モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

データ通信量について

2024/10/31 18:50(11ヶ月以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]

クチコミ投稿数:7件

本機を楽天モバイルで1か月使用しましたが、
・ルーターでのデータ使用量(88.3GB)
・楽天モバイル側でのデータ使用量(60.4GB)
とかなり差があります。
ちょっとの差なら分かるのですが、かなり差があるので気になりました。
楽天モバイル側が少ないので、困りはしないのですが。
皆さんもこんなもんでしょうか?楽天だから?他のキャリアでも同じ感じ?

書込番号:25945058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/03 21:35(11ヶ月以上前)

何となくルータ側の数字が正しそうですよね。
楽天側は結構数値に幅があって、後で調整?される事も多いように思えます。

ご質問と関係無くて悪いのですが、
ULして下さった画像上部の黒枠内、
ワイファイマークの右隣の数字って何でしょうね?
左の5は同時接続台数ですが、3が謎…
ご存知ですか?

書込番号:25948637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:54件

2024/11/05 03:24(11ヶ月以上前)

>yasukichieeeeeさん
スピードテストで28GB消費していませんか?
楽天モバイルはスピードテストを楽天サーバー経由で回すと、データ量を消費しない仕様になっています。
自分は楽天のスピードテスト専用でスマホを1台使用していますが、10月のスマホのモバイルデータ消費が221GB、my楽天モバイルの消費が0.37GBでした。
スピードテストで221G消費しても、my楽天モバイルでは3GB未満のカウントなので請求金額は1081円です。

>名前は変更可能にして欲しいさん
my楽天モバイルはデータ消費すると即時反映されているので、my楽天モバイルの数値が正確だと思います。
左の5は5GHz、右の3は接続台数では?

書込番号:25950016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/11/05 22:51(11ヶ月以上前)

>名前は変更可能にして欲しいさん
亜空間の申し子さんがおっしゃっているように、左の5はWiFiの5GHz、右の3は接続台数です。

>亜空間の申し子さん
楽天サーバー経由のスピードテストはデータ量を消費しない仕様なんですね!知らなかったです!
でも私、my楽天モバイルでのスピードテストもその他アプリでのスピードテストも動かしてないんです…
不思議です…

書込番号:25951018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルのSIMカードが認識されません

2024/10/30 17:50(11ヶ月以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:3件

HR01を楽天モバイルのSIMで運用しようと思って購入したのですが
楽天モバイルのSIMカードが認識していないようです。


設定画面にいくと
電話番号が表示されません。

試しに、家人のOCNモバイルのSIMを挿したところ
電話番号が表示されたので認識されているようです。
試しに設定までしたところ、あっさりつながりました。



そうすると、楽天モバイルのSIMカード不良かと思うのですが
この楽天のSIMカード 普通にスマホに挿すと電話もできるし、
ネットにも繋がります。


HR01が楽天回線対応製品じゃないため、楽天に問い合わせても門前払いでした。

こういうの試したらとかあれば教えてもらえるととてもありがたいです。

書込番号:25943949

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29770件Goodアンサー獲得:4569件

2024/10/30 17:59(11ヶ月以上前)

APNは設定したのですか?APNの情報はメンバーズステーションやSIMカードの台紙などで確認できます。

書込番号:25943956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/10/30 18:03(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

設定してみました。
設定してみたのですが、やはり、SIMカード認識エラーで
5G/4G のところが赤く点滅しております。

書込番号:25943957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:54件

2024/10/30 19:42(11ヶ月以上前)

SIMスロットの接触不良かも知れませんね。
接点復活剤やパーツクリーナーで掃除してみては?

書込番号:25944052

ナイスクチコミ!1


Sue Sueさん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/22 13:23(8ヶ月以上前)

こんにちは、けじゃまるさん😊

私も同様な障害が発生しています。
問題は解決しましたか?
解決しているようなら、解決方法をご教授いただけませんか?

書込番号:26084472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29770件Goodアンサー獲得:4569件

2025/02/22 15:03(8ヶ月以上前)

今は解説ページがあります。オールリセットからやり直してみては?
https://afrevi.co.jp/home5g-rakutenmobile

書込番号:26084605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/02/22 15:51(8ヶ月以上前)

結論から申しますと

現在使えています。


いろんなことを試したので、
どれが好転理由なのかわからないのですが

オールリセットを始め
思いつく限りのことをやって
それでも電波掴まなかったのですが、


毎日短時間ですが、トライしていたんですね。
そしたら1週間後くらいに

いままでのイライラはなんだったのか?というくらい
あっけなく、電波を掴みまして


それ以降、普通に毎日使えています。

大したアドバイス出来なくてすみませんが
何かの拍子にsimが認識されたようです


書込番号:26084677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Sue Sueさん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/22 22:42(8ヶ月以上前)

投稿ありがとうございます。
オールリセットは何度も行ったのですが改善されなかったです。
ちなみに もう一度やってみましたが同じでした。

書込番号:26085222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Sue Sueさん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/22 22:57(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
けじゃまるさんを参考にさせて頂き、私も気長にやってみたいと思います。
ちなみに トライ されていたのは オールリセットですか? それとも SIM の抜き差しですか?それとも…?一番最後に行った操作を覚えていて教えて頂けたらありがたいです。

追伸
しかし何とも不思議なルーターですね!?

書込番号:26085241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMを認識していない場合のAPN設定について

2024/10/30 06:53(11ヶ月以上前)


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

L11を中古で購入しました。
SIMは楽天モバイルで用意して使用予定です。
楽天モバイルのSIMを挿してもSIMを認識してくれず、statusランプも赤点滅となっております。
マニュアルにしたがって、APN設定を追加しようとしたのですが、SIMを認識していない状態ですと、APN追加の画面に遷移できません。

試しにiPhoneで使用しているUQ MobileのSIMを挿してみたのですがそれでもSIMを認識しません。(プロファイルはデフォルトのまま)

楽天モバイル、UQMobileともiPhoneでは認識しているのでSIM側の問題ではないかと考えています。

どなたかSIMを認識していない状態でAPNを追加する方法をご教示、もしくは別な方法のやり方を教えていただけないでしょうか?

書込番号:25943381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@o@さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/31 19:31(11ヶ月以上前)

どちらのSIMも認識してないとなると本体の不具合の可能性が・・
表裏を間違えて差込口に入れているなんてことはないでしょうし・・

差込口をエアブローし、SIMの金属j面を優しく拭いて挿入してもダメなら本体を疑いましょう。

書込番号:25945091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/10/31 19:33(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。
こちらで色々試しましたがおっしゃる通り本体の不具合そうでした。
ありがとうございました。

書込番号:25945095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 ZTR02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

本機に複数台のPCやスマホを接続して通信出来ておりますが、LAN上のPC同士が通信できません。コマンドプロンプトから各PCのIPアドレスへpingを実行しても、通信が出来ません。ルーターの設定画面で確認しましたが、ネットワーク分離もオフとなっております。PCのセキュリティソフトもオフでpingを実行しましたが、通りません。本機特有の仕様なのでしょうか。 もし本機を使用されていて、LAN上のPC同士でファイル共有やpingが問題無く通っている方がいらっしゃいましたら、設定等されたかアドバイスをお願い申し上げます。

書込番号:25937701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/10/25 11:06(11ヶ月以上前)

SIMは楽天モバイル最強プランです。

書込番号:25937702

ナイスクチコミ!0


dash0214さん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/09 16:41(5ヶ月以上前)

L13なのでLANポートが2口あり、それぞれにPCを接続して相互通信できない、との事でしょうか。

当方、L11ではそのような使い方をしていましたが、その際は問題なく通信できていました。

今はL13に機種を変えていますが、L13の下段LANポートにスイッチングハブを繋いでそこから分岐させて使っています。(上段LANは空けています)

L13は片方が2.5Gbpsでリンクアップすると、もお片方は1Gbpsになるらしく、変則的な動きとなるので、1ポートにスイッチングハブを繋ぐ使い方をしています。

ちなみにL13の両ポートに繋いでの運用はしたことがありません。参考にならずすみません。

ちなみにハイブリッドモードは自動になっていますか?

書込番号:26173899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)