
このページのスレッド一覧(全7687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 9 | 2009年12月6日 21:02 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月7日 11:37 |
![]() |
2 | 2 | 2009年12月1日 07:41 |
![]() |
2 | 2 | 2009年11月30日 03:42 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月29日 10:33 |
![]() |
0 | 5 | 2009年11月29日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


UQ WiMAX モバイルデータ通信
現在引越しを考えているため固定回線を導入せずデータカードでのネット接続を考えています。
回線業者によって色々なプラン−期間の縛りなどがあり選択に苦慮しております。
ご存知の方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。
○利用地域 福岡市内
○利用時間 自宅で頻繁に
○閲覧
インターネット及びメールチェック
○出来ればVPN接続出来るもの
○料金的にお得なもの
0点

期間縛りぬきで安いプランってのはないと思うけど。
書込番号:10576659
0点

返信有難うございます。
やはりそうですか。
家電量販店でも現在期間縛りのないものはないと言われました。
期間縛りのあるものの中ではどこがお勧めなのでしょうか。
ご意見頂けると助かります。
書込番号:10576695
0点

解約ペナルティーが無いのは、UQ WiMAX(まだまだ…エリアが狭過ぎる…)
15日間無料お試し↓(携帯から覗けるかは?盗難防止策か?クレジットカード登録があります!)
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
イーモバイルも貸し出し古い機種でしているそうです!
弊社と初めてご契約いただくお客さまに限り、
デモ機の貸し出しを行っております。
機種は『D02HW』、『D02NE』、『D03HW』、『D11LC』の4機種の
いずれかをお貸し出ししております。
上記以外の機種につきましては、ご足労おかけしますが、
最寄りのデモ機設置販売店にて、操作性などを
ご確認いただければ幸いです。
電話かメール問い合わせして下さい!
ドコモ…スカイプなどの無料電話は使用不可です…何処でも繋がるらしいけど…。
使えるか試してから、契約した方がダメージ少ないですよ!
では。
書込番号:10579856
0点

書き忘れたので…。
データカードは、携帯電話と同じで使用ユーザーが多いとネットスピードガタ落ち…電波も携帯と同じくエリア内でも不安定で使用できない場所も結構ありますから…無料貸し出しは、使いましょう!!
壁1枚で通信不可なんて、多々ありますから…。
私は、イーモバイルユーザー(D23HWネット速度平均3Mbps)ですが満足しています!
UQ WiMAXお試ししましたが…駅前4〜5Mbpsでしたが…自宅では回線切れまくり(エリア内です!)で使用不能でした…速度的にイーモバイルと大差無かったし…残念無念でした…10Mbps程度期待していたのに…まだまだ、無理かな…。
書込番号:10579952
0点

月夜大好きさん
返信有難うございました。
UQWIMAXはまだサービスエリアが狭いと書いてあったのでデモ機でのお試しが出来るのはとても嬉しいです。
本体価格は大体10000円前後でしたが、現在アマゾンで期間限定キャンペーン実施しているので早速量販店でお試し申し込みをして確認してみます。
貴重な情報ありがとうございました。
DoCoMo スカイプなど無料通話は使えないと書いてありましたが、データカードでも通話が出来たりするのですか?
書込番号:10580679
0点

データカードでもPC同士で、通話ができますよ!(だから、怖くてドコモは使用不可にしています…。)
各HPがらソフトダウンロードしてPC(自分と通話相手のです。)にインストールすれば通話などは無料ですよ!
海外では、スカイプ電話が流行っているとか…ニュース番組だったかで見ましたが…。
スカイプ・グーグルトーク・ヤフーメッセンジャーなどが有名かな?他にもありますが、ご自分でググって下さい!
書込番号:10585465
0点

またまた、書き損じ…。
海外では、スカイプ電話が流行っているとか…ニュース番組だったかで見ましたが…。
スカイプの携帯電話タイプが流行っているです!
書込番号:10585518
0点

月夜大好きさん
本日お試し機を量販店にて申し込み早速ネット接続体感しております。
パソコン自体が古いため速さなどについては、WIMAXでも今のところ満足しております。
今日から15日間体験したいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:10589770
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW
D25HWを昨日購入をし 表題の通り HT-03Aと
接続をしようと考えています。
色々設定と WEB上の情報を見てて
無線LANの自動切断をOFF
3G接続を自動切断15分に設定しました。
最初接続はうまく行き サイトやGmailなども問題なく見れるのですが
しばらくすると
D25HWでは 無線LAN接続が0になり HT-03AではD25HWに接続していると表示され
まったく サイトやGmailが見れなくなってしまいます。
HT-03Aの無線LANスリープ設定も無効にしてみましたが やはり同じで
HT-03Aで手動で無線LANを切断すると 今度は 再度D25HWに接続する際 WEPキーが違うといって
接続できなくなってしまいます(再入力しても同じ)
これは何らかのHT-03Aの不具合なのでしょうか?
ただ 自宅で使用している無線LANルータではこういった現象はおきていない為
D25HWの設定上の問題なども疑っています。
どなたかアドバイスお願い致します。
0点

>えすぺりあさん
こんにちは。
お使いのクライアントがアンドロイドケータイなので、
相性問題の可能性も大いにあるような気もするのですが、
以下、PocketWiFi側でできそうな例として参考にしていただければと思います。
PocketWiFiの無線LAN接続数がゼロになるということは、
HT-03Aとの無線接続は接続後暫くして切れているんだと思います。
自動OFFは無効にされているようなので勝手に切れているということですね。
周辺の無線混雑状況がわからないので、はっきりしたことは言えませんが、
PocketWiFiの接続チャンネル自動設定機能が邪魔をしている可能性があると思います。
(本来は、この機能を使うと安定しなければいけないはずだと思うのですが・・・)
無線接続が不安定なときの無線ルーター設定をしてみるということで、
試しに、無線LAN基本設定で、
チャンネル : 1,5,9あたりを適当に
IEEE802.11モード: g固定
速度 : 24,36あたりを適当に
みたいな感じで、チャンネルとモードを固定させてみてはいかがでしょうか?
チャンネルは特に意味はないので、他の数字でも別にいいと思います。
速度も低い方が繋がりやすいような気がするので、
繋がりやすく且つインターネットに影響がない速度というイメージで、
24,36あたりを選んでます。
これでもし効果なければ、すいません。私にはわかりません。
アンドロイドは見たことも触ったこともないので、
見当はずれでしたら無視してください。
書込番号:10581621
0点

宮のクマの雅さん
返信ありがとうございます。
その後 ノートPCで確認したところ 私が思っていた通りの動作を確認することができました。
やはり HT-03Aとの相性なのだと思います。
HT-03Aはチャンネル固定や速度設定ができないため(設定項目がSSIDとWEPなどセキュリティ項目のみしかありません)宮のクマの雅さんにお教え頂いた確認方法ができませんでした。すいません。
とりあえず どうにもできなさそうですので このまま使用してみることにします。
ありがとうございました。
書込番号:10592689
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

メモリ効果の高いニカドなら、
使い切りフル充電。
長期保管は、空で。
メモリ効果の高いニッケル水素なら、
下限10%前後、80%〜90%または、100%充電
長期保管は、フル充電で。
メモリ効果の低いリチウムなら、
下限10%前後、90%〜100%充電
長期保管は、40%〜60%残量で。
使い方としては、だいたいこんな感じです。
書込番号:10557947
2点

SUITEBERRYさん
どうもありがとうございます。
やはりリチウムバッテリーといえども長持ちさせるにはそれなりに考えて充電する必要があるんですね。
参考になりました。
書込番号:10560689
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW
こんばんは
D25HWに無線LANでつながっているパソコンが2台(両方ともXP)ありますが、この2台のパソコン間でファイルの転送ができません。(同じワークグループでフォルダの共有設定もしてあります。)ところが、一方のパソコンをD25HWとUSBでつなぐとファイル転送が可能になります。
USB接続なら出来て、無線では何故出来ないのでしょうか?
或いは、無線LAN接続のパソコン同士でファイル転送できた方はいらっしゃいますか?
(D25HWの設定は特にいじっていません)
0点

actonpowerさん
D25HWの設定ツールで(初期値だとアドレスは 192.168.1.1 です)
設定→無線LAN基本設定の欄で
プライバシーセパレータを「無効」にしてみてください。
それで、共有できると思いますよ〜(^^
書込番号:10553838
2点

初心者は言い訳?さん
アドバイスの通り設定し無事ファイル転送できました!
貴重な情報どうもありがとうございました!!
書込番号:10555528
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW
itouch用に購入を考えていますが、山手線等の電車内やご自宅での使い勝手はどうでしょうか、
購入された方教えて頂けると参考になるのですか・・・
UQWiMAXとの比較もしています。自宅エリアが△〜×なので、自宅では既存の無線LANを使用して
外出用に考えています。両者の比較でも、何かいいアドバイスが頂ければと思います。
0点

すぐ下のスレッドでログインできない!!と騒いでいたものですが、
使用感についてお知らせします。
私も外ではtouchを接続したくてこちらを昨日契約したのですが、
山手線とのことですが、電車に乗りながら問題なく接続できました。
touchの地図アプリを起動しながら、大崎から高田馬場まで乗車していたのですが、
スイスイとGPSが反応し、今いる位置にしっかりにピンが立ちます。
また、電車のホームや車内だけでなく、高田馬場から降りて早稲田方面に歩いていきながら、
これまた地図で道案内をしてみたのですが、
ばっちり早稲田大学まで迷わず案内してくれました。
また、UQwimaxは、こちらに乗り換える昨日まで契約していたのですが、
家が新宿区(電波状態○)でありながらも、時間によってはいらない時が多く、
特に11時前は、ワンクリックでページを開くまでにひどい時は3分とかかかりました。
ただ、11時を超えると不思議と電波状態が良くなり光並みにできます。
UQは屋外向きだと思います。(屋外では時間など関係なく使えました。)
もちろん家では、下のスレッドと重複しますが、光?!と勘違いするくらいスピード出てます。
UQは違約金がかからないので、気軽に契約できます。
(E−モバイルに最初しなかったのは違約金というシステムが嫌だったからです。)
また、niftyのホームページからも申し込みができますので、
そちらからUQを契約すると8ヶ月契約し続ければ10000円くらいお金が帰ってくるので、
これまたお得です。↓こちらです。
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/
似たような境遇だったもので、つい長々と失礼致しました。
お住まいがどちらかかにもよりますが、こちらのサイトなどご参考になりますでしょうか?
http://map.windows-keitai.com/emobile/
書込番号:10540542
0点

スーパーにゃんたろうさん、有難うございます。発売されて1週間経ちますが、この商品のレビューが少ないので
イマイチなのかと思いましたけど、都内エリアは電車内含め、快適という事ですね。安心しました。
UQWiMAXは障害物に弱く、クチコミでは窓から何メートルでダメとかよく見ますが、イーモバ電波(W-CDMA/HSPA)は
UQWiMAXに比べ家内まで通るのでしょうか?
あと、UQWiMAXでは試されていないと思いますが、下りはイーモバより太いので、Pocket WiFiを購入してからitouchで
重たいアプリを落とすとき気にはなりませんか?
自宅の無線LAN環境からPocket WiFiに変えた途端、ショックを受けそうな気がしますが、まあ光と勘違いを期待します。
仰る通り料金もネックの一つです。有楽町ビックカメラのイーモバ黒服お兄さんにも言いました。
「2年待たずともっといいもの出てる」って、「違約金目当てか」って。
モバイルマップ有難うございます。知りませんでした。あれを見てもイーモバが良いかなと思いました。
ただPocket WiFiでも同じと考えて宜しいのですか?
書込番号:10543340
0点

周章狼狽さん
UQWiMAXは、Try WiMAX(↓URL参照)にて15日間無料で使用出来るので試されてはいかがでしょうか?
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
私は豊島区在住ですが、WiMAXは現状速い時は抜群のパフォーマンスを出しますが
エリアや時間帯により、現状かなりバラつきがあるというのが個人的見解です。
ですので、今回はレンタルのみで見送りました(^^;
D25HWは、D02HW(USB接続端末)からの買い増しで使用しています。
D02HWに対しては、受信感度が下がったという印象は受けません。
家では光回線を使用しているので、D025HWは使用していませんが
電波は問題なく入っています。
使用する端末の処理能力、使用法にもよると思いますが
光回線と同程度に考えるのは・・・・厳しいと思いますよ(^^;
あと
>「2年待たずともっといいもの出てる」
は、携帯にしろPCにせよ、なんでもそうなのでは?
書込番号:10546206
0点

初心者は言い訳?さん 有難うございます
15日間無料で使用出来るので試されてはいかがでしょうか?
考えたのですが、あいにく充電されないノートパソコンなもので・・・
>あと>「2年待たずともっといいもの出てる」は、携帯にしろPCにせよ、なんでもそうなのでは?
ごもっともで御座います。この分野も急速に良くなりますよね。もう少し待てばと思うのですが、
欲しく時が買い時期なんですね、何でも・・・
スーパーにゃんたろうさんからのモバイルマップを見ると、登録時期に新旧ありますが、住んでいる千葉市辺りを見ると
イーモバかなと思います。
書込番号:10548415
0点

周章狼狽さん
充電されないのですね・・(><)
かなり酷使されたのであれば、保証を捨てて(自己責任で)
rowa等のバッテリを試すのもアリかもしれません。
閑話休題
イー・モバイルであればカスタマーセンターに電話すればデモ機を
貸してくれるかもしれません。
「イー・モバイル デモ機」で検索してみると色々でてきます。
D25HW(このモデル)が貸し出しできるかどうかは?ですが
電波は、携帯機と同様ですので携帯でも借りることができれば
おおよその電波状況はわかるのでは、と思います。
iPod touchではないですが、iPhone3GSは所有しています。
無料のアプリで指定して頂ければ、DL時間計ってみますよ(^^
書込番号:10549083
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)