
このページのスレッド一覧(全1375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2010年8月2日 19:20 |
![]() |
6 | 5 | 2010年7月28日 20:17 |
![]() |
3 | 1 | 2010年7月28日 02:17 |
![]() |
0 | 1 | 2010年7月22日 22:29 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月9日 19:54 |
![]() |
1 | 0 | 2010年7月11日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

ちなみに全国のドコモショップで取り扱い開始なんでしょうか?
また新規0円での契約ですか?
量販店が近くには無い離島住みなので、ドコモショップで取り扱い開始は
嬉しい情報です。
書込番号:11700404
0点

>また新規0円での契約ですか?
機器代は0円です。もちろん契約事務手数料等はかかります。
最寄りのDSに電話で効いてみては?
その際、電話に出た人がこの件を知らない場合が有りますので、再確認を要求してください。
書込番号:11700571
1点

事務手数料かかっても、本体0円なら絶対お得ですね!
早速の返答ありがとうございます。
早速近くのDSへ確認して来ます!といっても島に2店舗しかないのですが(笑)
書込番号:11700889
0点

近くのDSに入荷(2台)していたので予約して来ました。明日契約してきます(^^)/
新規0円で入手出来たので2年縛りも気にしません(笑)
情報有り難うございました。
書込番号:11701481
0点

sw-ilandさん、
それは、良かったですね。
離島と言う事で、色々心配してたのですが、
FOMAのハイスピードエリア設備の有無とか、公衆無線LANスポットとか。
この機種の機能が生きるのか気がかりだったのですが、
ドコモショップが有るくらいなら大丈夫ですね。
書込番号:11701528
0点

情報ありがとうございました。私も離島(石垣島)で量販店がないので、今朝の今朝までは、東京の友人にお願いして新宿のBic-cameraで予約し、購入予定でした(その場合の個人確認書類のやりとり等が大変だなぁと思っていたところです)。今朝ラテン君さんのスレに気づき、DSに電話したところ、在庫ありのうれしい答え。今日早速購入してきました(本体代金は0円。事務手数料が3150円)。この島にいながらまさかこんなタナボタ的に手にはいるとは思ってもいませんでした(前にDSに聞いたら、予定は未定とのことだったので…)。
家で使っていた無線LANルータのレンタル契約も解約。家と外の両方で活躍してくれそうです♪
書込番号:11710808
0点

離島の皆さん今晩は。
離島の皆さんも東京の私と同じ様な条件を得られて、ホッとしています。
私は今日14時ごろDSに行ったんですが、対応カウンターが20ほど有る大きいDSですが、
そこでは当機種の購入一番手だったそうです。
DSにいく直前にビックカメラで訊いてみたところでは、在庫無しでした。
使い方も様々に活用出来るし、
例えば、海外のホテル等での有線LANにもクレドールから繋げれるので、
今まで使用していた無線/有線コンンバータを
別に所持する必要がなくなりそうです。
バッテリーは、NEC WM3300Rのが使えそうですし、
全く、愉快です。
書込番号:11711002
0点



だから何?
縁側かブログ、ツイッターに書けば?
書込番号:11688900
6点

ドコモショップは代理店ですから各社各店舗で置いてあるPCも違うと思いますよ
まぁショップでPCを買う人は少ないのでやる気が無いいうか
そのままなんでしょうね
書込番号:11689235
0点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)
電源が、緑橙の交互に点滅したら、AC電源をつないで、バージョンアップすべし。
下り5M近く、上り2M超でました。
(最高速達成!!)
http://www.seedtest.net/
設定ボタンを、長押し。裏のリセットボタンを鉛筆の先っぽで押す。
ほっておけば、バージョンアップ。
PCがあるならば、http://web.setup/でブラウザを開くと、左メニュー下に、バージョンアップ表記がでる。
1点

hede36さんへ
第一報ということなら、いいですけど、
情報提供するならば、もっと的確にしてね。
こちとら、真剣に、待ち望んでいた内容ですから…
(すんません。きつい言い方で。。これからもよしなし・・)
書込番号:11686788
2点



データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG
博多のヨドバシカメラに行ってみたものの在庫なし。地下鉄で天神まで移動。
ビックカメラに行こうかと思って歩いていたら何故かベスト電器福岡本店へ(笑)
ダメ元で尋ねると在庫ありました!
店員曰く予約以外のフリー在庫で残り一台だったそうです。
同時に新規契約と言う事で0円。
実は昨年、ドコモで定額プランに加入してましたが、違約金を払って解約します。
0点

1000円/月で解約せずに寝かしておけば。1年目はキャンペーンが効いて4410円なので、月々5410円になるよ。解約料との相談になるが、wifiルーターがタダで貰えるのだから損はないと思うけど。
書込番号:11664681
0点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3200U PA-WM3200U
皆さんはWM3200Uを使用してる最中に、
他の空いてるUSBポートにプリンターやウォークマンを繋げてたことは有りますか?
先日、WM3200Uを繋げてる最中、
用があってプリンタを使っていたら、
気付かぬうちにWM3200Uが切断…。
何を試しても繋がらない!!
PC再起動しても「デバイス証明書の読込失敗EE1」のPOPUP…。
止む無くWM3200Uのリインストールするはめに。
現在はデフォルトバージョンで、恐る恐る使用中。
USBにて競合するかもです。
0点

一般にバージョンやリビジョンを上げる際には
報告された不具合も可能な限り解決しているので、
デフォルトバージョンのデバイスドライバを
使用し続けるよりは、最新ドライバを使用する
方がいいと思います。
外付け USB 機器のプラグアンドプレイで
ドライバのリソースが影響されたようですね。
これは、先にプリンタを接続し、電源を入れて
いるおけば回避できるのではありませんか。
半年間近く、Intel Centrino WiMAX 6250 ドライバが
なくなるという現象があちこちで話題になって
います。その時の対処関連の情報で USB ポート
関連が疑われているケースがあります。
外からわかる USB 接続端子以外に、内蔵機器も
USB ポートを使用しているので、マザーボードや
USB 機器の組み合わせによっては、デバイス
ドライバが消失する、ブルー画面になるなどの
大事になってしまうことがあるようです。
書込番号:11761316
0点

プリンター等の同時使用はダメですね…
11月頭に
上記と同じプリンターとの同時使用で完全に端末が完全にパーになってしまいました。ネット接続中にプリンターで印刷を行ったところ突然強制切断され、以降はWIMAXの電波完全圏内にもかかわらず圏外表示&「デバイスの証明書の確認ができませんでした」ドライバーを再インストールしなおしても×。
販売店に持っていって診てもらったところ、「NECに修理依頼が必要とのこと、修理代は1年間の保障期間内なので無料ですがNECは修理依頼料が別で2000円ばかりかかるとの説明(修理を出して修理代が思いのほか高価だった場合キャンセルさせないためかと)どのみち修理しても2000円程度、今、一度解約して再度新規登録しても2835円でしかもこの夏に出た最新端末進呈していますので…とのことだったので面倒でしたがWIMAXを一旦解約して再度加入しなおし、別のメーカーの端末に変えてしまいました。(ネットをつなぎながらプリンターを使用したことがこちらの落ち度とは思えないし、メーカーで原因を調べるべきであり依頼料なんてムカついてとても払えない)
プリンターと同時に使用したくらいでこの体たらく…
ちなみに吹っ飛ばしたときの環境は
PC ShuttleのベアボーンSH55J2の自作
OS WINDOWS7 64bit版
プリンター CanonPixus560iです
書込番号:12190508
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)