モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

UQ WiMAX モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:29件

ブロードバンドモバイル通信の現状をスルーしている総務省や消費者庁への署名活動を始めるブログが始まったようです。UQWIMAXだけに改善を求めるのではなく広く世間に訴える方向になるようです。

http://uqwimax.hatenablog.com/entry/2015/07/05/211438

書込番号:18943077

ナイスクチコミ!3


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/07/07 10:59(1年以上前)

3日3GB規制だけでは、サギとは言えない可能性が高い。

電波は貴重だとブロガーが書いてるので、
貴重な電波を公平に使う為、規制を掛けたと言われれば、
違法行為とは言いがたくなる。

一応消費者庁が通信企業に指導をしてる様なので、
今後はサギ的な表現が減少するでしょう。




書込番号:18944058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2015/07/10 09:39(1年以上前)

私は詐欺かどうかというのは実は気にしてなくて、サービスに対する不満ですね。無制限ですよ、固定回線の代わりになりますよって言ってきた相手と契約したわけだから、その無制限サービスを提供してよ、ということです。

そのブログに従って、総務省に電話したらそういう声は必ず伝えますと言ってくれました。で、今後電話をする方へのアドバイスですが、総務省は超法規的な処置はできずに、あくまで勧告、要するに助言、を企業にするだけなので、そこをわきまえて紳士的に要求、不満を伝えるとよいと思います。私の電話に出た方は、少なからずの方から、厳しいことを言われるともらしておりました。怒りの矛先を間違えないようにしましょう。

なお、その総務省の方からは、広告、営業方法に不満のある方、詐欺じゃないかと怒っている方は、消費者庁 (tel 188) に是非伝えるようにとアドバイスもらいました。もちろん消費者庁も超法規的な権限があるわけじゃないので、皆さん TPO を心がけてくださいね。

書込番号:18952656

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 集団訴訟を準備してるブログがあります。

2015/07/05 10:11(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

クチコミ投稿数:26件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

私自身も被害を被ってますが非常に多くの方が不満を持っているようですね。
下記のブログで準備してるらしいです。

http://uqwimax.hatenablog.com/entry/2015/07/04/171029

書込番号:18937662

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/05 11:51(1年以上前)

続々と賛成するコメントが寄せられてるみたいですね。

http://uqwimax.hatenablog.com/entry/2015/07/04/171029

書込番号:18937969

ナイスクチコミ!7


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/07/05 20:21(1年以上前)

自分がUQの責任者なら、3日3GBの制限を停止します。

その際に、通信環境の保証はしません(ベストエフォート遵守)と言う。

制限撤廃後、通信環境が急に悪化する地域が発生しても、

通信制限が無いとこうなると言う事、と突き放す。

裁判なんて金のムダだから回避。

書込番号:18939358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/05 20:29(1年以上前)

気持ちよくわかります。

総務省のSIMロック廃止指示で前進、MVNOの参入で選択肢は若干増えました。

最低利用期間および解約精算金の撤廃は流れです。
http://support.mineo.jp/news/320/

ここだけではありません。ある会社「業界最安級」と言いますが、「級」のフォントが小さく、他の字の1/3未満。
重要なことを下にかなり小さい字で書かれたり、、、




書込番号:18939389

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

2015/07/05 21:52(1年以上前)

色々な意見・手段がありますが結果的にユーザー側にとって良い方向に転べば良いですね。
個人的には月7GB制限があるなら3日7GB制限への緩和でいいんじゃないかと思います。

書込番号:18939713

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2015/07/29 11:10(1年以上前)

どー考えても以前の40m無制限に戻すのが当たりと思いますがみなさんなぜ速度をお求めで?さすがにモバイルルーターで早さも料金ももとめて無制限ってのは無理でしょう。

出来る事の中から会社に要求しないと通るものも通りませんよ(笑)

書込番号:19008214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]

スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度4

現在このルータはSIMフリー化できるようになったようです。

1000円位かかりますけど

こちらを参考にiijmioでSIMフリーモバイルルータとして使用しています。
更にHuawei HiLinkで4G固定で10Mbps以上の速度を確認しています。

http://sn9-blog.okinawa/2015/04/05/927/

書込番号:18936831

ナイスクチコミ!4


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/05 21:15(1年以上前)

解除するには、Windows7 64bitのパソコンが必要です。

書込番号:18939569

ナイスクチコミ!0


かっづさん
クチコミ投稿数:28件

2016/03/16 08:15(1年以上前)

上記の参考サイトに【15/5/7 追記】として説明がありますが、
Windows7(32bit)でも可能です。
ご参考まで

書込番号:19697583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやく2年・・・

2015/07/01 18:48(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G SoftBank 102HW [テクタイトブラック]

クチコミ投稿数:386件 ULTRA WiFi 4G SoftBank 102HW [テクタイトブラック]のオーナーULTRA WiFi 4G SoftBank 102HW [テクタイトブラック]の満足度4

2013年7月に契約し使ってきましたが、ようやく2年になります。
縛りの解ける8月21日で解約予定です。
使い勝手は悪くなかったのですが、いかんせん使用しているとカイロと間違えそうなくらい熱くなります。

解約して浮いた費用で、固定回線を引きたいと考えてます。
現在住んでいるアパートがケーブルテレビの契約をしていて、正規の6割くらいの負担で契約可能なようです。

上限3,600円(160MB)〜下限は0円(1MB)です。

書込番号:18926605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

Pocket WiFiプランLは新たな改悪プランか?

2015/06/30 20:14(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

クチコミ投稿数:220件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度3

ネット見てたら、こんなネタ発見

http://buzzap.jp/news/20150630-ymobile-pocket-wifi-plan-l/

どうやらプラン+は廃止し、プランLになるとのこと。
まだ詳しく理解できてませんが、制限解除は今までと同じ。
基本料金が少し上がり、縛りも3年。
7Gを越えるとAXGP回線しか使えないと理解したのですが。

まぁ、新規加入者いなさそうですが、新たな犠牲者発生の予感が(笑)

書込番号:18923992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/06/30 20:29(1年以上前)

LTEで7Gを超えない限りAXGPは無制限の様ですから、今までと違い500MB毎の制限解除は不要だと思いますよ。

逆に、うっかりLTEで7G超えてしまうとAXGPもまとめて地獄の低速化で解除不可、128k制限です。
1G/3日制限も健在で、こちらは従来通りの1Mに規制。

基本的にAXGPに固定して使用、たまに非常用でLTEを使用。
こんな使い方なら、劣化SoftBankAirとして使えるのかもしれません。

と言っても、料金や縛りまで考えるとほとんどの人には何のメリットも無いシロモノですから、購入するなら15日までにした方がいいって事でしょうね。



書込番号:18924040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度3

2015/06/30 20:40(1年以上前)

なるほど〜!
アドバンスドモードでは解除が不要で追加料金なし。
標準モードは都度解除で500MBで500円。

但し、3日3G制限は、どちらにも適用って感じですね。

根本的には、LTE使えないのは痛いな。
AXGPはエリア少ないはずですし。

書込番号:18924075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/06/30 20:55(1年以上前)

禿げ様の中では、両LTEは養分であるiPhoneユーザー様向けの大切なネットワーク、AXGPは持て余してる鬼っ子なんだと思いますよ。

ヘビーユーザーに前者を喰い散らかされるのは断固お断りですが、後者の方なら多少は餌にしてもいいのでしょう。
SoftBankAirもAXGPを使ったサービスですしね。

現行プランと比べると、料金が上がり縛りも増え、無制限に使いたければAXGPに押し込められ、それでいて1G/3日の制限も付く。

ポチポチとこまめに解除しなくて済む以外に新プランにメリットは皆無ですから、どう考えても15日までに契約した方がよさそうです。

書込番号:18924135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度3

2015/06/30 21:07(1年以上前)

AXGPはダウンロードは速いけど、アップデートが遅い曲者ですけどね。

〉ソフトバンクの「通信速度1位」のカラクリが明らかに、ヒントは「通信の最適化」

iPhoneユーザー様の通信まで頑張って圧縮してまで、通信速度ナンバー1をアピールするのは、さすがですね。

iPhoneに表示されてる画像データが圧縮されても、一般ユーザーが気付かないという隙をついた戦略、強かですな(笑)

書込番号:18924178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/06/30 21:15(1年以上前)

旧ウィルコムの遺産を何とかしようとしたけど、結局持て余してるのが実情ですからねぇ<AXGP。

有用なモノならとっくに美味しく運用されてるでしょうし、端的に言えばゴミ帯域です。

それもこれも全部含めて、粉飾と誇張と表面上の安さが禿げ様の得意技なワケで。

熟知した上で決して罠に嵌まらない様に美味しいトコロだけを頂く、と言うのが禿げ様との正しい付き合い方だと思いますよ。



書込番号:18924217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/01 18:08(1年以上前)

>どうやらプラン+は廃止し、プランLになるとのこと。

プラン+自体は廃止ではなく、受付終了との事です。
これから、新プランに切り替えられたんじゃたまりませんからね・・・

書込番号:18926504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度3

2015/07/01 20:22(1年以上前)

そうでした!
受付終了でしたね!

とりあえず、使えるうちは使い倒さないと(笑)
更に制限厳しくなる、その日まで〜!

書込番号:18926858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/07/03 19:54(1年以上前)

のぢのぢくん

AXGPだろうが、そんなの関係ないんだよ。たかだか2000円ちょっとで本体端末も無料なんだから、使えるだけマシだろうよ。販社の末端の店員が行った(かもしれない)案内を元に、販社で無くキャリアの責任を追及するってのが理不尽そのものである事。

加えて、値段相応のサービスを提供している相手に、しかもその相手が無償解約を含めて不満のある客には個々に無償解約を認める等柔軟な対応を取っている状況で、マイルールに照らし合わせて都合のいいサービス内容に変更した上で契約続行を求めるのは理不尽のみならず不毛である事。
それでは理不尽を通り越して単なるクレーマーです。

ホントにこう言うジャンキーがいるから、みんなが迷惑するんだよね。

書込番号:18932554

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

MR04LN

2015/06/30 12:38(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR03LN

スレ主 keijisさん
クチコミ投稿数:64件

後継機種が出ました。
MR03LNに比べて角ばったデザインになりましたね。

・SIMロックフリー
→MR03LNはSIMロックフリーになると言っていたけど、中々されず。
 今回は最初からちゃんとSIMフリーのようです。

・LTE-Advanced対応
→MR03LNの倍、300Mbps

・無線LANのアンテナ数を前モデルの1×1から2×2に増強
→MR03LNの倍、867Mbps

・デュアルSIMスロット構成

・2.4型タッチパネルディスプレイ、バッテリ容量は2,300mAh
→この辺りの仕様は変わっていない様子、電池はパッと見た感じでは同型かも。

・本体サイズは約63×111×11mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約111g
→MR03LNの約64×111×11mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約105gに比べ、1mmだけ幅が狭くなり重さが6g増。

・クレードル
→MR03LNと同様、有線LAN・充電機能付きの専用クレードルが別売りで用意

書込番号:18922958

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 Aterm MR03LNの満足度5

2015/06/30 16:33(1年以上前)

今日は。
LTE-Advanced対応ですか。

当方MVNO使ってますので、高速通信不要てかでませんから。
キャリア契約なら良いかもしれませんが、所詮ベストエフォート
でしょうかしら。

電池もちもかわらないようですし。
ちょっとお安いMR03LNがお徳の様な気がします。

書込番号:18923431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 Aterm MR03LNの満足度4

2015/07/01 15:09(1年以上前)

一番大きなアドバンテージは、屋外用の5GHzをサポートしたことだと思います。

実際、イベント等、大人数いる場所では、5GHzの安定性は高いです。
それ以上に安定しているのがBluetoothですが、上限が低いのが玉に瑕。

IIJmioなので、通信速度のアドバンテージは今のところ無いけど、
電池がヘタってきたら、値下げも出てくるだろうし、欲しいなぁ。

書込番号:18926137

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/05 11:34(1年以上前)

MR03LNも、仕様上は屋外用のW56をサポートしています。
ただし、DFSがないので、屋外では使えず、LAN側に指定できるのは、屋内限定のW52のみです。

ハードウェアの仕様は、04も同じです。
かりにLAN側で屋外用をサポートすると、DFSが必要ですから、実際に使えるまで、毎回、1分かかり、使い勝手は大きく損なわれます。
そのトレードオフを考えてのことなら、今回も同じかもしれません。

書込番号:18937914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/07/07 16:49(1年以上前)

肝心の対応バンドの詳細はどうなんでしょうか?

噂通りの3キャリアそうなめなんでしょうかね?

書込番号:18944726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)