モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(27241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4022スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4022

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s_au [ホワイト]

スレ主 dsk@jpさん
クチコミ投稿数:60件 Speed Wi-Fi HOME L01s_au [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L01s_au [ホワイト]の満足度5

このモデルは楽天モバイルでは月5GBしか利用出来ませんでしたが、楽天モバイルが最強プランに変わりましたので、もしかしたら楽天モバイルで無制限利用出来ますか?

au回線も無制限になりましたのできっと使える様な気がするんですが。

Band18/26(800MHz)のスピードがどうなのかわからないですが、楽天モバイルでストレス無く使えたら固定ルータとして活躍出来そうです。

書込番号:25382258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/08/14 10:57(1年以上前)

>dsk@jpさん
パートエリアオンリーなら使えます。
補助的に使えるだけなので現状楽天エリア内なら使えません。
楽天エリア内で建物内部、地下などで繋がらない場合に補助的に使えるだけなので全てで使える訳ではありません。
そもそもバンド18はデータ通信に向いていない。
周波数は低いと電波は建物内部等にも届きやすいが、速度は出ない。
周波数が高いとその逆です。

書込番号:25382380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dsk@jpさん
クチコミ投稿数:60件 Speed Wi-Fi HOME L01s_au [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L01s_au [ホワイト]の満足度5

2023/08/14 11:13(1年以上前)

ありがとうございます。
楽天エリア外での利用を考えていましたが人が住む地域はほぼ楽天通っているので、楽天エリア外でホームルーター置ける地域は少ないですね。

ひょっとして、楽天エリア内はパートナーエリア契約がされて無いとか?au回線で通信させてもらえないとか?そんな風になっていたらアウトですね。

書込番号:25382394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HR-01にeximoのSIMをさした場合

2023/08/08 11:49(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:26件

どなたかご存知でしたら教えてください。
HR-01にdocomoの料金プランにある「eximo」のSIMを契約することで使用することはできるのでしょうか?
値段はhome5Gプランより高額にはなりますが、住所の設定が不要で持ち運びができる通信無制限機器になるのではないかと
思っております。
楽天モバイルなどのSIMはAPNを実施することで使用可能とのことなので気になりました。
あくまでもドコモのeximoで使用したいのでその他格安シムでの使用は考えておりません。

「ギガホプレミア」のSIMであれば認識し使用することができたというyoutube動画を見ましたので質問させてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:25375328

ナイスクチコミ!7


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/08/08 12:27(1年以上前)

>ももあ346さん
eximo、ギガホプレミアも初期料金が違うだけで他は変わりません。
ギガホライト、ギガホプレミアを統合させたプラン。
なのでAPNなども変わらりません。

仰る通りの運用可能です。
私もHR-01ありませんが今月からギガホプレミアからeximoに変更してモバイルルーターに入れて使っています。

書込番号:25375376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2023/08/08 12:30(1年以上前)

ありがとうございます、実際に使用している方の意見は本当に参考になります。
ベストアンサーとして〆させて頂きます。
お答えいただきありがとうございました。

書込番号:25375380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/08 23:56(1年以上前)

eximo プランは助かります。ネット通信なしでも割引きが可能になりました。新4G 電波塔の余計なことして改善工事を行い通信の状況が電波が悪化して旧4Gドコモ通信らしくなりました。ドコモ home5G HR02 使用中していますので、ネット通信( 割引き制度:eximoプラン )魅力的だと思います。

書込番号:25376125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

povo2のsimをuq WiMAX HOME 02で使う方法は?

2023/07/26 18:52(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

povo2のsimをuq WiMAX HOME 02で使用可能でしょうか?


povo2のsimをuq WiMAX HOME 02に入れ
http://192.168.179.1/ のところで
下記の様にAPN設定してますが、
statusが橙ランプ点滅で未接続になりつかえません。
ルーターは認識されているようです。

何が原因で、どうすれば良いか教えて下さい。


下記で
APN設定はあってますでしょうか。

プロファイル名povo2.0
APN(接続先情報)povo.jp
ユーザー名 user@povo.jp
パスワード povo
認証タイプ CHAP
IPタイプ IPv4 & IPv6

書込番号:25360120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2023/08/01 07:07(1年以上前)

解決致しました。

書込番号:25366803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

band固定が元に戻ってしまう

2023/07/18 07:42(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

スレ主 G'fordさん
クチコミ投稿数:39件

この掲示板に書かれていた方法でbandを4Gのみに固定(5Gを解除)したのですが、電源をOFFにして再度電源をONにすると、5Gも利用する設定に戻ってしまうことがあります。毎回ではなく、再現する条件は不明なのですが。
皆さん、このような症状はありますでしょうか?
また、対処法(5G利用に戻らないようにする)をご存知ないでしょうか?
なお、OSはAVK2です。

書込番号:25349134

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 G'fordさん
クチコミ投稿数:39件

2023/07/18 14:24(1年以上前)

どうやらWi-Fiの周波数帯を5GHzにするとそのようになる感じがします(確信が持てないですが)。
「5GHz」の「G」と、「5G」の「G」は関係ないはずなのですが...。

書込番号:25349551

ナイスクチコミ!0


TMSN001さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度4

2023/07/18 18:36(1年以上前)

再起動すると4G LTE BAND固定がリセットされてしまいますので、再度バンド固定の設定を
しなければなりません。バンド固定は慣れると1分もかからないと思います。
私はネットに接続しなくなった等の不具合が起きた時以外は再起動しないで使用しています。

書込番号:25349826

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 G'fordさん
クチコミ投稿数:39件

2023/07/18 22:21(1年以上前)

あ、そうなんですか。再起動するとband固定はリセットされるんですね。
ありがとうございます。

書込番号:25350100

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Philips Hue ブリッジに接続できません

2023/07/13 20:03(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:22件

home 5G HR01に楽天モバイルRakuten最強プランsimを入れて運用しています。
HR01のネットワークモードは4Gで固定、VPNパススルー設定は無効にしています。

HueブリッジとHR01は有線で繋いでいます。

Hueアプリを使用してHueブリッジの検出まではできており、Hueブリッジの中央のボタンを押すと「Hue Bridgeに接続されました」画面も表示されます。

しかし「Hue Bridgeに接続されました」の画面下部にある「続行」をタップすると何故か「Hue Bridgeが検出されませんでした」の画面に移行してしまい、「もう一度試す」ボタンをタップしてもブリッジは検出されないまま強制的にサインアウトされてしまいます。

HR01とPhilips Hue ブリッジの接続ができている方がいらっしゃれば設定などを教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25342732

ナイスクチコミ!2


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2023/07/14 00:21(1年以上前)

>雷ちゃんさん

HR01ではなくPhilips Hueのカテゴリーで質問された方が良い気もしますが、少し調べてみました。
でも、取説は簡易なものしか発見できず、動作環境等の要件がよくわかりませんでした。

要件がよくわからないのでダメ元ですが、対応案です。

案1.スマホを接続するSSIDを変更する。
案2.Wi-Fi設定の基本設定で「SSID間通信隔離」を無効にする。

有線ポートはSSIDの一方と同一の接続(内部的に)だったような記憶があります。(間違ってたらすみません)
スマホとHue Bridgeは同一ネットワーク上にある(直接通信する必要がある)みたいなので、これが影響している可能性があります。

書込番号:25343053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/07/14 20:18(1年以上前)

>亜都夢さん

アドバイスありがとうございます。
ご提案いただいた対応案を試してみました。

【案1.スマホを接続するSSIDを変更する】

HR01a-XXXX →Hueブリッジが検出されました→接続されました→検出されませんでした
HR01b-XXXX →Hueブリッジが検出されませんでした


【案2.Wi-Fi設定の基本設定で「SSID間通信隔離」を無効にする】

HR01a-XXXX →Hueブリッジが検出されました→接続されました→検出されませんでした
HR01b-XXXX →Hueブリッジが検出されませんでした



いただいた対応案では解決しなかったのですが、ダメもとで解約済みISPからレンタルしているWi-Fiルーター(7月末返却予定)を中継機モードでつないだところあっさりとHueブリッジに接続できました。

そしてWi-Fiルーター(中継機)からケーブルを外してHR01のLANポートにつなぎ直しても接続は切れることなく、Hueアプリでも各種ライトの設定ができました。
接続できたのはとても嬉しいのですが、どうしてHR01とHueブリッジを有線でつないだだけではダメだったのか理由がわかりません。


@HR01 --(有線)-- Hueブリッジ ((検出するが接続できない))

AHR01 --(無線)-- 中継機 --(有線)-- Hueブリッジ ((接続できた))

BHR01 --(有線)-- 中継機で一度接続したHueブリッジ ((接続できた))


@では接続ができず、Bでは接続できた理由・ロジックをご存知でしたら後学の為にご教示いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25344124

ナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/14 21:38(1年以上前)

>雷ちゃんさん

Hueブリッジには問題なく、HR01をルーターとして使った場合に、接続機器同士の通信ができないようですね。
SSID間通信隔離の設定変更でダメなら、あとHR01の設定で可能性があるのはプライバシーセパレーターの無効くらいでしょうか。
一般的にはWi-Fiのみに機能する機器が多いようですが、有線にも繋がらなくなる機器もあるようです。
デフォルトで有効だったような気がするので、ダメもとで無効にして試してみては?

「設定」→「Wi-Fi設定」→「基本設定」→「プライバシーセパレーター」

書込番号:25344246

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2023/07/15 01:22(1年以上前)

>雷ちゃんさん

>HR01a-XXXX →Hueブリッジが検出されました→接続されました→検出されませんでした

最初の状態はこれ(スマホはSSID Aに接続)でしょうか?
そして、「SSID間通信隔離」の設定を変更しても状況に変化は無かったのは不思議ですね。

これが正しいなら…
有線ポートはSSID Aと同じ(SSID Bとは別)のグループに属している様に見えるが、完全に同一ではないって感じでしょうか。

検出して接続まで出来たように見えて、その後でNGになるのは変ですね。
仮に「プライバシーセパレーター」が有効だったなら最初から検出できないと思います。
ちなみに既定値は「無効」のはずです。(少なくともマニュアルはそうなっている)

>AHR01 --(無線)-- 中継機 --(有線)-- Hueブリッジ ((接続できた))

中継機を接続したSSIDとスマホは同じSSIDに接続しているのですよね?
この場合、HR01から見てHueブリッジもWi-Fi接続している機器と同じ扱いになります。
従って、「プライバシーセパレーター」はやはり「無効」なのだと思います。

>@では接続ができず、Bでは接続できた理由・ロジック

ご質問の回答ですが、推測で書きます。

まず、@及びAは初期設定時のプロセスだと思います。
BはAで初期設定が完了しているので運用時と考えるべきだと思います。

可能性としては、設定時と運用時では通信の内容が異なるのだと思います。
或いは運用時はクラウドが関与すると思うので、仮に直接通信できなくても利用可能なのかもしれません。

結局、最初の方に書いたようにHR01の有線ポートはSSID Aと同一に見えるが完全ではないのかもしれないですね。

書込番号:25344473

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/07/18 18:46(1年以上前)

>亜都夢さん
コメントありがとうございます。
tomt5さんも書いてくださっていますがプライバシーセパレーターは無効となっていました。

>tomt5さん
お返事ありがとうございます。
ご指摘の通り、スマホはSSID Aに接続にしていました。

>BはAで初期設定が完了しているので運用時と考えるべきだと思います。
>可能性としては、設定時と運用時では通信の内容が異なるのだと思います。
>或いは運用時はクラウドが関与すると思うので、仮に直接通信できなくても利用可能なのかもしれません。
>結局、最初の方に書いたようにHR01の有線ポートはSSID Aと同一に見えるが完全ではないのかもしれないですね。

なるほど、納得です。
わかりやすく説明いただきありがとうございました。
またインターネット回線を変更するようなことがあればご教示いただいたことを注意して端末を設定したいと思います。



書込番号:25349839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリペイドSIM使用の可否

2023/06/30 10:02(1年以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS040W FS040WMB1

スレ主 mozartmanさん
クチコミ投稿数:12件

購入を検討しています。
プリペイドタイプのSIMの使用は可能でしょうか?
可能な場合どのような要件が必要でしょうか?

書込番号:25323795

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/06/30 12:43(1年以上前)

>mozartmanさん
可能です。
お使い予定のSIMカードを入れてAPN設定を行えば良いだけです。

下記のURLを参考にしてください。
https://www.e-tamaya.co.jp/html/faq/datacard/326_fs040w.php

書込番号:25324002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mozartmanさん
クチコミ投稿数:12件

2023/07/01 06:38(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25325124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)