モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

固定ルーターとして運用順調です。

2020/05/27 08:06(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]

スレ主 tsuyoringoさん
クチコミ投稿数:187件

ロングライフ充電モードにして、ACアダプタに繋ぎっぱなしで運用してます。
休止状態になることもなく、いい感じに使用できてます。
Rakuten UNLIMITで運用してます。

書込番号:23429414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]のオーナーAterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]の満足度5 ドローンとバイクと... 

2021/03/08 08:08(1年以上前)

>tsuyoringoさん

こんにちは。
この機種を楽天アンリミット&自宅固定での運用を検討しています。

ACアダプタつなぎっぱなしで順調とのことですが、その後いかがでしょうか?
宜しければ長期の使用感など教えていただけないでしょうか?

書込番号:24008965

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsuyoringoさん
クチコミ投稿数:187件

2021/03/08 12:57(1年以上前)

ご質問ありがとうございます。その後、SIMが内蔵できるタブレットに変更したためこの機種は売り払ってしまいました。現在は、RAKUTEN Miniをルーター兼、おサイフケータイで使用してます。従いまして、長期の使用感は、分かりません。

書込番号:24009366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]のオーナーAterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]の満足度5 ドローンとバイクと... 

2021/03/08 13:49(1年以上前)

>tsuyoringoさん

回答ありがとうございます。
そうですか、了解です。
実家のADSL停止に伴って楽天アンリミ+モバイルWi-Fi検討中なのですが、とにかくほったらかしで安定運用してくれないと面倒なので長期運用事例をお聞きしたいと思いました。
今少し調べてみます。

書込番号:24009446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 5月19日契約、5月21日 楽天UN-LIMIT開通

2020/05/21 23:21(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]

スレ主 tsuyoringoさん
クチコミ投稿数:187件

購入して初日の使ってみた感想です。
注文して2日で使用可能になったのはありがたい。
SIMカードをさして、充電するだけですぐ使えました。
とにかく本体が小さいのがびっくりです。

MR05LNと迷いましたが、こちらにして正解でした。

書込番号:23418733

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天unlimitバンド3繋がりました

2020/05/21 21:47(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [シルバー]

クチコミ投稿数:6件

楽天MNOで使用できました。
アクティベーション済みのsim利用。
APN設定必要。
band3エリアのみ。band18、26には対応していません。

長年使っていませんでしたが売らずに置いといて良かったです。

書込番号:23418530

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:491件

2020/10/22 09:05(1年以上前)

>まるも総本店さん
有益な情報をありがとうございます。
こちらではBAND18のパートナー回線は掴めるのですが、3の楽天回線だと通信ができません。

APN設定は如何されていますか?

まだ見ておりましたらぜひ教えてください。

書込番号:23740839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

RAKUTEN UN-LIMITのSIMで使ってます

2020/05/07 16:28(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:16件

ハイスピードプラスエリアモードに設定してAU電波を掴んで使用しています。
エリアの端にいて、スマホでは有効活用できなかったので、こちらのルーターに差し替えました。
3-4日で5GBの上限に達して1Mbpsになってしまいますが、一年間ただなので様子見です。

書込番号:23387768

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2020/05/07 16:41(1年以上前)

おや、そうなんですか!
ゆっくりテスト確認できそうですね。
で、なぜ1年間ただなのですか?

差し支えなかったら教えて下さい。

書込番号:23387795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/07 18:08(1年以上前)

3Mbpsになってるって見ましたけど
スレ主さんの環境だと出ないですか?

書込番号:23387964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/05/07 19:49(1年以上前)

RAKUTEN UNLIMITでAUエリアのスピードです

google のspeedtestをやってみました
1Mbpsくらいですねえ

書込番号:23388178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/05/07 19:52(1年以上前)

WiMaxのスピードです

別ルータのWiMaxに切り替えると30くらい出ます

書込番号:23388185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2020/05/08 07:08(1年以上前)

>3Mbpsになってるって見ましたけど
楽天回線エリアで1日10GB超すと、高速→3Mbpsって話のことでしょうかね。
パートナーエリアはデータ制限モードに切り替え、または高速5GB使い切りで1Mbps 。

書込番号:23388945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/06/19 22:00(1年以上前)

私も楽天sim入れてみたのですが、接続に失敗と出て、全くつながりません。宜しければファームウェアのバージョンを教えていただけますでしょうか?

私のものは最新のバージョンに上げてしまったので、auにband3を塞がれているのでしょうか? 11.198.03.00.824

書込番号:23479550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2020/06/20 09:46(1年以上前)

私のはL01sではなく、L01ですが、同じバージョンです。
L01sの掲示板で聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:23480241

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件

2020/06/20 10:27(1年以上前)

最近は楽天の話題が多いですけど…

L01に限らず最近のWiMAXルータ(HUAWEI製)のファームウェアではバンド3は塞がれているみたいですよ。
元々WiMAX通信には無関係だし、NEC製は最初からバンド3未対応なので合わせたのかもしれません。

バンド18のauローミングだけで利用するなら無関係ですが、UN-LIMITEDにはなりませんね。
検索すれば自己責任でダウングレードする方法が見つかると思いますが、1つ問題があります。

下記案内に記載のある証明書です。
https://www.uqwimax.jp/information/201905281.html

上記にはオンラインアップデートのことしか書いてないですが、期限切れは通信相手として信頼されなくなる事だと思うので、使えなくなるサービスは他にもあるかもしれません。

書込番号:23480315

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件

2020/06/20 10:34(1年以上前)

念のため技適検索してきました。

HUAWEI製でバンド3対応していたのはモバイルルータタイプで、ホームルータタイプは元からバンド3未対応でした。

書込番号:23480331

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

Rakuten UN-LIMIT 使えました

2020/04/21 14:31(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

設定した項目と内容です

Rakuten UN-LIMIT のSIMが届いたので、本機に挿してしましたところ、あっさり接続できました。
楽天回線を掴んでいるのか、ローミング回線(au)を掴んでいるのかは分かりませんが、おそらく楽天回線で接続されているのではないかと思います。
お役に立つかわかりませんが、設定した内容を添付しておきます。

書込番号:23351661

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/04 18:44(1年以上前)

パートナーエリアにて試したところ再起動ループしてしまい使えませんでした。
おそらくauのSIMを入れたときと同じ現象かと思います。

書込番号:23380604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

Rakuten UN-LIMITで接続できました

2020/04/13 00:37(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:209件

APN設定をすれば繋がりました。
auのローミングでの接続は問題ないです。

バンド3での接続は試していないですが、都内で接続できているのと、
仕様上は対応しているので問題ないと思います。
アクティベートしなくてもSIMを刺したら使えましたが、
アクティベートせずに利用していて大丈夫かどうかはわかりません。
当方は、手持ちのL-01J(LG V20 Pro SIMロック解除済み)であとからアクティベートしました。

エリアが広がってくれば、使い放題のデータSIMを使うよりもコスパが良い組み合わせなのではと感じました。

書込番号:23336214

ナイスクチコミ!8


返信する
うへっさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/13 02:45(1年以上前)

ご報告、ありがとうございます。
柱覚悟でUN-LIMITのSIM注文したのですが、利用できるようで安心しました。

自宅内でどれくらいBand3で頑張ってくれるか、きになりますね。

書込番号:23336296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/04/13 06:29(1年以上前)

>kanaifa333@cchさん

おはようございます。
ファームウェアVer.4.0でしょうか?

APNの設定は
rukuten.jp
のみの設定でしょうか?

以上2点教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:23336357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件

2020/04/13 08:46(1年以上前)

>よこchinさん
確認したところ、1.4.0でした。
APNはrakuten.jp , 認証なしにしています。

書込番号:23336460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/04/13 09:22(1年以上前)

>kanaifa333@cchさん

NECのサポートページでVer.4ってのが
1.4.0なんですかね、

追加報告ありがとうございます。

書込番号:23336493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


houki_さん
クチコミ投稿数:246件

2020/04/14 13:23(1年以上前)

僕も刺しただけで問題なく使えています。
最初数時間アンテナなしでしたけど笑
band3です。

書込番号:23338662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/04/30 23:17(1年以上前)

>kanaifa333@cchさん
はじめまして
L-01Jでも繋がりましたか?

書込番号:23371743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2020/04/30 23:25(1年以上前)

>かかくどっさん
band3しか対応してないので使える場所は限定されますが、
使えました。

書込番号:23371768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/04/30 23:48(1年以上前)

>kanaifa333@cchさん
返信ありがとうございます。
L-01Jを持っているので少し光が見えた気分です。

すみません調べたのですがband3が何なのかよく分かりませんでした・・・
ご教授いただけませんか><

書込番号:23371830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2020/05/05 17:58(1年以上前)

>かかくどっさん

下記URLが参考になると思います。
■[楽天モバイルは今、どこまで繋がる? 「無料サポータープログラム」のサービスエリアをチェック] - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1214047.html

バンド3 : 楽天モバイルの電波のエリア
バンド18 : auの電波を借りているエリア
です。

現時点では楽天モバイルのエリアは非常に狭く、東名阪のエリアを除けばほとんどauの回線で接続することになります。
■通信・エリア | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

L-01Jはバンド3にしか対応していないので、東名阪のエリアの外や地下では使い物になりません。
対応機種をお買い求めください。

書込番号:23383107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2020/05/05 18:10(1年以上前)

楽天モバイルのSIMで利用し始めてしばらく経ちました。

概ね屋外であれば問題なく使用できますが、地下鉄では不安定です。
(電波は掴んでいるが接続できない状況が結構な頻度で発生します。)

別の駅に移動したり、再起動すると復帰しますが手間になってしまいます。

ただ、バンド3を掴んでいる間は12時台でも7Mbpsから20Mbps程度でるので
スーパーホーダイより快適に過ごせています。
職場や自宅で使う分にはMR04LNで不自由しないかなといった状況です。
移動して使う前提であれば対応機種を購入したほうが良いのだと思います。

書込番号:23383149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/05/05 19:35(1年以上前)

分かりました
ありがとうございます(^.^)

書込番号:23383367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)