モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやくケースが再販され

2013/02/01 12:37(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

流通し始めましたね。

ブラック
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B2HF5C8
クリア(ホワイト?)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B2HFEAG
レッド
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B2HFJJW

楽天やらあちこち見て回りましたが通販で最安値は今のところAmazonっぽいです。

しかし、液晶保護シートが580円で売られてるみたいなんですが誰が買うんだろと少し不思議に。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B204MLU
スマホみたいに画面が終始されるものでないし、100円ショップとかのをカットすれば事足りると思うんですけどね・・・

書込番号:15700662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SONY アタッチWiFi サービス終了

2013/01/31 22:20(1年以上前)


データ通信端末 > au > NEX-Fi

スレ主 akito001さん
クチコミ投稿数:501件 NEX-Fiの満足度5

時代の流れでしょうか・・・・

【アタッチWiFiサービス終了のお知らせ】
2014年1月31日(金)をもって、アタッチWiFiサービスは終了させていただきます(*) 。 2014年2月以降は、専用アクセサリー(NEX-fi/S)を利用したテザリングサービスはご利用いただけません。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。なお、新規受付は終了いたしました。

書込番号:15698502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

期待の新作?

2013/01/31 00:17(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

各社通信制限が開始される中、7GBでは足りない私はどのタイミングでWIMAX契約しようかと迷っていましたが、この機種でWIMAXデビューしようかと思っています。

WIMAX2までのつなぎにはちょうど良いかと。

バッテリー持ちが低下しているようですが、小型軽量化されていますし、アプリでの起動、スマホ充電など新機能も搭載されているようなので、人柱になってみようかと思います。

皆さんはこの機種に期待していますか??

書込番号:15694677

ナイスクチコミ!0


返信する
KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2013/01/31 01:21(1年以上前)

3500Rと同じ時間なので連続使用で実質4時間程度かと思います。
期待は公衆無線LANの自動切り替えでしょうか?
少しプロバイダーが増えたことです。
IDとパスワードが個別設定できるようになっていると嬉しいですが。

書込番号:15694888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/31 12:08(1年以上前)

連続使用で実質4時間ならだれも買わんでしょう。MobileCubeの10時間に対して公称8時間? なんで少なくとも10時間のものを作らないのだろう。

書込番号:15696053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/02/01 12:21(1年以上前)

私の場合、3600Rでも特に機能面で不満はなく、
個人的には小型化よりもバッテリーの持ちを改善して欲しかった。
モバイルブースターを常時携帯するのは重いし邪魔なので。

小型軽量化した分、他のバッテリーに頼らなくてはならないとしたら
あまり意味が無いような気も・・・

書込番号:15700622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/01 13:54(1年以上前)

私の場合WM3500の連続使用時間は新品で約8.5h、契約後1年半の現在約7hです。

以前使用していたURoad7000は4時間くらいだったと思います。

書込番号:15700922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/01 14:52(1年以上前)

休止状態からの復帰がスマホから操作できるらしいので、この点に期待しています。
今月がちょうど3600rの1年契約の解約月にあたるので、乗り換えようと考えてます。

書込番号:15701083

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/02 22:58(1年以上前)

3600Rに比べて容量が減っているんですね。
でもスマホから省エネモードのスリープ状態に出来るというのは無駄がなくてバッテリーを長持ちさせるのに便利かも。
ガンダムの逆襲のシャアで出てくる、使うときだけ出力するビームサーベルみたいな…なんちゃって。
050plus利用の関係で常時通信可能状態にしなきゃいけない人には向かないかもしれませんけどね。

バッテリー減はマイナスですが、小ささは魅力だなぁ。
願わくばシェアリーで1800円くらいで出てくれると有難いんですけどねぇ。

書込番号:15708445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2013/02/03 15:04(1年以上前)

スマホからリモート起動に期待して、ヨドバシ・ドット・コムで注文してきました。
NEXUS7で使えると良いのですが・・・(^_^;

書込番号:15711439

ナイスクチコミ!0


D-STRIKEさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/06 15:51(1年以上前)

WIMAXを始めて使われるなら、エリア内でもTryWIMAXでレンタルして試される方
が良いと思います。
現在Aterm3600Rを使っています、スマホの通信をすべてWIMAXに依存しているの
で日中は電源入れっぱなしで使用していますがバッテリー設計10時間でもしんどい
です。
スマホでのON・OFF出来る3800ですが、バッテリー8時間の時点で論外になって
しまいます。

ちなみにシンセイコーポレーションのURoad-Aeroが発表されました。
こちらはスマホでの起動は出来ませんが、バッテリーが12時間に伸び、タイマー
予約機能が付きました。

書込番号:15725633

ナイスクチコミ!2


pj-waveさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/06 23:07(1年以上前)

シンセイも「iOSとAndroidに対応した専用アプリ「URoad Magic」から設定することで、ルーター本体に触らずに自動で休止や起動へ移行できる。」そうですよ
http://kakaku.com/item/K0000466380/feature/#tab

自分はWR3500ユーザーで1年半くらい通勤で使用していますが、今でも電池は5〜6時間持っていると思います
電波の状況にもよるんですかね
東京から千葉の間で使ってます
ご参考まで

書込番号:15727633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/08 01:33(1年以上前)

新型なので5GHz帯に対応して欲しかったなあ・・・
NECの新型は毎年この時期と確定してしまったようですね。
開発開始時のリサーチ不足や他社製に引きずられたのかなぁ、という印象を
持ちました。
他社に比べでかいのは確かでしたがちょうど胸ポケットに入るのでさほど
不便なサイズではなかったのに・・・
また付加価値があまりないような気もしますね。
これから購入する方には選択肢としては良いのかもしれませんが、旧型在庫が
なくなる恐れもあるので選定はお早めに、という感じですかね。

私はWM3500Rと3600R所有ですが片方が死んでも問題なく敢えてこの機種を
購入する意味はあまりないですね。

書込番号:15732582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WM3800R発表

2013/01/30 16:06(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]

クチコミ投稿数:83件 AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]のオーナーAtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]の満足度4 ニリアコットの仕事 

遂に発表されました。
http://jpn.nec.com/press/201301/20130130_01.html
これに変えようと思ってます。。。

書込番号:15692282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ULTRA WiFi 4G 102HW ソフトウェア更新

2013/01/28 22:43(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G SoftBank 102HW [テクタイトブラック]

クチコミ投稿数:5363件

セキュリティ向上目的のアップデートです。
ケータイWatchに記事がありました。
ユーザーの方はご確認を。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130128_585311.html

書込番号:15684789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信20

お気に入りに追加

標準

家電店のほうが安かった。

2013/01/25 18:02(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

docomo

家電店

家電店

docomoショップと家電店を幾つか回ってきましたが、やはり家電店の方が安いですね。
うちの近辺のdocomoショップは"頭金"というよく解らないお金を取るようで。
それとも家電店がサービスで"頭金"とやらを取っ払っているのかな?
過去の書き込み内容を見ると新規で端末代無料のところもあるようで、地域によって大分差がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426911/SortID=15625107/#tab

docomoポイントに加え、家電店のポイントが付く為、YAMADAで購入。
一台はL-04Dを使用している友人に機種変更を依頼して端末入手。友人は引き続きL-04Dを使用…。
一台は「データプラン2ねん」でプロバイダを外して月々1003円で寝かせていた回線にて機種変更をして端末入手。次々と新しい端末をMVNOで利用されたい方はコレお勧めです。
docomoの制限付き高額プランに2年も縛られたくねぇ端末だけよこせ…って方は人を頼ってみるのも良いかもしれません。
と言う訳で、家族分と合わせて計2台ゲット。
来週にでもIIJmioのSIM挿し込んで試してみようと思います。

書込番号:15669103

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/01/27 14:02(1年以上前)

こんにちは。
昨日、ヨドバシ梅田にて限定条件で端末1円、10,000ポイント付ける告知がされています。
情報の提供ということで。

私は発売日に買ってしまってたので、くやしくドコモ担当に聞かずに帰りました。
購入時は、L04の値引きキャンペーンを引き合いに可能性を探ったのですが、現在の学生
キャンペーンが終わるまでないだろうと言われ、納得して購入したのですが残念。
一括購入が目的でしたので、多分条件があわないと思い納得させて帰った次第です。
興味がある方はいかれてみてはいかがですか?

書込番号:15677793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/27 18:33(1年以上前)

四国のヤマダ電機ですが 今日聞いたらモバイルルーターを
買うならJCBの商品券が3万5千円貰えるそうです。
それで1万7千円払ってくれたら、残額の1万8千円を商品券で渡しますと。
(端数は現金で支払うほうがお得)

ドコモショップより安いですね〜

書込番号:15678958

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/01/27 18:50(1年以上前)

有益な情報が続々と。
docomoショップでそういう話は聞きませんね。

書込番号:15679041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/01/28 16:23(1年以上前)

すみません。
どちらのヤマダ電機でしょうか?

書込番号:15682962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/28 19:15(1年以上前)

>fraiday_dogさんへ
徳島のヤマダ電機です。
梅田の ヨドバシでも本体1円で 1万ポイントつくので
思ったより安く手に入るんだーと。
ドコモショップと家電店の価格というかサービスの差にびっくりです

書込番号:15683602

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/01/28 22:16(1年以上前)

なんと…徳島ですと。
そのキャンペーンは新規契約のみの対象でしょうか?機種変更では駄目かしら。
惜しいことしたな…

書込番号:15684610

ナイスクチコミ!1


cat manさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度4

2013/01/29 02:28(1年以上前)

28日に当方もヨドバシ梅田に見に行ったら”新規1円 +10000point付与”のPOPが目に付いて
思わず契約しましたよ。有益な情報をありがとうございました!

当方の場合、「Xiデータプランライトにねん」が契約条件でした。
即日でも解約してもヨドバシポイントで相殺だから得しました。
この端末を後日このような販売やり方を続行するかは微妙らしい。

書込番号:15685796

ナイスクチコミ!2


yanponさん
クチコミ投稿数:12件

2013/01/29 21:10(1年以上前)

本日、梅田のヨドバシカメラで契約してまいりました。
1月も残り3日で1ヶ月分の料金がかかることに悩みましたが、2/1からは端末代金を12000円くらいにするとのことで決断しました。

途中解約しても10000円分のヨドバシポイントがもらえるし、端末代金1円なのでかなりお得ではないでしょうかね

書込番号:15688893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/01/29 22:07(1年以上前)

どうして関西方面は安いんですかね?私も購入しようと考えています。横浜在住ですが
近所のヤマダ大和中央店・泉店では端末は定価の17640円で商品券が20000円です。
ここにもあった静岡店の端末0円で商品券が15000円とかは2〜3月先ですかね。

書込番号:15689308

ナイスクチコミ!2


yanponさん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/03 22:49(1年以上前)

2/3日現在、梅田のヨドバシカメラでは735円×24回払いとなっていました

ヨドバシポイント10000円分はまだもらえるみたいです

書込番号:15713876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/02/05 20:22(1年以上前)

今日、ビックカメラ難波で新規機種代0円+商品券10,000円でした。
条件はケータイ補償お届けサービスの加入(1ヵ月)のみで
即契約した。

書込番号:15722008

ナイスクチコミ!2


si君さん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/06 23:19(1年以上前)

昨日、浜松のドコモショップ三方原店? で話を聞いて来ました。
新規で、機種代割引後 \420×24回
で、キャンペーンで、契約すると現金\10000くれるそうです。
今月末までとか。
店員さんの話では、同じドコモショップでも
店でキャンペーンが違うとかです。
日々 値段が変動してるとかも言ってました。

それと、本日 エディオンにて 話を聞いたところ
機種 \0だそうです。

微妙だ〜

週末 ヤマダ電機に行ってみようと思います。

書込番号:15727703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2013/02/07 02:00(1年以上前)

本日池袋のヤマダ電機で購入してきました。

新規機種代17640円で商品券が25000円という条件でした。
すでに一括0円ポイント付の口コミもあったので少し悩みましたが、
ほしいときが買い時かなーと思い、購入しました。

最終的にはIIJmioのsimで使おうと思っており、
docomoはすぐ解約するつもりだったので、解約料を考えると
白ロムが安くなるのを待ってもよいかとも思いましたが、
嫁さん用にL-04Dも購入し、こちらは機種代0円で商品券は
同様に25000円つくということで、今月解約料を払って
解約したとしても、商品券とヤマダポイント10%を考えると
ほぼ持ち出しなしで手に入れることができる計算になるので
よしとしました。

L-03E:25000-3150-3980-9975-17640+1764=-7981
L-04D:25000-3150-3980-9975=7895

ちなみに隣のビックカメラでは、L03Eは機種代17640円で
商品券等なし。L-04Dは機種1円で商品券10000円という提示でした。

書込番号:15728339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度3

2013/02/07 15:23(1年以上前)

昨日ヨドバシ梅田を見たら、新規で
1円+2万POINT
でした。

書込番号:15730018

ナイスクチコミ!3


cat manさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度4

2013/02/10 01:13(1年以上前)

1円で20000pointって、
更にヨドバシポイントが+10000pointアップで1月末に契約した時より良いではありませんか!

ヨドバシは2月にはもうやらないって散々言っていたのに・・・
10000point貰えるのと、20000point貰えるのとでは開きすぎだぁ

ようわからん販売戦略

書込番号:15741613

ナイスクチコミ!2


d-sさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/11 12:44(1年以上前)

LABI大井は、機種代1万、商品券2万円でした。
オプション等の条件は聞いてないですか、徐々にいい案件出てきてるようですね。

書込番号:15749092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/11 12:55(1年以上前)

もおうすぐ引越しシーズンですからね。
引越しを機会に固定回線取っ払ってモバイルとして利便性の高いこっちに・・・って人も。
購入の機会が増えれば自ずとパイの奪い合いに・・・ってとこでしょうね。

書込番号:15749148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 12:45(1年以上前)

池袋にて新規・MNP

YAMADA 一括0円 UC商品券 10,000円
BIG?店   一括0円 BIG商品券15,000円(新機種なのに?)

参考迄に・・・
L-04D
YAMADA 一括0円 UC商品券 20,000円(旧機種だから?)
BIG?店   一括0円 BIG商品券10,000円

でした。

個人的にはUCの方が他店でも使えるから便利。
ですがBIGの方が高額。

書込番号:15754209

ナイスクチコミ!2


you817さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/15 22:27(1年以上前)

先日、名古屋のヤマダ電機で購入して来ました。

新規機種代0円+商品券20000円で、ポイント等はなしです。
また、商品券は翌月or翌々月に発送、即解約しても発送するそうです。(販売員ではなく担当者に確認済み)

今月いっぱいは、モロに使って来月からはIIJmioに替えようと思います。

書込番号:15769719

ナイスクチコミ!2


桜通信さん
クチコミ投稿数:38件

2013/02/18 22:20(1年以上前)

商品券を貰って、即解約しても問題ないですか?
商品券返せ!とか言われたり。
小心者なので・・・

書込番号:15784662

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)