デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64713スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

GATEWAYって

2000/05/22 19:19(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 げーと上さん

良くないんですか?知人にお薦め出来ないといわれました。もしソーテックさんみたいだったら嫌だな。はじめて買う人間はやっぱり大手メーカーの製品が良いですか?パソコンに詳しい皆様の意見を是非聞かせて下さい。よろしくお願いします

書込番号:9642

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2000/05/22 19:25(1年以上前)

会社でデスクトップ数台ありますが、問題ありません。
しかし、ノートPCは3台(一番上位機種)とも全滅です。
1台につき3回ぐらい修理、先日、保証が切れてまた壊れまして、有償ということなので、2台放置状態です。
以上御報告終わり。

書込番号:9645

ナイスクチコミ!0


じゅうさん

2000/05/22 19:45(1年以上前)

友人がGATEWAYPROFILE使っていますが全然問題ないみたいです。

書込番号:9654

ナイスクチコミ!0


いっせいさん

2000/05/22 21:30(1年以上前)

私のsolo2500ですがハードディスクを認識しなくなり交換を2回してます。購入8ヶ月の間に。次の故障はなんだろう?

書込番号:9677

ナイスクチコミ!0


元牛飼いさん

2000/05/22 22:19(1年以上前)

先日、GATEWAYより購入したデスクトップPCのモニタが故障したため修理に出す予定です。保証期間内(購入より)だったので、修理費は無償、運送賃全部GATEWAY持ち、モニタは運送業者が回収に来てくれるとのことです。個人的には、良くも無く悪くも無くって感じです。

書込番号:9687

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/23 02:03(1年以上前)

いっせいさん
やはりノートですか。

書込番号:9751

ナイスクチコミ!0


craseedさん

2000/05/23 09:38(1年以上前)

私はオススメできないでしゅぅ
MMX時代のを購入したんですけどね、最初のうちはまぁ、快適だったけど・・・
再インストールしてから激重
拡張性が最低(特にSCSI差したまま再インストできなかった・・・)
最初についてくるモデム以外はまったく使えなかったという泣きの入る状態でした。(とほほぉ)
まぁ、こういうことは少ないんだろうけれども、私はこれで牛マシン不信になりましたぁ

書込番号:9799

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/24 03:57(1年以上前)

>特にSCSI差したまま再インストできなかった
以前のPCでは、他社のでもありますよ。

書込番号:10051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

飯山のパソコンどうですか?

2000/05/23 06:05(1年以上前)


デスクトップパソコン

飯山のM500JS4-S51かなり良さそうですけどどうでしょうか?かおっかなと思っているんですけど....

書込番号:9781

ナイスクチコミ!0


返信する
良いヤマさん

2000/05/24 01:07(1年以上前)

うーんどうでしょね。知り合いはいろんな人に薦めていますが。17"モニタは魅力かも。でも私はイーヤマ販売は買いません(笑)良い山を販売してたりして。

書込番号:10013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SOTECとか・・・

2000/05/21 14:49(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 パソコン太郎さん

どんなの買ったらいいか迷ってる人達へ
長く使えるのはどんなの?とか、後々改造できるのは?とか・・・
どうせ2〜3年、いや下手すると1年もすると不具合(故障とかでなく新しい規
格)出てくるから、安いパソコンにしときなよ。そしたら後から次々出てくる
パソコンにイライラしたり後悔したりしないから。どうせすぐに、もっと性
能が良くて安いのが出てくる。オレの場合SOTEC使ってるけどファンの音が大
きいと言う位で特に不満なし。そんなの価格に対して問題外。約1年前、
99,800円で買った。その頃は大手のメーカー製は15万ぐらいだった。これを
今の99,800円並にするには W98セカンドエディション + HDD10G +・・・
いったいどれくらいかかるの? 改造のリスクを考えると手持ちの売って新し
いの買い換えてしまったほうが安いね。この頃に30万もするの買ってた
ら、こうは行かない。デスクトップでも、ノートでも大手メーカー製の自分
の今やりたい最小限の機能で一番安いの買いなさい。どうせ昔ほど差は無い
んだから。そして、できれば電気店の長期保証に加入しておくと無敵じゃ
ー!
(大手は電話窓口拠点が多数ある。電話代だけでもバカにならんよ。ソーテッ
クは混んでるけどフリーダイヤル。大手電気店で買って5年保険付けた)
要するに先のことより、今すぐやりたい事は何かという事。
意見は?

書込番号:9370

ナイスクチコミ!0


返信する
パソコン一郎さん

2000/05/21 15:36(1年以上前)

ございません

書込番号:9378

ナイスクチコミ!0


DBZさん

2000/05/21 16:47(1年以上前)

>ファンの音が大きいと言う位で特に不満なし。そんなの価格に対して問題外

じゃパソコンが燃えたばあいでも問題外?
内容が違っても故障は故障。安かろう悪かろうではこまる。(現にNECの冬モデルのVALUESTARで燃える可能性がある不具合があったし)また、ファンのおとが大きいとかいっても実際にそれが不具合だったらどうする?(ファンの羽が表面のケースに当たっていたり等)それでも問題外か?
もし実際に故障になった場合はあなたはどうする?ふつうなら問題外とかいって気にしないわけないだろ?メーカーにクレームとして交換依頼などするはずだろ?
ログを見る限りあなたはろくに品質のことを知らない風に見えるんだけど。
とにかくこういう不特定多数の人がみる掲示板で他人の混乱を招くおそれがあるログをかきこんでほしくないと思う。

書込番号:9390

ナイスクチコミ!0


いちにいさん

2000/05/21 19:02(1年以上前)

最初に。 機械の選択の基準は人、それぞれなので一概には言えませんが(お金に余裕のある方、ない方、いろいろといらっしゃいますし)おおむねの所ではパソコン太郎さんの意見に賛成です。 ただ、わたしとしてはDBZさんの意見も良く分かります、確かに故障にも危ないものもありますし。 私としては

1 ソーテックを良く言うようなパソコン太郎さんの書き込みは良くないと思います。 不良率がずば抜けている会社、とここであんだけ繰り返し書かれてますしたまたまあなたの機械が外れで無かっただけで他の方はみんなひどい思いをしているのですから。

2 基本的に安い機械を勧めるのは間違ってはいないとは思いますが書込まれた趣旨が「初めて買う方へ」ですので出来るのであれば
「きちんとしたメーカー製の安いタイプ」
と書くべきだったと思っています。 理由はソーテックがいくらユーザーサポートの電話がただかもしれませんがトラブルがメーカー製が1年間に1回だとして、ソーテックが月に1回だとしたら年に12回。 そのたんびに電話して繋がらず、待たされて、次いでにメーカーにダイレクトに返品して(お店では引き取って修理してくれないと言いますし)その間機械は使えず、って、それって一体??? そういうの、「安物買いの銭失い」っていうんですよ。

「通話費はただ」かもしれませんが壊れる度にかける「時間はただ」ではありません。 「時間は金、時は金」です。 フリーダイヤルの通話費ただ、を取るか、無駄な時間を潰していちいちいらいらするか、を取ったら私なら

きちんとしたメーカー製の安い機械で取り敢えずコンピューターライフを始めてみて慣れてきたらステップアップ、が良いかと思います。


ただ、これはあくまでも私個人の意見であり、最初に述べましたように

・ どうしてもこれでなきゃいや! という気に入った機械がある(気に入った物は回りにいろいろと新しいものが出てきても長く愛用できるものです)

・ お金には全く不自由していない

などの方には当てはまらないかとは思いますが。

書込番号:9415

ナイスクチコミ!0


sukeさん

2000/05/22 01:24(1年以上前)

ビバ!店員泣かせの不良率13%。<SOTEC

しかも、かなりなめた返品システム。
手慣れてると言えば、誉め言葉になるか?(笑)

http://www.ons.ne.jp/~bluemap/so.htm

書込番号:9492

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/22 01:43(1年以上前)

ソーテックの場合、1年持たないマシンに当たる確率が他の数倍も
あるんじゃないの?コマーシャルにかける金があるんなら品質を
良くして欲しいな!

書込番号:9497

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2000/05/22 11:28(1年以上前)

「1年経てば陳腐化するんだから安いの買えばいいんだよ」って
のは特に反論もないですが、だからといってソーテックを薦める
のはどうかと思いますねぇ。
自分も1年ちょっと前にソーテックの10万円PCを親に買って
あげて今でも特に問題なく動いてるみたいだけど、あちこちで
悪評、不満を聞くととても人に薦めることなんてできません。
それも薦める相手が初心者ならサポートの悪さは大問題ですし。

どこがいいんですかね、ソーテック。CMやってるから(笑)

書込番号:9563

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン太郎さん

2000/05/23 14:22(1年以上前)

ろくに品質のことを知らない風・・・すんませんねー、あたしゃ大手パソコンメーカーの管理部だったんですけど。(今は辞めましたが。)ファンの音と言うのは風切り音のことですわ。接触してるとか、こげ臭いとか、常識範囲でわかるでしょう。それに「SOTECが良いから買え」なーんて言ってないよ。パソコンほど値打ちが下がる高い買い物はそう沢山は無いでしょう。まぁ値打ちのとらえ方は人それぞれだけど。だから安いのにしておいたら、と言いたかった。この前発表された「買って使わなくなって後悔した物のベスト3」にパソコンは堂々と入ってたでしょう。だから特に初心者には「大手メーカー製の自分の今やりたい最小限の機能付で一番安いの」を薦める訳だよ。(ただし金持ちは除く)
何かご意見は?

書込番号:9844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2000/05/23 13:22(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ハレルヤさん

今、パソコンを買おうと考えているのですが、
初めて買うので良く分かりません。
「欲しいな」と思っているのは「VAIO」のJ11ーV5なのですが、
発売される頃の値段っていくらぐらいするのでしょうか?
あと、一応、仕事用として使いたいのですが、適しているのでしょうか?
それと、なんか、インターネットから音楽をダウンロードして、
自分のCDにいれたり(?)とかは、このパソコンで出来るのでしょうか?
すっごく、基本的な質問ですが、
初心者の私に誰かお教えください。
それと、これらのことを満たした別のパソコンがあれば、
どういうものがあるのかも教えていただければうれしいのですが・・・。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9834

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/05/23 13:56(1年以上前)

PCV-J11V5は6月3日発売で、売価は大型店で129,800円、ソフマップで129,799円です。
仕事用と言ってもいろいろあるので、一概に向く向かないとは言えませんが、長時間パソコンを使われるのでしたら、15インチディスプレイ付属モデルはやめた方がいいと思います。

インターネットから音楽をダウンロードしてCDに入れるというのは、どういうことでしょうか?音楽配信で入手した曲は多くの場合外部のメディアに書き出すことはできません。また、CDに(正確はCD-Rメディア)に書き込みを行う場合には、CD-RまたはCD-RWドライブが必要になります。J11にはCD-ROMドライブしかついてないので、オリジナルCDを作ったり、MP3などの入ったCD-Rメディアを作成することはできません。
CD-R(W)ドライブ付属のパソコンはわりとたくさんあります。探してみてください。

書込番号:9838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アキアっていいんですか

2000/05/22 21:26(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 Toyohro さん

アキアのマイクロブックGIGA(GM300シリーズ)のスペックに惹かれているのですが(価格も)どなたかアキアまたはGIGAについてご存知ですか?あのぐらいのスペック&価格で、静かなコンピュータが欲しいんですが。

書込番号:9675

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/05/23 00:54(1年以上前)

アキアのHPは見ましたか?結構詳しく書かれていましたが、あれを見てわからないのであれば、店頭で売っている少しお高いメーカー製のPCをお勧めします。LowProfile PCIといわれて、わかりますか?

書込番号:9731

ナイスクチコミ!0


ryuiさん

2000/05/23 03:26(1年以上前)

同じくアキアのPCを購入を考えています。
そこでカタログでは分からない部分、キーボードが貧弱とかディスプレイの映りが悪いとか、故障率が高いなどの情報が知りたいです。
ソーテッ○みたいに安かろう悪かろうでなければいいんですが。

書込番号:9765

ナイスクチコミ!0


s2000sxさん

2000/05/23 10:20(1年以上前)

昔は今のソーテックみたいだった、という話を聞きましたが、確かアキバ周辺にショールームができたので、いける距離なら見てみてはいかがでしょうか?ちなみに、あの手(省スペース)のPCを使う(買う)PCマニアはあまりいないかと・・・

書込番号:9802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

やっぱりSOTEC

2000/05/22 18:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 じゅうさん

プリインストールされていたJustHomeを理由あってアンインストールしようとしたら、CD-ROM(JustHomeの)を要求された。しかしPCには付いていなかったのでサポートセンターに電話してみたら・・・なんと忘れられていたようだ!おそるべしSOTEC! ついでに頻繁に起こるフリーズについて聞いたところ・・・グラフィックスのハードウェア アクセラレータ(画面のプロパティ 設定 詳細 パフォーマンス内)を左から2番目まで動かし、さらに画面のプロパティのWebのActive Desktopをはずすように指示された。おかげで背景にJPEGやHTML画像が(1ヘ

書込番号:9629

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 じゅうさん

2000/05/22 18:51(1年以上前)

設定できなーい!! どういうことだSOTEC!!!! P.S グラフィックのハードウェア アクセラレータって設定かえるとどうなるの? サポートの対応は良かったよ

書込番号:9631

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/05/22 19:01(1年以上前)

左から2番目って…なしの次ってことですかね(^^;
グラフィックカードの性能がほとんど発揮されない状態でしょうか(^^; さすがソーテック…他メーカーでは考えられないことしてきますね。

ちなみに、CD-ROMを忘れてたと言ったとき、
「うっかり、してま〜した♪」って歌いました?<サポートの人

そうならトンチが利いてていいんだけどなぁ…(^^;

書込番号:9637

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/22 19:11(1年以上前)

本当に噂通りですね。恐ろし〜!

書込番号:9639

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅうさん

2000/05/22 19:38(1年以上前)

DVDの画像がかなり乱れてるー!! 何のためのDVDなんだー!!!! 明日もSOTECにTELだー怒怒怒怒怒!!!!

書込番号:9651

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/05/22 19:59(1年以上前)

まぁ、グラフィックカードがまともに機能していない状態ではDVDの再生支援も期待できませんから、まともに画像を見ることはできないかもしれませんね・・・(^^;

ちなみに、お使いの機種名はなんですか?

書込番号:9657

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅうさん

2000/05/22 20:30(1年以上前)

PC STATION M246 です。グラフィックボードはなく、M/Bのチップがかわりだったと思います。(グラフィックカード付けたら直るかなー??)

書込番号:9661

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/05/22 21:19(1年以上前)

私の近くのチャレンジャー(笑)のところでは、依然として
問題たる問題は起こっていないようですが……。
相変わらず、個体差が激しい事は間違いないですね。
>ちなみに、CD-ROMを忘れてたと言ったとき、
>「うっかり、してま〜した♪」って歌いました?<サポートの人
いいえ、きっと「パソコンは、こう〜でなくっちゃね♪」と
歌っていたに違いないです。>息の虫さん。
そうだったらそんなトコ、一発アウトなんですけれど(笑)

書込番号:9671

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅうさん

2000/05/22 22:18(1年以上前)

さすがに歌ってはなかったです(笑)サポートセンターの人(男)は結構親切でした。29にCD-ROMが送られてくる予定ですが果たしてきちんと届くのか楽しみです!(別の意味で)

書込番号:9686

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/05/23 00:13(1年以上前)

なるほど、ソーテックの考えだと現状が正しいワケですね(^^;
<「パソコンは、こう〜でなくっちゃね♪」

でも、ホントにそう思ってそうなところが怖い(^^;

書込番号:9722

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/23 04:17(1年以上前)

じゅうさん、素朴な疑問なんですがサポートの通り対応したら本当に
フリーズしなくなったんでしょうか?参考のため教えて頂きたいです。
しかし、ソーテックはそんな恐ろしい回答をするようにマニュアルに
でも書いてあるんでしょうか?最終的にはマザーボード交換かGAを
追加しないと問題は解決しなさそうな気はしますけどね!

書込番号:9772

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅうさん

2000/05/23 07:01(1年以上前)

一応今のところはフリーズしていません

書込番号:9785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング