モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

新生活Xiルーター割 延長決定!

2014/03/27 12:32(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-02F [Black]

クチコミ投稿数:16件

キャンペーン延長がいつの間にか決定してました。

https://www.mydocomo.com/onlineshop/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=xi_routerwari
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/xi_router/index.html

書込番号:17350290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Wi-Fi STATION L-02F [Black]の満足度1

2014/04/28 23:30(1年以上前)

5月14日まで更に延長になりましたね。

書込番号:17459887

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

速度が出ません。

2014/03/27 01:49(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR03LN

クチコミ投稿数:25件

ブリッジモードで速度が出ないという話がありましたが、公衆無線LANモードでも速度が出ませんね。
自宅でクレードルに繋いでも端末側がスムーズに切り替わらないため、自宅の無線LANに公衆無線LANとして接続するように設定しました。
自宅無線LANだと60Mbpsは超えていたのですが、Atermを通してだと5Mbps程度に。
アンテナを2つに分けあうからでしょうか。
ファームアップで改善してくれると嬉しいのですが。

書込番号:17349266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GP02の必要性

2014/03/24 15:27(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:27073件

イーモバイル3Gの理論最大速度が21メガになって、ドコモmvno simで使うにしてもドコモ3Gの理論最大速度14メガ

GP01と変わり無し

書込番号:17339956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ocn モバイル oneが安くなる?

2014/03/24 12:57(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR03LN

スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Aterm MR03LNの満足度5

ニュースで、ocnモバイルoneが4月から安くなり、容量も増えるとのことで、嬉しく思っていたら
ここの情報の記事が。
http://blog.hisholy.net/etc/ocn_discount/

結局、料金は殆ど変わってない?みたい。
20mbの増量ではありますが。

ただ、私が利用している1、2GBの方は変化無し?みたい、残念。

IIJmioも変更あるみたいですね。

書込番号:17339636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

結局、原因不明で交換

2014/03/22 23:52(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

スレ主 TKhhaさん
クチコミ投稿数:5件

DOCOMOから連絡あり、原因不明で交換。リセットしても改善せず。
結局、リファービッシュ品と交換して、手元には同型の別品が届きました。

皆様、いろいろとありがとうございました。

しかし、原因がわからないって何でだろう?

書込番号:17333985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

simフリー

2014/03/21 14:07(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR03LN

スレ主 halu_kezさん
クチコミ投稿数:2件

香港滞在中に現地simを購入し、接続を試みましたがかなわず、カスタマーサポート
に確認したところ、ドコモの回線しか保証してないとの回答で、
確認のためsimフリーかの問いかけには否定されました。

海外使用目的でのご購入は注意が必要かと・・

書込番号:17327995

ナイスクチコミ!1


返信する
マカハさん
クチコミ投稿数:13件

2014/03/21 23:10(1年以上前)

将来SIMフリーになる予定とは聞いていますが、まだSIMフリーにアップデートされていないのじゃないですか

書込番号:17329919

ナイスクチコミ!0


AVOCADOさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/24 15:57(1年以上前)

メーカーに聞きました。
SIMフリーではないそうです。

使えるのはNTTドコモのSIMのみで末尾の番号によりプロバイダーの設定が分かれるそうです。
1=ビッグローブ、2=ニフティ、3=IIJmioなどだそうです。
また将来SIMフリーになる予定があるかないかは、現時点ではないそうです。(ちょっと歯切れが悪かった)
私もSIMフリーと思っていたので聞いてよかったです。

書込番号:17340032

ナイスクチコミ!0


山呼さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/24 21:41(1年以上前)

ITmediaでは、「今後のソフトウェア更新により「SIMロックフリー化」も
正式に告知されている。」としていますが、NECのプレスリリースを見る
限り、そのことは記載されていないようです。

ITmediaの記事
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1402/20/news018.html

NECのプレスリリース
http://jpn.nec.com/press/201401/20140124_01.html

書込番号:17341137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/31 17:28(1年以上前)

今後のソフトウェア・アップデートで対応して欲しいですね。
因みに周波数的に、米SprintのLTEサービスも対応していますか。

書込番号:17366082

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)