モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト]

スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

別居の家族用にフリマサイトで本機を購入し、楽天モバイルの通話SIMカードをさしています。
通信速度を測定したところ、写真1枚目?3枚目の結果で、2、3枚目はゼロなのか、結果が表示されません。
4枚目は当該SIMカードをiPhone13にさした結果です。
1〜4枚目は、別日、別の時間帯です。
アップロードがゼロ?でも、LINEのビデオ通話は問題なくできます。
L11の接続設定の問題であれば、改善法をお教えいただけると幸いです。
ちなみに、本機にpovoのSIMカードをさすと、5Gをつかんで下り、上りとも3桁Mbpsでまったく問題ありません。

書込番号:26144980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2025/04/13 23:25(4ヶ月以上前)

サーバーを変更するか別の計測アプリで試しましたか?

書込番号:26145692

ナイスクチコミ!1


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2025/04/14 10:29(4ヶ月以上前)

>亜空間の申し子さん
別の計測はまだしていませんのでしてみます。
サーバーの変更とはどのようにするのでしょうか?
添付の改善策1),2)は設定してあります。
よろしくお願いします。

書込番号:26146021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2025/04/15 17:46(4ヶ月以上前)

サーバーの変更は計測アプリによって出来ない場合が有るので、出来なければ拘らなくても大丈夫です。

書込番号:26147606

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2025/04/15 17:54(4ヶ月以上前)

>mtn2kさん
記号や絵文字など文字化けする文字もあるので、書き込み前の確認画面で文字化けしていないか確認してくださいね。

mtn2kさんがアップされた写真の2枚目と3枚目は、測定が完了していません。(テスト開始から完了するまでは右下に「キャンセル」ボタンが表示)
googleの速度テストは、”テストしています..” を表示したまま、いつまで経っても終わらないことが稀にあります。
うまくいかない時は別の計測サイトを使ってみてください。
一候補として、"インターネット回線スピードテスト | USEN"
https://speedtest.gate02.ne.jp/

書込番号:26147614

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2025/04/15 18:20(4ヶ月以上前)

>mtn2kさん
電脳40sさんは、WiFi通信が不安定な場合の対策を書いていますね。

それとは別の問題として、モバイルデータ通信が不安定になる場合について、過去スレを読むと色々と書かれています。
実際に使う場所に設置したら、5G/4G接続状態を Speed Wi-Fi HOME設定ツール にログインして確認してみてください。

参考: "『通信が切れて、とても困っています。』 "
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001355036/SortID=25807974/#tab

書込番号:26147645

ナイスクチコミ!1


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2025/04/16 22:51(4ヶ月以上前)

みなさま

usenの測定サイトで昨日、本日と測定したところ
両日とも、下りは250Mbps前後、上りは30Mbps前後で、5G電波をつかめているようです。
ご相談したときがなぜあのような結果だったのか(設置した直後だったから??)かは分かりませんが、とにかく良かったです。
自己解決してしまい、申し訳ありません。
このたびはありがとうございました!!

書込番号:26149101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

概ね同じ時間に接続が切れます

2025/04/12 21:04(5ヶ月以上前)


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]

WiMAX の契約でこのルーターがついてきました
モデル名は ztr 02です。
本体には L 13 と書いてあります。

なぜか19時半から20時半の間にステータスランプがオレンジ に なり 接続が切れてしまいます。

色々 設定とかいじってますが解決できていません。
WiMAX に 初期不良と言いましたが、
新品でも修理対応で修理は2週間かかると言われました。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいますか?
解決方法があったら教えていただけると助かります よろしくお願いします


書込番号:26144232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:485件

2025/04/12 22:50(5ヶ月以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん

>なぜか19時半から20時半の間にステータスランプがオレンジ に なり 接続が切れてしまいます。

確認ですが、そのまま放置しても再接続されませんか?
再接続されるなら仕様だと思います。

WiMAXは24時間毎に一時的に切断されます。
避ける方法は無いので起動時刻を切断されても問題ない時間帯にしてください。

自動再起動を利用しても良いかもしれません。
初回の自動再起動(週1回、0〜4時にランダム)が実行されれば切断時刻はその時間帯に変わります。

書込番号:26144357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2025/04/13 06:21(4ヶ月以上前)

おはようございます。
有難うございます。
その後再接続されません。
電源コードを一度抜いてまた 挿すと
元に戻ります。

ステータスがオレンジ色になってしまい 全く インターネットは繋がらなくなってしまいます。

WiMAX は24時間で1回接続が切れてしまうんですね ありがとうございます。

書込番号:26144577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:485件

2025/04/13 08:45(4ヶ月以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん

>その後再接続されません。電源コードを一度抜いてまた 挿すと元に戻ります。

それは確かに変ですね。
切断がWiMAX側が原因で、仕様通りに動作するなら数秒後に復帰するはずなので。

故障かもしれませんが切断時間帯が同じなのは不思議ですね。

2点質問です。
電源コードの差し直しではなく、設定ツールから再起動したら復帰しますか?
最初の起動(電源コードの再直し)を別の時間帯に行った場合に問題発生時間帯は変わりますか?

両方ともYESなら自動再起動設定で回避できるかもしれません。
回避策であって解決ではないですが。

WiMAX以外でも同じだと思いますが、無償修理だったとしても月額費用は免除されないので悩ましいですね。

書込番号:26144680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2025/04/14 02:50(4ヶ月以上前)

>亜都夢さん
有難うございます。
試しに一度夜中にコンセントの喫茶をしましたらいつもの19時半に切断される現象がなくなりました。
やはり 24時間に一度切断が消えてしまうのかもしれません。
一度接続が切れても数秒後に復旧するってことなんですね。
設定ツールからの再起動でもまた 接続できるようになります。

設定ツール を隅々までみましたが
自動再起動 設定が見当たりませんでした。
1週間に一度 再起動するというのは見つかりました。

設定画面のどこ ご覧になりますでしょうか?
何度も聞いてしまい申し訳ございませんが よろしくお願いいたします。

仕事の関係上 返事が遅くなり大変申し訳ございません。

書込番号:26145784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:485件

2025/04/14 10:02(4ヶ月以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん

>試しに一度夜中にコンセントの喫茶をしましたらいつもの19時半に切断される現象がなくなりました。

問題発生のトリガーはWiMAX側からの切断みたいですね。
起動した時刻(夜中)に問題発生時間帯が移行してますか?

もし、問題が再発していない(或いは気づいたときには接続状態)なら様子見でも良いかもしれません。

>自動再起動 設定が見当たりませんでした。1週間に一度 再起動するというのは見つかりました。

その画面の下半分が自動再起動になってませんか?
この機種の場合は週1回ランダム(0〜4時の間)に再起動するみたいです。

書込番号:26145986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2025/04/15 19:27(4ヶ月以上前)

>亜都夢様

お返事がそんなに申し訳ございません。
確認しましたところ 朝の3時に一度 コンセントを抜き差し込んだら19時半に切断されることはなくなりました。
もしかしたら夜中に切断されているのかもしれません。
色々 親身になって相談にのっていただきありがとうございました 非常に助かりました。

書込番号:26147748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:485件

2025/04/15 20:24(4ヶ月以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん

>朝の3時に一度 コンセントを抜き差し込んだら19時半に切断されることはなくなりました。

朝起きた時は切断状態になっていないと理解しました。
とりあえず解決(様子見)ですね。

以下ご参考

WiMAXが24時間で切断されるのは技術資料(MVNO向けに公開されている)には明記されています。
でも、ユーザ向け資料に記載が無い(あるいは目立たない?)みたいです。

WiMAX以外でも長時間の連続接続時には網側から切断するのが一般的(ユーザ向け資料等に記載がある)です。
でも具体的な数値はWiMAXだけだと思います。
24時間とわかっているので対処がしやすいとも言えますが。

書込番号:26147801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 管理画面、アプリに繋がらないです

2025/04/12 08:49(5ヶ月以上前)


データ通信端末 > TP-Link > Archer MR600

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
管理画面、アプリで管理画面に入れたりダメだったりします
【使用期間】
1w
【利用環境や状況】
携帯電波がギリギリに山間部で使用したところ当該の現象になります。
SIMを抜けば入れるようになります。
東京で試した時は問題なかったので携帯電波の状況に依存してそうですが、Wi-Fiにはつながり他の機器とはLANとして接続できるので不可解です...
【質問内容、その他コメント】
超簡単なペラ紙の説明書位しか無いんですよね...

書込番号:26143410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動再起動について

2025/04/09 14:39(5ヶ月以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:26件

通信が不安定になることがあるので、毎日定期的に再起動を実施するように考えました。
どういう動作なのかテストを実施したいと思い、本体設定の再起動項目から


再起動無効→有効
時間指定→テストの為5分後
再起動間隔→1日

に変更したのですが、指定時間になっても再起動しません。
この再起動間隔の1日とは数分後とはならず24時間後以降の指定時間で再起動するのでしょうか?

自動再起動を試された方いらっしゃれば教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:26140529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2025/04/09 22:26(5ヶ月以上前)

>ももあ346さん
こんばんわ、自分は毎日午前3時に再起動
させています、キチンと設定時間に実行して
居ますが設定した時間から初回までは1時間
位空いていたと記憶しています。

書込番号:26140955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/04/10 08:45(5ヶ月以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
コメントありがとうございます。

理解力が低くて申し訳ないのですが、3時に再起動設定をしていて通常通り3時に再起動がかかっているが
設定した初回だけ約1時間程度遅れて再起動がかかったという認識であっていますか?

書込番号:26141220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2025/04/10 22:23(5ヶ月以上前)

>ももあ346さん
すみません逆に書き込みが分かりづらかったです
午前2時に再起動の設定をして、その設定時間が
3時です、最初からキチンと設定の午前3時に再起動
してくれています、

書込番号:26142040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/04/21 16:06(4ヶ月以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
遅くなりました。
ありがとうございます、あれからテストしましておっしゃるとおりうまくいきました。
助かりました。

書込番号:26154520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

標準

電源が入らなくなってしまいました

2025/04/08 11:56(5ヶ月以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS050W FS050WMB1

クチコミ投稿数:288件

普通に使用できていたのですが、突然電源が入らなくなってしまいました。
現象としては電源ボタンを押しても(押し続けている間)電源ボタンのLEDが赤色の高速点滅するだけでその状態から進みません。
USB接続で電源ONに設定していたので、バッテリーを外してUSBをつないでも上記と同じ状態です。
またSIMも抜いてみましたが変わらず、またPD充電器やケーブルを変えてもダメ。
ネットで探しても赤色の高速点滅の意味は分からず、リセットもできないためお手上げ状態です。
同じ現象になった方はいらっしゃいますでしょうか。、また改善方法等あれば教えていただければと思います。

書込番号:26139248

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:288件

2025/04/08 12:06(5ヶ月以上前)

再生する現象動画

その他
現象動画

現象動画

書込番号:26139258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/08 14:59(5ヶ月以上前)

改善方法は修理に出す又はメーカーに問い合わせるでしょうかね。
ほんと修理に出すとかメーカーに問い合わせるとかって、自分では気付かないですよねーーーー。

書込番号:26139433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


っちおさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/13 16:24(2ヶ月以上前)

残念ながら当方の同機種も電源入らなくなりました。
バッテリーを抜いて、完全放電(数日放置)で一旦電源入りますが即落ちます。サポートとやり取りした結果は、富士ソフトでは修理は出来ない(やらない)明らかに富士ソフト側の不備や一年保証の範囲外は交換で概算費用は約4万(つまり買い替えた方が安い)と製造責任を無視した回答でしたのでここでは二度と買わないと誓いました。どうやらコンデンサー系で熱に弱い部品が使われている様です。それが5G回路の発熱でダメになる。
他社も同じ時期の設計機は5Gの発熱が問題になります。
とにかく修理はしない会社さんですから、アフターは期待しない方が良いです。

書込番号:26208833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:288件

2025/06/15 21:53(2ヶ月以上前)

>っちおさん
なるほど。熱に弱い。ですか、、、
確かにトートバックの内ポケットに入れて使用(通信)していたので、熱は逃げにくかったかもしれません、、、

書込番号:26211199

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 パスワードの変更

2025/04/06 18:05(5ヶ月以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS040W FS040WMB1

クチコミ投稿数:13件

【困っているポイント】

【使用期間】
2年位

【利用環境や状況】
楽天モバイルのSIMをさして使っている

【質問内容、その他コメント】
先ほどパスワードの変更をしようと管理画面へアクセスしようとしたところ画面にクルクルが出たまま
管理画面に進めません。次に初期化してみたところルーターの画面のパスワードが違うものになっており
そのパスワードでネットに繋ぎ、そこから管理画面にアクセスしようとしましたがやはりクルクルのまま
パスワードが変更できません。パスワードを変更するにはどうしたらよいですか。
よろしくお願いします。

書込番号:26137169

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)