モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66006件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Aterm WM3800R ソフトウェア更新情報

2013/02/25 10:41(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

Aterm WM3800Rに関する以下のソフトウェア 

Windows XP用USB通信情報ファイル(infファイル) Ver3.00 (2013/02/04)
Aterm WiMAX Tool for Windows Ver2.0.3 (2013/02/04)


http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3800r_win.html

書込番号:15814966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

切り替えたい

2013/02/23 01:47(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-Aero [レッド]

クチコミ投稿数:372件


薄型で、バッテリーの時間が長いので、この機種に切り替えたいです。

年間パスポートの契約で、前の機種はそろそろ一年となり、皆さんはどのように切り替えていますか。
前の機種を解約して、新しい機種を新規契約で購入されていますか。

書込番号:15803543

ナイスクチコミ!1


返信する
poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 01:00(1年以上前)

満期まで待ちます!

満期が来たら、一旦解約し新規契約に
切り替えます!

書込番号:15808788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2013/02/24 17:11(1年以上前)



ありがとうございます。

あと一ヶ月あまりなので、待ちます!


書込番号:15811628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件


販売員が光から乗り換える人もいるよってことで真に受けてみました。

        今まで    これから
ガラケー通信 7000円 → 3500円 (通話専用)
イーモバイル    0円 → 3000円
光回線    5000円 →    0円
月間5000円は通信費は下がります。


使用は主に都内と千葉で外出先ではネクサス7とIpodタッチ
自宅ではマックブックAir
これらの端末は全部新規で購入したので実際の使い勝手はこれからですが何とかなると思っています。何かと買い揃えましたが(約12万円)二年ぐらいで元は取れます。

出来ないことも増えますが出来る方法や代替案を考えるのもよいとしましょう!(前向きに)

書込番号:15800536

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/22 13:51(1年以上前)

今まで ガラケー

これから ガラケー + ルーター + タブレット

∴ 持ち物3倍。

書込番号:15800544

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2013/02/22 14:13(1年以上前)

>これから ガラケー + ルーター + タブレット*2(ネクサス+IPOD)
なので4倍です。
新しいカバンも買ったのでルーターさえ忘れなければってとこです。

ちょっと夏が不安です。汗だくになりそ。

書込番号:15800606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度4

2013/02/22 14:35(1年以上前)

スレ主様。みなさまこんにちは。

>スレ主様

一気に持ち物が増えたのですね!!
私の場合は10インチタブレットも持っていくことがありますのでさらに多いです(汗)

あっ当機種の電源が心配なので、バッテリもありました(涙)

意外とバッテリが持つほうですが、やっぱり丸一日出かけると途中で電源落ちになります。
その点だけは対策が必要になるかもしれませんね。。

少し大きめのバッグかバックパックで移動するにはそんなに重くは感じません。
資料はクラウドにあげてありますので、紙やファイルが減ったので結構快適に過ごしてます。

書込番号:15800647

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2013/02/22 15:44(1年以上前)

リアルタ95さん

そうなんですよね!
充電環境は良いので基本電源いれっぱなしが多くて充電忘れの不意の電源落ちがたまにあります。
タブレット側にバッテリー状況を知らせてくれるアプリとか出るといいんですが。
今日も今から東海道新幹線に乗るんですが窓側なら座席で充電できちゃうんで
どうも安心感からか充電し忘れに陥ることが多いです。



書込番号:15800820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度4

2013/02/23 05:39(1年以上前)

スレ主様。

出張を除けば、私も千葉県船橋市〜東京都内を行動範囲としております。

念のためクロッシィスマホでテザリング出来るようにしておりますが、イーモバイルの方が速さでは上だと感じてます。
さらにバッテリの持ちが悪くなるので、当機種の方が使いやすく便利ですし…

2台以上の子機を接続するならキャリア契約よりもずっとお得ですし、昔のスマホでも遅く感じることも少ないです。

なによりスレ主様の前向きな発言を楽しく拝見させていただきました。(笑)

書込番号:15803805

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2013/02/23 17:37(1年以上前)

リアルタ95さん
お近くのかたですね♪
今、東海道新幹線から書き込んでいます。
イーモバイルも昨年ぐらいに拡充したそうです。

移動中の二時間半も仕事ができたら効率的でしょ?
なんて書いてますが移動中も仕事しろなんて殺す気か!って思っちゃいますね。
電車って寝心地いいですし。上司とかには内緒にしときます。

今回出張の大阪の思い出をフェイスブックに書き込んだりは携帯じゃぜったいにしなかったですからイーモバイルのおかげで楽しんでます。
出来るのにしなかったことをするようになったのは大きな変化ですね。

ただ今からちょっと後退してガラケーの録画持ち出し機能で楽しませていただきます。

書込番号:15806355

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2013/02/24 12:46(1年以上前)

解約するのに何かと面倒だったので記載しておきます。
うちの場合 フレッツマンションタイプで
回線契約NTT プロバイダOCNでした。

自分でもなんも考えていなかったんですが契約は2つしてたんですよね。
ちなみに回線は振り込みでプロバイダはクレジットになぜか?していたので危なく
プロバイダを放置しておくところでした。あぶな。。

とくにOCNの契約書類は一切残っていなくて焦りましたが電話したら本人確認してくれて
すんなり済みました。

両方とも電話はつながりにくく回線契約は平日お昼にかけて30分保留されました。
つながった後は機械的な対応で待たされていて何かと腹がたちましたがなんとか解約できました。

後はレンタルのモデムを返却して終わりです!

書込番号:15810596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

L-03E ソフトウェア更新

2013/02/21 21:10(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

ケータイWatchに記事が出ました。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130221_588712.html

一定期間の利用後、データ通信ができなくなるという不具合が解消されるとのことです。

書込番号:15797736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2013/02/21 21:51(1年以上前)

ユーザの利用状況により発生時期は変動するようですが、
ルータとしては結構致命的な不具合ですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130221_00.html

書込番号:15797999

ナイスクチコミ!0


shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件 L-03E [Black]の満足度5

2013/02/22 00:01(1年以上前)

更新にはWindowsPCが必要なんですね。
自分はMacなのでブートキャンプのWindows8で大丈夫かと思いましたが
端末を認識しませんでした。
以前、プラダフォンL-02Dは更新出来たのにL-03Eは無理でした。

ドコモショップに持って行けばいいのかな?

書込番号:15798771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/22 15:42(1年以上前)

Windows XP、Vista、7でしか更新できないようです。
自分は7ですが、操作の途中でPCとの接続に問題があると出て更新できませんでした。
取扱説明書やネットでdocomoのサイトを見ながら何度やってもダメでした。

ドコモショップへ行って相談したら、ショップでは出来ないので修理と同じく預けて更新するしかないと言われました。

ネットで調べてみるとショップでも更新してくれる所があるようですが自分が行ったショップ(結構大きい所ですが)やっていませんでした。

書込番号:15800813

ナイスクチコミ!0


shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件 L-03E [Black]の満足度5

2013/02/22 17:31(1年以上前)

長靴をはいた猫 さん

自分も妹のWindows7でやってみたけど、全く端末を認識してくれずダメでした。
電話で探して店頭でアップデートしてくれるドコモショップに行ってみたんですが
ドコモショップのPCでも認識せずに修理扱いで入院になりました。

何でなんでしょう?
一応、アップデートと認識しないの文言を書いてメーカーに出してくれるそうです。
7〜10日くらい掛かるとの事でした。

書込番号:15801138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/22 22:44(1年以上前)

楽天LTEエントリープラン用に、L-03Eをルータとして使おうか
検討中に、不具合のニュースを知りました。購入をしばらく
見合わせなくてはと考えています。
最近このような案件が多いように思う。開発競争のスピードが
上がれば上がるほど、トラブルが増えるようだ。
今一度ユーザーに無用な仕事をさせないようにしてもらいたいですね。

書込番号:15802628

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:265件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/23 00:39(1年以上前)

マジか!
そんな不具合起こってませんぞ。
電源よく切るからかな。。。

書込番号:15803280

ナイスクチコミ!0


shadow-xrさん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/23 04:34(1年以上前)

自分は発売日に購入して、その後ほぼずっと電源を切らず、無線も切らずに
使ってきましたが2/11にwpsの表示が消え、wifiが使えなくなりました。
ジョグキーを下に倒しても「wifi ON」の表示が出るもののそれが消えても
結局、つながりませんでした。電源を切っても、電池を外しても、リセット
しても直らず翌2/12のドコモショップに持ち込み、そのまま新品に交換にな
りました。
アップデートは出た日に適用しました。PCは自作のWin8(64bit)機でした。
最初は、アップデーターがL-03Eを認識できませんでしたが設定メニューで
USBテザリングをONにしたら無事、更新できました。
以上、ご参考まで。

書込番号:15803754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/02/23 10:30(1年以上前)

昨日、購入しました。

WINDOWS7のPC2台で試しましたが、アップデートできませんでした。
しかし、WINDOWS XP のノートパソコンでは、簡単にアップデートできましたよ。

試してみてくださいな。

書込番号:15804610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2013/02/23 12:20(1年以上前)

Windows7 64bit PCだとドライバのインストールがうまくいかず、別の7 32bit PCだとうまくいきました。
ちなみにL-09Cのアップデートは更新中フリーズして端末交換をしたことがありましたが、今回は大丈夫でした。

書込番号:15805094

ナイスクチコミ!0


ビビ爺さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/23 12:24(1年以上前)

USB接続が認識されても、端末が満充電されてないとかいろいろクレームがでたが、何とか3時間あまりを費やして、ファームをBにすることが出来ました。(win7のパソコンを使用しました。)

書込番号:15805114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/23 18:29(1年以上前)

フル充電したら普通にできました

書込番号:15806596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 16:36(1年以上前)

先日購入したばかりですが、使用中突如つながらなくなったのはこれが原因だったのかな??
先程ソフト更新したばかりなのでまた様子見しなくっちゃ。
ちなみに、ウチのエプソンNY2200Sは Win7(64bit)ですが、問題なく更新できました。

書込番号:15811482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/02/25 18:23(1年以上前)

.外出中に急に繋がらなくなったので困ってたら原因これか
外だとどうにもならん、けっこう致命的だよ

書込番号:15816384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件 L-03E [Black]の満足度5

2013/03/01 11:49(1年以上前)

昨日、入院から戻ってきました。
アップデートだけと思ってましたが基盤交換もされてました。

使ってて不具合も無かったんだけどアップデートが出来なかったので
そこが関係してるのかな?

書込番号:15833142

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:265件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/01 12:11(1年以上前)

時間かけてファームウェアのアップデートするより、殻開けて基盤交換した方が効率がいいのでは?きっと。

書込番号:15833205

ナイスクチコミ!0


hayatamaさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度4 夫婦者の極私的日常 

2013/03/01 12:50(1年以上前)

特に不具合は感じていなかったのですが、時限爆弾のようで怖かったので先日アップデートしました。
うちはWindowsXPなのですが、あっさりアップデートできました。
SSIDとかが全部飛んでしまったので、入れ直して使っておりましたが、昨日全く接続を受け付けない状態になり、かなり焦りました。アップデートは成功していたようですが、ハードリセットをしたところ、復活しています。
ちなみにハードリセットの方法は、電源が入った状態で、スティック下向きと電源スイッチを15秒以上だそうです。

書込番号:15833352

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:265件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/01 15:26(1年以上前)

郵便来てました

書込番号:15833763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/03 04:57(1年以上前)

自分のはウインドウズ8ですが普通に更新ファイルで
アップロードできましたけど。。。

書込番号:15841654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/03/03 16:33(1年以上前)

私は初めにWindows7(32bit)パソコンでトライしエラーが出て、再度XP搭載機でやってうまくアップデートでき、Wi-Fi通信もOKでした。
しかし、その後別のWindows7(64bit)機にドライバーを入れようとしてUSBコードで接続しても初期設定画面が表示されず、上記の設定、通信がうまくいっていた2台のWin7(32bit)、XP機でもWi-Fi通信が不能になり、ワイアレスネットワークの表示画面を開いても本ルーター名が表示されなくなってしまいました。
再起動等いろいろやってみましたが現在回復不能でして、どなたか改善策についてご教示方お願いします。

書込番号:15843670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2013/02/20 11:02(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

19日に公開されたファームウェアアップデートを試してみました。
USB接続対応です。

ファームアップデートはemのWebページから
http://emobile.jp/products/hw/gl01p/updatetool.html

アップデートツールをダウンロード
http://emobile.jp/products/hw/gl01p/download/updatetool/GL01P_Firm_Update_win_V3_00.zip

ダウンロードしたソフトウェアをインストール後
アップデートツールを起動した状態でGL01PをUSBで接続するとアップデートが始まります。

アップデート後のGL01PをUSB接続で使用するには、別途コネクションマネージャを事前にインストールする必要が有ります。

コネクションマネージャをダウンロード
http://emobile.jp/products/hw/gl01p/download/updatetool/GL01P_connectionmanager_win_V1_00.zip

コネクションマネージャをインストール後
ファームウェアアップデート済みのGL01Pを接続するとドライバがインストールされます。
今日現在コネクションマネージャ(=GL01Pのドライバ)がWindows用しか準備されていない為
GL01PをUSB接続で利用できるのは、Winodwsのみ(XP、VISTA、7、8)のみに限られます。

ただしファームウェアアップデートツールはMAC用も準備されているので
その内にMAC用コネクションマネージャも出す準備が有るのかもしれません。

ドライバが正常にインストールされると、GL01PはUSB接続のEthernetアダプターとして認識され
新しいローカルエリア接続が作られます。

ちなみに偶々なのかも知れませんが、私はファームウェアアップデート後
そのままではGL01Pのドライバがインストールされず
一度リセットを行う事でドライバがインストールされるようになりました。
※電源OFF/ONでも大丈夫だったかも知れません

歴代のPockeWiFi(D25HW/GP02/GL04P)では同じくドライバが正常にインストールされると
USB接続のEthernetアダプターとして認識され新しいローカルエリア接続が作られ
そのままDHCPでIPアドレスが取得され、そのままインターネットが利用可能になります。

GL01PはそのままではIPアドレスは供給されず(当然インターネットには接続されない)
※OS上からは Media State . . . . . . . . . . . : Media disconnected(=ケーブルが接続されていない)

GL01Pコネクションマネージャ を起動し、”USBモデムを有効にする”ボタンを押す事で
IPアドレスが供給されて、インターネットに接続できるようなります。

IPアドレスがちょっと特殊ですね。
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 10.100.245.61
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.252
Default Gateway . . . . . . . . . : 10.100.245.62
(他のPocketWiFiは 192.168.0.100/255.255.255.0/192.168.0.1)

しかしその時に、GL01Pの無線LANは無効化され、他のデバイスからは同時に接続不可になります。
※歴代PocketWiFiは当然USB接続利用時も他のデバイスから無線LANで同時利用可能だったのですが
またGL01Pの管理画面にはアクセス不可になります。

なんだか無理やり機能を追加したって感じですね・・・

書込番号:15791085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

都会はいいが、

2013/02/14 04:02(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Cube IMW-C910W

スレ主 papapadesuさん
クチコミ投稿数:1件

田舎の方では、まだまだ電波が来てないから使えない。

田舎のコンビニくらいは使える様に整備してほしい。

使えない時は損した気分です。

電波の利用できるときは、サクサクで気分も良いですね。

色々と 8台も 接続できるし。

書込番号:15762228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)