DIY・工具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

DIY・工具 のクチコミ掲示板

(5712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ケルヒャーと比較して

2021/04/11 17:22(1年以上前)


高圧洗浄機 > 工進 > SJC-3650

スレ主 TK@848さん
クチコミ投稿数:5件

充電タイプの据置高圧洗浄機としてはケルヒャーとこちらの二機種が候補になるかと。
使用感としてはケルヒャーの方が水圧が高いようだが同時に比べないとわからないレベル。
音は工進の方が静かであった。使用時間は5Ahバッテリーなら工進の方が少し長い。充電時間も工進の方が短い。
本体はケルヒャーの方が角ばっていてかっこいいが箱に収納と考えると大きいのがキズ。工進は灯油入れる箱に入ります。
価格が最安でケルヒャーの方が3、4千円安ので知名度と価格からいえばケルヒャーに軍配が上がる。

工進の5Ahモデルがケルヒャーより安くなれば工進に分があると思う。
一応工進は2.5Ahモデルもあるが使用時間が心もとないのでバッテリーを買い足すのであれば結局ケルヒャーの方が得か。

ちなみに工進の2.5Ahモデルに後から5Ahのバッテリーを買って使うこともできます。

書込番号:24074611

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2021/04/13 22:35(1年以上前)

>音は工進の方が静かであった。

どちらも試されました?
圧そのものより水量はどうでしたか?
圧はそこそこで水量で押し流すそんな用途が必要なのですが。

書込番号:24079147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TK@848さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/17 22:28(1年以上前)

両方試しました。
水量に関してはどちらも大差ないと思いました。
家庭用の高圧洗浄機全般に言えることですが100Vタイプでも水量はあまり多くありません。
水量が欲しいのであればエンジン式が5万円前後で買えるのでお勧めしますが音が大きいのがネックですね。

書込番号:24086917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

使って良かった

2021/02/10 09:23(1年以上前)


グラインダー・サンダー・ポリッシャー > マキタ > BO3710

クチコミ投稿数:1件



【デザイン】マキタ製独特の緑色とサンダーとしての操作性を含めた持ち手、前部の握り部などまとまっている。

【扱いやすさ】上記デザインの良さが使いやすさにもつながっており、ペーパーの取り付け取り外しもスムース。スイッチ類も固定ボタンもついており、便利に使える。

【安全性】安全性も当然ながらペーパーは動くものの刃物類がついてるわけでなく、本来の回転部分もないいことから、何ら安全性に問題があるとは思えない。

【総評】もっと早く購入すべきだったと後悔している。今まで絶えず使うわけでないからと手とペーパーでせっせと磨いてきたのが残念無念。作動中の音も十分我慢できる範囲内と思う。
削りかすの集塵袋が付属してるものの後の処理が結構大変。

書込番号:23957096

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/10 13:12(1年以上前)

>削りかすの集塵袋が付属してるものの後の処理が結構大変。
最初、写真を見たときにプラスチックの箱に見えたので「何じゃこりゃ?」と思いましたがダストボックスだったんですね。
ついでですから、適当なダクトチューブを買ってきて段ボール箱に繋いで楽しましょう。

>今まで絶えず使うわけでないからと手とペーパーでせっせと磨いてきた・・・
同じです。2,3年に一回使うか使わないかだと購入せず、手でシコシコやっちゃいます。
しょっちゅ使うならね。貧乏人は困ります。
(T_T)

書込番号:23957425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/02/10 14:39(1年以上前)

パンチプレート 部品番号:A-50669
普通のペパーに穴開けて使えるグッツです
一枚のペーパーから3枚とてます

付属してたらゴメンなさい

書込番号:23957565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

予想以上の性能

2021/01/17 21:41(1年以上前)


除雪機

スレ主 広道さん
クチコミ投稿数:1件

ホンダハイブリッド除雪機1380からの買い替え、前機種が故障したところにひどい豪雪になり、困って買い替えました。前機種と同じようなものかと思っていましたが、使ってみてびっくり!除雪能力が雲泥の違いでした。抜群の除雪能力と操作性の良さに感激しました。今年の豪雪にも対応できました。いい価格ですが、価値ある一品です。

書込番号:23912828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/18 08:23(1年以上前)

除雪機って初めての口コミなんですね。
初口コミ おめでとうございます。
(*^▽^*)

また購入された機種もご満足された様で、これまた
おめでとうございました。
(#^.^#)

板汚し失礼しました。
m(_ _)m

書込番号:23913393

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2021/01/18 08:43(1年以上前)

ニュースで時折見かけるこんな機械。
使った事はないですが、見ている分には雪を掻き込みブッ飛ばす、何となく痛快に見えます。
実情は物の?異物?の有る無しを記憶の断片で探りながら、そして自らの安全は元より他者に対しても最大限の安全の配慮しながらの作業で、気を使うのでしょうね。

気を付けて作業して下さいね。

書込番号:23913414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/01/19 20:12(1年以上前)

>広道さん
北国では除雪機が大変重宝されますね。
1380から1590への更新はかなりの作業性アップで大活躍間違いなし!
オーガ幅のサイズアップ、パワー、オーガローリング
スマートオーガ等々ホンダ家庭用としては最上位機種なので
費用対効果はすこぶるよろしいかと…

我家もオーガタイプとブレードタイプ2台体制で毎年楽をさせてもらっています。
よく高齢になって、手作業での除雪が厳しくなり除雪機を購入される方がいますが…

@適切な夏季保管(野ざらしではなく室内保管)
A常日頃のメンテナンス(オイル交換、バッテリー管理、グリスアップ等々)
B雪以外を押したり&飛ばしたりしない
C長期保管時の燃料管理(自分は燃料タンク満タン)
Dキャブ燃料使い切る(コック締め止まるまで稼働)
E異音等を感じたら原因究明等々
上記の管理で20年位は全く問題なく使用できまので(我家は30年位行けそう)

もし興味があるなら、ローン等を使ってでも若いうちの購入が
結果的には身体的負担が軽減され体にも優しい北国暮らしをエンジョイできますね。

メーカーも安全性には配慮し作業中両手を離すと、走行&オーガそれぞれストップ!
それでも除雪機には子供を近づけない&走行車両には注意ですね。

快晴の凍てつく日には、雪もサラサラ
シューターを青空に向けてエンジン全開すると飛ぶは飛ぶは
気分爽快、ストレス発散に大いに役立ちますwww

>抜群の除雪能力と操作性の良さに感激しました。今年の豪雪にも対応できました。
大変満足されたようで良かったですね。

長文失礼しました…

書込番号:23916210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/21 23:18(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|

書込番号:23920043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/24 16:57(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|

書込番号:25558779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/12/24 17:02(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 爺ぃ-
⊂)
|/
|

書込番号:25558785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/31 06:41(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|

書込番号:25566784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/12/31 06:52(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 爺ぃ-
⊂)
|/
|

書込番号:25566788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/31 11:18(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ハイブリッドって良いの?
⊂)
|/
|

書込番号:25567079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/31 11:20(1年以上前)

https://www.wadosng.jp
|
|
|、∧
|Д゚ 除雪機と言えば和同ですよね〜
⊂)
|/
|
https://www.wadosng.jp

書込番号:25567081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/01/01 08:58(1年以上前)

。    本     明
   よ 年   お け
 お ろ も ご め ま
 願 し   ざ で し
 い く   い と て
 致     ま う
 し     す
 ま
 す

書込番号:25568109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

工具セット

クチコミ投稿数:309件 今日のおじさん、なに食べました 

1本でこれだけのツール機能を持っています。

一般的なペンチと同じ、工具として成立するサイズです。

こじりツールとして便利に活躍。見た目がカッコウイイ。

たためば、手のひらに収まるサイズです。

はじめてのマルチツール「レザーマン」を買いました。いわゆる十徳ナイフですが、プライヤー(ペンチ)がベースになっているのが特徴です。ドライバー、はさみ、やすりなど、「ちょっと使いたい」工具がセットになっていて便利です。部屋に常備して、工具箱をいちいち取りに行く手間がなくなりました。堅牢感があって、しっかり「工具」として使えます。
 私の買った「ナイフレス・リーバー(Knifeless REBAR)」は、ナイフがなく、小さな子供が扱っても安心です(ただし、ノコギリは付いている)。調べてみると、いろいろな種類があって、物欲が湧いてきます。

 収録ツールの詳細比較など、調査結果を以下の記事にまとめた。購入ご検討の方には、参考になれば幸いです。

★レザーマン各モデルの詳細比較(スペック表付き)
https://lglink.blog.fc2.com/blog-entry-2279.html

★レザーマン「ナイフレスREBAR」購入レビュー
https://lglink.blog.fc2.com/blog-entry-2288.html

★レザーマン・ペンチ+はさみ付きモデルの一覧比較
https://lglink.blog.fc2.com/blog-entry-2283.html

★ナイフのないマルチツールの各社・各モデル比較
https://lglink.blog.fc2.com/blog-entry-2284.html

書込番号:23905164

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2021/11/20 13:15(1年以上前)

こんにちワン!

ものすごい遅レスであります。

私めも2大メーカーのレザーマンにビクトリノクスは
キャンプに釣りにサバゲとお世話になっとります(笑)

情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:24454632

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信21

お気に入りに追加

標準

工具箱・ツールボックス

いや〜このサイズのありましたか うれしい
工具類は趣味のものに少し使うだけであります。

この前にドライバーをKTCのに新調しましたが
これが驚きの精度で感動しましたーーので

ちゃちいペン立てに挿しとくのも気になり
これ発見で即 Getしました(笑)

   https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00QR8KKTA/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

部屋内も画像のようにコンパクトで場所とりません Good!
   
ケース内敷物がなかったので って
ルイヴィトンはどうよ(笑)

いいのよ私めの宝物なんだから (^_^)

気になる方はどうぞ。
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23723426

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/10/13 14:50(1年以上前)

没主…

類美豚…

書込番号:23723451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2020/10/13 15:13(1年以上前)

ここまで揃えてケースがKTCじゃないことを疑問に思うには自分だけ?

理想のペン立てって言ってたのに、
オリさん結構浮気性ってことで。(笑)

奥様ご注意を?

書込番号:23723475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/13 15:17(1年以上前)

こういうのを工具箱にしては如何でしょう?

書込番号:23723485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/13 15:40(1年以上前)

こんにちワン!   お3方

>アテゴンさん
あのね
KTCのはミニサイズが無いのよ。

>理想のペン立てって言ってたのに、
あはははは〜<("0")>
これも倒れてキーボード直撃したので却下したのよ。



>kockysさん
それなんですか〜?(^_^) 不明ね。

いや〜しかしミニ工具箱まで買って10,000円切りはどうよ。
驚きの価格で揃いましたが (^_^) 皆様もいかが
ーーと同志を募ってみる∠(^_^)

書込番号:23723513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/10/13 16:06(1年以上前)

(o・ω・o)美豚…

書込番号:23723549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/13 16:15(1年以上前)

(`ー´) しらん

書込番号:23723560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/13 16:18(1年以上前)

さて
最終的に画像のこの2つのセットで使っていきます。

左は電動ドライバーとプライヤーのセット
右は手動のドライバーとニッパーにラジオペンチのセット。

となりました。
いずれもデスクの隅に場所いらずで良い。

これで打ち止め完了になりましょうかね(笑)
あとはZen3に向けて一直線でございます (^_^) ハイ

書込番号:23723567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/10/13 16:27(1年以上前)

ろぼっこビートン…

書込番号:23723576

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/13 16:59(1年以上前)

>オリエントブルーさん

https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/articles/destination-grand-palais
ここの一番下にあるロイヤル・バッグです。
多分、良いものです。

書込番号:23723619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/13 17:38(1年以上前)

こんばんワン!

>可愛いけどしらん。




>kockysさん
お〜そうそう
ルイヴィトンはこのサイトで購入が一番安いのよ。

心なしか家内のヴィトンがメタボンの様子。
ごっそりお持ちのようですよ(笑)

書込番号:23723683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/15 06:16(1年以上前)

さて工具に工具箱のコレクションに関しては
最終は画像のとおりで締めました完了。

満足しました∠(^_^)

書込番号:23726867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2020/10/15 12:22(1年以上前)

対抗馬100均製

結構分かれてる。

仕切り使わないのね。
自分の予想では、
近いうちにまた変えると思います。(笑)

電ドラのケースは自分も探してこよう。

失礼しました。(^^;

書込番号:23727318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/15 15:52(1年以上前)

あのね

明後日にちょっと様子が変わるかも(笑)
ナイスなケース画像もサンクス∠(^_^)

書込番号:23727704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/17 17:29(1年以上前)

さて

>アテゴンさん

打ち止めに+0ドライバーを購入しておいた。
でプライヤーは縦に収納した。

報告まで∠(^_^)

書込番号:23732143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2020/10/18 13:19(1年以上前)

CDのケース

結構丁度良い

>オリエントブルーさん
電ドラ用のケース探しに行きましたが、
丁度良いサーズ無かったので、保留です。

前に紹介した工具入れは前は110円だったのに、220円に上がってしまっていました。
もう一個買っといても良かったかも。

で他のレスで書いてたコンプレッサーに丁度良さそうなケースはあったので買ってきました。(CD用です。)
定期空気チェックやってみましたが良い感じでした。
前の物より騒音が低音よりで耳障り感が少なかったです。

スペル間違えていましたので、リンク張っておきます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08BYGFPXR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
今のところ70点ぐらいのイメージですが…
クーポン出ていて3800円で買ってるのでまあこのくらいかな。

書込番号:23733802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/18 13:56(1年以上前)

我が家で工具ケース等は昔から使ってたものばかり
久々に買ったのがこのBOSCHのケースであります。

電動ドリルのケースも昔使ってた小物入れなのです。
しかしうまく収まり大助かりでありました。

ビット入れも NvMe SSDのSabrentのアルミケースだしね(笑)

ところで
そのコンプレッサーなかなかにスマートでGood!
こなれた価格も良いですね〜

それ裸で置いてたほうがかっこいいんじゃないの
ーーと思うが邪魔になるか(笑)

これからゆっくり探求させて頂きます。
情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:23733862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/10/21 05:43(1年以上前)

カワイイKTCミニチェスト↓
https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/skx0012

書込番号:23738826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/21 08:11(1年以上前)

おは〜!

あはははは〜<("0")>

いや〜困るな〜BOSCH買ったばかりなのに
それしかしナイスな大きさでGood!でありますね。

検討をが致しますか〜
情報サンクス∠(^_^)

書込番号:23738921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/11/13 19:47(1年以上前)

ロボっ子ビートン…

微豚…

書込番号:23785781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/11/14 13:55(1年以上前)

美豚…(o・ω・o)

書込番号:23787184

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信24

お気に入りに追加

標準

工具セット

電動ドライバーにラチェット式ドライバーと
ちょい効率の良いものをとハマリ気味であります(笑)

ま〜PC用に便利なドライバー類はGet致しましたが
最後に手動手回しドライバーに工具の王様 KTCのをGetしました。

プラス +2に(大小2本)
マイナス 6 (大小2本)
貫通タイプ合計4本をGetしときました。

京都機械工具(KTC) 悪いレビュなしの優秀品でありますね。
ネジ山を舐めないと有名でありますので早速使用。

  「ネジを締めたら違いが分かると」
ーーーとおっしゃってましたが

確かにガッチリとねじ山舐めるほど占めたネジも
更にきっちり締まりましたね (*^_^*)

ちょい驚きでありました。
これはほんと大変気に入りました良いドライバーであります。

手動手回しドライバーは次も絶対これ買いますね。
超お勧めであります∠(^_^)

  「何本ドライバーがいるのかしらね」

ーーと うしろから白い眼がね〜
気になる事は思い切りやってみる性格の私がいます(笑)

そろそろ打ち止めでありましょうかね (^_^)
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23705419

ナイスクチコミ!7


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/04 17:53(1年以上前)

「何本ドライバーが必要か?」
=>「ネジの種類だけ必要だ」と答えましょう。

書込番号:23705466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2020/10/04 18:43(1年以上前)

うんうん、あのピッタリ感、たまらないですよね〜

そこそこ、長軸のもあると便利なことも多いですよ(#^.^#)
      左手を添えて軸がぶれないように狙い定められるし。

そうそう、PC用なら+1も必要なのでは?

アレアレ、絶縁ドライバーも必要な時が・・・ないか。

書込番号:23705576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/04 18:44(1年以上前)

な〜る。

しかしこのドライバー素晴らしい。
思い切り気に入りましたね (^_^)

電ドラやラチェットドラよりも感動しましたよ。
探せば良いものがありますね。

書込番号:23705577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2020/10/04 19:12(1年以上前)

100均の割に気に入ってるドライバー

何気にすごく気に入っている100均(ダイソー)のドライバー

小さいラジコン用にですが、
NO.1なのでそれほど力をかけませんが、
流石にちょっとすり減ってきたので新しいの欲しい。
でも同品今は売ってない…

探索するかな…(笑)

書込番号:23705644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/04 19:22(1年以上前)

行き違いにお2方    こんばんワン!

>まきたろうさん  おひさ〜
そうか +1もね〜(笑)考えよかな (^_^)


>アテゴンさん
同志になろう∠(^_^)
  https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0027QE8SU/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:23705667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2020/10/04 19:29(1年以上前)

樹脂に締め付けるネジであまり力掛けないので
個人的にはこっちが欲しいかも。

https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/d7p-1__3

ホームセンター覗いてみますが、
Amazonだと合わせ買いプログラムなので、
他の物頼むとき一緒に頼もうと思う…

書込番号:23705683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/04 22:17(1年以上前)

こんばんワン!

なるほどちょっとした事ならその形状のが良いかもですね。

>Amazonだと合わせ買いプログラムなので、
>他の物頼むとき一緒に頼もうと思う…
なるほど
私めもミニサイズのは合わせ買いプログラムなので
マイロの缶詰めと一緒に購入しましたよ (^_^)

書込番号:23706089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/10/05 05:23(1年以上前)

家の中のドライバー、こんな感じ
+は1番と2番
六角は3mm、4mm、5mm、6mm
長い+は別で購入

書込番号:23706427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/05 05:31(1年以上前)

おはようございます。   1とらぞうさん

それは1本でいろいろ出来て良いですね。
コンパクトで宜しゅうございます(*^_^*)

大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:23706433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/05 16:07(1年以上前)

今日は最後のミニサイズドライバーが届きました。

箱には 一期一会の文字が
  「この出会いを心より大切にしてまいります」

ーーの文字が
この会社のユーザーへの気使いと
本気やる気を感じましたね。

そりゃ〜いいものが出来る分けです。
感心しました。

このようなこなれた価格のミニドライバーでも
ばっちり良い仕上げになってました。

書込番号:23707271

ナイスクチコミ!2


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/06 15:10(1年以上前)

Snap-on(スナップオン)

Snap-on(スナップオン)

>オリエントブルーさん

こんにちは^^
お疲れ様です。

京都機械工具(KTC) のドライバー、使い易い感じ&高品質で良さげですね。。。

>一期一会  「この出会いを心より大切にしてまいります」
これって、本当に素晴らしい事だと思います。。。感服いたしました。


ちなみに僕は、9月の半ばにベッセル(VESSEL) 電動 ボールグリップ ドライバー ビット1本付 電ドラボール 220USB-1を購入しましたが・・・まだ出番・本番がありません。。。^^;;
PCの分解・組立て&メンテか、バイクのメンテナンス時に使用する予定ですが・・・。(早く実際に使ってみたいな・・・さぞかし便利そう・・・)


工具、道具と言えば・・・
もう30年くらい前の話ですが、友人の紹介で、Snap-on(スナップオン)の工具が割安で購入できる事になりましたが・・・
ラチェットレンチ&ソケットのセット他一式で8万円程でした。。。^^;;
ついでに、Snap-onのドライバーセットも1万円くらいで購入。
若い頃から、なんだかんだで、工具類、道具類一式で30万円くらいは使ってきたと思います。(汗)^^;;
道具、工具類、メカ(バイクのエンジン等)好きの、自称マニア (mania)。。。

ラチェットレンチ&ソケットは車&バイクのメンテナンスには欠かす事のできないツールでした。もの凄く使い易い、便利。
今でもバイクのプラグ交換等メンテナンスに大活躍しています。^^v

(KTC)の工具と言えば・・・一番思い出すのが、京都のポルシェ ディーラーのチーフメカニックがKTC使いでしたね。※(HAZETじゃ無かった・・・)
ツールキャビネットワゴン&工具一式でたしか150〜200万円くらいの物でしたね。(私の車もそれでメンテしてもらってました)
メカニック曰く、「KTCが最高の使い易い工具で一番信頼できる」と言ってました。。。もの凄く印象に残った言葉でした。


次回、手動ドライバーを購入する時は、私も是非一度KTC製の工具を購入してみたいと思います。。。^^;
とりあえず、プラス&マイナスの凡庸ドライバーを一組購入したいですね。
良い製品紹介どうもありがとうございました。。。^^


書込番号:23709254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/06 17:46(1年以上前)

息子が使用してます

KTC仲間たち

こんばんワン!

ありがとうございます。
確かにこんな精度の高いドライバーは初めてでした。

>Snap-onのドライバーセットも1万円くらいで購入。
画像のガレージ用は息子の道具 Snap-onもありますね。


>とりあえず、プラス&マイナスの凡庸ドライバーを一組購入したいですね。
ハイ 同志になりましょう
今日届いたKTC工具入れはいかが 普通のペン立てですが(笑)画像

書込番号:23709521

ナイスクチコミ!2


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/06 20:49(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんばんは!^^
お疲れ様です。

≫今日届いたKTC工具入れはいかが
彩りが綺麗ですね。。。オシャレな感じ。。。
ミニドライバーが かわいい^^

>>息子の道具 Snap-onもあります
やっぱりな・・・持ってたか・・・。^^;

KTCのドライバーは来週くらいには購入する予定です。。。
同志になりますよ〜〜〜っ!
よろしくです。。。^^!


書込番号:23709937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/06 21:22(1年以上前)

こんばんワン!

あっそうだ
電動ドライバーGetおめでとうございます\(^▽^)

あのね
ペン立て来てドライバーを入れていたら家内が
   「中学生の頃から可愛いもの好きよね
     だから私をGetしたんでしょ (-_^) ねっ」

■ はいそうです
ーーって あんたが僕を口説いたんですw


>同志になりますよ〜〜〜っ!よろしくです。。。^^!
お待ち致しております。レビュよろしく∠(^_^)

書込番号:23710031

ナイスクチコミ!2


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/06 22:44(1年以上前)

>オリエントブルーさん
>>レビュよろしく∠(^_^)

了解です^^!
10月中旬以降にレビュ出来ると思います。
今しばらくお待ちください。。。^^;

併せて電動ドライバーのレビューも出来るといいんですがね・・・。出番がなかなか無い・・・。
PCの調子も絶好調でド安定・・・メンテナンスの必要性が今のところ全く無い・・・んですよね・・・^^;
RYZEN 2700X無問題。よくできた子です・・・ホント。

ZEN3 5900Xが待ち遠しい・・・今日この頃です。 めっきり秋空、食欲の秋ですね。^^v
よろしくです。。。

おやすみなさい。See You!

書込番号:23710278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2020/10/12 21:51(1年以上前)

買った&有った KTC

言ってたドライバー買いました。

このグリップ、ネジへの力のかけ具合が判り易くてGoodです。
回すときネジ頭から逃げるような感じもないし。

ラジコン以外にも、
ノートPCとか子供玩具の電池の蓋もNo1があるので意外と使うかも。

そのうちNo2も買っちゃいそう。

書込番号:23722254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/12 23:18(1年以上前)

こんばんワン!

よく寝ておりました〜
ちょいなんか寝苦しいな〜と目が覚めたら
首に家内の腕が巻き付いておりました(笑)

>言ってたドライバー買いました。
Getおめでとう\(^▽^)
ちょっとしたものには良さそうでございますね。
大事にしてやって下さいませ。

あのね
今日はサバゲの道具を手入れしたが
バッチリよろしゅうございましたわ(笑)

PC関係より使用する事が多くなりそうですよ
ーーでもって今日は小プライヤーと
移動にもピッタリなミニ工具箱もGetした(画像の)

届いたらまたレビュ致します∠(^_^)

書込番号:23722444

ナイスクチコミ!3


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/20 12:39(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんにちは!
お疲れ様です。^^;

先日ようやく、京都機械工具(KTC) のドライバーを入手しましたのでレヴュします。(今回は、プラスドライバー3種類・3本)
京都機械工具(KTC) のドライバー、高品質&使い易い!もの凄く良いです!

RYZEN メインPCは、いまだ絶好調でメンテナンスの必要性が皆無なので・・・(KTC) のドライバー&電動ドライバーの出番がありません。
試しに家の中の家具類ネジを点検を兼ねて、増し締めして使用してみました。(D8P-2)
うん うん、これは確かに“良い感じだ”。 ネジ頭にピッタリと合うので、ネジ頭を舐めないぞ。。。^^v
適度なサイズ等で握り良く、無駄な力が必要無いので作業が楽ちん。。。

D7SPサイズは、ノートパソコンの、SSD換装の為、裏ブタを外す時に少しだけ使用してみました。
うん これも、なかなか使い易い感じ^^v ※WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C装着。


ベッセル(VESSEL) 電動 ドライバー の方も、デスクトップパソコン サブ機のSSD換装時にほんの少し使用の機会がありましたので利用しました。※(860 EVO MZ-76E500B/IT≫WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C)
うん うん これは、これで良い。。。もの凄く作業効率がグンと上がりますね。 Good!^^v


今回は、久しぶりにドライバー類の工具を購入してみましたが、結果的に非常に満足する事ができたので良かったです。

新しいドライバーを、もっと もっと使っていきたいですね。^^!
良い製品をお勧めして頂きありがとうございました。


話は少し変わりますが、ZEN3 Ryzen 9 5900Xは・・・来年の春頃までには購入予定です。。。
僕はもう少しの間、絶好調のR7 2700Xで頑張っていきたいと思ってます。。。^^;;
現状で、何一つ不満点が無く、ノートラブルで快調、普段使いでは・・・2700Xでも、ややオーバースペック気味なので・・・。^^;;


ZEN3のレビューよろしくです
楽しみにしています。。。^^






書込番号:23737544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件

2020/10/20 16:00(1年以上前)

こんにちワン!

>WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C装着。
Getおめでとうございます\(^▽^)
大事にしてやって下さいませ。


>結果的に非常に満足する事ができたので良かったです。
宜しゅうございました (*^_^*) KTC同志ね。
私め現在は画像のとおり保管しとります。


Zen3ですが11月5日にGetはなかなかに難しいかもですね。
ま〜慌てずガンバリます∠(^_^)

書込番号:23737855

ナイスクチコミ!2


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/20 21:36(1年以上前)

>オリエントブルーさん

>> KTC同志ね。
私め現在は画像のとおり保管しとります。

KTC同志になれて良かったです。^^v

うわ〜 KTCだらけ・・・KTCまみれ・・・ですね^^;
羨ましい限りです^^


>>Zen3ですが11月5日にGetはなかなかに難しいかもですね。
ま〜慌てずガンバリます∠(^_^)

はい、、、あまり無理せずに。。。^^;;
僕は・・・来年の春頃まで、ゆっくりと様子を見るつもりです・・・。
まぁ 早く欲しいのは、やまやまなんですが・・・^^;;
R7 2700Xと、サブ機の調子が絶好調なもんで・・・ちょっと躊躇してます。
でも、最新のAMD CPU Zen3はホントに楽しみですね〜。。。^^

書込番号:23738425

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)