モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルは動作保証対象外

2022/10/05 13:16(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR10LN PA-MR10LN-SW [ホワイト]

クチコミ投稿数:12件

楽天モバイルで使用しています。
最近パートナー回線を掴みがちなのでサポートに問い合わせたところ
下記の回答でした。楽天回線に固定できなさそうなので困っています。

================================
楽天回線対応製品以外は、当社の動作保証対象外となります。

電波改善や要望にあたって、動作保証外の製品になりますと、
製品起因の可能性があるため、電波改善の対応はいたしかねます。

書込番号:24952353

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/06 07:29(1年以上前)

楽天回線は少し古いスマホでは使えないくらい他社と違いますからね、対応製品でないのなら仕方ないですね。
使える時もあるみたいですから、主さんの場所の電波が悪い可能性もあると思います。

書込番号:24953222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/01/15 00:33(1年以上前)

MR10LNの設定で、LTE B26 (パートナー回線のB18を内包)を殺せレバ、楽天回線(44011 LTE B3)のみ接続許可し、パートナー回線(44053 LTE B18)を掴まないで済む。
こういう設定ができなくて、困っているということですよね?

書込番号:25097736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/01/15 08:03(1年以上前)

そんな感じです、44011に固定したいです。
何か良い方法ありますでしょうか?

書込番号:25097923

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2023/01/15 08:47(1年以上前)

>ムッシュ吉田さん

「楽天回線対応製品」は一般製品と比べて単にバンド3を掴みやすいだけのはずですよ。
受信環境によってはバンド3で安定するとは限りません。

MR05LNが3年くらい前に対応ファームが出たので更新前後で確認しました。
エリアも展開中だったので受信する基地局の変化も激しかったのを覚えています。

MR10LNにはごく一部の製品がセールストークにしているようなバンド固定化の機能や改造?手法も無いと思います。
通信機器としては利用可能なバンドから最適なものを選択するという極めて正常な動作だと思います。
エリア改善(近くに基地局ができるなど)かローミング終了を待つしか無いと思います。

私の近隣はローミングは順次終了して現在ではごく一部を除いてバンド3エリアになっています。
自宅は5Gエリア外ですが対応の基地局近くでスマホで確認したら、高速(下り200Mbps以上)に通信できました。

1日10GBの制限も撤廃されたらしいので、噂の5Gホームルータでも発売されれば有望な通信手段です。
ただ、噂の元になる技適通過から3年以上なので噂のままで終了する可能性もありますけど。

書込番号:25097962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/01/15 09:07(1年以上前)

皆さま
質問した時、パートナー回線に繋がってばかりでしたが、少ししたら改善し
今では10GB制限もなく快適に使用出来ております。
またパートナー回線の撤廃も進んでいるのかもしれません。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25097986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/01/20 20:09(1年以上前)

楽天モバイルに問い合わせても「対象外製品です」の一点張りでしょうから、NECプラットフォームズのルータ製品サポートの方に、「バンド固定したい(電波が不安定なバンドを避けたい)」または「PLMN(MCC・MNC)を指定したい」という質問をした方が、全うな回答が返ってきそうです。

と書こうかなっと思っていましたが、最近は楽天回線が選択されているようなので、まいっかってことでお願いします。

書込番号:25105976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2023/01/21 08:31(1年以上前)

本筋とは無関係ですが、記述ミスしてたので訂正

>噂の元になる技適通過から3年以上なので噂のままで終了する可能性もありますけど。

2年以上の間違いです。

最近の噂はSercomm製だと思いますが、技適登録(初回)は2020年11月30日で最新(更新2回目)は2021年9月30日です。
これとは別にNokia製で技適登録(更新なし)2020年10月29日もあるのですが、どちらも製品化されてないです。

書込番号:25106490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

格安SIMカード

クチコミ投稿数:4件

マイそくを契約したのですが、昼間はともかく、朝7時から9時、夕方6時から9時は、スピードテストが出来ない位、遅くて使い物になりません!
マイピタも、昼間は、1mbps出ないので、昼間は、他の会社使っています。

書込番号:24951224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2022/10/04 18:49(1年以上前)

マイピタ契約中です
場所によるのかもしれませんね

書込番号:24951419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/06 07:30(1年以上前)

場所によるみたいですよ。

書込番号:24953225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2022/12/02 12:50(1年以上前)

制限速度中

>山びと源さんさん
>ぬへさん

ウチの周りは昼時も絶好調ですよ。

書込番号:25035333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/16 20:36(1年以上前)

>山びと源さんさん

書込番号:25056082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/05 00:43(1年以上前)

>山びと源さんさん
>ぬへさん

夜間高速ギガフリーのデータです。
数値としては思ったほど伸びないけど、実用上は十分でしょうね。

書込番号:25083094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/01/10 13:03(1年以上前)

mineoは、昼間は使えないし、朝夕方も、何処でも遅くて使い物にならないので、ポイントバック有って、全時間帯快適なUQモバイルにMNPしました!
料金も、安くなって、とても満足しています!
やはり、サブブランドやサブキャリアじゃないと、ダメだと言う事が、良く解りました!

書込番号:25091142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 評価できるのはバッテリーのみ

2022/10/02 22:10(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]

スレ主 takoyakinoさん
クチコミ投稿数:1件

本体がかなり大きく重い。バッテリーが一日もつのは評価できる。しかし通信機能はダメダメで頻繁に回線切断が起こるし設定をいじったり充電しながら使用しても変わらない。購入はオススメできない。購入して後悔している

書込番号:24949144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ40

返信0

お気に入りに追加

標準

最低

2022/08/22 12:18(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:1件

まずデカイです
次にタイムスリップしたような気分になるボタン操作式
そして最大の特徴が全く繋がらない
正確には繋がるが10分単位で切断されまともに使用することは不可能
ECOモードに設定すれば一応使えますが明らかに実際使用している以上のデータ使用量

これをモバイルルーターと呼ぶのは他社製品に対する侮辱に他ならないと思います
サポートに連絡しましたが全く埒があきませんでした
NECの製品は一生もう買いません
知人にもNECはそのような会社だと機会があれば伝えてます

書込番号:24888496

ナイスクチコミ!40




ナイスクチコミ43

返信2

お気に入りに追加

標準

常時接続で速度が遅くなる

2022/07/29 21:27(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:1件

常時接続で使用しているが、20Mbps以上の速度が出ていてもいつの間にか0.1Mbps程度に落ちている。
ひどい時はインターネット接続自体が切れており、ルーターにもつながらないので、直接再起動するしかなくなる。
再起動すると速度が元に戻る。サポートに連絡しても埒が明かない。
この製品には明らかに技術的な問題があるのではないかといぶかしく思っています。
NECはさっさと治してください。

書込番号:24854792

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/29 23:32(1年以上前)

>もっぱらもりさん
そもそも、ベストエフォートの
意味を完全に無視している。

書込番号:24855000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/07/31 06:22(1年以上前)

別機種ですが、近ごろ同様の症状が頻繁に起きます
なのでルーターではなくwimaxの通信網自体に問題があるんでしょう
場所によっては大丈夫なのかもしれませんが、とにかく今のau系列とは関わり合いにならないほうが無難です

書込番号:24856745

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

最近 不安定続く。

2022/07/28 00:38(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

2.4GHZ数値

5GHZ数値

一旦 電源OFF ON して 接続したが。 添付写真の数値に。

先週金曜日午後11時から 急激に数値が下落し 4G緑のランプになり STATUS も黄色表示 
今朝は 数値も一桁台に。  そして 夜11時過ぎに 赤色ランプ表示後 未接続になってしまった。

直近の アップデートは2週間前に実施。  5GHZ と2.4GHZ との数値の差が縮まり。 PING 30台から50台に悪化。

特にJITTERの数値が異常

docomoに連絡してみるが どんな回答が来るのか? ハード自体の不具合で有れば? 1年保証期間内なので交換しようかと?


書込番号:24852445

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2022/07/28 01:08(1年以上前)

単に5G回線が掴めるようになったためではないでしょうか?

他の人のレビューにあるような4G固定化を試してみるといいでしょう。

書込番号:24852461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

2022/07/28 21:00(1年以上前)

私もそうです。
購入当時は速度も300から500出て、遅延は皆無、快適でした。それが半年前ぐらいから速度が0になり、全く利用出来なくなる場合が多々出るようになりました。自分の原因予想では5G利用者が増えて回線が混雑して来ているんじゃないかと思っています。回復していくかもう少し様子を見ようかと思っています。

書込番号:24853457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2022/07/31 16:17(1年以上前)

2.4GHz数値

4G固定化した結果 2ー3日後。

ダウンロード速度は4月以前の水準に。5月以降は60から70 に向上。 アップロードは5月から6月の数値 PING 30から40 JITTERは時折 3桁台。

まんぞくは高く無いが 5G契約の対価としては不満が残る。 
先月から月間300超え 日間多い時17
から20利用。

周辺で5Gdocomoユーザーが急増したのも関係? 

更に1週間程推移を見てみようかと?

書込番号:24857390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2022/07/31 20:11(1年以上前)

5Gは4Gと比べると到達距離が短く、障害物に弱いという欠点があります。

4G固定にして安定しているのであれば、単に5G電波が弱いだけだと思います。それとは別にパケつまり問題も発生しています。

書込番号:24857693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2022/08/10 22:36(1年以上前)

2.4GHZ数値

結論では無いが 1日辺り20G近く利用すると 制限がかかるのかも?  同じ基地利用者5Gdocomoユーザー利用増かも?

4G固定から5G自動に戻して3日経過しての感想。

主な利用状況は 4Kテレビとの有線LAN接続での動画サイト視聴。 月間350G越え。

数値では 本件トラブル直前に戻った感じ。  但し 5GHZとの数値の差が縮まった? 20から;30%との差。3桁台は夢か?

留意点 猛暑が続く中 ー暑さに弱いー機器を窓から少し遠ざける措置。

原則 5G  「無制限」ではあるが 契約残り24ヶ月残して 致命的なトラブル起きない様願うばかり! 


書込番号:24872319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)