モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理しました。

2011/07/29 09:23(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

スレ主 nobinobutaさん
クチコミ投稿数:2件 Pocket WiFi D25HWのオーナーPocket WiFi D25HWの満足度4

8月1日に契約したので、1年保証が切れる前に修理しました。
私の場合は、
購入から3カ月あたりから、電源ボタンが、戻りにくい状態で
(使用には問題なし)でしたが、
最近は電源を切ったつもりでも、
勝手に電源ONに。

カスタマーセンターに電話してみました。
親切な対応に、代替器も送ってもらえるとのことで、
代替器が入っててた箱に、修理品を入れ、送り返しました。
土日をはさんでも、4日くらいで、修理完了。
よく見ると、本器もバッテリーも新品のようです。
もちろん、送料、修理すべて無料。
対応の速さに驚きました。

書込番号:13308618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足です

2011/07/27 19:53(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

スレ主 DJ15517さん
クチコミ投稿数:50件

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/07/27 19:29:13
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:福岡県春日市
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:21.0Mbps(20,967,470bps)
上り速度:1.2Mbps(1,160,692bps)
場所によっては下り10Mbps前後だけど、それでも安心して使えます。

書込番号:13302641

ナイスクチコミ!0


返信する
嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/14 01:06(1年以上前)

こんばんわ
24M出るなんて夢のよう
私のすんでいるところでは2M〜4Mぐらいしか出ません
ADSLよりは断然早いのですが
光に比べると遅いです

書込番号:13371205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

uroad-7000 VS uroad9000

2011/07/26 22:09(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-9000

クチコミ投稿数:4件

速度計測の方にも書いたのですが

uroad-7000
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/26 21:57:12
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.4M(3,397,605bps)
上り速度 :0.1M(89,096bps)

uroad-9000
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/26 21:57:12
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :5.1M(5,068,048bps)
上り速度 :0.1M(94,055bps)

両方とも最大値をとっていますが、7000については最低が0.2M
9000については3Mと9000の方が安定しています。

測定場所は窓際です。
安定している9000にしてよかったです。
7000は解約しよう・・・
購入の情報になれば幸いです

書込番号:13299241

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/09 21:31(1年以上前)

ん?
本当ですか?
ドコモの3G(下り最大7.2M)内臓PCでも実測3〜4M以上出ますよ。
もっと出ませんか?

書込番号:13603995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 ひろ4039さん
クチコミ投稿数:24件

まずいままで使っていたC01HWにSIMを挿してみました。
ロックはかからず認識はOKでした。
webの管理画面から1.7Ghzのイーモバイルの周波数とイーモバイルのAPNを選択したが認識せず。
次に2.1Ghzを選んだがAPNのプルダウンはSB従量課金とイーモバイルの2択しかなく、イーモバイルを選んだが通信はできなかった。

次に日本通信版のIDEOSに挿してAPNの設定を
open.softbank.ne.jp にしたが通信できず
emb.ne.jp にしたところイーモバイル回線として認識した。

1.7Ghzを同じように掴みながらIDEOSだと通信ができるのに、C01HWだと通信ができないのがなんだか不思議です…

書込番号:13291070

ナイスクチコミ!2


返信する
seageruさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/27 23:55(1年以上前)

イーモバイルのS31HW(IDEOSと同じ端末です) SIMM FREE品にて、SoftBank 定額プランのSIMMで、利用していますが、この製品のSIMMは、ソフトバンク、イーモバイルの両方のエリアで使用可能ですか?(端末は、S31HWです。)

お手数ですが、おわかりであれば、教えて下さい。

書込番号:13303792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段の安さが魅力的

2011/07/24 14:52(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 006Z

スレ主 Gogorohさん
クチコミ投稿数:2件

新宿東口のビックカメラで購入しました。

青いガチャピン&ムックがCMをしている○○Maxを使っていましたが、よく切断
する上に速度は全く出でずという状態でしたので、切断しないモバイルデータ
通信への乗り換えを検討していました。

その中で、006Zは以下の点が魅力的ということで価格動向に注目していました。

(1)契約したその日からインターネット使用可能
(2)月額費用が安い


あとは問題は本体価格で、6月末〜7月初旬に9800円で販売していましたが、
007Zの登場により価格は下落していき、先日確認したら、2800円となってました。

もう少ししたら0円になるかも・・・と思いつつも、欲しいという気持ちが勝り、
思い切って購入しました。

約4300円[日割り計算](※1)+事務手数料約2800円(※1)が最初の1カ月は請求
されますが、2ヶ月目~25カ月目は0円~2980円になるそうです。
(※1)100円単位は切り捨て

家に帰り設定して使ってみたところ、切断は起こらずに安定して使用出来た
ので満足。

ただ、他の方の書込みであったスリープ状態の機能があるみたいで、
朝起きてインターネットを使おうと思うと「Disconnected」になって
いました。でも、本体のConnectボタンを押したら直ぐに再接続されました。

書込番号:13290447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

007Z WEPからWPA

2011/07/20 19:55(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 Manzoneさん
クチコミ投稿数:20件

こんばんは
初めて投稿します。
セキュリティーの件ですが以前アメリカのバージニア工科大を出た人と仕事をしていた事があり
私が使っていたWiFiのセキュリティの設定をWEPからWPAに変更したのですが途端にスピードが上りました。007Zで試したところWEPでは2−3Mbpsの処が8Mbpsに一気に上りました。
スピードが上らない方は一度試して下さい。

書込番号:13276224

ナイスクチコミ!2


返信する
i-raさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/23 15:14(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございました。
元が5〜6Mbps下りは有ったのですが6〜9となり効果が有りました。

WEPとWAPの知識も持っていなかったので
色々調べてみるとWEPはそれしか使えないゲーム機を
使わないなら使用しない方が良いようですね。
キーが長いので最初の入力が手間ですがあとは今までと変わらないです。

更に、セキュリティを強化しようとして
MACアドレスのフィルタリングをしようと
1台目を設定し上手く動いたので、
2台目を設定しようとすると
Wi-Fiは繋がっているのですが
インターネットへ接続できません。
これはそういう仕様なのかご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

困ったのでMACアドレスのフィルタリングを
やめると双方ともWeb接続ができるようになります。

書込番号:13286728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/25 22:14(1年以上前)

購入検討してましたが様子見かなあ。
っていうか選択候補外かも。

書込番号:13295570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/28 18:30(1年以上前)

MACのフィルタリングできてますよ。
007Zの設定でMAC登録して適用(だったかな?)ボタンを押すとWiFiがいったん切れます。
このときにクライアント側でほかのWiFiつかんじゃったりしてません?
007Zの設定画面は同じIPの、何でしたっけ、ノードでしたっけ、〜からしか入れませんので。

192.168.3.xからじゃないと設定画面入れないので、ほかのWiFiつかんでクライアント側のIP変わったりするとアクセスできなくなります。固定IPでしたらすみませんおいらにはわからないです。

うちではiPhoneから設定しているとよく起こりがちです。このときは他のWiFiルーターをOFFにしてます。

書込番号:13306042

ナイスクチコミ!1


i-raさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/08 20:55(1年以上前)

splashfireさん
貴重な情報、ありがとうございます。

嫁が帰省でiPad2と007Zを持って行ってしまったので
戻ってきたらトライしてみます。

書込番号:13351487

ナイスクチコミ!0


i-raさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/13 10:18(1年以上前)

MACアドレスフィルタリングできました。

ご指摘の通り、部屋の中の無線LANをつかんでしまっていたようです。

無線LANの電源を落とし、007Zを有線でパソコンにつなぎ
Utility画面から設定を行ったところ
2台ともMACアドレスの接続許可に設定ができました。

splashfireさん
ありがとうございます!

書込番号:13368354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)