モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > docomo > L-09C

クチコミ投稿数:121件

最新のファームで利用して約1ヶ月でこんな症状が出てます。

1. とつぜんwifis接続が切れることがある
2. 暴走して、電池を外さないと電源オフできない、その間は機能せず暴走している。
3. wifiのチャンネルをAUTOから固定にして利用してみたが、1,2の現象は起こる。(これで上記の問題が解決するかと思ったが)

というところです。
速度は速くはありませんが、十分です。
利用しているタブレットはVenue 8 Pro , iPad, スマホはiPhone4S, 6 です。

書込番号:19394876

ナイスクチコミ!0


返信する
Vforceさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/29 11:59(1年以上前)

100均のUSBホストケーブルで試しましたが駄目でした。
NOバッテリーと表示されてすぐ切れてしまいます。

書込番号:19443231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2016/02/28 15:13(1年以上前)

>Vforceさん
別のスレッドで書いてますように、千石通商さん@アキバで購入したアダプターでは問題なく動作しております。
バッテリーなし、同時j給電しながら可能です。
ただし、同時給電時にはかなり本体が熱くなり、熱暴走?起こして、ハングすることが頻繁にあります。
私の給電はRAVPOWER 4PORT USB充電器 などを利用してます。2Aくらい給電可能です。

100円OTGアダプターでできないのは残念ですが、980円プラスTAXがコスト的にどうかはご判断ください。
私はこのアダプターを別の目的にも利用してますので。

ではでは!

書込番号:19639881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

所感

2015/12/11 09:23(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ホワイト]

クチコミ投稿数:263件

使い始めて、1年半。
ここいらでレビューしときます。
電池の持ち、最悪、朝持出して、昼にはアウト。
社外の増量バッテリーもかいましたが、それも1日持ちません。(容量表示も正しくできない)
後継機がいろいろでているけど改善されてるのかな?
通信はときどきフリーズするので、再起動ですると
復活します。(愚痴る前に再起動してます。)
アフターがわるいから通信販売は避け、量販店で購入しましたが。(もちろん購入時に相談済)
購入時に言っていたこととは、違い。アフターはau店舗に行ってくれとのこと。
派遣か、uqの人かいう事に責任感なし。
幸い、通信容量制限のない契約のためつかいまくつています。これだけは評価出来る。オンラインゲームも何とか動いてます。
しかし、電池が膨れてきたのを発見、いままで使ってきた携帯、スマホでこんなことはなかつた。(もちろん純正品の方)
ビッグカメラで契約したものは、違う端末でつかえないとのこと。実際は、シムを差し替えると使えるのだけど、やはり不可なんでしようかね。
後半年くらい我慢するべきか
バッテリーだけ買うべきか?

書込番号:19394203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/11 16:20(1年以上前)

私なら
バッテリー買い増しか?
キャッシュバックを諦め?
途中解約して違約金を払うか?
どの選択でも利用者には金銭的ダメージあっても
販売代理店、uqにはダメージなさそう。
格安sim(LTE)だと制限付の動画見られぬ超低速だし。
やっぱ有線固定ひかりという結論かな?

書込番号:19394940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION HW-02G [White]

クチコミ投稿数:2件

L-01Gと同様、これもstationTVの中継点としては使えませんでした。
自宅のルーターはPA-WG1200HSを使っています。
xperiaA4でのテザリングとL-02Fでは問題なく見れているのですが…

書込番号:19392983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

ほんとかな?

2015/12/10 11:39(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2

クチコミ投稿数:2416件

紹介記事の


>データ容量制限のない高速インターネットを利用できるサービス。


でも、また、途中で約束破って
制限かけるんでしょ?

書込番号:19391836

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/14 14:34(1年以上前)

WiMAXみたいにレンタルしてる会社があれば調べられるんですけどね。

興味はあるんですけどソフトバンクの評判みてると…

書込番号:19403473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mearilさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/19 08:07(1年以上前)

AXGPは2.5GHz帯でAndroidは使えても、iPhoneは使えないので比較的空いているのかもしれませんが、
夜になると速度が落ちるとの報告がたくさんありますし、事実ソフトバンクも利用状況に応じて帯域制限を掛けると規約にあります。
みんなが好き放題使えるだけの帯域は無いと言うことでしょう。
4×4のMIMOで高速になるとはありますが、あくまで利用者がいない場合(帯域が空いている)場合に限られると思います。
平日の夜、休日に利用量増える一般家庭ではADSLや光並みのパフォーマンスを求めるのは難しいでしょうね。
逆に事務所のような平日の昼間に使用する用途には向いていると思いました。
いっそのこと,wimaxにでも契約した方が良いような気がします。
wimaxでも3M-5M,2+なら10M位はコンスタントに出ますし。

書込番号:19417062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2015/12/20 01:04(1年以上前)

昼間

夜間

AXGPは早くて快適です
実測値は100を超えます
しかし夜間は下がります
ひどい時はYouTubeが止まることもあります
同じ所で夜間WiMAX2は5Mbps ping200前後

書込番号:19419371

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/20 04:01(1年以上前)

レンタルWiMAX2+の制限中でもYouTubeのHD動画が普通に見れましたね。auのiPhone6sPlusと相性がいいのか1G以上の動画ダウンロードも地味に出来ました。ソフトバンクのターミナル2か迷ったけどSpeed Wi-Fi NEXT WX02契約する予定です。

書込番号:19419513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mearilさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/28 03:40(1年以上前)

>(k.k)さん
僕もそのぐらいでるなら速攻飛びつきたいですね。
光並のpingで良好ですし、FPSなどのリアルタイム性の要求されるゲームのプレイも視野に入りそうです。ただ、規約で利用状況に応じて制限すると明言してますし最悪値が見てみたいきもします。

書込番号:19440130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2015/12/30 23:52(1年以上前)

最低速度

>mearilさん
3ヶ月間で一番遅かったのは4Mbpsですかね
私は工事出来ないのでゲームなども全部この回線です
3日間に50GB使って制限かな?
SoftBankすみませんオンラインゲームをダウロードしましたw

書込番号:19447803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/07/26 23:57(1年以上前)

夜23:45の速度です。

今年の一月からSoftBank Air 2にADSLから変更したものです。
まあやはり夜は遅いですね…昼間は、XperiaZ5で余裕で90Mbpsくらい出てるんですけど、夜になると、10Mbpsくらいまで落ちます…でも、YouTubeとかは、480pで見れるほどです。
ルータの問題的には、いきなり電波が切れることがあります。
夜に、wiiu・PS3・PC・スマホ(5台)という感じでつながっていると、相当遅いです(笑)。

でも、Air ターミナル よりはスペース的にコンパクトになってるし、なにしろADSLより早い(笑)…
まあそこまでヘビーに使わなければ十分ですよ!

書込番号:20069576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

端末交換するのもあり

2015/12/06 19:27(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ホワイト]

スレ主 もる77さん
クチコミ投稿数:2件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ホワイト]の満足度1

レビューにも書きましたし、他の人も言っている通りでnad11は不具合が多数あります。
それでいて対処法は現状無さそうです。

なので中古でも何でもいいのでnad11以外のwimaxの端末を購入してSIMを入れ換えるのがよさそうです。
自分はそれで満足な通信環境になりました。もともと都内住みなのでつながりやすい環境ではありました。pcとスマホの通信をかねてますが1日1ギガバイト使わない程度なので特には不自由は感じていません。 電池の持ちを気にしなくてよくなるのと突然切断する不安がないだけてかなり快適です。

解約してもお金がかかりますので、その前に端末交換も検討してみるとよいかと思います。
またNad11の購入を検討している方がおりましたら、購入しないことをおすすめします。

書込番号:19381796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2015/12/07 23:33(1年以上前)

>>なので中古でも何でもいいのでnad11以外のwimaxの端末を購入してSIMを入れ換えるのがよさそうです。
>>自分はそれで満足な通信環境になりました。

なにに変えたのか書かれた方が有益な情報だと思います。

書込番号:19385709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2015/12/07 23:35(1年以上前)

>>愛想がつきて先日W01の本体のみ購入しました。

レビューに書かれてましたね。

書込番号:19385715

ナイスクチコミ!1


nori427さん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/13 07:04(1年以上前)

Simの差し替えだけで繋がりましたか?
何か設定は必要ですか?

私もnad11に愛想をつかしてw01の本体のみを
購入してみましたが、wifiマーク?はw01にも
スマホ本体にも表示されるのですが、
ネットに繋がらない状態です。

アドバイスがあったら是非教えてください。

書込番号:19399521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 もる77さん
クチコミ投稿数:2件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ホワイト]の満足度1

2015/12/16 22:29(1年以上前)

>nori427さん
インターネットに接続できないとのことですが
想定される原因はわかりません。
ただ、参考になるかもしれませんのでこちらで行ったことをお伝えします。

@入れ替えに際し行ったこと
SIMカードについてはnad11よりW01に入れ変えたのみです。
その後W01を起動するとWX2+ HS とアンテナマークの表記が現れます。
一応その時の画像も添付します。
その後はW01のSSIDに対してパスワードを入れて接続するのみです。

A契約状態
参考までに契約状態もお伝えします。
自分は2014年10月に契約しています。
細かい名前は覚えていませんがWIMAX2+使い放題のプランです。
(現在では3日で3G制限とかついてしまいましたが…。)

Bその他
通常WiFi接続ができてインターネットに接続できない場合は
W01の電池マークの右にあるアンテナマークが消えているときや圏外の時です。
それ以外では正直接続できない原因が思い当たりません。
想像できる範囲の原因(ほぼ妄想)はPCやスマホの設定ミスや
中古購入であればW01の故障等でしょうか。
Huawei HiLinkというスマホアプリでW01の設定をできますので
それで設定をいじってみるのもいいかもしれません。

あまり力になれませんが参考になると幸いです。

書込番号:19410687

ナイスクチコミ!0


nori427さん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/22 07:13(1年以上前)

もる77さん

スマホアプリを入れて設定したら繋がりました!

安定感も抜群です。今までのイライラがすべて解消しました。ありがとうございました。

書込番号:19424908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3Gのほうが早い??

2015/12/06 17:53(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:2416件

MVNOのOCN(モバイルONE)LTEを入れて、
クレードルのLANポートからLANケーブルで
TVの裏のLANポートに接続してみました。

で、ユーチューブ(TVの機能)を見たのですが・・・
住んでいるのは都心部で時間帯は18時です。

時々、かくつきますが
不快というほうほどではありません。
ブラウジングはスムーズでした。

・・・ところが、数年前の3G専用のポケットルーターに
同じSIMを挿して同様にユーチューブを見ると
全く、かくつくことはなくスムーズでした。


なぜでしょう???。

3Gの電波帯でのパケット通信はあまり混んでいないからということでしょうか?

それなら、LTE対応のモバイルルーターであっても
場所や時間帯によっては
3Gのみの受信に切り替えたほうが
スムーズに動画は見れるということでしょうか?

書込番号:19381522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2015/12/07 23:29(1年以上前)

ですね

書込番号:19385689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)