デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ166

返信23

お気に入りに追加

標準

LenovoのOEMなのにコスパ悪い

2021/01/31 00:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct DT Slim 価格.com限定モデル Core i5・256GB SSD・8GBメモリ搭載 NSLKB869DMLZ1W

スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

NECのコンシューマー向けPC部門がLenovoに買収されて久しいですが、これはどう見てもThinkCentre M75q TinyのOEMであり中身はすべて共通ですね。筐体までThinkCentre M75q Tinyの色違い。
コスパ劣化版Lenovoと思ってよろしいでしょう。
マウスやドスパラの小型PCのほうが良いです。

書込番号:23937207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2021/01/31 12:05(1年以上前)

たぶんレノボのように情報収集機能のチップが入ってないのでしょう。

書込番号:23937963

ナイスクチコミ!4


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/01/31 12:59(1年以上前)

いやOEMなんで中の基盤とか全部同じですよ。

書込番号:23938074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2021/01/31 13:41(1年以上前)

>情報隊さん

開けて確認したのですか?

書込番号:23938189

ナイスクチコミ!6


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/01/31 15:41(1年以上前)

分解レビュー見ました。
https://little-beans.net/review/lavie-direct-dt-slim2020/

本体内部、基盤の写真にバッチリLenovoロゴが写っています。

書込番号:23938415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2021/01/31 15:51(1年以上前)

>マウスやドスパラの小型PCのほうが良いです。
それギャグ?

書込番号:23938436

ナイスクチコミ!15


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/01/31 15:57(1年以上前)

>KAZU0002さん
はい?いきなりなんですか?あなたのコメントのほうがギャグでしょ。
マウスやドスパラの方が明らかに良い。
それとそんな煽るようなコメントは規約違反ですよ。

書込番号:23938452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2021/01/31 16:06(1年以上前)

>マウスやドスパラの方が明らかに良い。
マウスやドスパラが、自分のところでPCを作っていると思っているのですか? だから、ギャグで言っているのか?と聞いています。

ルールがというのなら、根拠薄弱な批判書き込みの方がどうかとも思いますがね。
願望と妄想が根拠で書き込んでいるとしか思えません。

書込番号:23938475

ナイスクチコミ!16


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/01/31 16:28(1年以上前)

中身についての根拠なら上で示していますよ。
それとドスパラやマウスは国内組み立てのBTOメーカーだと知らないんですか。
コスパ劣化版Lenovoのこれよりずっと良いですよ。
コスパも良いですし。

書込番号:23938520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2021/01/31 20:12(1年以上前)

中国だからという以外の理由と、具体的な事例はあるの?
その辺がないから、無意味と言ってます。変わらない?

みんなが嫌いなものを自分も叩けば無条件で仲間に入れて貰えると思っているでしょ?あなた。
そこまでレベルが低い人は、価格.comのコンピューター欄を巡回していませんw

書込番号:23938927

ナイスクチコミ!15


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/01/31 21:35(1年以上前)

コスパ悪いという理由で書いているんですよ。
それと私への個人攻撃はここの話題とは無関係だから慎みましょう。

書込番号:23939099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/01/31 21:36(1年以上前)

また中国スレかよ

書込番号:23939105

ナイスクチコミ!13


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/01/31 21:38(1年以上前)

>脱落王
またお前の付きまとい嫌がらせ行為か。
相手せずに違反報告すべきなんだろうけど、どこからするのかな。ちょっと調べてくるわ。

書込番号:23939110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/01/31 21:43(1年以上前)

どう違反してるのか指摘できるのか、お前に。

書込番号:23939124

ナイスクチコミ!14


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/01/31 21:49(1年以上前)

>脱落王
以下のルールに違反しています。本荒らしコメントへの返信も違反なので、もうあなたへの返信はやめます。

・掲示板のカテゴリやスレッドの趣旨と関係ない投稿
・特定の個人につきまとう投稿
・特定ユーザー間の揉め事を無関係なスレッドなどに持ち込んで口論している投稿

書込番号:23939139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/02/01 07:29(1年以上前)

>・特定の個人につきまとう投稿
違うな
浅はかなスレが乱立していて、それ見たら全部お前のスレだっただけの事
PCスレ全体を更新時刻順に見てるからお前のスレが目立つんだよな。

スレ立てるならもう少し中身で勝負しろよ。

書込番号:23939649

ナイスクチコミ!22


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2021/02/01 11:56(1年以上前)

>浅はかなスレが乱立していて、それ見たら全部お前のスレだっただけの事
まさにこれですよね。

ちなみに常連はこちらから見ています。
>パソコンすべて クチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/
すぐバレる。

書込番号:23940014

ナイスクチコミ!15


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/02/01 12:22(1年以上前)

>脱落王(またの名を付きまとい常連)さん
>KAZU0002(これまた付きまとい)さん

確かに最初の頃は無意味なスレ建てをしてしまっていたかもしれませんが、NECや富士通のデスクトップに関しては完全に正当なコメントですよ。
誰がどう見てもありえないような代物ですから。
あの値段であのスペック、擁護できますか?
もうそろそろ私のコメントと見たら内容に関わらずイチャモンをつけるの、やめてください。

書込番号:23940055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/02/01 21:54(1年以上前)

>情報隊さん
そもそも、厳密に言えば、OEMではないですよ。
共同開発モデルと言えばよいのかな。

現在、富士通、NECはレノボ傘下になり、
各PC部品の出所は、すべてレノボ社からの仕入れで
完成されている。

簡単に言えば、兄弟機種って事。

自動車の世界であれば、トヨタ86は、製造元がスバル、
部品提供元は、トヨタ系のデンソー、アイシン等の部品メーカーから提供。

それでも、トヨタ86はOEMとは言わずに、共同開発車両としてデビュー。
それぞれの購入価格も、提供メーカーにより異なる。

つまり、各提供ブランドの値段でかまわないって事。
本当に理解しているのかな??

書込番号:23940981

ナイスクチコミ!5


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2021/02/01 21:58(1年以上前)

>本当に理解しているのかな??
けなすのが目的なのであって、都合が良い物以外の真実はどうでもいいんですよ、こういう人は。

書込番号:23940995

ナイスクチコミ!14


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/02/01 23:36(1年以上前)

>KAZU0002さん
あなたは私をけなすことができればどうでもいいんですよね。

書込番号:23941180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2021/02/03 01:48(1年以上前)

まずこれM75q TinyじゃなくてM70q TinyのOEMじゃないの?(vProを謳ってないからM80やM90じゃないと思う)
そしてM70q Tinyでこの仕様と同等にカスタマイズすると、私の試算に間違いなければ逆にLavieより2万以上高くなるよ。まあLenovoは週末セールとかで割引率が変動するからもっと安いときもあるんだろうし、この価格com限定モデルはカスタマイズできなさそうだから、その点はM70qの方が有利だけど、この仕様で良ければ現状ではこちらが安い。これが59,800円なら劣化どころかコスパ抜群。

もし上の私の見立てが正しければ、筐体デザインもCPUメーカーも違うのにOEM元の機種を間違ってる時点でありえないです。

書込番号:23943313

ナイスクチコミ!2


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2021/02/03 17:12(1年以上前)

申し訳ない、1件訂正します。
本機種はM75q-1とは筐体デザインが違いますが、M75q Gen2とは色以外の筐体デザインは同じようです。ですので「筐体デザインが違う」という下りについてはお詫びして取り消させていただきます。

書込番号:23944315

ナイスクチコミ!2


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/02/03 23:25(1年以上前)

>KS1998さん
確かにM70qの方でしたね。75qはRyzenなので。
75qのコスパの良さに比較して書きましたが確かにCore搭載同士で比較するとこれもコスパ悪いとは言えませんね。

書込番号:23945063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

AIエージェント

2021/01/27 22:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデル

スレ主 upbodyさん
クチコミ投稿数:154件

「ねぇラヴィ、起きて」以外は反応しません。アプリを再インストールし直しても変化無し。電話サポートに聞いても、再セットアップしかないようなことを言われる始末。
VOICE起動やAIエージェントは、カタログでPRしている機能であるにもかかわらず、サポートでは「どのコマンドを使いたいんですか?」だって・・・・。対応に驚きました。機能全部が使えて当然だろうが!
再セットアップは怖くてしていません。

書込番号:23931307

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/23 09:21(1年以上前)

同問題に陥り、回復した者であります。
AIエージェントには、現在V1とV2が有る様で、このV2に重大な欠陥があるとみています。
そこで、AIエージェントのV1をセットアップしてみて下さい。

詳細はマイクロソフトストアから
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/lavie-ai%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88/9nn1586ksr4t?activetab=pivot:overviewtab

セットアップしますと、メニューの中にAIエージェント(新規)というのができますから、これを起動して「ねぇ、LAVIE」と話掛けてみて下さい。

書込番号:23983337

ナイスクチコミ!1


スレ主 upbodyさん
クチコミ投稿数:154件

2021/02/24 22:23(1年以上前)

デュアルスロットファンさん返信ありがとうございます。
症状が改善したので報告します。

USBから再セットアップを実行してみました。マニュアルには2−3時間かかると書いてありましたが、このモデルはCドライブがSSDのためか、30分弱で完了しました。
そこで、AIエージェントに話しかけてみたものの、症状は改善しませんでした。
ところが、AIエージェントのバージョンアップを促すポップアップが立ち上がってきたので、ダメ元で試したところAIエージェントが反応するようになりました。再セットアップ前に、何度も新旧バージョンともにインストールし直してもダメだったのに不思議です。

現在、「設定」−「アプリ」で確認すると、AIエージェントが2つインストールされている状態です。スタートボタンで表示されるアプリ一覧にもAIエージェントが2つ並んで表示されます。
パソコンを起動させると、旧バージョンが立ち上がります。スタートアップで新バージョン(2.0)が起動するように変更しようと思ったのですが、「設定」−「アプリ」のスタートアップで確認しても、「タスクマネージャー」のスタートアップのタブで確認してもAIエージェント自体が見当たりません。スタートアップに無いのに、なぜ起動時に立ち上がるのかわかりませんが、とりあえず使えるようになったので、このままそーっとしておこうと思います。
ちなみに旧バージョンを終了させ、新バージョン(2.0)を立ち上げてもきちんと動きます。新バージョンは声が若くなっていますね。

書込番号:23986746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/27 10:25(1年以上前)

>upbodyさん
ご苦労様です。
そうでありましたか。再セットアップ+アップデートで改善しましたか。多機能のモデルは不確実要素が多くて困りますね。

どうもWindows8以降のタイルアプリはちょっと仕組が違うようで、レジストリやスタートアップにいないのに起動する物があるようですね。

書込番号:23991221

ナイスクチコミ!1


スレ主 upbodyさん
クチコミ投稿数:154件

2021/04/26 22:14(1年以上前)

AIエージェントについて続報です。

windowsを20H2にアップデートしたところ、再びAIエージェントが使えなくなりました。

NECのサポートページで
LAVIE AI設定ユーティリティLibrary(デスクトップ用)
LAVIE AIエージェント2.0Library(デスクトップ用)
をダウンロードして適用しても症状の改善なし。

仕方ないので、windowsを前のバージョンに戻して使っています。

この症状は他の方にも出ているようです。
「LAVIE AI エージェントの不具合」で検索すると出てきます。
当方もこの症状でこれまで再セットアップやら、やる気のないサポートセンターとの電話のやりとりやら
何度もいやな思いをしております。

NEC側の方でこの機種のAIエージェントを利用していて不具合に気づいている方もいそうなものですが、
何の解決策もなされないのには憤りさえ覚えます。

カタログでは「声で操作可能」などと先進的な使い方ができることを謳っているのですから。

まったく使えない機能です。

書込番号:24102947

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

残念

2021/01/23 13:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデル

クチコミ投稿数:9件 LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルの満足度1

店頭展示品を現金値引きで即購入
TVとネット接続が同時に出来ない。
処理が追い付かない状態
ネット接続も遅い
安く買い物で損失大

書込番号:23922518

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/01/23 13:50(1年以上前)

>キリン0505さん

最新でも所詮セレロンなのでしかたないですね

5万円台のライゼン3搭載のもでるとかを買っていれば


幸せになれたと思います

書込番号:23922608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルの満足度1

2021/01/23 15:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

衝動買い後悔

書込番号:23922785

ナイスクチコミ!1


二月堂さん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/03 16:59(1年以上前)

TVとネットがどっちかしか見れないって本当ですか
シングルチューナーという事でその時点でトホホだったけど
普通に考えるとネットみながらテレビを画面調整して端っこ
に寄せて流し見してるかんじですけどね

書込番号:24170190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルの満足度1

2021/06/03 20:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
TV視聴とネット接続を同時にするとTV画像が停止又はネット接続に時間がかかる状態です。
「同時使用を想定していません。」回答をNECから受けました。

書込番号:24170450

ナイスクチコミ!2


二月堂さん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/04 08:36(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます
その仕様ならこの機種は候補外になりました
わざわざありがとうございました。

書込番号:24171162

ナイスクチコミ!1


派遣爺さん
クチコミ投稿数:1件 LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルの満足度4

2021/09/12 21:28(1年以上前)

一軒家でフレッツです。
テレビ見ながらネットでヤフー
普通に見れますよ?
回線とか環境じゃないですか?
今、もやさま見ながら書いてますよ。

書込番号:24338886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルの満足度1

2021/09/12 22:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ネット接続とTV視聴を同時にするとTV画像と音声が止まります。
症状は購入当初から変化ありません。

書込番号:24338965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

1/4発注→4/27発送→5/11到着予定

2021/01/08 18:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW

クチコミ投稿数:27件

題名の通り、発注から4ヶ月で手元に届くとのことです。
ここのレビューを真に受けずに発注しましたが、見事なまでに時間が要されるとのことです。

待ち遠しい。。。

以上ご参考になれば。

書込番号:23895776

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/08 18:41(1年以上前)

春で済めばよいですけどね。。

書込番号:23895796

ナイスクチコミ!4


geruroomさん
クチコミ投稿数:6件

2021/01/08 23:41(1年以上前)

私は Ryzen 3のほうですが、1/1発注→4/27発送→5/11到着予定 とほほ・・・

書込番号:23896301

ナイスクチコミ!1


TN- Jさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WWのオーナーThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WWの満足度5

2021/01/12 18:07(1年以上前)

私も1月購入で5月発送です。忘れた頃にやってきそうですねw

書込番号:23903323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/02/23 21:57(1年以上前)

本日チェックしたところ、3/9発送→3/17到着予定となっておりました!
当初予定から2カ月の前倒しです。

いったい、何が起こったんでしょうか。。。

早い分には全く文句はありませんが。

書込番号:23984922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUロック

2021/01/04 19:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WW

クチコミ投稿数:14件

どうやらマザーボードが特殊仕様(セキュリティ)になっているらしく、
CPUを外して他のPCに付けたり他の4x50G系CPUを刺すとロックがかかって起動しなくなるようです。

電源も10ピンなのでグラボを付けてゲーム用にといった流用は無理そうですね。

書込番号:23888958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

納期の件

2020/12/29 19:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW

クチコミ投稿数:7件

先程レノボより連絡が来ました。
納品予定日 4月中旬

現時点での納品予定は上記となる見込みでございます。
1日でも早くお届けできるよう調整しておりますので、
お待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんが、
商品到着まで今しばらくお待ちいただきたくお願い申し上げます。

だって。ひっくり返りそうになりました。
手元に届く頃は、Gen 3の発売日がリークしているかも知れませんね(p_-)

書込番号:23877466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/12/29 19:52(1年以上前)

気の長い話。

これ届くのが早いか棺桶届くのが早いか

書込番号:23877482

ナイスクチコミ!4


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/12/29 23:16(1年以上前)

コロナ欠勤が多くて、工場閉鎖寸前のようですね。

書込番号:23877918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/03 11:25(1年以上前)

M75q Tiny 12月30日に注文 ➡ 1月3日に納期の案内あり ➡ 4月8日出荷 ➡ 4月19日到着 

先(12月16日)に注文した M75s small Gen2 は 1月7日発送 ➡ 1月19日到着 の予定だからちょうど良いかも。

書込番号:23886221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/06 18:17(1年以上前)

M75q Gen2  12月30日注文  当初は 4月8日発送  4月19日到着 だったのが・・・

今日見ると、 4月20日発送  4月30日到着 に変更されてました。

キャンセルしようかなぁ・・・

書込番号:23892285

ナイスクチコミ!3


sayhello!さん
クチコミ投稿数:6件

2021/01/06 20:40(1年以上前)

私も12/28発注で4/5発送だそうです。
今までにもLenovo S510 Mini-Towerとか、Legion C730 とか買ったんですけど、S510も3か月ほどかかったような記憶が。すでに、新型出てましたし、届くころにはさらに安くなってたし… Legion C730 のときは、マイナーチェンジしてて、少し安くなってた。
今回は、4か月!! 新記録ですね。あんまりなんで、マーケティング担当バイスCEOのtwitter に何か書こうと思ったら、書き込みできなくなってた。出荷担当からの「部材の一部が…」は、S510 のときのセリフと同じ。さらに、今回はクレジットは即引き落とされていた。家でも4か月あったら建つし、スーパーカー買うんじゃあるまいし、世界企業なのに一体何考えてるんでしょうね。

書込番号:23892573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/17 06:58(1年以上前)

キャンセルしました。
先に注文していた M75s(仕事用) が1月20日到着予定だし、レノボ2台体制やめて、もう1台は奮発して HP OMEN にする予定。

書込番号:23911192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング