スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(3315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CISとCCD

2011/04/02 19:55(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 210

スレ主 yamasachiさん
クチコミ投稿数:27件

初めてスキャナを購入します。
主にL版の紙写真をPCで整理保存するためにこの製品を考えています。
プリントアウトしたりする予定はなく、ときどきPCでながめて楽しめればよいと思っています。
フィルムや、本など凹凸のあるものをスキャンする予定はありません。

なので、CISで廉価でコンパクトなこの製品の購入でほぼ決まりかけていたのですが、あるサイトのレビューで
「CCDに比べて画質が荒く、写真では差がハッキリ。写真をスキャンする方には お勧めできません」
とあるのを読んで少し迷っています。

やっぱり、より綺麗な画質で写真を保存したい場合、たとえ凹凸のない紙写真のスキャンでも
CCDにした方がいいのでしょうか。
もし画質に差があるとすれば、どのくらいの差がありますか?

書込番号:12851317

ナイスクチコミ!0


返信する
DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/04/02 22:45(1年以上前)

去年、キヤノンのショールームに置いてあるスキャナー数機種で、同一の原稿をスキャンした。
設定は、各種補正を全てオフにし、解像度などは揃えた。
結果、CIS機は、荒いということはなかったが、色は調整用チャート(IT8ターゲット)により調整しても若干おかしかった。
光源の演色性が悪いためだろう。
しかし、yamasachiさんのディスプレイ環境によっては、もしかしたら色のおかしさは分からないかもしれない。
仮に無調整のTN液晶を使用しているとしたら、スキャナーがいくら正しい色を記録しても、それを正しく表示できない。

書込番号:12852115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yamasachiさん
クチコミ投稿数:27件

2011/04/03 02:41(1年以上前)

DHMOさん、ありがとうございます。
荒くはないけれど色味がいまいち、ということですか。
でも、荒いけれど色味は問題なし、よりは断然いいですね。
うーん、ちょっと考えてしまいますね。でも画像の荒さがCCDと
大差ないならやっぱりこの機種にしようかなあ。
色が多少変なのはがまんできそうですが、荒いのはいやですから。

書込番号:12852914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/04/03 10:36(1年以上前)

この機種の前の型番LIDE20買いましたがスキャンスピードかなり遅いですよ

写真なら4枚同時取り込み可能ですが
何枚もやるなら考え物です
画質はまぁまぁじゃなでしょうか 多少色が薄い気がしますが
PCに取り込んだものなら色見を変更するのは簡単ですから
PCで眺める用途レベルならほぼ気にしないいいと思います

書込番号:12853650

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yamasachiさん
クチコミ投稿数:27件

2011/04/03 13:29(1年以上前)

気まぐれな猫さん、ありがとうございます。

>スキャンスピードかなり遅いですよ

そこは当初より覚悟いたしております(笑)
一度PCに入れてしまえばこっちのものなので、TVでも見ながら傍らに置いてコツコツと
地道にスキャンしていくつもりです。
色補正も後から簡単にできるのですね。PCでながめる用途ならこれでいいみたいですし、
この機種を購入したいと思います。

書込番号:12854233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

大量にスキャンする予定があり…

2011/03/28 13:24(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500

スレ主 puff99さん
クチコミ投稿数:228件

仕事で大量にスキャンする予定があり、手持ちの複合機(プリンター)に付いてるスキャナーでは
一枚ごとに蓋の開け閉めが必要で、それだけでかなり手間がかかるのでスキャナーを探しているのですが…

こちらの機種が評価も高く良さそうに思え、決定しようか考えているのですが。
正直、そんなに凝った機能とかは必要ないんです。


B5サイズのルーズリーフに、ラインマーカーと鉛筆で文字や多少の図形が書いてある紙(片面のみで裏は真っ白)を数千枚スキャンし、パソコンに保存。
保存形式もJPEGで良く、画質も取り込んだ後の文字が普通に読み取れるだけで、特別に美しい必要もないんです。

ホント単純にこれだけなんです。
こちらの機種ほどの高機能は必要ないですよね(汗)

枚数が少なければスキャナ追加購入さえ必要ないくらいの用途なんですが、枚数が枚数だけに…


やはり、評価からみてもこの機種を選ぶのが無難でしょうか?

何か他に良い機器や、発想を変えて良い方法とかないですかね(汗)
変な質問して申し訳ないです。

書込番号:12831774

ナイスクチコミ!0


返信する
benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/28 14:45(1年以上前)

今後もスキャナを利用する機会があるかどうかや、スキャナを使用する作業にどれくらい集中して時間を取れるかにもよると思うのですが、選択肢の一つとしては、スキャナのレンタルを利用するという手もあるかと思いました。
例えば、検索したところ、ScanSnap S1500を2,570円/5日間で、DR-2501Cを1920円/5日間で貸し出すとしている会社があるようです。
私自身は利用したことがないので、利用価値があるかどうかや、利用にあたって気をつけるべき点があるかどうかについては、わからないのですが。

書込番号:12831932

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/03/28 14:54(1年以上前)

>発想を変えて良い方法とかないですかね(汗)

発想を変えればレンタルと言う手もあります。
『SCAN SNAP レンタル』でぐぐったらこんなの出てきました。
                  ↓
http://www.dmm.com/rental/iroiro/-/detail/=/cid=nr_00014a/

又は、購入して使い終わったら『yahoo!オークション』で売ると言う手もあります。
『今回大量にスキャンするけど、その後は使う予定が無いので安く済ませたい』と言う場合しか有効ではないですけど・・・。

※自分は上記サイトでレンタルはした事ないので、よくお調べの上自己責任でお願いします。

書込番号:12831957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 puff99さん
クチコミ投稿数:228件

2011/03/28 14:56(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

私もオークションなどで少しでも安く…と探してる時に、機器のレンタルを見ました。
確かに今後も大量にスキャンしないなら利用価値がありそうかと思いました。
私の用途だと確かに直面してる数千枚をクリアーしたら、今後は複合機で少しずつ…でも間に合うんです。
だからレンタルもありなんですが、日数が決まってるのがネックでして。

例えば一週間レンタルだとして。
一日どれくらいこなせるかや、全くスキャンしてる時間がない日などがあると予定がたたないんですよね(汗)


新品(またはオークション)で買って、目的を果たしたらオークションで売る…が1番ロスが少ない気がしてきました(苦笑)

書込番号:12831962

ナイスクチコミ!0


mimo00さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:45件

2011/03/28 17:08(1年以上前)

キンコーズの「紙文書のデータ化」サービスで
フルカラー1面百円ちょっとで請け負ってくれるようです。
千枚で一万円越えてしまいますが、手間は省けると思います。

他にも業者があると思うので、探してみてはいかがでしょう。

書込番号:12832280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/03/28 17:26(1年以上前)

>フルカラー1面百円ちょっとで請け負ってくれるようです。
>千枚で一万円越えてしまいますが、

??ん?ん?
百円ちょっと×千枚で10万円超えませんか?(単位間違え?)
それならSCAN SNAP買った方がお得かと。

書込番号:12832338

ナイスクチコミ!1


mimo00さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:45件

2011/03/28 18:20(1年以上前)

失礼、計算間違えましたか。

とにかく、業者に頼んでペイする場合があるかもしれないので、
探してみては如何がでしょうか?という提案です。

書込番号:12832521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

GT-X970を買ったが

2011/03/26 13:00(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X970

クチコミ投稿数:2件

パソコンをWindows7に変えた為、スキャナーも買い換えざるを得なくなり、windows7に対応していることを確認して、GT-X970を購入しました。ところが開けてびっくり。ソフトウエアCD-ROMやAdobe Photoshop Elements7,EZcolorはWindows XPかVistaに対応とあり、Windows7には対応していません。インフォメーションセンターに問い合わせたが、ドライバーが、ホームページからダウンロード出来るのみ。これってインチキではありませんか。

書込番号:12823807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/03/26 13:37(1年以上前)

インチキでは無いけど適切では無いと思う。
エプソン周辺機器製品のMicrosoft Windows7 への対応についても確認に手間取るWebページ・表記で付属ソフトウエア対応確認も64bit版 Xが並ぶ物も有る。

ある意味虚偽記載とも感じます。

消費生活センターに相談し公正な立場で処理して貰う事を勧めます。
http://www.kokusen.go.jp/map/

書込番号:12823938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/03/26 15:38(1年以上前)

>これってインチキではありませんか。

残念でしたね、

お気持ちは理解できなくもないのですが、

確認されたであろうEPSONのWin7対応情報には
http://www.epson.jp/support/misc/090723windows7.htm

スキャナのソフト対応情報もあり、それが間違っていないかぎり仕方ないでしょう。


ドライバについては
Win7正式対応前に出荷された製品であれば当然

Win7正式対応後ずいぶん期間が経過した後に出荷されたものや
製品の箱にWin7対応とありながら、
Win7対応のディスクが入っていなければメーカーの怠慢

スキャナの高級機はそんなに数が出る製品ではないので、
販社もしくは、販売店の在庫だった可能性大

新しいOSに対応したものが入っていないのを虚偽とまで言うことも可能ではあるが、
いちいち回収して新しいOSに対応したディスクや取説をいれていたら
今の値段で購入できないことは明らか。

どうせ、ドライバがバージョンアップしたら
Webサイトからダウンロードしなければならないのだから、
発売直後の製品でない限り、付属CDからインストールする人は稀なので
今回のケースのようなことも、ある意味正常と思います。

今回の製品は、製品が登場した時期が古いので諦めましょう。

書込番号:12824307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/03/26 15:46(1年以上前)

インチキじゃありませんよー


そういうものばかりです
発売時期が古いものはPC関係ではよくある話です
かなしいけれど今回のことは落ち度は自分にありとなっちゃいます

書込番号:12824334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/26 16:22(1年以上前)

fsilverfox2 さん、こんにちは
windows7対応ということをどこで確認しましたか。
パッケージに記載(または添付シールなど)が無ければメーカーの怠慢です。
ドアホン欲しい さんのコメントに補足しますと
たぶん店頭の長期在庫品と思われます。
fsilverfox2 さんに落ち度があるとは思いませんが、このような製品にはドライバーの
バージョンアップは良くあります。
ドライバーをダウンロードされてはいかがでしょう。

書込番号:12824436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/26 16:39(1年以上前)

>スキャナーも買い換えざるを得なくなり、windows7に対応していることを確認して

残念だが確認不足
世界の真ん中でインチキと叫びたい気持ちわかります

書込番号:12824487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/26 16:54(1年以上前)

fsilverfox2 さん、うっかりしてました。
現有のスキャナーのwindows7対応ドライバーはメーカーHPにありませんでしたか?

書込番号:12824539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/26 18:56(1年以上前)

いろいろアドバイス有難うございました。
販売店にもクレームしたところ、Adobe PhotoshopやEZcolorはともかくインストールしてみてと言われました。エプソンのインフォメーションセンターの新米(?)の女性が、ちゃんと言ってくれればよかったと思っています。
お騒がせしました。

書込番号:12824907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/26 20:37(1年以上前)

fsilverfox2 さん、
ひとこと。
goodアンサーを私が頂く資格はありません。
こういう時はfsilverfox2 さんにつけましょうよ。
私は補足しただけ。3名まで可能のはず。
さらに言うなら
あなたの回答にコメントをくれた回答者全員にあげるのが仁義。
気持ちの問題です。

書込番号:12825268

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

A3、B4の取り込みについて

2011/03/24 13:28(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-2510C

クチコミ投稿数:23件

この機種は直接A3を二つ折りにして挿入すれば、一枚のA3として合成してくれる機能があるということです。
 では、A3またはB4と二つ折りにして、合成せずにA4またはB5の2枚のpdfとして保存することは可能でしょうか?
 ※A3=A4×2 B4=B5×2
 当方は、A3やB4をスキャンする予定があるですが、借り物のため切断することができないので、そのままでスキャンしたいのです。それに加えて、折った時に二面が繋がっていなくても内容が分かるものなので、二枚に分割されてスキャンされても問題ありません。印刷の都合上、A4かB5サイズでないと印刷できないということもありますので…

書込番号:12816764

ナイスクチコミ!0


返信する
beautさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件 imageFORMULA DR-2510CのオーナーimageFORMULA DR-2510Cの満足度5

2011/03/24 21:36(1年以上前)

 はい、できますよ。
 給紙切り替えレバーを非分離給紙にして、ドライバの読取面の設定を「半折」ではなく、「両面」に設定してスキャンすれば、別々に保存されます。
 ちなみに、A3、B4を半折にしてスキャンする場合は、非分離給紙で1枚ずつしかスキャンすることができません。

書込番号:12818240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/03/24 21:50(1年以上前)

ありがとうございます。この機種を購入しようと思います。

発売からだいぶたっていてそろそろ新型がでそうな気もしますがどうでしょう?

書込番号:12818297

ナイスクチコミ!0


YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/04 02:45(1年以上前)

私もだいぶたっているので新型でないかな、と思いました。
CANONのホームページ上では在庫僅少となってますし。
でも4年もでてないし、電子化が話題になった程度では、それほど需要もないから出ないと判断しました。
出たとしても、アクロバットのスタンダードがつかないかもしれない、
ということもあるので、賭けですが先日購入しました。
たとえ出ても、スキャナー自体枯れてきている分野だし、極端に性能が上がっているとは思えませんし。

普通のスキャナのように毎年出るもではないので難しいところですね。

書込番号:12857010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

A3、B4の取り込みに関して

2011/03/24 13:22(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500

クチコミ投稿数:23件

この機種はキャリアシートで、折ったA3を繋いで一枚のA3にできるということです。
 では、折ったA3 or B4をキャリアシート無しでスキャナに挿入し、A4 or B5 二枚としてスキャンさせることは可能ですか?
 大体紙のサイズは、A3=A4×2  B4=B5×2ということなので…
 当方は、A3やB4をスキャンする予定があるですが、借り物のため切断することができないので、そのままでスキャンしたいのです。それに加えて、折った時に二面が繋がっていなくても内容が分かるものなので、二枚に分割されてスキャンされても問題ありません。

よろしくお願いします。

書込番号:12816751

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/03/24 13:55(1年以上前)

>折ったA3 or B4をキャリアシート無しでスキャナに挿入し、
>A4 or B5 二枚としてスキャンさせることは可能ですか?

試しに半分に切った新聞(A3サイズ)を半分に折り曲げ、キャリアシート無しでスキャンしてみました。

結果→グシャグシャになりました(笑)

A3サイズを読み取る場合はキャリアシート無しだと厳しいと思います。
普通にキャリアシートを使った方がいいですよ。

書込番号:12816838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2011/03/24 13:56(1年以上前)

無理です。できません。
二つ折りにした物と言うことは、挿入面から見ると、端がつながった2枚です。
複数枚の原稿を重ねて入れることができると言うことは、
とうぜん、1枚ずつフィードするようにできていますので
2つ折りの紙は、哀れ、ぐちゃぐちゃになってしまいます。
ですから必ずキャリアシートに挟んでください。
それが面倒なら、A3に対応した機種を買うしかありません。

書込番号:12816845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/03/24 14:00(1年以上前)

フラットベットスキャナ使えば折ることもなくデータ化出来ますよ

借り物に折り目つける事もありませんから綺麗な原稿のままで返せます

書込番号:12816857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/03/24 14:17(1年以上前)

価格は高くなりますがコクヨのスキャナはA3をそのまま読めるようですけど
            ↓

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/kws/caminacs_w/index.html#tokuchou1

書込番号:12816908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/04/08 18:10(1年以上前)

>では、折ったA3 or B4をキャリアシート無しでスキャナに挿入し、A4 or B5 二枚としてスキャンさせることは可能ですか?

今更ですが

専用のキャリアシートに入れるからだめなので
fax用のクリアフォルダ等、普通のクリアフォルダに入れてスキャンすれば、
A4,B5サイズで2枚の画像にしてくれます。

また専用のキャリアシートでも、片面ずつ2回読めばよいのでは?


そもそもA3の画像でも、印刷時にA42ページに印刷することも可能です。

書込番号:12873706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ > スリーアール > 3R-HSA610BK

スレ主 tt-netさん
クチコミ投稿数:150件

一応仕様を見ると電源は乾電池だけのようですが念のために質問させてください。
この機種は、USBケーブルを接続した際には電池無しで使用は可能でしょうか

一応電池駆動(単体)で動くのが良いので買いたいのですが自宅で大量にスキャンする
と電池が大変かなと思いUSBで動くなら助かると思いました。

1万円前後の価格でこの手の物を探していてこれにたどり着きました。

ユーザーの方是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12815694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/03/24 03:49(1年以上前)

これはわkらないけど
3R-HSFA620BKのほうなら両方対応っていってる
http://store.shopping.yahoo.co.jp/errandshop/3r-hsfa620bk.html
http://www.sun-trust.net/products/three_rsystem/1842.html

しかしこのメーカーサイトむちゃくちゃだな
仕様とかわかりにくいし、リンクもまったく違うとてもPC関連の
製品を売ってるところとは思えない、個人のサイトみたいだ。

書込番号:12815762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/03/24 06:08(1年以上前)

マルチだから削除ですね。
サイト利用規約をよく読んで下さい。

書込番号:12815832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/03/24 11:47(1年以上前)

http://www.3rrr.co.jp/2011/03/3r-hsa610bk.html
ほんとめちゃくちゃなリンクですね
震災でサーバーでもやられたのかな?

書込番号:12816449

ナイスクチコミ!0


スレ主 tt-netさん
クチコミ投稿数:150件

2011/03/25 18:52(1年以上前)

ありがとうございます。
別の機種で両方できるのが有るのですね。
これもよさそうなので考えてみます。
マルチではなく両方検討しているのでそれぞれ書いただけです。

書込番号:12821107

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング