スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リバーサルフィルム

2001/09/29 10:49(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7700U

スレ主 ランディさん

オプションの透過原稿ユニットについて聞きたい事があります。
この透過原稿ユニットで35mのリバーサルフィルムをスキャンするとどうなるのでしょうか?通常のネガティブフィルムをスキャンした時のような結果は得られるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:307486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GT-7600UとGT-7700Uどっちが早い?

2001/09/28 20:17(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7700U

スレ主 takosudayoさん

GT-7600UとGT-7700Uのどちらかを購入しようと思っています。希望は300dpi位で出来るだけ早くスキャンできることです。どちらが早いか教えてください。あと付け加えるとさっきオークションでGT−8700が良い値段で売られていましたが、これは上の二つより一段と早いのですか。教えて下さい。

書込番号:306810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なぜエラーが起きるの?

2001/07/24 11:28(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan D2400UF

PhotoshopからA4を600dpi以上でスキャンするとスキャナー本体でエラーが発生してスキャンが終了してしまいます。どうしてだろう。
不良品なのかなぁ。。

書込番号:231733

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/07/24 23:02(1年以上前)

A4を600dpi以上でスキャンするとファイルサイズは100M超えるくらいになると思うんですけど、600dpi以下だと大丈夫なのですね。
接続ケーブルはきちんとささってますか。
メモリーはどの位つんでますか。

書込番号:232253

ナイスクチコミ!0


スレ主 akemiさん

2001/07/25 13:02(1年以上前)

FUJIMI-Dさん。ありがとうございます。
600dpi以下だと8割方問題ないようです。600dpiで何度かスキャンすると4回目以降はエラーが発生します。当然USBも接続はきちんとしてます。違うポートにも差したりしてます。
HDDも数十Gの空きもあるし、メモリーも1G積んでます。

書込番号:232688

ナイスクチコミ!0


くーたさん

2001/07/27 00:48(1年以上前)

私もGT−9600で、同じような症状を経験しました。
特定解像度で、スキャン出来ない。

そのときは、サポートセンターに電話しましたが、分らないとの事でした。

数ヶ月後、エプソンから、電話がかかってきて(びっくり)
ドライバの問題であり、とりあえず解決したβドライバが出来たので
送っても良いですか?(もっとびっくり)との事でした。

その後、HPにも、UPされ、結局ドライバの不具合だったみたいです。

ハードか、ソフトの問題かは、分りませんが、サポセンに聞いて見るのも
一つの手だと思います。

この場で続けて、同様の症状の人を探す、ないしは、症状が起こらない
人をさがすのであれば、
スキャナドライバのバージョン、日付、PSのバージョン
あたりも、明記された方が良いと思います。

書込番号:234157

ナイスクチコミ!0


吉三郎さん

2001/09/28 17:20(1年以上前)

こんにちは、A4で600dpiとは豪気ですね。(笑)
大容量メモリ下ではドライバとOSとアプリのメモリ受渡しはかなり複雑になります。
メーカーを甘やかすわけではないですが、どんな組合せでもトラブルなしで動かすには
それなりの技術が必要で、まだまだ追いついていません。
通常プロのDTP(雑誌)でも350dpi以上は扱いませんので問題ないのですが、
たまに350dpi以上読ませたくなるんですよね。
とりあえずの解決策↓
1)350dpiでガマンする。
2)スキャンサイズを小さくする。
3)メモリを3Gにする。(A4で600dpiで1Gは少なすぎます(^^ゞ)
 (↑あくまでもHDにあまりスワップさせない工夫です。)
4)メモリ解放ソフトを併用して、スキャン前強引に解放させる。
などなど、力任せの対策もおもしろいですよ。 御参考に

書込番号:306646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スキャナーほしい

2001/09/27 20:09(1年以上前)


スキャナ

スレ主 おたんこナースさん

MURAMASAでキャノンのNはつかえますか?(もちろん、モバイルで)

676と1240はどっちがいいとおもいますか?

ご意見ください(5000円の違いと色(シルバーがいい)とエレメンツをどうおもうか?Photo Shop快適につかえるか)ただいま検討中です。

書込番号:305602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

複数台接続の質問

2001/09/27 15:50(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 ハゲチャビンさん

GT9700Fを購入しようとしているのですが、いろいろ話を聞いている
と読み込みが遅いようですので、1台のPCに複数台のGT9700Fを
接続しようと考えています。このとき、USB接続の方がよいのでしょうか。
あるいはIEEE1394の方がよいのでしょうか。このような接続が可能か
否かも含めて、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:305363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2001/09/27 00:55(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7700U

音はどうですか?
今まで富士通の薄いの使ってたんだけど
CCDのに変えようと思うんですが
音はうるさいですか?
どうですか?

書込番号:304854

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/27 01:49(1年以上前)

音が気になるならCANONを考えてもええと思うど。

書込番号:304914

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOTOKOさん

2001/09/27 02:48(1年以上前)

・・・ということは音がうるさいんかな?
夜にスキャンでけへんのかな?
エプソンはCCDに限らず全部音がうるさいってことかな?

書込番号:304949

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/27 07:45(1年以上前)

いやいや、7700Uもそんなんうるさくはない(うるさいの基準には個人差あるが)、CANONのCCDのは殆ど無音なんだわ。

書込番号:305037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング