
このページのスレッド一覧(全460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2021年11月2日 05:31 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2021年10月31日 22:10 |
![]() |
8 | 0 | 2021年10月31日 18:08 |
![]() |
8 | 0 | 2021年10月16日 18:21 |
![]() |
7 | 1 | 2021年10月11日 21:52 |
![]() |
1 | 1 | 2021年10月6日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > シャープ > Wi-Fi STATION SH-52B [ブラック]
SH-52Bを契約して兼ね大満足です
これでテザリングで使用していたRakuten MINIをSH-52Bのwifi傘下にしようとしたのですが
これが接続できなくて困ってます・・・
パスワードも間違えてないし保存済みにはなってますが何度接続を押してもIPアドレス所得中に進むことさえ無いです
ただWiMAX2や、その他のwifiには問題なく繋がります
ということは、これは楽天側でドコモには繋がらないように制御されてるんでしょうかね?
同じ端末で試してくれる人いたら教えてください
5点

私は、5G MVNO(linksMate)のsimを入れての運用にチャレンジ中です。
当たり前の話ですが、APN設定をしなければ使えません。
ところが、SH-52Bで、APN設定画面が出せずにもがいております。
ドコモ端末も、楽天モバイル端末(oppo reno A128G)も、Windows PCも、wifi接続までは行けたのですが、そこから、SH-52BのAPN設定画面に移れません。
wifi自体は、SH-52Bの液晶に出てくるQRコードを読み取ったら、すぐに繋がりました。
書込番号:24424717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

linksMateで運用してるんですね(^^)
私はドコモの5Gギガホ プレミアです
書込番号:24425064
2点

自己resですみません。
SH-52Bの設定に進む「http://web.settings/」の画面で、「ログイン」するのを忘れていました。
http://web.settings/ のログインボタンを押す→端末情報のIMEI番号の下6桁のパスワードでログイン→新しいパスワードを英大文字、英小文字、数字、記号を入れて決定(これが、http://web.settings/ の新パスワードになりますね)→再度新パスワードでログイン
したら、APNの新規追加が可能になりました。
APNの設定が終わったら、再起動されてインターネット接続できました。
ドコモ5Gのエリア内なので、無事5G接続できているようです。(AU、ソフトバンクは全くの圏外)
書込番号:24425070 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]
昨年来使って来ましたが、ここに来て規制時の速度が100Kbpsも出ない状態になってしまった。
1Mbps出ていた頃は我慢すれば使えていたが、100Kbpsでは流石に役に立たないので、違約金払って解約します。
「1MbpsあればYouTubeもなんとか見れる」との売り文句ですが、お気をつけ下さい。
書込番号:24322138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 4
機種代が高いです。
割引もあるけれどポイント還元だったり
結局月賦で残るので解約する時には残債で2万払いました。
使い勝手がよく、安ければいいのですが
使い勝手も悪く(よく切れる)
値段も普通に光のがいいです。
とにかく高い!が目立ちます。
2年間使用しましたが二度と使いません。
繋がりにくく問い合わせしたら近隣のビルのせいだと言われましたが
過去2年間で3か所に引っ越しましたがどこも同じ症状でした。
解約したいと言うと、原因を調べたいだの、機種変更しろだの
二度と契約しません。
本当むりです。
最初はネットを調べて契約しましたが
嘘が多すぎです。使い勝手悪すぎ、ソフトバンクは金輪際利用しません。
8点



データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト]
現在、5Gサービス環境にありませんが、更新時期になりWX04から本機種に入れ替えた。
WX04ではDLで100Mbps程度だったのに、L11だと30Mbps程度しか出ない。
購入先のBIGLOBEに問い合わせても、まともなレスはない。
皆さん、どうですか?
8点



データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト]
「Speed Wi-Fi HOME L02」から「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」に昨日変更しました。
少し驚いたことがあったので共有できたほうがいいかなと思いました。
変更前は、200Mbps出てたんですが、変更後は30Mbpsも出ないんです。
これなら、変えなければよかったですし、何より5G開通後でよかったんでは??
契約が代理店経由だからかな?それか機種の違いかな?
こういうのって、広告からはとても想像もつかないですね。
6点

ハイスピードエリアプラスモードでの速度でしょうか?
自分も4Gエリアでスタンダードモードでは20M程度です。
200Mはかなり速く15GB/3日でもあっという間ですね。
wimaxのサービス終了まで前の契約が良かったと思いました。
書込番号:24391141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)