モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダウンロード中

2012/12/24 03:00(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3400RN PA-WM3400RN(AT)

スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件 AtermWM3400RN PA-WM3400RN(AT)のオーナーAtermWM3400RN PA-WM3400RN(AT)の満足度4

再生するダウンロード中

製品紹介・使用例
ダウンロード中

1年2か月使用です。本体が熱くて壊れそうですが、壊れません。

書込番号:15521732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

V2.1 ファームアップについて

2012/12/12 19:56(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

こんにちは

V2.1の12/5に発表になり1週間となります。早々にUPされた方も多いかと思いますが、

・動作安定性を向上
・連続通信時間が向上

という基本性能部分の言葉もありファームアップいたしましたが、皆さんの状況はいかが
でしょうか。

元々、この機種は、連続通信時間が長く、重宝しておりますが、ファームアップされて
良くなったと思われる点、使用にあたっての注意点などを書き込んでいただけるとあり
がたいです。

私自身ファームアップを無難に行えて少し安堵し、スレを立てさせていただきました。
(USB経由でおこないました。)

書込番号:15469675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2079件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2012/12/15 15:03(1年以上前)

自己レスになりますが、基本性能の部分はあまり感じないですね。

・動作安定性の向上

とありますが、よくわからないです。

・連続通信時間の向上

については、もともと長時間稼働できる端末なので限界まで試していないのでわからないです。

ただファームウェアが重くなったのか、電源オンから電波をつかむまでが以前より少しだけ時間がかかっている感があります。

この端末は以前のファーム(V1,2)でも起動/終了に時間がかかっているので許容できる範囲ではありますが。

なお個人的にはファームアップはPCの有線(充電器のUSBケーブルをそのまま使う)で行った方が確実だと思います。

android TABから無線でやろうと思ってましたが、説明書にはWindowsとi-padの場合と記載されていたので、androidからのファームアップは避けておきました。

またWindows8対応もこのファームからのようなので、Win8ご利用の方はファームアップをしておいた方がよいと思います。

書込番号:15481875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/12/23 22:34(1年以上前)

あまりに、画面にアップデートを勧める文字が出るので、パソコンより接続して、管理画面よりアップデートして、再起動した途端、パソコンに接続できませんのメッセージが出て、スマートフォンも接続できなくなりました。
本体のリセットもしてみましたが、やはり本体への接続は認識しますが、インターネットに接続できない状況です。
明日、買い求めたショップに行ってみますが、何なんでしょうね。皆さん気をつけましょう。
このまま、修理とかで本体引き上げなら、どうなるのでしょう。
仕事にもメールできずで支障出るし・・・・。

書込番号:15520616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2079件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2012/12/24 00:24(1年以上前)

>ELACFANさん

夜分お疲れ様です。

>本体のリセットもしてみましたが、やはり本体への接続は認識しますが、
>インターネットに接続できない状況です。

上記の本体とは「GL04P」のことですよね。PCはGL04Pを認識しているけれど、GL04Pが「圏外」になっているということですか?。

素朴な疑問ですがPCの再起動はされましたか?。

他に参考にされる方のためにも補足していただけるとありがたいです。

書込番号:15521273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/12/24 09:37(1年以上前)

>レトロトとデジタルさん

すいません。状況説明が不足していました。

>上記の本体とは「GL04P」のことですよね。PCはGL04Pを認識しているけれど、GL04Pが「圏外」になっているということですか?。

圏外ではなく、アンテナはちゃんと立っています。

>>素朴な疑問ですがPCの再起動はされましたか?。

接続ツールへ接続していたパソコン画面の、再起動画面をクリックし、再起動終えた後に、接続ツールにも、インターネットにも接続不能となりました。
今日は、買い求めたイーモバショップに行きますので、どのような状況となったか、再度、お知らせさせていただこうと思います。

※参考までに、ガラパゴスタブレットをお使いの方は、Gメール以外に、@メールのアイコンも表示されていて、そちらに届くMSOFFICEのファイルは、うまく開かない場合があります。設定の関係なのかもしれませんが、お気をつけくださいませ。

書込番号:15522268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/12/24 14:33(1年以上前)

イーモバショップへ行ってきました。
ところが、ショップでは繋がっていました。昨夜は、本機にはつながるけどパケットが飛ばない状況で、朝まで電源を切ってフル充電掛けていました。(昨日は、電池2つ立っていたので、電池は問題なしです)今朝になり、再度接続を試みましたが、やはりダメでした。
左下のWifiの表示がずっとありませんだした。
ショップへ行くと、不思議と接続でき、店員の方は、前の機種で、電源切って3、4時間放置して繋がるようになったケースがあったとのこと。
でも、9時間放置して再接続でダメだったのに、二時間後のショップで接続できたのは、理解できません。
もしかすると、家では無線LANを飛ばしているので、そちらを切って試しても同じであったので、今回、バッティングの問題も聞いてみましたが、問題はないとのこと。
結局、原因不明のまま、次回問題出れば、ショップに持ち込みで終えました。

書込番号:15523373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2079件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2012/12/24 15:00(1年以上前)

>ELACFANさん

お疲れ様です。

症状から察するに、GL04Pのwifi側のように思えますね。

USBでPC直結(有線)でもINTERNETに繋がらないのでしょうか。ケーブルは充電器のケーブルで接続すればよいですが、根本解決にならないですけど、GL04Pの問題でもGL04Pが電波をつかんでいることを考えるとPC - GL04Pの無線(wifi)側の問題に思えます。とりあえずできることとできないことを明確にしてトラブルシューティングにあたった方がよさそうですね。

⇒有線接続して設定ツールに接続できればネットにつながりそうですが。。

またメールが送れないのでお仕事に支障が出るとのこと。スマホテザリングで一時しのぎをすることはできないでしょうか。

(これも解決にはならないですが。ご参考意見として記載させていただきました。)

書込番号:15523462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/12/24 15:18(1年以上前)

>レトロトとデジタルさん

返信ありがとうございます。
残念ながら、設定ツールにすら接続できなかったので、有線接続も設定できていなかったのだと思いますが、認識すらしてくれませんでした。

また、同様な症状が出るようなら有線接続もできるようにな設定しておく必要があると思っています。

スマホテザリングは、残念ながら、タブレットとスマホともにGL04P接続としているため、断念してました。

書込番号:15523515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2079件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2012/12/24 16:03(1年以上前)

>ELACFANさん

有意義な情報として、このスレの少し上にあるクチコミの質問「ネットに接続できない」で鉄也さんが順を追って回答している方法を試されてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000387658/SortID=15508671/#tab

少なくともPCがネットワークアダプタとして認識しないのはおかしいので、wifiの問題ではないような気がします。またイーモバショップで正常動作したというのもよくわからない点です。

ご参考にしていただければ幸いです。

書込番号:15523696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

やはりシェアリーは要注意!

2012/12/08 11:13(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Cube IMW-C910W

クチコミ投稿数:102件 Mobile Cube IMW-C910WのオーナーMobile Cube IMW-C910Wの満足度4

今月の初旬、シェアりーのサイトから、”楽天あんしん支払いサービス”(決済時に選択できる)を利用して購入しました。

購入直後にシェアリーから”取引成立いたしました”のメール、
すぐに楽天から、”楽天あんしん​支払いサービス 注文受付”のメールが来て、順調に進んでいると思われましたが、その後物が送られてこらず、”5日”もたってなんとシェアりーから、以下のメールが!!


> 先日は弊社シェアリーにおきまして「shareee!WiMAX(Mobile Cube)」を
> ご購入頂きまして誠にありがとうございました。
>
> ご購入ページの利用条件にも記載させて頂いておりましたが、
> 本クーポンは「クレジットカード支払い」を
> 決済手段としてご利用頂いた方のみの販売とさせて頂いておりました。
> お調べさせていただきましたところ、
> お客様の決済方法が「クレジットカード支払い」以外での
> 決済手段でございましたためご連絡差し上げた次第でございます。

シェアリーに言われるがままカードの登録をすると、楽天と二重引き落としとなる可能性があるので、現在事情を説明してますが、大体決済時に楽天あんしん支払いを選択できて、しかも先方で状況を把握せず単に”クレジットカード支払いを選んでいない”というのは、体制としてお粗末極まりなく、ガバナンス等に問題がある可能性があります!!
本来、内容を確認してから、”取引成立”のメールを出すべきでしょう。

やはり皆様のおっしゃる通りの会社ですね!!






書込番号:15449034

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/12/10 19:16(1年以上前)

うーん こちらは予定の日を過ぎても商品が来ませんね...

いつになることやら。

書込番号:15460645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 Mobile Cube IMW-C910WのオーナーMobile Cube IMW-C910Wの満足度4

2012/12/16 10:58(1年以上前)

シェアリーから返信が来ました。やはり、”楽天あんしん支払い”の設定があった事自体不備だったようです。また、以下の通り、”状況確認・情報シェア(共有)”がひじょーに遅い会社と思いました。”(情報)シェア悪りー” ですね。

メールの文面は慇懃な感じでしたので、特にその点でがっかりはありませんでした(他は心の底からかっかり)。

> 本件、本来は選択できないはずの決済方法が表示されておりました為、
> 個別にて対応を行わせて頂いている次第でございます。
> 今後の再発防止に努めて参ります。

キャンセル処理で来年2月くらいまでこのゴタゴタが続きます。(日付XXはあえて伏せてますが初旬です)
> キャンセル処理日から1週間から1ヶ月半程度各カード会社への連絡に時間をいただくため、
> 2013年2月XX日前後に各カード会社への連絡が完了いたします。

先日やっと到着しましたが、結局当初の配送予定から1週間遅れました。
以下経緯(全てメール)を纏めますのでご参考まで。

1.申込5日後に、「クレジットカード支払い」以外だと通知が。
2.こちらから、「楽天あんしん」を選んだ旨回答。かつ、しょうがないので、カードの登録をする。
3.申込12日後、やっと状況が分かったらしく、お詫びのメールが。
> 該当のURLよりご購入手続き及び変更をご希望されているクレジットカード情報の
> ご入力を行って頂けたとの事で、関係部署へ共有を行わせて頂きます。
 →え!このタイミングでやっと”情報共有”!?
4.申込2週間後に、無事商品到着。








書込番号:15486026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

UQのサポートって大丈夫なのでしょうか?

2012/12/05 22:54(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:4件

Aterm3600の電波ランプが赤点滅してネットができなくなり、UQのサポートに連絡しました。
2時間近くやりとりして色々言われたことを試してみたのですが、改善がみられず、最終的に「Aterm本体の故障と思われますが・・・」と言われたのですが、、その後に「Aterm製品についてはこちらで対応できないのでメーカーに連絡して対応してもらって下さい」と言われてしました。

散々やり取りしてメーカーへ連絡下さいとたらい回しみたいな対応されたのですが、こういうものなのでしょうか?今ひとつ釈然のしないので見ていただいた方に判断いただこうかと思っています。


↓下記のような流れです。ランプの状態などのやり取りは省略しています。


(UQ)WiMAXアンテナは何本でしょうか→2〜3本です。

(UQ)電源を入れ直して下さい。→入れなおしました。変わらないようです。

(UQ)ブラウザに192.168.0.1と打ち込んで頂いてユーティリティが開きますか?→開きません。

(UQ)細長いものをご用意いただき、リセットボタンを長押しして初期化して下さい。→初期化しました。変わらないようです。

(UQ)電波の問題の可能性もありますので一度外出していただいてお試しいただけないでしょうか →もう夜なのでご勘弁を。別室でもいいですか→はい。
(UQ)それではまた電源入り切りを→ダメです。→またリセットを→ダメです。
(UQ)可能であれば外で・・・ →厳しいです。ベランダでもいいですか?→
(UQ)はい。それではまた電源入り切りを→ダメです。→またリセットを→リセットしてもダメでした。

(UQ)おかしいですね。電源を切ったまま、30分ほど置いたのち、また電源を入れてみて変化なければ、明日またご連絡(受付時間の21時過ぎるので)いただけますでしょうか→
またこちらから連絡するのですか、21時前にそちらから連絡もらえませんか?→(UQ)かしこまりました。

(UQから着信)30分ほど起きましたので電源を入れてみて下さい。→入れました。やはりダメです。 
(UQ)またリセットを→ダメでした。

(UQ)それではAterm本体の故障の可能性が高いと思われますので、一度メーカーサポートへご連絡いただけますでしょうか?→今連絡してるのにまた連絡しないといけないのですか?
(UQ)Aterm製品についてはこちらで対応できないことになっておりまして・・・申し訳ございませんがメーカー様へご連絡下さい。→またイチから症状を伝えないといけないのですか?
→(UQ)お手数ですがいまのやりとりをお伝え下さい。→・・・わかりました。


本体の故障が疑われるのになら早々にメーカーへ連絡してと促してくれれば2時間近くも時間とたれずに済んだのですが、私のわがままでしょうかね。

書込番号:15438339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/12/05 23:06(1年以上前)

やり取りだけ見ると短時間ですが、なにか指示されて変化がない度に「少々調べますのでお待ちください」と待たされたのでかなり時間がかかってしまいました。

書込番号:15438427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 01:51(1年以上前)

こういうつまらないことで騒ぐ人間が多くなるほど

サポートの応対も複雑化し更に時間も掛かるようになる

自分で自分の首を絞めていることに気付かない人が大杉くんよ

書込番号:15439120

ナイスクチコミ!8


ahomaroさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/15 02:45(1年以上前)

2時間も相手してくれるなら親切じゃないでしょうか?

書込番号:15479861

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/18 14:52(1年以上前)

何も調べなくて、
故障かもしれないので送って下さいって言って、
故障じゃなく、設定等のモンダイだったら、
またそのやり取りがあるってことでしょ?
時間がかかっても付き合ってくれるサポセンは凄いと思う。
それがいやなら、故障かもしれないので、送りますって言えば済んだこと。

書込番号:15496096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2012/12/22 17:06(1年以上前)

長文になってしまったせいか、よく読まずに上のSPモードさんのモンペ扱いのような書き込みのお陰もあって非難のレスばかりですね。よく読んで頂ければUQのサポート対応が今ひとつなのは明らかなんですが。

まあ、サポートとやり取りして不満のある方以外の人がみたら長ったらしく不快に感じられるのでしょう。

atermのですが、NECサポートに問い合わせて修理→交換となりました。

書込番号:15514306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ソネンさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/24 01:44(1年以上前)

電波が一本も立たなくてWiMAXを1日で解約した被害者です。
やはりたらい回しにされましたから怒りの気持ちはわかりますが、怒りのあまりに冷静さはなくなるもので、サポートセンターはできる限り対応してくれてると思います。あれが限界なんですが被害者からみれば火に油を入れてるとしか思えない仕組みなんです。

WiMAXに関わったことが不幸だったのです。
自動車みたいにディーラーで修理したら大丈夫という楽な業界ではなくて、全部金払ったお客様に営業マンのように自ら修理の依頼と原因究明をさせる世界なんです。

この世界とは足を洗いましょう。

書込番号:15662517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NAS機能にアクセス出来ない

2012/12/05 13:16(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 喰人鬼さん
クチコミ投稿数:30件

AndroidのソフトのEsファイルエクスプローラからだとLAN上で本機と思われるサーバーは見えるんですけどアクセスできませんね
アストロファイルマネージャからは見つけることもできませんし
もしかしてアプデ失敗かな(汗

書込番号:15435951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/12/05 13:46(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000442683/SortID=15415093/

ここでも報告したように、http(Webサーバー)上で公開する機能しかありませんので
Esファイルエクスプローラではアクセスできません。
EsファイルエクスプローラはSMB(Windows共有フォルダ)とFTPのみの対応となります。

http上のファイルをローカルフォルダに見せかけるようなソフトでも有れば良いなと思い
私も探したのですが、特に見つかれませんでした。

書込番号:15436050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/05 14:29(1年以上前)

私も先ほど2.0にしました。wi-fi端末(ネクサス7)から設定画面にアクセスし、ログインせずに「microSDカード」をタップするとSDHCの中身が参照できました。
http://pocketwifi.home/html/logins.htm

書込番号:15436163

ナイスクチコミ!0


スレ主 喰人鬼さん
クチコミ投稿数:30件

2012/12/05 14:35(1年以上前)

全てダウンロードしないとファイル見られないんですね、なかなか酷しい使い心地で驚きです

書込番号:15436181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/12/05 14:55(1年以上前)

ちなみに、今回のバージョンはVer2.1です
Ver2.0は先月末の時点で流通していました。

書込番号:15436238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2012/12/05 09:35(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2.1の通知来てますね。

私は昨晩充電を忘れたので
電池残量が少ないと警告で実行できません。
現在3/4の表示なんですが
フルに成らないと実行できないのかな?

書込番号:15435182

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2012/12/05 11:49(1年以上前)

フル充電迄行かなくともバージョンアップできました。

書込番号:15435621

ナイスクチコミ!0


喰人鬼さん
クチコミ投稿数:30件

2012/12/05 12:07(1年以上前)

茄子機能が搭載されれば本体側の容量と機種問わずに、動画や音楽溜め込んで視聴できますね
スマホの対応してるsdカードの容量が少なかったのでありがたいです

書込番号:15435678

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2012/12/05 13:56(1年以上前)

ファームアップ完了しました^^

NAS機能もありがたいですけど、バッテリーの持ちがよくなるのはありがたいですww

受信感度も上がれば嬉しいですけどw

書込番号:15436079

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2012/12/05 14:25(1年以上前)

私の場合購入時からVer2.0だったので、以前から使えていたのですが
マルチSSID も便利ですね
現在殆どの機器が WPA/WPA2-PSK でアクセスできますが DSi等未だ一部の機器が
WEPでしかアクセスできないので、そのような機器で使いたい場合はいちいち設定をWEPに変更していました。

別スレで報告しましたが、WAN側のWi-Fi接続も実用できるかはともかく機能としては面白いですよ。

書込番号:15436156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)