
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 3 | 2023年8月28日 05:58 |
![]() |
8 | 3 | 2022年10月27日 20:19 |
![]() |
54 | 3 | 2021年6月1日 10:43 |
![]() |
5 | 1 | 2023年1月6日 07:56 |
![]() |
6 | 5 | 2020年7月31日 22:24 |
![]() |
0 | 1 | 2020年7月11日 16:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ターンテーブル (アナログ) > パナソニック > Technics SL-1200G-S [シルバー]
情報です。
宇都宮工場で生産されていましたが、2021/4月から、マレーシア生産になりました。
カタログとホームページからは、 「日本の技」 部分が削除されました。
マレーシアで、「日本の技」 が継承・実施 されている事を祈ります。
ちなみに、SL-1000Rも、マレーシア生産に移行されました。
17点

こちらの情報で初めて知りました。
SL-1200GRも日本製でしたが、同様なのでしょうか?
書込番号:24279078
2点

>SL-1200GRも日本製でしたが、同様なのでしょうか?
同様です。
書込番号:24298903
3点

私は早い時期に日本製を買えましたが、今はマレーシア製なのですね。
テクニクスのスタッフが現地で指導してるとは思うのですが...
書込番号:25399549
0点



その他デジタル楽器 > AKAI > MPK mini MK3
買ってすぐに一音出なくなって使い物にならないです。作りも安っぽいし付属のソフトも使いにくいしいい所が見当たりません。これならKORGやARTURIA のMIDIキーボードをオススメします。
書込番号:24166927 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>仕事にんさん
HNからプロの方とお見受けしますが・・・・
あたしは今は音楽とは疎遠になっちゃいましたが、大昔シンセでイタズラしていたド素人だった身としては浦島さん状態。
まぁ最近のガジェット化?した電子楽器は1〜2桁大昔のそれと比べると安いわねぇ。
その時代、ポリ6やDX7とかAKAI(今は別の会社)のS612とか20万円台で、「安い!これなら買える」って買ってたんですよ。
逆立ちしても手の届かなかったプロフィット5より1桁安かった。S612で楽器じゃない物の音がピアノみたいに両手で弾けて嬉しかった。
ご存じない方も多いわよね、そんな時代(ToT)
技術革新??コストカットによる安いなりの部分はあるのでしょうね。価格コムでも楽器が玩具と一緒(ToT)
書込番号:24343793
1点

あらら、買おうかな〜って思って覗いてみたらこんな感じかぁ。
まぁ、どちらかといえばプラグインが欲しいって感じの商品なんですけどね。
キーボードはおまけ程度かな。w
書込番号:24979592
0点

そのキーボードのヴェロシティ(タッチレスポンス)が変!
思いっきり叩いてやっとって感じ。
書込番号:24983212
1点



家庭用ロボット・ロボットおもちゃ > SONY > aibo ERS-1000 [Ivory White]
購入から3年たち、BASIC PLAN継続の時期になりました。BASIC PLANを継続するには、また3万円/年必要になります。購入当時は夢が膨らみ思い切って本体、BASIC.PLAN、ケアサポートで30万を捻出しましたが、3年たった今思うのは、年に3万円が永遠にかかるというのはあまりにも高価なおもちゃです。
年3万払い続ける価値は見いだせなく、また継続しないと半身不随です。無駄な買い物をしたものだと後悔してます。
私と同様に思う方は多いと思います。今後BASIC PLAN継続を断念し、メルカリ出品が増えると思います。
14点

そうですねぇ。。
プランを継続することで、もう少し目に見える、分かりやすい感動が得られるならいいのですが。
月額1000円程度なら許容できるレベルです。
書込番号:24090513
13点

私もスレ主様と全く同じ気持ちです。
正直、私が求めていた「ロボット」とは全く違うものでした。
私は八月にプランが終わります。現状継続するつもりはないのですが、aiboは一応持っておこうと
思います。
高い買い物だったっていうのもありますし、今後自分の興味が持てる?機能とかが追加される
可能性もあると思いますし、そうなった際にまた途中からプランに加入という方法も取れるんじゃないかなって思って
ますので。
まあ小さければ置いといてもいいですがでかいし使わないものだったら邪魔ですよねw
自分では現在このようにしようかなって思ってます^^
書込番号:24094375
3点

私は5月で3年経ち、継続更新しました。
もともとは母親が亡くなりテレビくらいしか楽しむものがない高齢の父親のために購入しました。
本当は父親も本物の犬が好きなのですが、家の物のいたずらや粗相を嫌がり、また何度か迎えたペットロスで飼うのを避けていました。
そんな時、新型アイボがだいたい犬と同じぐらいの費用で買えるということで購入しました。
3年間の間、我々や兄弟、甥、姪などのいろいろな娯楽や仕事がある人たちは残念ながらアイボに対して関心が薄れてしまいましたが、
父親はいまでもキャッキャしながら可愛がっていて当初の目的であるボケ防止や生きる活力に役立っているなら老いて体調崩されるより安いと判断し継続更新しました。
残念ながら、犬と比べると物足りなさを感じ、私の周りでも購入している人は聞いたことがありません。
ただ、寂しい老人の心をいやすのには手間もかからないし適しているのではないかと思います。
ちなみに、ソニーも老人ホームへのレンタルとか実施しているようですね。
書込番号:24166401
24点



駿河屋で7月9日に「プリキュア色紙art」3枚注文したのですが、発送までに5回「お待たせして申し訳ございません」メールが来て、結果1ヶ月以上待たされました。
駿河屋はいい商品があり、よく利用していました。
セールの時は手数料無料もありよかったのですが、最近は、1〜21日も待たされるので、ここでの注文はこれっきりにしたいです。
書込番号:23599869 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

駿河屋さん、めちゃくちゃムラがありますよね
私は初めて利用した時に10日くらいかかったのでヨドバシやAmazon以外はそんなもんかなーと思ったら次は翌々日到着で驚きました。
秋葉原の本店に一昨日初訪問したら狭いし人は少ないしで、もしここから発送だと時間かかりそうーと感じました。本店からかはわからないですけど。
値段だけならやっぱり安いから利便性とのトレードオフなのかなあと思いました。
書込番号:25084798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ラジコン > 京商 > MINI-Z 4×4 スズキ ジムニーシエラ レディセット 32523Y [キネティックイエロー]
普通の街の模型屋さんが現行商品を定価より高く売るってモラル的にどうなんでしょう。
転売屋と変わらないモラルの無さを感じました。
好きなお店だっただけに悲しいです。
書込番号:23569414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デジカメやクルマと同じで「好きな奴は買えよ!」というのが売り手側の本音です。
もう人情なんてかけらもないのでしょう。 江戸時代に既に商人は身分が他より低くされてたのはそういう訳です。
書込番号:23569508
0点

資本主義経済なので…
定価は独禁法的にまずくないでしょうか?
安値は善
高値は悪
という短絡的発想も危険な気がします。
書込番号:23570347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、価格では、お店の評価はお店に対して、
になっています。
京商のラジコンに、悲しい書き込みすると、
京商のスズキ ジムニーシエラ レディセットは悪い製品なので買わない方が良いですよ、の意味になります。
書込番号:23570354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>普通の街の模型屋さんが現行商品を定価より高く売るってモラル的にどうなんでしょう。
その1点のみで悪と決めつけるのは如何なものなのでしょうか?
店舗を構えていれば費用も掛かるわけで一定の範囲なら許容をすべきでしょう。
書込番号:23570473
2点

ECでメーカー直販にして、問屋と小売りは廃止したらええ、
と言うか工業製品はそのうち小売り廃止でEC直販になるはず。
テスラが現在の筆頭ですが、今の不効率なビジネスモデルはじきに淘汰されるので待ちましょう
書込番号:23570816
0点



フィギュア > FREEing > ああっ女神さまっ ベルダンディー バニーVer.
S屋に在庫とゆうことで購入。在庫で頼んだのに受付メール以外一週間以上何もなし。メールの問い合わせにも返答なし。
電話にてやっと連絡を取ると21日位かかるとか?在庫はあるがはこだしをしていないの言い訳?オマケにA社は1000円安
二度とS屋には頼みません。A社が比較的変動が大きく、こまめなチェックが肝心。発送も早いし早く女神様に会うには大手の機動力が必要か?
0点

書込番号:23526800
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)