モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65992件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

クチコミ投稿数:6件

windows 7にイーモバイルD25HWをインストールしたが通信不可で問い合わせしたらわからなかった…誰か教えて下さい。初心者なのでできれば詳しくお願いします。

書込番号:12098774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/10/22 18:26(1年以上前)

何処に聞いたの?

書込番号:12098789

ナイスクチコミ!1


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2010/10/22 19:14(1年以上前)

イー・モバイルのサポートに聞いてわからないことは、ここで聞いてもわからないと思います。
「パソコンお助け隊」のような、パソコンサポート業者を頼むべきでしょう。

書込番号:12098963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/10/22 22:54(1年以上前)

きらきらアフロさんへ
イーモバイルカスタマセンターにTELし色々やってみたが駄目でした。それよりも説明書見てやってみた時私自信おかしくしてしまったみたいでこれは元に戻すことはむりですよね!?

書込番号:12100054

ナイスクチコミ!0


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2010/10/22 22:58(1年以上前)

初期設定にもどす操作が使用説明書に書いてあります。

書込番号:12100076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/23 01:10(1年以上前)

 ゆっちぃママさん、こんにちは。

(Pocket WiFi D25HW (にねんM)のユーザーではありません)

 接続先のパソコンの機種名や通信不可の詳しい状況といった点を書かれると、
 良いアドバイスが得られやすいでしょう。

書込番号:12100711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件 Pocket WiFi D25HWの満足度5

2010/10/23 02:45(1年以上前)

ネットワークと共有センターの画面

こんにちは。

正直な話、これだけの情報ではなかなかアドバイスのしようがありません。
現状で分かっていることをできるだけ詳しく書いてください。

とりあえず無線ではなくて有線の話なんですよね?
(PCと本機を有線でUSB接続したときに、PCでインターネットできない?)

ドライバ類をインストールしたと書いてますが、
「インストールした」と「インストールしたつもりだけど実はできていない」では事情が変わってきますが、
その辺は大丈夫でしょうか?
インストールのウィザードは正常に終了しましたか?
ウィザード終了後、PCを再起動しましたか?

PCの有線LANケーブルが挿さってない状態で、電源の入ったD25HWをPCとUSB接続した場合、
PCの「ネットワークと共有センター」の中にある絵は添付のようになってますか?
(「スタート」⇒「ネットワーク」⇒「ネットワークと共有センター」)
(「PC===D25HW」「D25HW===インターネット」は緑の二重線になっているか?)
(本機が3G接続していて本機の画面に地球マークが出ていれば、添付のようになるはず)

書込番号:12100889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/10/23 12:59(1年以上前)

[12100889]宮のクマの雅さん
詳しいご説明ありがとうございます。イーモバイルカスタマセンターの方と色々やってみてネットワーク共有のところで認識していないとのことでわからないといわれました。私自信初めにおかしくしてしまったのかもしれないです。

書込番号:12102292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件 Pocket WiFi D25HWの満足度5

2010/10/23 14:27(1年以上前)

スレ主さんも現状どうなってるのか、どう言っていいかわからなさそうですし、
返ってきたレスの内容が、スレ主さんには意味不明になる恐れもあるので、
ここでいろんな人とああだこうだとやり取りするよりも、
有料でもご近所の「パソコンのことならお任せください」みたいなところへ
持っていって診てもらった方が早いかもしれませんね。
保証はしてくれないと思いますが、カスタマーセンターよりは役に立つ可能性が高いです。
周りにパソコンに詳しい親類や友人がいればその人を頼ってもいいでしょう。
イーモバイルのカスタマーセンターはあまり期待しない方がいいと思います。

私の勝手な想像ですが、本機・PCともに壊れていなければ、
恐らくそんな変なことにはなってないのではないかと思います。
実物をみたら、意外と簡単に解決できるのではないかと。

お力になれず、申し訳ありません。

書込番号:12102586

ナイスクチコミ!0


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2010/10/23 14:34(1年以上前)

パソコンサポート業者のサービス価格相場は1万円くらいです。
私はバッファローの無線LAN設定で利用したことがあります。

書込番号:12102615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/23 17:20(1年以上前)

[12102586]宮のクマの雅さん
色々なアドバイスありがとうございます。私にとっては難しいみたいですがとても詳しい説明ありがとうございました。

書込番号:12103155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > IODATA > WMX-GW02A-BK [ブラック]

スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

WMX-GWBAは、「LANアダプター(別売)を使用して、無線LANアクセスポイントとしても使用できる」とハッキリとhttp://www.iodata.jp/product/mobile/wimax/wmx-gw02a/index.htmに書いていますが、WMX-GW02A-BKやWhiteはどこにも書いていないようです。
ホテルなどに行ったときに無線LANアクセスポイントとしてiPhoneを使いたいのですが、WMX-GW02Aは無線LANアクセスポイントになる機能はないのでしょうか?
だれかご存じではないですか?
あるいはLANポートに繋いで無線LAN用に使っていないですか?

機能がなければ、ロジテックのLAN-W150N/PRを購入しようと思っている。
できればwimaxも使えた方がよいので、WMX-GW02Aのほうがいいのだが・・・・

書込番号:12094409

ナイスクチコミ!0


返信する
NaCNさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/16 09:06(1年以上前)

こんにちは。

> WMX-GW02A-BKやWhiteはどこにも書いていないようです。

業界の常(?)として、書いてないことは出来ない気がします。出来ることは、宣伝ポイン
トですから。


> ホテルなどに行ったときに無線LANアクセスポイントとしてiPhoneを使いたいのですが、
> WMX-GW02Aは無線LANアクセスポイントになる機能はないのでしょうか?

見た感じ、設定画面にはDHCPサーバの項目はありますが、これはWiMAX接続時用のようです。
有線LANに対して、自分がDHCPクライアントになる項目は無さそうですので、有線LANをWAN
側と見て、ルーティングしてくれる機能は無さそうです。WiMAXのルーティング専門と見え
ます。

それでも、単純な有線と無線のハブとしては動くと思うので、機器側が有線or無線で1台だ
けならつながりそうな気もするんですが、よくわかりません。すいません。

書込番号:12223930

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2010/11/16 10:20(1年以上前)

NaCNさんありがとうございます。
解決したのを書き込むのを忘れていました。書き問い合わせの回答です。


お問合せいただきましたWMX-GW02A-BKの件についてご連絡致します。

 大変申し訳ございませんが、WMX-GW02A-BKには、WMX-GWBAのように、LANアダプター
を接続して有線LANネットワークを経由してインターネット回線と接続し、無線アクセ
スポイントとしてご利用いただくことはできません。


ロジテックのLAN-W150N/PRを購入し、先日ホテルで使ってみたら、問題なく使え iPhone4でwifi接続できました。

書込番号:12224158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WMX-U03との組み合わせ

2010/10/21 16:32(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-5000

スレ主 masaksさん
クチコミ投稿数:2件

I-O DATA WMX-U03を使用中でWiMAX モバイルルータを検討中ですが
URoad-5000との組み合わせで使用可能か知りたくて質問させていただきます。

メーカーサイトではそれぞれ専用の組合せで書かれているのは
確認済みなのですが、実際にURoad-5000とWMX-U03の組み合わせで使う事は可能でしょうか。
実稼動経験のある方、または実情報をご存知の方など どうぞ宜しくお願いします!

書込番号:12093719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)

クチコミ投稿数:12件

「AtermWM3300R」をヨドバシカメラで購入しました。(安かったので)
なので、通信事業者はWiressGateとなってるのですが、
これをUQWiMAXへ変更することは可能でしょうか?

↓以下のリンクで「-D付きと無しの違いについて」を見ると、
「-D」付いていると無理そうな感じなのですが、箱に入っていたシールの製品名を見ると、
「-D」は付いていません。JANコードの確認についてはよくわかりませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000066280/SortID=11375880/

もし、変更が可能な場合、どのような方法となるのでしょうか?


変更を考えている理由ですが、
追加オプションで据え置きタイプの「AtermWM3200R」の購入を検討しており、
自宅のインターネット環境も、全てWiMAXにしようと考えています。
これにより、現在使用しているケーブルテレビインターネットが不要になり、
出費が少し抑えられます。
さらに、ThinkPadのWiMAXパソコンが1台あるので、
それについても追加オプション契約をしたいと考えています。

ですが、WiressGateでは追加オプションができないとのことで、
通信事業者の変更を考えています。

ヨドバシカメラで購入時、調査不足だったのと、
契約の際、店員に追加オプション使用時の同時接続について質問したりしてたので、
当然、WiressGateでも追加オプションが可能だと思っていました。

後日、追加オプション契約をしようとヨドバシカメラに行った際、
別の店員から追加オプションはできないと言われ、
説明不足で申し訳ありませんと謝られました。

すみませんが、わかる方がいらっしゃいましたら、
回答をお願い致します。

もし、似たような質問があった場合はごめんなさい。

書込番号:12089770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/10/20 21:26(1年以上前)

訂正です。
据え置きタイプの製品は、
「AtermWM3200R」ではなく「AtermWM3400RN」でした。

書込番号:12090152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/10/20 21:44(1年以上前)

また自己レスです。

以下のリンクの、
「新規契約お申し込みに関する確認事項」
「ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAX 利用端末について」
に変更できそうなことが書いてますね。

http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/agreement/index.html

となれば、ワイヤレスゲート解約後に、
UQWiMAXに登録し、普通に追加オプション設定をすればよさそうですね。

何か補足があればお願いします。

書込番号:12090269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/23 12:40(1年以上前)

ヨドバシで購入後一ヶ月で解約し
UQWiMAXの1Dayプランに変更しました
あっけないほど簡単に手続きできましたよ

書込番号:12102232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/10/23 12:51(1年以上前)

>ませ222さん 
ありがとうございます!
やはり、変更できるんですね。
まだ一ヶ月経ってないので、
来月やってみます。

書込番号:12102262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

スレ主 yonchiさん
クチコミ投稿数:16件

現在、ドコモのL-05Aを使ってネットブックで外出先からインターネットを利用しています。

データ通信カードとは別に、私は携帯電話はauを使っていて、来月にauからスマートフォン IS03 が発売されるとあって、IS03に機種変更しようかなと思っています。
スマートフォンのパケット定額は約6千円、ドコモのデータ通信カードは5千円、二重に払うのは非常にもったいないので、auのスマートフォンにはドコモの回線でwifiルータを使って接続し、パケット料を節約したいと思っていますが、
すでにL-05Aを持っていてこのルータを購入することにメリットはあるでしょうか?(たとえばUSB端子があってL-05Aを接続できるとか、L-05AからSIMカードを取り出してルータに入れて使うとか etc..)

このルータの構造を知らないために質問がわかりにくくなってすみません。
どなたか教えてください。

書込番号:12081633

ナイスクチコミ!1


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/10/19 00:22(1年以上前)

>L-05AからSIMカードを取り出してルータに入れて使うとか

そのものずばりですw
FOMA契約した後のSIMカード必要ですのでお考えの通り、差し替えて使えます。
(FOMAの契約内容再確認必須ですがw)

実はおいらもどうしょうかと考えてる最中ですww

書込番号:12081678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/10/19 00:26(1年以上前)

追記と言う名前の書き忘れw

L-05Aだと通信出来る機器は作業中に一つだけですが、この機器だと複数接続可能です。
この点は使い方次第では有力な追加機器になりますね。
物欲魔王になりかけなおいらw

書込番号:12081705

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 Portable Wi-Fi DWR-PGのオーナーPortable Wi-Fi DWR-PGの満足度5

2010/10/19 00:39(1年以上前)

◎auのスマートフォンを12月迄に、新規契約するとISデビュー割が適用されます。

◎Wi-Fi専用で使うとユニバーサル料金8円のみで使用可能です。

◎因みに私はBUFFALO Wi-Fi DWR-PG+SH008+Xperia(SO-01B)+Let's NOTE++iPadを使ってますが、月額7,000円位の支払いですよ。

書込番号:12081774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yonchiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/21 17:43(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
購入を検討したいと思います。 ^-^

書込番号:12093954

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

家庭内での使用

2010/10/18 17:15(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:10件

現在ADSL契約でモデムと無線LAN親機(pa-wr8700n-hp)を接続し、親機に有線でDIGAとTV、
子機にREGZAを接続し、DNLAにてDIGA録画の映像を楽しんだりしております。またPC2台は無線にて使用しております。
プロバイダとの契約が二つにならないようにするために、docomoと契約してこの商品のようなポータブルのルーターを使った場合には同じようなことは楽しめるのでしょうか?
何が親機になるのか等よくわからず、接続や設定などを教えていただけると助かります。
PCやtouchを外出先でも使いたいと思い、検討しておりますが、家の中の環境がどうなるのかよくわかりません。
宜しくお願いします。

書込番号:12079184

ナイスクチコミ!0


返信する
hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/18 19:46(1年以上前)

私と同じような使い方ですね。以下のように接続しています。
Cable TV == Router == REGZA TV(USB-HDDで録画)
          == LAN-HDD(DLNA server) USB-HDDからダビングで保存用
          == Dynabook PC windows7
          == Lenobo PC Bista
          -- Net Book 無線
          -- iPhone 無線

Cable TVを他の回線と置き換えれるかwimax/イーモバイル/eggを検討した。
外では旅行の時くらいしか使わないので、料金的に合わないので、家の回線を変更することは中止した。(Cable TVが2100円/Mのため)
ただし、Cable TVを止めて、アンテナにしたときは、wimaxにする予定。
wimaxは2週間の無料試用によりテストしてOKだった。電波は弱かったけど速度は同じくらいだった。
wimaxは、WM3400RNなどで有線1回線にLAN Switchで有線接続はOKとなる。

旅行先などで使うなら、wimaxが1日600円というSpot的利用ができるのでそれにする予定。
バッテリー内蔵のWMX-GWBAの購入を検討中。

家と外同じのを使う場合は、wimaxでもイーモバイルでもいいと思います。両方とも月4000円前後だと思います。
Wi-FiならPortable Wi-Fi DWR-PGも少し高いがよさそうです。有線ポートも1つある。

気をつけなくてはいけないのは、接続できる台数が決まっている可能性があることと、家と外と同時使用の制限などです。

うまくいくことを祈っています。切り替えたらまた報告してください。

書込番号:12079848

ナイスクチコミ!0


hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/19 10:22(1年以上前)

補足です。
wimax/イーモバイルは月3000円くらいでしたね。
下記URLで他にドコモとソフトバンクが載っています。
http://kakaku.com/bb/ad/bbranking_2010/mobile.html?cid=bb_re_0000007&did=bb_ad_adsl

pa-wr8700n-hpのHP
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
を見るとアクセスポイント機能もあるので、
Portable Wi-Fi DWR-PG == pa-wr8700n-hp == DIGAとTV の構成でいけると思います。

書込番号:12082977

ナイスクチコミ!0


hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/19 10:52(1年以上前)

これも参考になるかも・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11957895/

書込番号:12083077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/19 12:49(1年以上前)

いろいろ教えて頂きありがとうございます。
当該ルーターを親機にして今の親機を子機にすれば家では今まで通り使えて外にも持ち出せるという事ですね。
プロバイダーとの契約が切れる12月頃までに良く検討して決めます。

書込番号:12083533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)