モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7690スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Rakuten wifi pocketでのpovo利用について

2021/11/23 21:34(1年以上前)


格安SIMカード

クチコミ投稿数:13件

スマホは3ギガ契約で出先ではルーター接続を基本にしています。
楽天の1年無料が終わってしまうので、povoのsimをさして、いざというときには24時間トッピングで…という運用を考えていますが、
Rakuten wifi pocket(初代です、裏面にパンダのイラストがついているもの)でpovoのSIMが使えたか、試した方がいたら伺いたいです

書込番号:24460449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
m.ossiさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2021/12/01 08:12(1年以上前)

>りーた0000さん

こんにちわ。
自分では試していませんが、下記の記事によれば使えるみたいです。
povo2.0も手数料は無料ですし、今のうちに試してみたら良いかと。

Rakuten WiFi Pocketでpovo2.0が使えるか試してみた。
https://www.mlrblog.com/rakuten-wifi-pocket-povo2/

書込番号:24471979

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/12/01 13:04(1年以上前)

>m.ossiさん
探していたのはまさにこの事例でした…!!
やってみます!ありがとうございます

書込番号:24472320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2021/12/01 13:30(1年以上前)

自分も仲間や家族と遠出する時に(特に家族は車中でNetflixとか観るもので)povo2.0の24時間トッピングが出来るようスマホにeSIMを設定してます。

…とはいえまた感染拡大が予想されるので巣ごもり生活に戻りそうな予感ですが、なんにせよ24時間無制限のトッピングはお得感あっていいですよね。

横から失礼しました。

書込番号:24472341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m.ossiさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2021/12/01 13:37(1年以上前)

自分も楽天SIMとpovo2.0をDSDVで使っていますが、待ち受けのみで高速通信が不要な時や、楽天が1GBを超えそうな時にデータ通信をpovo側に切り替えて、低速通信やギガ活を利用する事でほぼほぼ0円で運用しています。

書込番号:24472347

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/12/11 11:13(1年以上前)

>m.ossiさん
>2015年「安」さん
ありがとうございました!
povoの24時間トッピングは使い勝手が良いですよね(まだ使ってないですけど…)
povo申し込みましたので試してみたいと思います!

書込番号:24488123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

通信速度低下について

2021/11/24 12:37(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:6件

今週から速度が遅くなりました。
以前は100mbps前後でしたが、
現在は10mbps前後です。
回線は4Gに固定しています。
送信強度も強にしてますし、
受信強度も青色点灯の時間がほとんどです。
ずっと速度が遅いままなのでなぜなのかわかりません。。

書込番号:24461273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

2021/11/24 13:00(1年以上前)

こんにちは。
私の所では、速度低下はしていません。大体下りが50Mくらいで、上りが11Mです。
特にこのスピードでも、動画視聴可能です。

書込番号:24461308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:11件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

2021/11/24 15:08(1年以上前)

>幸運祈願さん

端末(スマホorPC)とルータ(HR01)との間で発生しているのか、
それともルータ(HR01)とドコモとの間で発生しているのか、切り分けは付いていますか?

・特定の端末だけ遅い?⇒再起動してみる。
・端末がWindowsならば、コマンドプロンプトからnetsh wlan show interfacesで無線の種類と受信速度をチェック。
 私の場合は802.11acで、866Mbps。たまに600Mbps台になることがある。
・Androidスマホなら、Fingアプリなどをインストールして、リンク速度を確認。
 私の場合は、たいてい866Mbps。
・iPhoneの場合は、よくわからない。

・ルータ(HR01)を再起動してみる。
 私は一日1回深夜に自動再起動するように設定してます。
・ドコモ契約のスマホがあるならば、Wifiを切って、HR01と同じで通信速度を計測し、比較してみる。
・ドコモ契約のAndroidスマホがあるならば、Network Cell Info Liteアプリをインストールし、受信強度とドコモのアンテナ位置を確認する。
 HR01の受信状態表示が「青」でも、Network Cell Info Liteの受信状態が「黄」の場合があり、その場合は設置位置を変える。

書込番号:24461437

ナイスクチコミ!6


maruso-さん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/24 19:31(1年以上前)

うちでも同じです。今月契約して最初は120Mbps程度出ていましたが、今週あたりから遅くなり今日は3Mbpsくらいしか出ません。複数の端末で試していますが、ほぼ同じです。ちなみに今日現在、今月180ギガくらい使用しています。

書込番号:24461756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/11/24 20:07(1年以上前)

>maruso-さん
>シャーロックPさん
>nato43さん

皆さんご回答ありがとうございます。
遅くなってすいません。
現在計測したら90mbpsまで回復しました。ここ3日間10mbps程でしたので心配でした。
再起動やチャネル変更等も行ないましたが、一時は100mbpsを超えましたが、数分するとまた10mbpsに戻る状況でした。
docomo回線はこの端末のみ契約していますので、スマホのdocomo回線ではどうだったのかはわかりません。

書込番号:24461789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2021/11/24 22:22(1年以上前)

2.4GH での数値

5GHでの数値

2.4GHでの数値

5GHでの数値

確かに アップデート後 5Gの数値が下降した様に伺えます。

本体機器の表示は5G青色の点滅が殆どです。

二つのスピードテストでは??

5G と 2.4GH との数値の差が近いか 逆転するケースも!

余り神経質にならず 傍観しようかと。

今日昼過ぎ 久しぶりに 接続エラーとなり 電源のOFFONで解決しました。


書込番号:24462030

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2021/12/07 18:30(1年以上前)

>幸運祈願さん

こんばんは。はじめまして。
自分はSSID B 5GHzしか使ってません。SSID Aは2.4GHzなので遮蔽物に強く、速度はあまり出ません。

SSID Bは5GHzなので、遮蔽物に弱くその分速度は出ます。5GHzの電波は一直線に飛びます。2.4GHzの電波は波のように飛びます。

自分はSSID B 5GHz、ドコモスピードテストで下りが315Mbps、上りが30Mbps程です。

通信速度遅いなら一度ルーターをロングリブートすると良いですよ。ロングリブート=コンセントを抜いて5分間放置して再び再起動。

2.4GHzと5GHzの設定はこのようにしてみてください。

書込番号:24482438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/12/07 23:02(1年以上前)

私もアップデートして遅くなりました。ファームウェア戻せないかな?

書込番号:24482934

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 クレードルで使えるLANの長さ

2021/12/06 21:08(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

初めまして
この機種をクレードルを使用した場合について教えてください

クレードルからLANケーブルを伸ばす際
最大でどのくらいの長さまで対応できますか?
使用したい環境下では
当機種を電波が届く場所に置き
そこからLANを伸ばし約30メートル先へ伸ばしたいと思っています
特殊な環境のため、光回線工事も不可で
電波もほぼ届きません(ドコモ回線は辛うじて入るレベル)

なのでこのような使用方法を考えています
よろしくお願いします

書込番号:24481056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42570件Goodアンサー獲得:9366件

2021/12/06 21:22(1年以上前)

>当機種を電波が届く場所に置き
>そこからLANを伸ばし約30メートル先へ伸ばしたいと思っています

MR04LNのクレードルの有線LANは
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/option/mr04l-ex4c.html
によると、1000BASE-T/100BASE-TXです。

これらは規格上は最大100mまでOKです。
なので30m程度なら大丈夫です。
http://www.aim-ele.co.jp/tech/metal-tech1/

書込番号:24481080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/12/06 22:13(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます
思っている接続ができそうで安心しました
できたらまた報告をこちらでしたいと思います

書込番号:24481189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:172件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度1

スピードテストで速度は速い時は100mbps程度出ます。

ただ、ネットブラウザで開いた際に画面が表示するまで遅い時が出てきます。

原因はなんでしょうか。

履歴やキャッシュのクリアなどは行っています。

書込番号:24475566

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/12/03 17:49(1年以上前)

回線速度=表示速度ではないですからね。

例えば、ブラウザであればアクセスしたサイトのサーバの応答が遅ければ表示は遅れます。

また、処理の多いサイト(Javascriptを多用しているサイト等)であれば、デバイス側で処理に時間がかかって表示は遅くなります。

表示速度は回線速度以外の要素でも決まる為、サイトによって表示速度が違うのは当たり前の事です。
どの端末でも共通する事ですので、特に気にする事ではないです。

メモリの解放を定期的に行えば、処理速度は多少改善される場合もありますが、本来メモリは自動解放されていくものなので、そこまでしなくても良いと思います。

書込番号:24475612

ナイスクチコミ!3


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:172件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度1

2021/12/03 18:11(1年以上前)

>ハル太郎さん

サイト側の問題で表示速度が変わるのは理解しています。

以前、WiMAX2を使用してたのですが、
その時はブラウザの表示速度が遅かったり、引っかかることは少なかった気がします。

ドコモのルーターの設定等で改善できるのであれば知りたいです。

書込番号:24475642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:11件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

2021/12/03 18:23(1年以上前)

>torentさん

ドコモのDNSは引っかかりが大きく、ブラウザなどを表示した際に遅く感じる場合があるという書き込みを以前どこかで見た気がします。
ルータのDNSをGoogle提供のDNSに変えるなどしてみるらしいです。
私自身は試したことはありません。

(ネットでググると、今でも記事は見つかりますね。敢えてリンクは張りませんが)

書込番号:24475666

ナイスクチコミ!1


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:172件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度1

2021/12/03 19:22(1年以上前)

>シャーロックPさん

ドコモのDNSはそんなことがあるんですね。

一応、以前GoogleのDNS8.8.8.8に変えてみましたが、
あまり改善はされなかったですね。

書込番号:24475751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2021/12/03 20:20(1年以上前)

>torentさん

スピードテストすると速度以外にPing(またはレイテンシ)やJitterが表示されませんか?
これらの値が大きいと応答速度が遅かったり安定しない感じになると思います。

私の環境では利用開始時(9月の初め)よりは改善してる様に見えますが、たまたまかもしれません。
ちなみに、DNSはGoogleよりCloudflare(1.1.1.1)の方が若干速いかもしれません。

書込番号:24475846

ナイスクチコミ!2


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:172件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度1

2021/12/03 21:13(1年以上前)

>亜都夢さん

Pingは計測サイトによりますが、35〜70とばらつきがあります。

Cloudflare(1.1.1.1)も試しに使ってみます。

ちなみに有線LANで接続したことはないですが、安定感はだいぶ違うでしょうか。

またHR01aとHR02bとありますが、どちらを利用されてますか?

書込番号:24475945

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2021/12/03 23:31(1年以上前)

>torentさん

70msだと少し遅く感じるかもしれないですね。
私の場合も時々その程度には悪化します。

設置した直後には本体Wi-Fiも試しました。(両SSIDとも)
でも利用可能範囲が狭くて少し離れると不安定だったので、既存ルータをそのまま有線接続して利用することにしました。
接続する端末の設定変更も面倒だったので、既存ルータの設定は変更せずに二重ルータで運用しています。

pingはWAN側(ドコモ回線)の問題なので有線接続しても大きな違いは無いです。
もちろんWi-Fiが安定して繋がる場合との比較ですけど。

書込番号:24476158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2021/12/04 10:46(1年以上前)

データが流れ始める迄のタイムラグはPingが小さい方が速いです、ドコモはPingが大きい傾向が有り体感速度は遅く感じると思います。
データをあまり消費しないブラウザやFPSゲームを利用する場合には通信速度よりもPingを重視して下さい。
大型のデータをダウンロードする場合には通信速度を重視して下さい。
個人的な見解としてソフトバンクが1番Pingが小さく、auと楽天モバイルが同等で2番、ドコモが4番です。
自宅でソフトバンクは100~150Mbps Ping10~30msドコモは200~250Mbps Ping30~50msです、スマホのブラウザやゲームでレスポンスは明らかにドコモが遅いです。

書込番号:24476729

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:172件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度1

2021/12/04 12:41(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

>個人的な見解としてソフトバンクが1番Pingが小さく、auと楽天モバイルが同等で2番、ドコモが4番です。

それは知らなかったです‥。
ドコモは3日間の帯域制限がなかったので選択肢として上げましたが、
速度は遅い方なんですね。参考になりました。

書込番号:24476877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

0円情報求む

2021/12/03 15:00(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1404件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

今更ながらdocomo home5Gを知りました
今ADSLなのでこちらにしようかと思いますが
11月いっぱいなら0円も有った様ですが
今はないのでしょうか?
ケーズに行ったけど有りませんでした
情報お願いします

書込番号:24475419

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2021/12/03 17:00(1年以上前)

>ぽんたZさん

11月安かったのはヤマダ電機ですよ(*^^*)

書込番号:24475546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1404件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

2021/12/03 18:14(1年以上前)

>よこchinさん

調べた時にヤマダトケーズが
0円をやってたとみたので
近くのケーズを見に行ったのです

書込番号:24475649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2021/12/04 11:09(1年以上前)

年末年始あたりに0円復活するかも知れませんので価格のチェックをまめにしましょう。
365日キャンペーン価格を行うと二重価格表示で違法になる恐れが有るので一定期間はキャンペーン無しを継続する必要が有ります。
以前ジャパネットたかたや弁護士法律事務所がキャンペーン価格しか販売実績が無い為に二重価格表示で処罰されていました。

書込番号:24476769

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au sim

2021/12/02 22:54(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:215件

現在使い放題MAX5G を契約してますがこの機種で使用可能ですか?

書込番号:24474677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/12/03 06:06(1年以上前)

>manセルさん
au放題MAX5GSIMカードはIMEI制限があり使えません。
私も他のWiMAX2ルーターで試しましたが使えませんでした。
UQモバイルは制限無いので自由に使えるですけどね。
auは一番ひどいキャリアですよ。

書込番号:24474883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2021/12/03 09:39(1年以上前)

>α7RWさん
駄目なんですね!残念です

書込番号:24475062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/12/03 10:26(1年以上前)

>manセルさん
私も使い放題MAXを契約していた時に色々と使える方法を探したのですが、ありませんでした。
5G NET for DATAなら可能かかと思い調べたら、選択出来るプランがピタットプランのみで、使い放題MAXは対象外なので意味がありません。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/5gnet-for-data/

UQWiMAXとの関係があるので制限をかけていると思います。
WiMAXのSIMカードもスマホ等では使えないのと同じ。
仮に、放題MAXで使えたしてもauはテザリング扱いになると思うので30Gしか使えないと思います。

理論的には使えるが、色々と制限をかけているのがauです。えげつないキャリアですよ!(UQWiMAX含む)

余談ですが、
ドコモの5Gプラン、ギガホプレミアは制限無で、ルーター等の使いたい端末で使えます。
auは1日10G超えると翌日制限がかかります。
ドコモはありません。

書込番号:24475116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)