
このページのスレッド一覧(全746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2011年9月13日 00:52 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月3日 11:03 |
![]() |
2 | 0 | 2011年9月1日 01:54 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月30日 12:08 |
![]() |
1 | 0 | 2011年8月28日 13:29 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月22日 14:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


006Zを使用中ですが、この007Zも購入してしまいました!
006Zの測定結果は、006Zのところに載せましたが、
006Z,007Z,どちらも、測定時間が朝のためか、良い結果が出ています!
PC;デル Studio1557
CPU;Core i7 720QM
メモリ:8GB
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/03 08:43:14
回線種類 :モバイル
回線名称 :ソフトバンク
測定場所 :岐阜県恵那市
測定機器 :007Z
下り速度 :16.4M(16,428,403bps)
上り速度 :1.2M(1,157,538bps)
3点

下記のPCにての測定結果です!!
Let's note J10 CF-J10CWHDS
CPU:Core i5 2520M/2.5GHz(512KB)
メモリ:8GB
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/03 11:06:20
回線種類 :モバイル
回線名称 :ソフトバンク
下り速度 :16.1M(16,101,519bps)
上り速度 :0.9M(933,131bps)
書込番号:13452747
1点

このスレッドを見て興味本位で三重県志摩市で計測した結果です。
サブはエリア圏外で計測不可でした。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/03 23:33:18
回線種類 :モバイル
回線名称 :ソフトバンク
下り速度 :17.3M(17,253,292bps)
上り速度 :1.1M(1,085,754bps)
書込番号:13455838
1点

>このスレッドを見て興味本位で三重県志摩市で計測した結果です。
サブはエリア圏外で計測不可でした。
岐阜県恵那市も、三重県志摩市も、同じような速度結果ですね!!
共に都市部では無く、地方の町ですね。
両市の人口を各市のホームページで確認してみましたら、
恵那市:約55000人、志摩市:約56000人!
これまた同じ様な人数でした!
地方では、ソフトバンク使用者が少ないのでしょうかね??
書込番号:13458908
0点

そうですね。地方だけに上位2社と比較するとエリアが狭いだけに契約者数も少なくこの速度が出た可能性がありますね。
逆にこれが地方のメリットでしょうね♪
モバイルで爆速格安上位2社にはまねできない価格設定で今のところ言うことなしです!
書込番号:13460110
0点

3000万パケットで1カ月間に渡り規制されたり、夕方から明け方近くまでパケット規制とは別に
動画サイトの規制等で下り10Mbpsを越えていてもYouTube等はまともに視聴出来ません
結局速度は爆速でも丸1カ月の速度規制や動画サイトの自主規制でサブ回線に頼る事になりますね
禿は何がしたいのか理解不能、端末の完成度も悪く解約しGP02に買い換えました。
書込番号:13477743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もSBにする前には色々と調べてみました。
WiMAXは、まだ、この地方では行われていませんでしたし、auもまだ
低速のものだったし、ドコモは料金が高かったし、結局,EMとSBの選択に成ったわけです。EMは、私の所では、7.2Mまで行われていますが、ほぼ使用不能状態なので、よって、この007Zと成ったわけです。
EMの回線(42M+7.2M)+SBの回線が使用出来、そして、「本体0円、二年間は2480円」で使用出来るのが一番の決め手に成りました!!
家では、ADSLを使用していますし、主に使用するのが、外出時のipot、ノートPCのみにEMの回線をおもに、使用しています。名古屋方面に出掛ければ、EM回線も使い物になりますので!!
「使われすぎ」様と同じように、EM回線が規制された時の予備としてSB回線を考えています。
回線が選べれる地区にお住いの人がうらやましいですね!!
書込番号:13479120
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/13 00:45:06
回線種類 :モバイル
回線名称 :ソフトバンク
下り速度 :15.9M(15,878,194bps)
上り速度 :1.0M(986,862bps)
地方でなく東京都豊島区の自宅にて(サンシャイン近く)
無線LAN中継器とHubを介しているので、
窓際、直接接続などで、本来の実力が出ると思いますが
実利用に近い条件ということで。
書込番号:13493202
0点



006Zなので規格以上出ていることになっています!!
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/03 08:20:52
回線種類 :モバイル
回線名称 :ソフトバンク
測定場所 :岐阜県恵那市
測定機器 :006Z
下り速度 :9.8M(9,845,667bps)
上り速度 :0.6M(555,207bps)
0点

上記の測定結果は下記のPCにての測定結果です!!
PC;デル Studio1557
CPU;Core i7 720QM
メモリ:8GB
書込番号:13452679
0点

下記のPCでも規格7.2M以上出ていますね!
Let's note J10 CF-J10CWHDS
CPU:Core i5 2520M/2.5GHz(512KB)
メモリ:8GB
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/03 10:48:09
回線種類 :モバイル
回線名称 :ソフトバンク
測定場所 :岐阜県恵那市
測定機器 :006Z
下り速度 :12.1M(12,103,497bps)
上り速度 :1.2M(1,230,163bps)
書込番号:13452712
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
2年以上白ロムで購入したD25を使用して来ましたがスピードテストで
1Mを超えた事が無くスピードに関しては全く期待していなかったのですが
月3880円に惹かれてGP2にした所、7M〜10M安定してスピードも出て
月の経費も安くなりスピードも速くなり個人的には満足しています
以前は出来なかった機種変での手続きが出来たのも個人的には○です
D25にした時も機種変が出来なくて高かったヤフオクで本体購入したので
イーモバさんには更なるスピードUPとエリアの拡大に期待しています
イーモバ歴4年2か月のユーザーの独り言でした
2点



データ通信端末 > シンセイコーポレーション > MW-U2510 Ver2
他の書き込みに使えないとありましたが・・・
私は半年前からUSB端子に挿して使えています。
ユーティリティーの自動インストールは非対応でしたが
メーカーの説明通り手動でインストールできました。
通信速度も速く、料金もお手ごろなので大変重宝していますよ♪
0点



macbookairにてUSB通信機器でネット接続したく、10.7は未対応の様ですが安くてに入ったの試しました。
メーカー付属ツールはMAC対応していた為インストール、通信機器認識、通信状態良好、初期値は定額設定なのでそのまま接続起動、ですがチェック中のまま先に進まずタイムアウト。
次にDocomoの接続ツールをインストール、これも機器認識し通信状態良好でしたが、設定ウィザードで自動が進まず変わりに手動設定。ネット接続試しましたが起動せず。OSログみるとエラーの繰り返し。
ネタがつきたので再度メーカー付属接続ツールを起動テスト、なぜか普通に通信接続正常完了…メール受信インターネット定額制接続問題なし、通信中のままDocomoの接続ツール起動したらも正常状態を認識し通信パケットも同じのが出ている。でも切断した後、docomoツールは接続出来ない。
まあ目的は達成しましたので、本対応するまでは取り合えず使える状況です。
1点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
先日、某、町田の量販店にてPocket WiFi GP02を契約してきました。要らないオマケ携帯もセットになってしまったのが非常に残念ですね。(携帯会社の人考えて、もうちょっと)Wi-Fi対応の携帯かスマホにして欲しかったものです。
スピードは下り8Mちょっと上りは期待外れの1Mちょい。PCの性能にも依存するから正確ではないですが、SBのパケ代に4000円払うんならこれにすればPCも使えるし、Iphoneユーザーばら、アプリ050Plusを入れればIP電話でWホワXXより安くかけられて050のIP電話も結構無料でかけられるところも多い。これでかなり節約できるよ。パケ代+WWホワXX=節約増加!おまけにネットも早いです。
0点

私は、ヨドバシ町田で同じく0円携帯付でした…。
町田周辺で下り8Mbps上がり1Mbpsが平均で出てくれればな〜ですね!本当は、平均10Mbpsは出て欲しいのですが…。
GP01の時も平均5Mbpsだったから…期待はしてなかったけど…21Mと42Mの速度差が無いとは…。
上りは、1Mbps以上出ないな〜。
自作のCPUがCore i7 2600Kでも6年前のノートPCでも速度かわりませんでした…残念!
現在の速度です↓
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/22 14:01:22
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :4.1M(4,109,701bps)
上り速度 :1.0M(990,362bps)
もっとパワー(速度!)を〜!!
書込番号:13404927
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)