デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さて、大分使い込んできました

2025/10/06 02:14(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HiMeLE > Overclock X5-16/512-W11Pro(i5-12450H)

クチコミ投稿数:234件 Overclock X5-16/512-W11Pro(i5-12450H)のオーナーOverclock X5-16/512-W11Pro(i5-12450H)の満足度5

買って正解のマシンでした
W11新規インストールしてから落ち着かせ
WD7100で運用してますけど調子いいです。

64G積み、TEMPファイルをRAMDISKに開設したところ
通信速度がかなり早く出ます。

光とかで速度でない人月ほど
TEMP炉ラムディスクにするだけで早くなりますよ
富士通のノートでも試せました。

でもこれ、ブラウザ側でオートで読み込み早くするべきじゃないかなぁ!?
64G中4Gを、ラムディスクにしてます。
かなり軽いです。

ダウンロードファイルは、誤って消したくないのでSSD書きにしています

一ヶ月ほどスライドショーを4月動作させたままほっぽっておき
裏で動かしたまま、表でCADいじったり、動画見たりとかしてましたけど
不安感はありません わ・り・と 安定しています。

後は、WIN11の問題でしょうか?

欲を言うと、同じSSDスロットが二枚刺さって欲しかったかなぁ

ファンも静かで、廃熱も追いついてます。
買ってよかったです。

書込番号:26308953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SSDについて

2025/10/05 21:14(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen 5 価格.com限定 AMD Ryzen 5 8500GE・16GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 12RRCTO1WW

スレ主 masjiさん
クチコミ投稿数:9件

【困っているポイント】SSDが256GBじゃ心もとないので1枚追加したいです。

【使用期間】まだ設置していません

【利用環境や状況】使い方としてはYOUTUBEやWEB閲覧、軽いゲームをするくらい

【質問内容、その他コメント】
EXCERIA PLUS G3 SSD-CK1.0N4PLG3N
このSSDはこのパソコンで使えますか?

それともこのSSDじゃないほうがいいですか?


書込番号:26308750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2927件

2025/10/05 21:32(1ヶ月以上前)

>masjiさん

同じ規格のSSDが動作するので、おそらく使えるでしょう。

https://for-real.jp/customize-lenovo-thinkcentre-m75q-tiny-gen-5/

書込番号:26308768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2025/10/05 22:16(1ヶ月以上前)

>>EXCERIA PLUS G3 SSD-CK1.0N4PLG3N
>>このSSDはこのパソコンで使えますか?

ちもろぐによれば、

>標準搭載のNVMe SSDは「WD SN740 NVMe」でした。

>PCIe 4.0 x4対応、性能的にミドルクラスに位置づけられるNVMe SSDです。
https://chimolog.co/m75q-tiny-gen5/

EXCERIA PLUS G3 SSD-CK1.0N4PLG3NもPCIe 4.0 x4のM.2 SSDです。

使用できます。

PCIe 4.0 x4のNVMe M.2 SSD規格であれば、別のM.2 SSDも使用出来ます。

書込番号:26308807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2025/10/05 22:23(1ヶ月以上前)

ハードウエア保守マニュアルを紹介します。

分解作業に参考にして下さい。

https://download.lenovo.com/pccbbs/thinkcentre_pdf/m75q_gen5_hmm.pdf

書込番号:26308817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masjiさん
クチコミ投稿数:9件

2025/10/05 22:27(1ヶ月以上前)

>キハ65さん
>あさとちんさん

回答ありがとうございます

ちょうどAMAZONでセールしていたので購入しようと思います

お二人ともありがとうございました。

書込番号:26308824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

スレ主 girenさん
クチコミ投稿数:12件

【使いたい環境や用途】ユーチューブが主です。検索や少しゲームの為

【重視するポイント】メモリ16GB 500GB COREi3以上

【予算】3万〜8万

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】18年に中古で購入したPCの買い替えです。
お勧めの一体型のPCなどを教えてもらえたら、嬉しいです。

書込番号:26301949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:1907件

2025/09/27 23:44(1ヶ月以上前)

中古を希望ですか?

ミニPC + モニター + キーボード・マウス
なら、予算内で新品も可能かと。

書込番号:26301964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/09/27 23:44(1ヶ月以上前)

液晶一体型って意味なら8万以上になりますね
メモリ16GB 500GB COREi3以上でintel縛りになると8万以上です

https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4&pdf_Spec102=29,31,32,48,49,50&pdf_Spec315=16&pdf_so=p1

書込番号:26301965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2025/09/27 23:51(1ヶ月以上前)

左の条件で検索しました。
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4&pdf_Spec107=21,22&pdf_Spec315=16&pdf_so=p1&pdf_pr=30000-

CPUをCore i3以上を希望しているようなので、予算お超えますが以下はどうでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001702922_K0001639040&pd_ctg=0010

流石にIntel N100搭載モデルは予算内に収まっていますが、YouTubeなど動画視聴には良いですが、性能が非力すぎてゲーム向きではありません。

書込番号:26301969

ナイスクチコミ!0


スレ主 girenさん
クチコミ投稿数:12件

2025/09/27 23:58(1ヶ月以上前)

メーカーも、あまり詳しくないのですがレノボというメーカーは有名なのですか?

書込番号:26301973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/09/28 00:00(1ヶ月以上前)

レノボは中国メーカーですが大手メーカーですよ

書込番号:26301976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 girenさん
クチコミ投稿数:12件

2025/09/28 00:01(1ヶ月以上前)

今までは、DELL一択でしたので。DELL以外のメーカーはあまり知らなくてすみません。

書込番号:26301977

ナイスクチコミ!0


スレ主 girenさん
クチコミ投稿数:12件

2025/09/28 00:12(1ヶ月以上前)

CORE i5 i7だとどちらが性能がいいのでしょうか?

書込番号:26301980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/09/28 00:39(1ヶ月以上前)

>CORE i5 i7

core i7です

書込番号:26301986

ナイスクチコミ!0


スレ主 girenさん
クチコミ投稿数:12件

2025/09/28 01:07(1ヶ月以上前)

>ニコイクスさん
>キハ65さん

https://item.rakuten.co.jp/wecoa/ytj001/

楽天市場見つけたこのPCはレノボのお勧めしているPCよりも性能が低いのですか?
Core i5 13420Hは、i5の第13世代という意味ですか?
i5の第13世代ならi7に見劣りましないということですかね?

書込番号:26302001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/09/28 01:28(1ヶ月以上前)

i7ですが3世代4世代は古すぎてCore i5 13420Hよりかなり性能が劣ります

書込番号:26302008

ナイスクチコミ!0


スレ主 girenさん
クチコミ投稿数:12件

2025/09/28 02:02(1ヶ月以上前)

ニコイクスさんがお勧めしているレノバのPCはi5ですがi7に劣りますがスムーズな起動は望めますか?

書込番号:26302013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/09/28 02:06(1ヶ月以上前)

>ニコイクスさんがお勧めしているレノバのPCはi5ですがi7に劣りますがスムーズな起動は望めますか?

スムーズな起動は無理でしょう
かなりもっさりした動きになると思われます

書込番号:26302014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 girenさん
クチコミ投稿数:12件

2025/09/28 02:23(1ヶ月以上前)

>ニコイクスさん
 
やはり多少の無理をしてもi7搭載13のPCがいいのでしょうか?

書込番号:26302016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/09/28 02:27(1ヶ月以上前)

>やはり多少の無理をしてもi7搭載13のPCがいいのでしょうか?
こちらのレノボのi7 13世代の方が安いですよ
https://kakaku.com/item/K0001639038/

書込番号:26302017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/09/28 02:30(1ヶ月以上前)

i5 i7の比較表です

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001639038_K0001639040&pd_ctg=0010

書込番号:26302018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 girenさん
クチコミ投稿数:12件

2025/09/28 02:43(1ヶ月以上前)

>ニコイクスさん

レノボのPCには、DVDを視聴する機能がないのですね。
視聴しようと思ったら、外付けのDVDハードを付けるしかないということかな?
DELLの一体型は、予算的に無理なので今回はレノボPCにしようかなと思っております。
レノボのPCの色は、黒はないのですね。今までが黒色でしたので。

書込番号:26302020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/09/28 02:51(1ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/09/28 02:55(1ヶ月以上前)

ドライブ付きで黒指定

https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4&pdf_Spec102=29,31&pdf_Spec112=2&pdf_Spec121=1&pdf_Spec315=16&pdf_so=p1&pdf_co=0

書込番号:26302025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 girenさん
クチコミ投稿数:12件

2025/09/28 02:58(1ヶ月以上前)

>ニコイクスさん

ドライブ付きだと予算的にきついですね。
ドライブは、DELLの外付けドライブがあるのでそれで我慢するしかないですね。

書込番号:26302027

ナイスクチコミ!0


スレ主 girenさん
クチコミ投稿数:12件

2025/09/28 10:29(1ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん


中古で、お勧めの一体型を教えてもらえますか?参考にしたいので

書込番号:26302202

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自作パソコンの不調

2025/10/04 10:32(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:17件

先日しばらく使っていなかった部品たちを使って自作パソコンを組み上げたところ、パソコンが思い通り起動してくれません。
症状としては電源が入ったのちケースファンが全力回転し、その後しばらくすると電源が落ち、またすぐに再起動をしファンが全力回転の繰り返しです。グラフィックボードやcpuファンは通常通り回転し、マザーボードのランプはcpuとramのledが光っています。私としてはマザーボードが逝っているのではないかと思うのですが、専門的な知識はないためご相談させていただきました。

書込番号:26307170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2025/10/04 10:43(1ヶ月以上前)

ちなみにグラフィックボードと電源は違うものに交換してつかないことまでは確認済みです

書込番号:26307180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41718件Goodアンサー獲得:7780件

2025/10/04 10:59(1ヶ月以上前)

この場合は大抵はDRAMを認識しなくて再起動を繰り返していると思います。
メモリーがA2B2などに挿さって無いか?
メモリーを1枚ずつで動作しないか?
CPUの付け直し、クーラーの付け直し、CMOSクリアーなどをしてみて下さい。もちろんメモリーの挿し直しもですが

書込番号:26307197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GaminHubのLEDコントロールが効かなくなる

2025/10/04 08:36(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home 価格.com限定モデル [ブラック]

スレ主 苺の汁さん
クチコミ投稿数:90件 OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home 価格.com限定モデル [ブラック]のオーナーOMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home 価格.com限定モデル [ブラック]の満足度4

Windows 11 Version 24H2 の累積更新プログラム (KB5065426) を適用するとGaminHubのLEDコントロールが効かなくなる。
GaminHubのアップデートに期待します。

書込番号:26307065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

BIOSデータお持ちの方いますか?

2025/10/02 19:38(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway DX4870-F78F

スレ主 DK201さん
クチコミ投稿数:55件

題名の通りBIOSデータを探しています。誰かお持ちの方はいませんでしょうか?
もう、ここを見ていると人はいないかもしれませんが。

書込番号:26305895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2025/10/02 19:50(1ヶ月以上前)

シリアル番号が分かっていれば、下記からダウンロード出来ないでしょうか?
https://www.acer.com/jp-ja/support/drivers-and-manuals

書込番号:26305906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DK201さん
クチコミ投稿数:55件

2025/10/02 21:28(1ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
サポート終了している為か、S/NもSNIDも入力しても「見つかりません」となり、ダウンロードが出来ません。

書込番号:26305986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Relisaさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/02 21:29(1ヶ月以上前)

キハ65さんの記載URL含め英語のほうとコミュニティ確認してみましたが、デスクトップはすでに
公開されていないようです。

Acerのサポートに直接問い合わせてみるか、キーワード「gateway BIOS download DX4870」で
ぐぐったところ数年前にアップデートされた方のブログがありますのでアクション取ってみるか、
といったところでしょうか。

書込番号:26305989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DK201さん
クチコミ投稿数:55件

2025/10/02 21:36(1ヶ月以上前)

>Relisaさん
ひたすらにアーカイブサイトまで探したけど見つかりませんでした。
acerに直接問い合わせたいのですが、問い合わせフォームが
見つからず、今探している最中です。

書込番号:26305998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/10/02 22:31(1ヶ月以上前)

メールフォーム見つけました

https://acer.thinkowl.jp/portal/acer/home

書込番号:26306051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DK201さん
クチコミ投稿数:55件

2025/10/02 22:59(1ヶ月以上前)

>ニコイクスさん
探していただき感謝します。
後日、メールでBIOSデータ貰えるか聞いてみます。

書込番号:26306082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DK201さん
クチコミ投稿数:55件

2025/10/03 15:28(1ヶ月以上前)

とりあえず、問い合わせフォームから問い合わせしました。

書込番号:26306521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2025/10/03 15:59(1ヶ月以上前)

なぜBIOSを更新したいのか…から質問した方が。もしかしたらBIOS更新したらWindows11にアップグレードできるとどこかで聞いてきたとか。

書込番号:26306533

ナイスクチコミ!0


スレ主 DK201さん
クチコミ投稿数:55件

2025/10/03 18:41(1ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
単純にBIOSを破損させてしまったからです。

書込番号:26306651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DK201さん
クチコミ投稿数:55件

2025/10/03 19:10(1ヶ月以上前)

問い合わせの返事がきました。

「日本エイサーカスタマーサービスセンターでございます。



ご使用の製品にて、BIOSデータをご所望とのこと、大変恐れ入りますが

DX4870-F78F については、2017年をもちまして、サポートを終了と

させていただいておりますため、仰せのとおりBIOS のご提供は

おこなっておりません。



パソコン自体が起動しないなど、お困りの際は、重ねて恐縮で

ございますが、製品のお買い換えをご検討くださいますようお願いいたします。



ご希望に沿えず、大変申し訳ございません。

何とぞご容赦のほどお願いいたします。」


やはりサポート終了で、BIOSデータの提供は不可能みたいですね。
このマザーボードと余ってるパーツで、PC組んで面白そうなOSをいろいろとインストールして遊ぼうと思ったけど、余ってるPCは他にもあるから、BIOSデータの入手が不可能と分かったので、この質問は終了します。
皆さんありがとうございました。

書込番号:26306680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング