Lenovoすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Lenovo のクチコミ掲示板

(10223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1480スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1480

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ryzen5 2400GへCPU換装はできるのか

2023/01/31 10:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW

スレ主 southcloudさん
クチコミ投稿数:4件

質問
m75q-1にryzen5 2400Gを載せることはできるのでしょうか?


メイン機で使用しているCPUがスッポンからの、ピン折れで使用不可になってしまったので、m75q-1から3400GEを拝借してメインで使用中です。
m75q-1も使用したいので、2400Gを載せることが可能ならオークション等で購入しようと思っています。

ご存知の方又は、試せる方教えて下さい。

書込番号:25120935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2023/01/31 12:12(1年以上前)

ご存じの人がいるとも思えないけど。
メインPCのCPUの方を買い直しては?

書込番号:25121023

ナイスクチコミ!0


スレ主 southcloudさん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/31 15:59(1年以上前)

それもそうなんですが用途的に安く済ませたいなと思いまして…笑

書込番号:25121318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:53件

2023/01/31 19:34(1年以上前)

southcloudさん、こんばんは。

この機種を保有しているわけでもなく実際に試すこともできないのですが、、、

こちら↓からBIOS(M2FKT30A)をダウンロードして中を覗いてみた感じでは「Ryzen 5 2400G(CPUID=810F10)」も認識してくれそうな感じではあります。
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/desktops-and-all-in-ones/thinkcentre-m-series-desktops/m75q-1/11a4/11a4cto1ww/downloads/driver-list/component?name=BIOS%2FUEFI

ただ、サービス部品として「Ryzen 5 PRO 2400GE」はあるものの「Ryzen 5 2400G」は登録されていませんでした。
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/desktops-and-all-in-ones/thinkcentre-m-series-desktops/m75q-1/11a4/11a4cto1ww/parts/display/model

あと、TDPが35Wから65Wに増加するので冷却面に不安があります。
また、ACアダプターが標準では65Wのようなのでおそらく電力不足になります。
別途用意されている135Wのものが必要になるでしょう。

TDP35WのCPUがお安く調達できるのであればチャレンジするのも面白いかもしれませんが、TDP65WのCPUではちょっとためらいますね。

書込番号:25121567

ナイスクチコミ!1


スレ主 southcloudさん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/31 20:00(1年以上前)

べーたんmkUSR以降さん
BIOSのデータから対応を確認できるんですね。分かりやすく画像添付までありがとうございます。


発熱や電力問題に関しては、主にサーバーとして使っている事もありなるべく省電力で動いて欲しいので、調達コストを含めると65wの2400Gに電力制限をかけて対応するのが私にはベストですかね。

何はともあれ対応している事が分かって満足ですありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:25121608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD-R/W への書き込み異常

2019/05/02 22:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンス

スレ主 shinchさん
クチコミ投稿数:22件 Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスのオーナーLenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスの満足度4

DVD-R への書き込みはできますが DVD-R/W へ書き込むとメディアが使えなくなってしまいます。
メディアは三菱化学の VHW12NP20TV1 。
書き込みソフトは Nero です。

書き込むと正常に書き込めないだけでなく、そのメディアはフォーマットなど一切できなくなってしまいます。
一度壊れた状態になると、ほかのマシンでフォーマットを試みても、フォーマットができない状態になります。

どなたか、似たような状態になった方がいらっしゃいましたら、対処方法を教えてください。

書込番号:22641306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2019/05/03 01:08(1年以上前)

DVDドライブの故障と思いますが。

neroがPCとは別に購入されたものでしたら、アンインストールして
Windows 10の標準機能で、DVD-RWを初期化、フォーマット、書き込み
を行って、同じ症状になるか確認してください。

DVD-RWメディアも他メーカーの製品で試して、同じ症状が出るか確認。

いずれでも症状が出る場合は、メーカーサポートに連絡しましょう。

書込番号:22641621

ナイスクチコミ!1


スレ主 shinchさん
クチコミ投稿数:22件 Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスのオーナーLenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスの満足度4

2019/05/04 18:55(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

ありがとうございます。

書き込みソフトとメディア、どちらも試してみます。

書込番号:22645381

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinchさん
クチコミ投稿数:22件 Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスのオーナーLenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスの満足度4

2019/05/06 23:28(1年以上前)

三菱化学のメディアに問題があるかどうかを調べるためマクセルのメディアで書き込みを行ってみましたが、三菱化学と同様、メディアが破壊されました。

そこで、USBの外付けドライブ (アイオーデータ) を購入して、書き込みを行ってみたら、正常に書き込みができました。

この結果、おそらく Lenovo のスーパーマルチドライブに問題があるのだろう、と推測されます。

書込番号:22650502

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinchさん
クチコミ投稿数:22件 Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスのオーナーLenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスの満足度4

2019/05/13 10:25(1年以上前)

少しの間、外付けドライブで正常に書き込みができていましたが、その後、再び書き込み異常となり、
現在は DVD-R はOKで、 DVD-R/W はダメになる状態に戻っています。

書き込みソフトを、Nero から BarnAware にしてみましたが DVD-R/W は壊れてしまいます。なんとも
不思議な状態です。

書込番号:22663165

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinchさん
クチコミ投稿数:22件 Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスのオーナーLenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスの満足度4

2019/07/11 21:12(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

修理のためレノボに送付しました。
不具合再現せず、で戻ってきました。
しかし、不具合は起きています。

レノボでは、小さなファイルを書き込んでみただけ、だろうと思います。

ディスクの半分程度までは正常に書き込めるようですが、
8割ほどを超えると破壊しているように思います。
再度、レノボに連絡してみます。

書込番号:22791316

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinchさん
クチコミ投稿数:22件 Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスのオーナーLenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスの満足度4

2019/08/16 18:33(1年以上前)

再度 Lenovoに送って調べてもらいました。

不具合は再現するけれど、不安定で、修理しても不具合が起きる可能性がある。
マシンを返却するので、本社と、今後の方針を相談してほしい、とのこと。

Lenovoから連絡が来るのを待つことになりました。

書込番号:22861758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2019/08/18 19:08(1年以上前)

トラブル対応お疲れ様です。

Lenovoのサポートは、レベルが低すぎます。
このトラブルでは光学ドライブは、内周から記録して最後は外周に辿り着きます。
内周の方が書き込み速度が遅く、外周になれば速くなります。
つまり、書き込み容量がが大きいほど、外周になり書き込み速度が速くなり、ハードウェア的には厳しくなります。
この辺の常識をLenovoは分かっておられないのか?

このトラブルでは、DVDドライブを交換すれば解決かなとも思うのですが、Lenovoの考えが分かりません。
他のメーカでは、1回目の修理送付で現象が再現しなくても、予防的にDVDドライブ交換がメインシナリオの様な気がします。



私は本PCでDVDドライブがDVD-RAMをサポートしていないトラブルがあり、Lenovoのレベルの低さに参りました。
状況証拠から、搭載されていたDVDドライブがDVD-RAMをサポートしていない事が明白なので、きちんと正式にDVD-RAMをサポートしているかLenovoの確認を求めても、「DVD-RAMをサポートしている」と嘘の報告をされました。
最終的にDVD-RAMをサポートしていないことを認め、Lenovo本社との話しになりましたが、本社の人は「DVD-RAMをサポートしている」との報告は「嘘では無い」と、一般常識としては理解し難い言い分を堂々と言ってきました。偽商品(穏やかに言って仕様違いの商品)を売りつけ、ユーザに迷惑をかけたという認識は一切感じませんでした。
その様な経験がありますので、Lenovo本社との交渉には、十分ご注意を。(← これが一番言いたい事です)
↓ちなみに私の遭遇したDVD-RAMのトラブルの内容です。(ご参考まで)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001074044/#22550848
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001074044/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#22315010
(記載URLは表示確認してますが、上手く辿り付けない場合は、本PCの口コミに投稿しています)


DVD-RAMのトラブル以外にも、本PCでは、以下のトラブルがありました。
・ 背面USBが3.0×2の仕様でしたが、実際には2.0でした(今はHPは修正されています)
・ HDMI出力のトラブルで、IntelのQ&AにBIOSのUpdateが記載されているにも(つまりBIOSのバグの可能性が極めて大きいにも)関わらず「仕様です」と、何も調べずにいい加減な報告をされました。
DVD-RAMのトラブルは、価格comの口コミに書いて、何故か私の方が叩かれたので、この2件のトラブル報告する意欲を失っています。

今後、Lenovoは絶対に買いません。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:22865720

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinchさん
クチコミ投稿数:22件 Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスのオーナーLenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスの満足度4

2019/08/18 19:43(1年以上前)

adagio777さん、そうですか。

明日電話がくる、と思います。

返品して、返金してもらう方向で話を進めます。

コメント、ありがとうございました。

--------------------------------
購入時点からトラブル発生、5ヶ月以上になりました。
2回目の修理を依頼してから1ヶ月以上経過しています。

こんなに時間が掛かるとは思っていなかったので、ちょっと驚きましたが、
ようやく明かりが見えてきた、気がします。

書き込み以外には、問題はなく、快適に使えていました。安価で性能が
良いと、喜んでいたので、残念です。

書込番号:22865796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2019/08/19 16:25(1年以上前)

外付けのDVD?ドライブをご購入済とのこと。
DVD以外にLenovo PCにご不満はないとも読み取れるご様子。

Lenovoに 購入したDVDドライブの代金を支払って貰って、使い続けると言うのも案に上がる気がします。
単に返品&返金では、DVDドライブ代金の損になりますので、提案させて頂きました。
私の場合も、DVDドライブ(相当)の代金をLenovoに払って貰って使い続けています。
(裏ワザで安く買えて、エージング運転で 他に初期不良を疑う現象が無い事が決め手でした)

ご参考になれば。

書込番号:22867292

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinchさん
クチコミ投稿数:22件 Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスのオーナーLenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスの満足度4

2019/08/19 17:07(1年以上前)

>adagio777さん

なるほど、そういう手もありますね。

おっしゃるとおり、安価で性能は良い、と思います。

しかし、先ほどLenovoから電話があり、返金処理がはじまり
ました。今回は、別のメーカー (おそらくHP) に買い換えること
にします。

ご提案、ありがとうございました。

書込番号:22867368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2019/08/19 20:17(1年以上前)

レス早いですネ。昨夜気づいていれば とか 「DVDドライブ代金」は記載はしていたので私のDVD−RAMのURLを見て頂けてたらとか思いましたが終わったことですので、新たなPCでトラブルが起きない事を祈るばかりです。

Lenovoの対応は常識的にあり得なかったので、一時立替えたDVDドライブ(相当)の代金の返金が確実に実行されるか不安でしたが、Lenovo本社の言っていた期日より若干早目に銀行振込みで着金しました。返金に関しては決めれば、停滞なく進むのかな という感じでした。

両者ともDVDのトラブルなので、1回の返送料金(梱包代を含む)で、外付けDVDドライブが買えます。Lenovoにとって出費が少なく、ユーザにとっても早くPCが使えるのに、返品や交換と言った型にはまった対応以外の方法を提案しないのか 不思議です。私の場合は、最初 返品 or 返金でしたが、色々話をしながら、外付けDVDドライブの代金支払いが見えてきて条件を詰めながら進めました(条件も、理解に苦しむ難解さがありました)。

それでは。

書込番号:22867678

ナイスクチコミ!1


スレ主 shinchさん
クチコミ投稿数:22件 Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスのオーナーLenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスの満足度4

2023/01/01 20:25(1年以上前)

結局HPに買い換えましたが、ちょっと驚くことがありました。到着したデスクトップのゴムの足が一つ着いていない ので、ゴムの足を送ってほしい、と言ったら本体交換になりました。サービスが良すぎるのも、もったいない気がします。レノボとの大きな違いに驚きました。

書込番号:25078448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

仮想メモリ−について

2022/12/20 14:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M73z All-In-One 10BB003FJP

スレ主 turi77さん
クチコミ投稿数:96件

いつもお世話になっております。
ありがとうございます。

素朴な質問です。ふと思ったのですが?
Lenovo_Recovery が Qドライブにありますがここに仮想メモリを設定しても
かまいませんんか?
Cドライブ「ページングファイルなし」にチェックを入れ、Cドライブのファイルサイズをなしに変更。

メモリ-12GB
初期1600MB
最大1600MB
よろしくお願いいたします。

書込番号:25061590

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/12/20 15:51(1年以上前)

>>Lenovo_Recovery が Qドライブにありますがここに仮想メモリを設定しても
>>かまいませんんか?

アップした図でDのところがQと表示されるのでしょうか。
リカバリパーティションを突くのは好ましくないと思いますが、やりたいなら自己責任で行って下さい。
もしかの場合に備えてUSBメモリで回復ドライブの作成とシステムイメージのバックアップを取って下さい。

Windows 11での設定方法です。
https://pc-karuma.net/how-to-set-virtual-memory-in-windows-11/

書込番号:25061660

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2022/12/20 20:24(1年以上前)

必要があって容量の余裕見てパーティション切ってるんだろうから、余計なことしない方がいいんじゃないかとw

書込番号:25061976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 turi77さん
クチコミ投稿数:96件

2022/12/23 15:23(1年以上前)

>キハ65さん
>ムアディブさん

余計な事しません。
いつもアドバイスありがとうございます。

書込番号:25065741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ほしいけど・・・・HP観ても情報不足

2022/11/21 19:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定・AMD Ryzen 5 5600G・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11R8CTO1WW

欲しいけど
拡張スロット(空)の数が不明

別に安くメモリ購入して
8GBx2枚か
16GBx2枚にしたいが
増設するメモリの種類というか
メモリ形状がよく判らない
ノートPC用?
デスクトップ用?

搭載可能最大枚数も不明

カスタマイズで
16 GB DDR4-2666MHz (UDIMM) - (4 GB x 4)に可能らしいけど

8GBを4枚とか
16GBを4枚は作動するのか

2.5インチのHDDやSSDはどれくらい増設可能なのか

内部スピーカーは必要なのか


注文から到着までどのくらいか
令和4年に届くのか

書込番号:25019449

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/11/21 20:25(1年以上前)

製品仕様より。
>最大メモリ容量 最大 128GB (PC4-25600 DDR4 SDRAM UDIMM)
>最大搭載メモリ数(スロット数) 最大 4
https://www.lenovo.com/jp/members/ja/p/desktops/thinkcentre/m-series-small/thinkcentre-m75s-gen-2/11r8cto1wwjp3?groupId=kakaku

>>増設するメモリの種類というか
>>メモリ形状がよく判らない
>>ノートPC用?
>>デスクトップ用?

デスクトップ用のメモリーです。

>>搭載可能最大枚数も不明

4枚。

>>8GBを4枚とか
>>16GBを4枚は作動するのか

8GBを4枚=32GB、16GBを4枚=64GBで動作します。
最大容量は32GB×4枚=128GBです。

書込番号:25019497

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/11/21 20:32(1年以上前)

>>2.5インチのHDDやSSDはどれくらい増設可能なのか

製品仕様より。
>HDDタイプ SATA HDD+PCIe NVMe SSD (カスタマイズによる選択)
>最大搭載HDD数 3.5型 x 1、2.5型 x 1 注1 (カスタマイズによる選択。3.5型は標準搭載、2.5型はオプション搭載)

2.5インチHDDまたはSSDは1つ。

>>内部スピーカーは必要なのか

ユーザーガイドより。
>2. 内蔵スピーカー* 高品質のサウンドを楽しめます。
https://download.lenovo.com/pccbbs/thinkcentre_pdf/m75s_gen2_ug_ja.pdf

本当かな。あれば便利程度と思う。

書込番号:25019507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2022/11/21 20:46(1年以上前)

迅速な回答有り難うございます

M75s Gen 2
ユーザー・ガイドとても助かります

書込番号:25019528

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/11/21 21:15(1年以上前)

マニュアル関係まとめはこちらをご覧下さい。
https://pcsupport.lenovo.com/my/ja/products/desktops-and-all-in-ones/thinkcentre-m-series-desktops/thinkcentre-m75s-gen-2/document-userguide

ハードウェア保守マニュアル47ページのシステムボードをアップしました。
https://download.lenovo.com/pccbbs/thinkcentre_pdf/m75s_gen2_hmm.pdf

書込番号:25019567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/11/21 21:30(1年以上前)

作ったほうが楽しい

書込番号:25019589

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/11/21 21:52(1年以上前)

後、参考までに。
>ThinkCentre M75s Small Gen2パーツ増設時の注意点について
https://little-beans.net/review/m75s-parts/

書込番号:25019621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/19 17:55(1年以上前)

メモリを買うならはDDR4-3200 (PC4-25600) 規格でネイティブ(電圧が1.2v記載のもの)が対応しています


他に特記事項としては

m2のブラケットは普通に買える。
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/accessories-and-software/thinkcentre-and-thinkstation/thinkcentre-and-thinkstation-hard-drives/4xf1c39743
DVD/BDオプティカルドライブの固定具、ケーブルも下で買える(写真とは他に変な金属のマウンタも来るけど捨てるだけ)
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/accessories-and-software/memory-and-storage/memory-and-storage-dvd-players/4xa0q12896

ここ2,3日リーベイツ20%だな、、、

書込番号:25060369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2022/12/19 20:21(1年以上前)

>かぶ2021さん
リーベイツ情報
有り難うございます

メモリは
crucial
CT2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]

Corsair
CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]

コスパ良さそうですね

書込番号:25060542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/21 19:28(1年以上前)

>俺だよσ(゚∀゚)オレオレさん

Corsair
CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]

後者はネイティブでない(電圧1.35v=オバークロックメモリ)ので多分無理です。(前者はネイティブだからOKだと思います)

お気をつけて、、、

書込番号:25063370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 M2スロットについて

2022/12/07 22:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T570i Core i7 12700F・32GBメモリー・2TB HDD+1TB SSD・RTX 3070 LHR搭載 90SV009XJM

クチコミ投稿数:9件 Legion T570i Core i7 12700F・32GBメモリー・2TB HDD+1TB SSD・RTX 3070 LHR搭載 90SV009XJMのオーナーLegion T570i Core i7 12700F・32GBメモリー・2TB HDD+1TB SSD・RTX 3070 LHR搭載 90SV009XJMの満足度4

失礼します。数年前のLEGIONについての質問なんですが、当該機種はたぶん人の目につくことはないとおもうのでこちらで質問させていただきます。すみません。製品番号90JL0017JMです。

M2スロットにSSDを増設してシステムドライブにしたいと考えていて、色々とネットで調べていたのですが、どうみてもM2スロットの指すところはひとつあると思うのですが、とめる金具がみつかりません。これは普通なんでしょうか?あるいはグラボの裏とか、見えないところにある可能性もあるのでしょうか?
このモデルはM2のSSDとかオプテインメモリ搭載のモデルも選べたので、すぐ追加できると思いこんでいたのですが。と
どなたかわかればご教授いただければとおもいます…!

書込番号:25043510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:167件

2022/12/07 23:03(1年以上前)

>もいもいもさん
装着済のピンで止めるタイプみたいです
https://download.lenovo.com/consumer/desktop_pub/legion_t530_730_ug_v2.0_ja_20190221.pdf?linkTrack=PSP:ProductInfo:UserGuide
上のマニュアルの8番です

書込番号:25043532

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/12/07 23:07(1年以上前)

@M.2 スタンドオフで検索して、必要なネジ類を探すこと
AM.2 スロットが、NVMe対応なのか、SATAのみなのかも、しっかり調べること。


https://www.amazon.co.jp/dp/B09J56FGZF


数年前のCPU機種にも依るけど、あまり古いものなら高速なM.2は期待できないですよ。

書込番号:25043537

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/12/07 23:16(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001075721/

投稿し直した方が良いのでは?

書込番号:25043554

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2022/12/07 23:42(1年以上前)

似たような構成モデルがあったので、参考にすると多分、別にM2をつけるパーツが必要で後からつけられるかは不明かな?

https://koreimakaidesuka.hatenablog.com/entry/lenovo-legion-t530

書込番号:25043585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Legion T570i Core i7 12700F・32GBメモリー・2TB HDD+1TB SSD・RTX 3070 LHR搭載 90SV009XJMのオーナーLegion T570i Core i7 12700F・32GBメモリー・2TB HDD+1TB SSD・RTX 3070 LHR搭載 90SV009XJMの満足度4

2022/12/08 00:00(1年以上前)

すみません、スレチにも関わらずみなさんありがとうございます。

金具を追加で用意することは考えたのですが、そもそもマザーボードにネジを受けるナット側?の金具すら付いていないので、ちょっとハードルが高そうです。
どのPC内画像をみてもこんな仕様のものが無かったので、不良品なのかと思ったのですが、年数もたってますしどちらにせよちょっと難しそうですね…。
SSDは次回買い替えまで我慢することにします。皆様ありがとうございました!

書込番号:25043607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/12/08 00:34(1年以上前)

実機レビューからです。
>本製品は、いくつかモデルがラインナップされていますが、各モデルはパーツのカスタマイズができません。欲しいスペックにピッタリの構成のモデルがあればいいですが、無ければ妥協を強いられます。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/18legion-t530.html

カスタマイズできないことは、マザーボードも必要最小限の配置、無駄なパーツはケチって、M.2 SSDは増設できないと言うことですね。

書込番号:25043627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Legion T570i Core i7 12700F・32GBメモリー・2TB HDD+1TB SSD・RTX 3070 LHR搭載 90SV009XJMのオーナーLegion T570i Core i7 12700F・32GBメモリー・2TB HDD+1TB SSD・RTX 3070 LHR搭載 90SV009XJMの満足度4

2022/12/08 14:09(1年以上前)

>キハ65さん
なるほど、理解しました。
性能の割にけっこう安かったので仕方ないですね…ありがとうございます。

書込番号:25044263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 Windows 11 Home・AMD Ryzen 7 PRO 5750GE・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JNCTO1WW

クチコミ投稿数:55件

こんにちは。

ThinkCentre M75q Tiny Gen2を購入して、早速、シリコンパワー製のメモリ32GB(16GB×2)に増設しましたが、
Windowsのタスクマネージャーも、BIOSも16GBしか認識していません。

しかしなぜか全くわかりませんが、
CPUZで確認しますと、32GB、デュアルチャンネル動作と認識できています。

Windowsでは16GBしか認識していないのに、モニタソフトで32GBなんて、私的には不思議と思いました。
試しに2枚のメモリを入れ替えて刺してみたところ、現象が変わらなず、、、
LENOVOサポートセンターに電話したところも、サポート外ということでした。

どうしたら治れるかね、汗。。。

どなたか知見をお借りください。m(_ _)m

書込番号:25040182

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:129件

2022/12/05 17:12(1年以上前)

AMDでは以前からよくある現象のようです。BIOSのアップデートでOSが増設メモリーを正しく認識する場合があります。

ただし、PCメーカーがこの問題に対応した新しいBIOSを出している場合だけですが。

HP製のPCの場合ですとBIOSがまだ出ていない場合は、リモートでの対応も過去にはありました。

書込番号:25040195

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/12/05 17:14(1年以上前)

BIOS更新で治る可能性はありますよ。

当方もDELL PCでメモリースロットが8つもある現象は治りました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001314410/SortID=24019310/


但し、クロックがCPU-Zで667MHzになったままは、治ってなかったけどね。

書込番号:25040198

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/12/05 17:15(1年以上前)

>>シリコンパワー製のメモリ32GB(16GB×2)に増設しましたが、

メモリーの型番くらいは書きましょう。規格が分からない???

書込番号:25040202

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/12/05 17:22(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/12/05 17:51(1年以上前)

>BeanCookingさん

実質Dual Channelの32GBで動作してて、ただ表示だけのことならBIOS更新を待つしかありません。
動作上は問題ないことですから、不思議・超常減少として笑っておきましょう。
積極的な方ならメーカー問い合わせなど活用しましょう。

書込番号:25040242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2022/12/05 18:08(1年以上前)

元のメモリと入れ替えて、1枚で試してみるといいでしょう。

また、スペック上は、DDR4-3200限定となっています。
https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/ThinkCentre/ThinkCentre_M75q_Gen_2/ThinkCentre_M75q_Gen_2_Spec.html?ver=9c1d53d9-8963-410e-bb83-35a1095dd509#l2_Memory

対してkakaku.com掲載の単品メモリはDDR4-2400です。

書込番号:25040254

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/12/05 18:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:55件

2022/12/05 19:19(1年以上前)

皆さま、早速たくさんのご返事ありがとうございます!

とりあえず、増設メモリの型番ですが、
アマゾンから購入したシリコンパワーのDual Channel Kit、DDR4 3200の16GB二枚です。

また、外した初期搭載のメモリは、
8GBの1枚(Kingston製)、
及び4GBの1枚(RAMAXEL)
2枚とも、PC4 3200記載されていますね。

PCは先週届いたばっかりなので、てっきりBIOSが最新と思い込んでいましたが、
最新かどうか確認してみます!

書込番号:25040370

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2022/12/05 20:16(1年以上前)

>>アマゾンから購入したシリコンパワーのDual Channel Kit、DDR4 3200の16GB二枚です。

こちらでしょうか。
>シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR4-3200 (PC4-25600) 16GB×2枚 (32GB) 260Pin 1.2V CL22 SP032GBSFU320F22
SP Silicon Powerのストアを表示
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HR1NDJ1

メモリー規格はあっているので問題有りません。

既に回答が有りますが、BIOSアップデートの確認やメモリー1本ずつでの動作確認、メモリーテストなどの動作確認くらい。
PCの動作自体問題なければ放置するとか。


書込番号:25040469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2022/12/06 21:38(1年以上前)

皆様、こんばんわ、

キハ65さん
そのメモリで間違いありません。
規格は一応確認してから購入しています。


そのあとのことですが、実はまたいろいろありまして。

BIOSのアップデートが、うまくできず。
最初はレノボのアプリで実行しましたが、途中でエラー連発になっていました。
2回試したが、同じ結果でした。
次は、メーカーホームページからインストーラを入手して実行してみましたが、
これが永遠にアップデートが終わらなくなりました。

とても怖かったので寝る時間まで待っていましたが、5、6時間目くらいで私が寝落ちで、
翌朝になってスリープに入ったから、復帰かけたらアップデート中のままwww、、、
もうこれはダメと思いましたが、
案外、アップデートを中止して再起動しても普通にOS起動できました。

上記をもう一回やってみたが、2回目も同様な感じでした。

それで、もう一度メモリを確認したら、なぜかBIOSは16GBのままですが、Windowsが32GB表記になりました。
レノボのアプリで確認すると、まだBIOSが古いままです。。。

もう何か正なのか、分からなくなるくらい不思議ですね。

32GBで表示されても、もはや実態がわからなく、
レノボアプリでメモリテストで問題なしで終わりましたが、もはや本当かと疑ってしまう、
それに、
BIOS更新できない時点で、問題ですよね。

今日、現象をレノボサポートセンターに伝えて、修理を依頼しました。
うん、PC歴は短くないですが、これは初めての経験ですw

書込番号:25041970

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング