
このページのスレッド一覧(全746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年3月27日 10:42 |
![]() |
4 | 7 | 2012年3月19日 22:10 |
![]() |
5 | 1 | 2012年3月18日 02:46 |
![]() |
7 | 6 | 2012年3月18日 01:06 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月7日 13:33 |
![]() |
3 | 5 | 2012年3月9日 12:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


UQ WiMAX モバイルデータ通信
トライアルで借りてきたUSBのWM3200(D03NA)でテスト
下り6.3M、上り0.6M
場所は沼津・第一中学側(東海道線際)
マンション1F室内窓際
2012/03/27・7-8時台の平均は下り8M、上り1M
でした
まあ、こんなものでしょう
自宅で使用中のADSL(OCN・フレッツ:47M)は下り11MなのでADSLの12Mクラス?
実家に12MのADSLを追加するのをやめて、WiMAX・1本にします
以上
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 10:07:41
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :22.5M(22,493,022bps)
上り速度 :1.1M(1,052,789bps
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 10:12:15
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :22.2M(22,178,144bps)
上り速度 :1.3M(1,306,802bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 10:13:52
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :21.9M(21,882,201bps)
上り速度 :1.3M(1,279,917bps)
0点

自宅はADSLを引いてますが、有線RANを使った偽装してそうや
又はADSLからのWIFIを使って偽装と疑ってかかる人が居たので
証明するための動画を撮りました
日に規制にかかる300万パケは毎日突破してるはずですが、規制を感じたことがありません
仕事柄夜勤なので、休みの日にでも規制帯の測定結果をあげてみます
書込番号:14312556
3点

自宅にADSLがあるのに、何故日に300万パケット以上も使うかは
仕事は夜間警備なんです、良いのか悪いのか、これがかなり暇
暇なのに交代とかで、開いた時間に動画を観まくり
とくにFC動画やGyaO 無料アニメ動画等観まくりです。
書込番号:14312585
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 11:15:40
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :22.0M(22,048,320bps)
上り速度 :1.3M(1,324,620bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 11:18:38
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :17.2M(17,189,418bps)
上り速度 :1.0M(1,048,749bps)
ADSLとGP02の測定結果です
ADSLは何度試しても17メガ代以上出たことが有りません
書込番号:14312645
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 16:45:37
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :22.1M(22,056,393bps)
上り速度 :1.2M(1,205,986bps)
スレタイに誤りがあります
【今日も安定の20メガオーバー】も が抜けていました
今年に入り改善された地帯の直線距離で300m辺りになってから
24時間いつ測定しても20メガ前後必ず出ます
昨年までは10メガ程度でした
書込番号:14313743
0点

田舎はいいなぁ・・・
都会はダメよ!!
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 20:13:22
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :3.4M(3,446,636bps)
上り速度 :0.7M(744,159bps)
書込番号:14314556
0点

家の近くで、WiFiのGP02が2名居るらしい(見える)のだけど、見えない人やUSBで使ってる人は5倍はいるんだろうな。常時接続してないだろうから、更に何倍かで1回線を共有してるんだと思うと・・・
常時、20人くらいつないでるのかな?すると、回線あたりのユーザーは40人以上居るのかも???
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 21:17:38
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :1.8M(1,818,098bps)
上り速度 :0.3M(292,130bps)
都内は、もはや満杯かなぁ・・・
書込番号:14314898
0点

DDT_F9さん レスありがとうございます。
こんな嫌みなスレに返事くださいまして感謝してます。
こんなに出るのは自宅周辺だけで、仕事場では良くても6〜8メガ程度です。
動画なら3メガ有れば何とか途切れず視聴できますから、はっきり言って無駄な速度です
でもこれだけは言っておきます
20メガ代はJavaを使った測定サイトのみ、フラッシュなど違うサイトだと良くて8〜10メガなんです。
回線スピード測定は、あくまで参考程度でしかないのでしょうね。
書込番号:14315216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER DATA08W
近くのauショップに新型XPERIAに機種変更に行ったら…
こちらのDETA08を契約すると…XPERIA本体を0円にします!
との事で、迷わず契約。
BRAVIAに接続してYouTubeを観てみると25HWでは途切れ途切れ。DETA08では全く途切れずに最後までスムーズに観れました。
サイズが大きめですが、性能には大満足です。
通信速度が6倍近く早いので当然ではありますが…
3点

今月はイーモバが先行してLTE対応無線ルータを発売し、追従する形でドコモのXi対応無線ルータが販売予定ですね。
周波数帯はいずれもいわゆるプラチナバンドではないのでエリアの問題を抱えていることになりますし、まだ周波数帯域がすべて使えるわけではないので混雑すると帯域制限があり得るかもしれませんがWiMAXと並び高速通信網が出揃いつつあります。
このような中でWiMAXはルータを一挙に出してきて猛攻をかけています。ちょっと遅れた感も否めないし来年にはWiMAX2開始の予定もありますがこれもエリアなど条件によって得られる速度は全く異なってきますので何とも言えないんですよね。何がベストかは自身で決めるしかないのです。
現状でWiMAXをお使いで速度に不満がないのならそれで良し、とするべきでしょう。
3Gを使った回線はエリアも広大である程度速度は得られてもすぐに帯域制限の問題に当たります。
高速無線網がプラチナバンドで使えるようになればだいぶ解消するはずですが数年先です。
今しばらくはWiMAXを軸にイーモバ、ドコモのLTEルータ、ソフトバンクのULTRA WiFiから選択するしかないのでしょうね・・・
iPhone5がLTE搭載だとしてもインフラはキャリアの力だけではどうにもなりません。周波数帯の空きと総務省の認可がなければ整備すらできない。しばらくは動向注視ですね。
書込番号:14305764
2点



データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
こんにちは。
お役に立てるか分かりませんが SoftBank ULTRA Wifi 4G を契約したので、他の端末を解約する予定ですが、解約前に速度を測定してみました。
測定場所は、渋谷の電力館前です。
0点

貴重な情報ありがとうございます
自分としてはYOUTUBEが夕方から制限されているのか?
非常に気になります。もし宜しければレポートお願いします。
書込番号:14268911
1点

本日は、2箇所で計測してみました。
1箇所目は、秋葉原。
場所は、昭和通り口を出て左手が ヨドバシ Akiba 。右手は沢山の人が喫煙をしている公園。
その公園です。
2ヶ所目は、両国駅。
駅のホーム (東口の階段を上がって直ぐのところ。大江戸線乗換側の階段) です。
書込番号:14270794
0点

メカマニアクスさん
10月までは速度制限がないので、ご要望にお応え出来ます。
・時間帯は、夕方の何時くらいが良いですか?!
・場所は、都内であればどこででも良いですか?!
ご返信お待ちしています。
書込番号:14270819
0点

夜9時くらいにYouTube繋いで見れますでしょうか?
制限が掛かって遅かったり、下手すりゃ見れないなんて事はないですか?
SoftBankは夜にトラフィックが多くなるので制限かけてると聞くので、4Gはどうかなのかなと思いまして。
書込番号:14284297
0点

テスト結果の報告が遅くなりました。
日を替えながら18時19時20時21時22時23時24時と Toutube の動画が再生出来るのか確認してみましたが、なんら問題なく再生出来ました。
書込番号:14305500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-Home
URoad-Homeの最新ファームが出ています
さっそくUPしたところ数字はあまり変わりませんが
若干早くなり速度が安定しているようです
http://www.shinseicorp.com/wimax/uroad-home/support.shtml
ご参考まで
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
独り言です。
自分は「 @nifty EMOBILE G4」で GP02 を使用しています。
しかしいままでは通信プロトコル制限のために
Ustream配信、ツイキャス閲覧、Webカメラ閲覧などが出来ずに不満を持っていました。
しかし3月1日に@nifty EMOBILE G4の通信プロトコル制限が解除となり、
そして3月6日のGP02のファームウェアのバージョンアップを適用したところ
Ustream配信、ツイキャス閲覧、Webカメラ閲覧が出来るようになりました!
@niftyに加入していて月額料金が少し安いことで@nifty EMOBILE G4を選んだのですが、
通信プロトコル制限あることを知らずに購入したことを後悔してました。
イーモバイルで直接購入したら良かったと。。。
しかし今回の各対応で問題が解決して大満足です。
2点

通信プロトコル制限とはどんなものですか??
私はocnを使っているのですが、どんなことなのんか教えてください。
書込番号:14253460
0点

自分も「通信プロトコル制限」が技術的にどういうものかよく分かりません。
ウェブページを引用すると、
@nifty EMOBILE G4では従来、IP SecやPPTPなどのVPN通信、
「ニコニコ生放送」など動画やインターネットラジオなどのストリーミング型通信、
「アメーバピグ」「CABAL ONLINE」などオンラインゲームの独自通信などが制限されていた。
とあります。→ http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120302_516169.html
あまりお役に立てなくてごめんなさい。
書込番号:14253701
1点

どこでもMy macの利用が可能になるとありますね。
私にはうれしい限りです。
ご助言ありがとうございました。
書込番号:14254486
0点

私の場合、スピードは7メガでていましたがSkypeが安定しない、LINEが設定できませんでたが、制限を解除した所、どちらも安定して使用出来る様になりました。今は快適にWIFI
を楽しんでいます。この商品は買いですね。
書込番号:14262714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

制限解除ですか。わかりました。
この価格でWi-Fi接続できるのですし、出張の多い私には、必携だと思うんです。
デモ機をお借りしたところ、ちょっと接続が不安定(TXつくばエクスプレス内)だったので、NTTのものを使おうか迷ったりもしているのですが、、、。
書込番号:14262826
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)