デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに壊れた・・

2020/08/27 22:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LaVie Desk Tower DT150/AAW PC-DT150AAW

クチコミ投稿数:177件

BAD SYSTEM CONFIG INFOと表示され何やっても元に戻らず・・ご臨終です。
5年間の寿命でした。

書込番号:23626079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2020/08/27 22:24(1年以上前)

5年間!短かー

書込番号:23626109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9664件Goodアンサー獲得:601件

2020/08/27 22:27(1年以上前)

SSDに入れ替えて復活させますか?

書込番号:23626115

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/08/27 22:27(1年以上前)

https://pc-most.hatenablog.com/entry/2019/03/24/073817

参考に・・

クリーンインストールで復活した模様。

書込番号:23626120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件

2020/08/27 22:44(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>茶風呂Jr.さん
>あずたろうさん

できること全部やってみました、
ヤマダ電機ではご臨終。
NECに電話しました68,000円位修理費用が掛かる。
パソコン修理専門店ではBAD SYSTEM CONFIG INFO原因追及が多岐わたるため・・・

BAD SYSTEM CONFIG INFOの検索も見てみました。
購入した時が77,000円でした。
流石に修理費用は・・・新品を購入することにしました。

書込番号:23626173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2020/08/27 23:01(1年以上前)

メーカー完成品のパソコンが壊れた、ってどこが壊れるのでしょうね?
壊れた部位を特定して部品を交換すると安く済むのに・・・これって自作機の大きなメリットです。
SSDやHDDなら数千円で済みますから。

書込番号:23626219

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/08/27 23:09(1年以上前)

>ヤマダ電機ではご臨終

それは次を売りたい一心ですから、そう言います。
ブルスク画面出てるから対応さえすれば生き返ります。

書込番号:23626232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2020/08/27 23:22(1年以上前)

>ピンクモンキーさん
>あずたろうさん

NECダイレクトから購入しました。 最後の価格が144,000円でした。
ヤマダ電機ではPCは買いません=高すぎる。

書込番号:23626259

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:188件

2020/08/28 14:01(1年以上前)

https://pcsfield.com/support/archives/support7380.html

上記を読んで自分でも出来そうなら、SSDに置換して
Windowsの再インストールを試みられてはいかがでしょうか。

ノートPCと違ってデスクトップPCですから、作業は簡単ですよ。

書込番号:23627114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2020/10/02 22:32(1年以上前)

>Audrey2さん
もう違うの買っちゃったよ〜

書込番号:23701530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

最新納期情報

2020/08/24 15:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデル

スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

7月20日に注文を入れた者です,今日最新の納期を教えてもらえたので今後注文される方の参考になればと思います。

注文当初→9月末
お盆前→10月初旬
今日→11月初旬
との事です。
ほんま待たせすぎやろ!!

書込番号:23619638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2020/08/25 13:16(1年以上前)

ありがとうございます。そんなかかるんですかぁ・・・まいったなぁ(8/20頃注文)

ところで、私は、この商品を購入時は500Wゴールドの電源と記憶しています。
今、公式のPDFをみると・・・400Wになってます。
500Wでしたよね??

書込番号:23621344

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/08/25 13:55(1年以上前)

>らりるレモンさん

電源に関しては400Wだったと思います

書込番号:23621409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


421hiさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/30 12:05(1年以上前)

この納期を見てしまうと、どうせなら9月に新しく第10世代のCPUに変わる同じモデルを購入したくなりますね。少し高くはなりますが。。

書込番号:23631116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/08/30 14:01(1年以上前)

>421hiさん
発売後、短納期ならこちらもアリですよね😅

書込番号:23631350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/09/18 22:55(1年以上前)

本日正式な納期連絡きました。
9/26との事で、納期は2ヶ月でした。
購入をお考えの方、参考にしてください

書込番号:23671508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/09/26 01:18(1年以上前)

9/5注文で10/1納入確定しました。
ここ見てると年内に来れば良い方かなと思ってましたが、意外と早かったです。

書込番号:23687594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/09/26 23:04(1年以上前)

>キーたんネネさん

パーツの入荷のタイミングで納期に差が出るみたいですね
私はタイミングが悪く、ガッツリ2ヶ月待たされましたが本日やっと届きました😆

書込番号:23689597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ149

返信40

お気に入りに追加

標準

Officeプロダクトキー欠品

2019/10/23 14:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MAB

クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

自宅用に購入し、仕事は自宅では2〜3か月に1度くらいの使い方なのですが、MicrosoftOfficeのプロダクトキーが同梱されておりませんでした。気が付いたのが購入後1か月ちょっとのタイミングだったのですが、サポートの対応が最悪で、Officeを別途購入して下さいというあり得ない対応。

二度とNECのPCなんて買いません。

書込番号:23004146

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/23 14:36(1年以上前)

>NECコリゴリさん
念のためお伺いしますが、DVDが入っていた紙袋にプロダクトキーが印刷されたシールが貼っていなかったという事ですよね。

書込番号:23004156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/23 14:43(1年以上前)

そもそもプレインストールなので、DVDは入っていないです。

プロダクトキーはカードで入っていて再インストールの際はネットワーク経由です。
これは会社のOffice365も同様ですので、最近はそんなものだと認識してました。

書込番号:23004165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/23 14:46(1年以上前)

直販じゃなければ販売店案件なのでは?
もしヤフーショッピングとかならオフィス抜き販売だって有り得るし

書込番号:23004169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/23 14:50(1年以上前)

もちろん販売店にも言いましたが、販売店は開封はしないので、紛失はないとのことです。

結局メーカーの添付漏れでしょう。

NECのサポートは最悪ですよ。たらい回しにするだけです。

書込番号:23004176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/23 14:56(1年以上前)

>NECコリゴリさん
https://freepc.jp/post-42015
はどうですか。

書込番号:23004189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/23 15:11(1年以上前)

そもそもプレインストールはされてるけどアクチベートされていない状態なので、このサイトでは、すでにアクチベートして稼働しているのが前提ですので、使えません。

インストールだけされていても、プロダクトキーがないとアクチベートできないんですよ。

書込番号:23004201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1610件

2019/10/23 15:27(1年以上前)

ライセンスキーの書かれたカード

うーん、メーカーに非があったにせよ、
納品後1ヶ月も経ってから実勢¥2万なにがし?の価値がある付属品の欠品を客から申告されて、それに応じて(再)発行するお人好しなメーカーがあるとも思えず。。。せめて購入直後だったら対応も違ってたかと。

まぁ仮に他社商品を選んでたにせよ、対応は大同小異であろう気がします。

書込番号:23004212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2019/10/23 15:40(1年以上前)

同梱されているのはプロダクトキーが記載されたカードですね。
ライセンス認証はOfficeの初回起動時に必要になります。

FAQを見る限りプロダクトキーを紛失した場合の問い合わせ先はMicrosoftです。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018668

書込番号:23004234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/23 15:40(1年以上前)

まぁ僕らの業界は休みはほとんどありませんし、家で仕事もほとんどしないからね。

NECのサポートに電話したら対応のひどさがわかると思うよ。

Officeのプロダクトキーは2万なにがしなんですか!知らんかったわ。

書込番号:23004235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/23 15:42(1年以上前)

初めから無かっただけで、紛失したわけでは無いですからね。

書込番号:23004240

ナイスクチコミ!0


埼玉雄さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/23 15:46(1年以上前)

>NECコリゴリさん

>二度とNECのPCなんて買いません。

今回のケースはNECだけでは無く、どこのメーカーも対応は同じだと思いますよ。
結局、もうパソコンは買えないことに・・・・

そもそも1ヶ月前に、購入時に入っていなかったとどうやって証明するのでしょう?
開梱時に付属品チェックリストが付いていたはずです。

それを一方的にメーカーの責にするのはどうかと?

書込番号:23004243

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2019/10/23 15:47(1年以上前)

まったく詳しくないんですが、今年の初めに購入したHPのノートPCもプロダクトキーは同梱されていませんでした。
最近はそういうものなのかな?なんて深く考えませんでしたが...

で、私はMS-Officeは2013が好きなので、プリインストールは削除して下記のようなVL版を購入して使っています。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/futorie365/microsoft-office-2013-professional-plus.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
あまりよろしくない商品なのでしょうが、これがまた全く問題なく使えてしまうので、愛用させてもらってます。
マズいのかな...?
こんなのとか。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ym010shop-mura/office2019-1pc.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

書込番号:23004246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2019/10/23 15:56(1年以上前)

1ヶ月も放置していたのなら、メーカー側が紛失として処理するのは当然でしょう。Micorosoftに問い合わせるしかないと思います。

同様なスレを見てライセンスキーが梱包箱に貼られていたのを気付けた人もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000897824/SortID=20696367/

書込番号:23004259

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/23 16:22(1年以上前)

みなさんのレスを見ていて、2〜3週間の出張はざらで月の半分も自宅に帰れない会社に属する人間はPCはノートにしろということなんでしょうね。そういう時代だと痛感します。毎日家でPCを使う人間はノートPCしか買うなということでしょうね。

まぁサポートの対応があまりに悪かったのでNECのPCはもう買いませんけどね・・・

書込番号:23004312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2019/10/23 16:56(1年以上前)

ノートにしても出張中にサポートを受けるのは難しいので同じことになる気がします。

NECを除外するなら同系列のLenovo・富士通も買えませんね。

また、サポート拠点が海外にあるDellとASUSも避けた方がいいと思います。会話にならないこともあれば、下記の様にメーカーとしてあり得ない対応をされることがあります。
https://devgadget.net/nodell1/
これらのメーカーはメールやチャットなら割とまともです。

書込番号:23004378

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2019/10/23 17:49(1年以上前)

NEC、ひどいですね。本来オフィスの入った製品であるということが証明できてもだめなんでしょうか?パソコンなんてすべての機能を買ってすぐに使うものでないし、スレ主さまの気持ちよくわかります。
私もPCメーカーのサポートには満足していません。そんなものだといわれるのでしょうが、PCメーカーにお金を払っても、量販店に払っても、マイクロソフトに言ってくださいが多すぎます。車を買ってナビはデンソーに言ってくださいとは言われないと思います。高くてもサポート万全にしてほしいものです。

書込番号:23004472

ナイスクチコミ!1


埼玉雄さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/23 20:12(1年以上前)

>ニシサンですさん

パソコンと自動車を同列で比較するのは・・・・

メーカーへの問合せはこちらからの言い方でもだいぶ異なってくると思いますよ。

書込番号:23004772

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/24 09:00(1年以上前)

最近の質問者は何で自ら検索しようとしないのか
丸投げ質問多すぎます、パソコン所持する権利なし
「Product Key」で検索するといくらでもHitします
例:URL
https://freesoft-100.com/pasokon/product-key.html
等々

書込番号:23005632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/25 00:20(1年以上前)

>ushikuboy1185さん

あなたはこのスレッドの初めから読みましたか?

そんなサイトとっくに試してますよ。しかもなぜしかもダメだったか明記しています。

ちゃんと読まずにアドバイスは失礼ですよ。

書込番号:23007157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/25 00:30(1年以上前)

>ushikuboy1185さん

もう少ししっかり説明すると、プロダクトキー解析ツールはレジストリに格納されたプロダクトキーを読み取るツールなわけです。

プロダクトキーがないとインストール時にレジストリに書き込めないので、レジストリは空のままなんで無意味なんですよ。

僕はPCスキルはそこそこあり、そんなツール使わずとも、コマンドプロンプト使ってレジストリ値を読み取るくらいはできますよ。

書込番号:23007168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:44件

2019/10/25 11:51(1年以上前)

>NECコリゴリさん
自宅用に購入しようが、仕事用に購入しようが、
購入したらいろいろ確認するのは常識になっているかと

>プロダクトキーはカードで入っていて再インストールの際はネットワーク経由です。
これは会社のOffice365も同様ですので、最近はそんなものだと認識してました。

↑そんな事をすでに知っているのにおかしいな、
所で初期設定の時はどうしたんですか?
文章が矛盾しているのでは?
あなたの書き込みはまずありえないと思いますねー

書込番号:23007856

ナイスクチコミ!8


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2019/10/25 11:57(1年以上前)

オレ高スキル
でも低レベル

ここまでのレスを読んだ印象。

書込番号:23007863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


埼玉雄さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/25 13:55(1年以上前)

>NECコリゴリさん

>>みなさんのレスを見ていて、2〜3週間の出張はざらで月の半分も自宅に帰れない会社に属する人間はPCはノートにしろということなんでしょうね。そういう時代だと痛感します。毎日家でPCを使う人間はノートPCしか買うなということでしょうね。


レスのどこを観たら(読んだら)上記の内容が読み取れるのでしうか?

何か、初回のサポートに電話した様子が目に浮かぶようです。

書込番号:23008082

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/25 16:47(1年以上前)

>1991shinchanさん

もちろん、Officeの初期設定はしてませんよ。何度も書いていますよ。

書込番号:23008307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/25 16:50(1年以上前)

>脱落王さん

その通りですね。ある程度わかっているので、Officeの設定は出張から帰ってからでいいやと。

スキルのわりに、レベル低いのはその通りですよ。

書込番号:23008315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2019/10/25 17:17(1年以上前)

マニュアル「添付品を確認してください」には「Office Home & Business 2019」のカードが添付されていると書かれているし、不足の場合は1ヶ月以内に連絡してくださいとも書かれています。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/201901/html/da770mab.html

PCに限らず、購入後はすぐに添付品の確認と初期不良だった場合のために動作確認は行うべきでしょう。

書込番号:23008351

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/25 18:29(1年以上前)

>ありりん00615さん

おっしゃる通りですね。

電源つないで、液晶割れ、初期不良の確認だけして、他は後回しにしました。
TV付パソコンはアンテナ線の接続とか、チャンネル設定で余計に時間がかかりますね。手が回りませんでしたね。
月の半分は家に帰れませんし。

書込番号:23008462

ナイスクチコミ!0


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/26 10:10(1年以上前)

まず、今回の件は非常に残念で気の毒だと思います。

>月の半分は家に帰れませんし。

月の半分家に帰れるのなら、申告期間内に同梱物を確認出来る
時間は「取ろうと思えば」取れるんじゃ無いですか?
1時間もかかる訳で無し。
あまりその事を繰り返しアピールされても、
スレ主以外が皆そんな暇な訳でも無いし。

書込番号:23009631

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/26 10:25(1年以上前)

>MAX松戸さん
>時間は「取ろうと思えば」取れるんじゃ無いですか?
ここでこれだけコメントできる時間があれば、確認する時間はあったとしか思えないですね。

書込番号:23009650

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22件

2019/10/26 20:32(1年以上前)

確認しなかったことの問題と、同梱していなかったことの不具合を比較したら、同梱していなかった方が私は問題が大きいと思います。またせっかっくサポートがあるのなら、義務でなくともこれくらい何らかの面倒をみてほしいと思います。特に、メーカー保証があり、故障しても1年面倒をみてくれるなら、当初からの不備は少なくとも1年面倒をみてほしいですね。また販売店もより販売者の責任として、メーカーにはたらきかけてもいいように思います。私も買いたくなくなりますが、買ってしまっていたら少なくとも消費者センターに相談します。あまり役には立たないのでしょうけど。。。まあ、義務しかしないでは、海外メーカーに負けますね。それが日本企業がPCで儲からないと理由かもしれないなあと感じます。。

書込番号:23010589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/26 20:45(1年以上前)

>ニシサンですさん
>同梱していなかった方が私は問題が大きいと思います。
証拠を確認しないで断定するほうが問題だと思いますよ。

書込番号:23010615

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2019/10/28 18:39(1年以上前)

そうなんですね。ちょっとびっくりですね。問題ある商品を売る人とそれを確認しない人で後者に問題ありとは。
法的には後者が悪いという根拠があれば教えて下さい。
それとも法律とは無関係な何か根拠がありますか?

書込番号:23014257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/28 18:42(1年以上前)

>ニシサンですさん
>証拠を確認しないで断定するほうが問題だと思いますよ。
と言っているだけですよ。

書込番号:23014262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2019/10/30 12:38(1年以上前)

>とにかく暇な人さん

ものわかりが悪くて申し訳ないですが、2つ教えて下さい。
@「証拠を確認しないで断定するほうが問題亅とのことですが、この証拠とは何を指していますか?
また断定とは何を断定したのでしょうか。

A私は問題あるものを売った人とそれを確認しないで、時間が経ってからその問題を指摘する人では前者が悪いと思ってそうコメントしたつもりです。この考え方はまちがっていますか?
今pcの購入を検討していますが、何か不備があってもすぐに見つける自信がなく大変不安に思っています。

書込番号:23017655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/30 13:55(1年以上前)

>ニシサンですさん
>@「証拠を確認しないで断定するほうが問題亅とのことですが、この証拠とは何を指していますか?
NECコリゴリさんが購入したPCを梱包した箱の中に、プロダクトキーが記載されたカードが入っていなかったという証拠です。

>A私は問題あるものを売った人とそれを確認しないで、時間が経ってからその問題を指摘する人では前者が悪いと思ってそうコメントしたつもりです。この考え方はまちがっていますか?
本当に問題があるものを売ったという証拠を確認していないのに、問題があると公の場で表明しているという事が、私としては間違っていると思っているという事です。
万万が一、NECコリゴリさんの勘違いだったらニシサンですさんはどうするのですか。

書込番号:23017775

ナイスクチコミ!3


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/30 21:40(1年以上前)

>ニシサンですさん
>何か不備があってもすぐに見つける自信がなく大変不安に思っています。

話は簡単です。
あなたが買おうと思っているPCのサポートにそのまま聞いてください。
売った会社が悪いから、未来永劫無償対応してくれますよね、と。
会社によって対応が違うと思われますので、こんな所で聞いても
あなたの望む答えは出ませんよ。

書込番号:23018601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2019/10/31 08:30(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
説明ありがとうございました。理解できました。私はスレ主様の事実認識は正しいという仮定でコメントしていました。
結論として入っていなかったものを入っていなかったと証明するのはムリなので、申し出る期間が重要と理解しました。

書込番号:23019210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/31 08:37(1年以上前)

>ニシサンですさん
返信ありがとうございました。
確かに、対応期間が一か月以内という期間は短すぎると思うので、三か月以内ぐらいにしてもらいたいものですね。

書込番号:23019220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/10/31 08:42(1年以上前)

>MAX松戸さん
確かにここで一般論で解決できないと思っています。ただ何でも永久に保証しろと言うつもりはありません。
@PCに1年保証があるならその範囲位は何らかの対応があっても良いのでは?A仮に1ヶ月をこえても添付もれであればメーカーが対応してほしい、と思ったということです。
この製品で、添付もれか否かの判断が事後的に簡単にできるのかはわかりませんが、私は少なくともライセンス有りのものを買ったこと、それが使えていないことはわりと簡単に判断できるのではと思いましたがそれが違うのかもしれません。

知識のないものには買いにくいものとわかったので買ったとしてもまずサポートに何をすれば良いかしっかり確認しようと思います。

書込番号:23019227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2020/09/24 07:10(1年以上前)

このツリーで不正ライセンスの利用を推奨する人が何人かいますね。
MSに通報しておきました。

書込番号:23683675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

要注意!:CPUの仕様変更か?

2020/09/20 22:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW

クチコミ投稿数:189件

直販ページに、飛んで、カスタマイズして、購入を検討していましたら、CPUの仕様が、変更している。目を疑った。なんとAMD Athlon 300GE Pro (3.4GHz, 4MB)に変わってるではないか、えええええええー。危うくポチる所だった。 何すんねんちゅうことです。 誤記なのか問い合わせてみます。

書込番号:23676395

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2020/09/20 22:48(1年以上前)

わたし見た時は変わっていないけど???
同じシリーズの安価なモデルを選択してたりしなければ。

書込番号:23676421

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件

2020/09/21 09:46(1年以上前)

エントリーモデルにしていました。 無事発注終了しました。
皆様、お騒がせしました。

書込番号:23677093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-256GT-C

ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-256GT-C

San Disk SSD PLUS 240GB

San Disk SSD PLUS 240GB

自作PC(構成は後述)でWindows10(ver.2004)を利用しているのですが、いくつかのソフト(詳細は後述)の起動が異常に遅いです。
また、SSDのランダムリードの性能も悪くなりました。(別のPCに接続してベンチマークで性能計測してみると、元の性能に戻るのでSSDの故障ではないと考えています。)
さらに、シャットダウンが長いです。PCの性能は十分だと思うので、どうしてよいかわかりません。
ウイルス対策ソフトもWindows Defender以外入れておらず、他の質問サイトにも質問してみましたが、解決には至りませんでした。
なにか試せる方法をご存じの方がいらっしゃればご伝授ください。

〜PC構成〜
CPU:Ryzen3 3100
マザーボード:MSI B550M PRO-VDH WIFI
CPUクーラー:リテールクーラー
メモリ:crucial製 DDR4-2133 4GB×2=8GB
ストレージ:San Disk SSD PLUS 240GB or ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-256GT-C
電源:KRPW-L5-600W/80+
グラフィックボード:玄人志向 Geforce GTX1050Ti

〜起動が遅いソフト〜
CPU-Z
HWmonitor
CrystalDiskInfo
CrystalDiskMark
ドライブのデフラグと最適化

大体2〜3分は起動にかかります。タスクマネージャーの「プロセス」タブを確認すると、クリック直後に「バックグラウンド プロセス」に表示され、2〜3分後にやっと起動して「アプリ」欄に表示されます。CrystalDiskMarkの場合は少し違い、「バックグラウンド プロセス」に表示された後、状態のところに何度か「中断」と表示されます。
印象的には、パソコンやOSの内部情報にアクセスするソフトが多い気がします。
Google chromeやエクスプローラー、edge、タスクマネージャー、ZOOM、Cinebench R20などは素早く起動します。

始めに、SSDの故障を疑い、SSDを交換してみました。交換前と後のアプリの起動時間の変化は以下の通りです。ドライバーはWindowsが自動で適用したものを使っています。

●CPU-Z_1.93 58秒 → 24秒
●HWmonitor_1.41 1分18秒 → 2分43秒
●CrystalDiskInfo_8.8.2 13秒 → 27秒
●CrystalDiskMark_7.0.0 1分20秒 → 56秒
●ドライブのデフラグと最適化 1分56秒 → 2分51秒
●パフォーマンスモニター 3分30秒 → 2分16秒
増減はありますが、どれも遅いことに変わりはありませんでした。タスクマネージャー上での挙動も変わりません。
CrystalDiskInfoとCrystalDiskMarkのベンチ結果は画像をご確認ください。

どなたか、よろしくお願いします。もう2,3回クリーンインストールを試しており、そろそろどうにかしたいです。

なにか不足している情報があれば、教えてください。なるべくお答えします。

元はこちらにて質問させていただいておりました。返信をくれた方、親身に相談に乗って頂き、本当にありがとうございました。
bbs.kakaku.com/bbs/K0000881062/SortID=23632612/#23632612

書込番号:23648545

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11247件Goodアンサー獲得:1912件

2020/09/07 22:56(1年以上前)

「非」じゃなく「質」で投稿されると良い情報が得られそう。

書込番号:23648598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11247件Goodアンサー獲得:1912件

2020/09/07 22:57(1年以上前)

「非」→「悲」

書込番号:23648602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2020/09/07 23:07(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
分かりました。再投稿させて頂きます。

書込番号:23648630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

商品の配送は8月末だそうです。

2020/07/17 20:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0722jp 価格.com限定 Core i7 9700/RTX2060 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスプラスモデル

クチコミ投稿数:2件

今から注文すると、届くのが早くて8月末になるそうです。

書込番号:23540630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2020/07/30 19:08(1年以上前)

>ノーマネさん
HPの他機種を注文した者です。納期を問い合わせたらやはり8月末との事でした。価格.COMの製品は特に遅いような気がします。
即納モデル以外は時間かかりそうですね

書込番号:23568592

ナイスクチコミ!0


b4rishiさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/28 15:27(1年以上前)

こちらの製品を7月中旬に注文しました。
ずっと納期未定でしたが、本日納期チャットボットで「現時点での納品予定日は、2020/9月下旬です。」と表示されました。
やはり現在はコンスタントに2ヶ月かかるのが当たり前のようですね。

とりあえず未定から変化してよかったです。

書込番号:23627251

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング