デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4311947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ139

返信14

お気に入りに追加

標準

サービスセンター改悪

2020/11/24 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ

スレ主 for-hpさん
クチコミ投稿数:56件

東京は銀座が閉鎖されて新宿だけになりました。
以前は当日受付が可能だったけど、今は完全予約制で週末の予約は1ヶ月先までいっぱいです。
ショールームも以前の方が良かったし、連休なのに客もまばらで閑古鳥が泣いていました。
このままサービスが悪い状態が続くと、他社への乗り換えが加速して、潰れてしまうかも知れないですね。

書込番号:23808654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2020/11/24 19:36(1年以上前)

何故完全予約制になったか、理由は分かりませんかね?
コロナが関係しているとかないですかね。

書込番号:23808672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2020/11/24 19:40(1年以上前)

プロサービスも大改悪が再三。いくつかは撤回されましたが目下迷走中。

壊れない信頼性と、万一のときにも磐石な兵站業務がニコンの圧倒的優位
だったのに、削ってはいけないところのコストカットが続いているように感じます。

どうしちゃったの?というのが正直なところ。

かといってアマチュア/ハイアマチュアに優しいかといえばそうでもなく、たとえば
Z6/7を出すとき、SDカードを使えない仕様にするとか、客を追っ払っているとしか
思えない。あれだけの技術の底力を持ちながら、オウンゴールが多すぎます。

書込番号:23808679

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:23件

2020/11/24 20:10(1年以上前)

コロナ云々で完全予約制にしてる所なんてめちゃくちゃ沢山ある
もう少し待ちましょうや
お客様と社員を守るため仕方なくやってるショップが殆どです
縮小は寂しい限りですけどこのご時世我慢しません?
コロナ落ち着いてからも不便ならどうぞ離れて行けばいいかと

書込番号:23808757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2020/11/24 20:34(1年以上前)

まだあるだけいいじゃん。

当地札幌は数年前に閉鎖したよ。
そんでもって、頼りにしてるプロショップも閉店が決まり途方に暮れてます。

書込番号:23808803

ナイスクチコミ!14


銀メダル クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2020/11/25 01:37(1年以上前)

>for-hpさん

コロナの関係で予約制にしているのだと思います。

ニコンに限らず予約制で対応している窓口は少なからずあると思いますし、連休だって外出控えてる人もいるでしょうから客が少ないのは仕方ないと思います。

>ブローニングさん

ニコン修理技術認定店のNTAカメラサービスかニコンピックアップサービスではないですかね。

書込番号:23809396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:88件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度3

2020/11/25 14:32(1年以上前)

予約制なのはコロナからですよ。
銀座に行ってたなら知っているハズ。

一部、エセプロの方か?文句垂れてる方がいますが、私を含めて常識ある周りのプロで文句を言っている人は、現在いませんね。
あまり詳細を言うのは何ですが、代替サービスは継続になりましたしね。
そこはNPSの良心だと皆認識しています。
(近年のNPS年会費値上げの時も、文句を言う人は“皆無”でした。)

一般サービスを含めて、そんなにつまらない文句があるならとっとと他のメーカーに行けばいい。
ニコンより信頼性があって、サービスの良いメーカーを探して。(笑)

書込番号:23810272

ナイスクチコミ!13


スレ主 for-hpさん
クチコミ投稿数:56件

2020/11/25 18:58(1年以上前)

銀座は当日の整理券対応してましたけど。
メーカーの都合でサービスセンターを減らしておいて、コロナに便乗してサービス低下はどうかと思います。
プロよりもニコンに投資しているので、今更他社へは行けません。

書込番号:23810667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/27 18:14(1年以上前)

>for-hpさん

コロナの影響ですね→https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2020/0601.html

書込番号:23814593

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:88件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度3

2020/11/27 20:58(1年以上前)

>コロナに便乗してサービス低下はどうかと思います。

もう、この辺りの文章がね。(笑)
ニコンに妄想投資している、ニュースも読まない中学生かな。

書込番号:23814984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ktosiさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/29 02:22(1年以上前)

>for-hpさん

修理等の予約はコロナ対策ですから仕方ないですね。

サービスセンターの雰囲気は以前の方が良いですね。
なんか、おもちゃ売り場に居るみたいな雰囲気、流し撮りコーナー
趣旨はわかるが、私が居る間、誰も挑戦している方がいなかったです。

肝心な、商品の展示はしょぼいし、レンズなんかZマントだけでFマウントは
無かったような感じです。
カメラも一か所に置かれておらず、Z6U、Z7Uなんか目立たない場所に置いてありました。

サービス受付の方は、以前は物知りでベテランの方が居ましたが
リストラされたのかしら。

とにかく、今のニコンを雰囲気を表しているようなショールームでした。

新宿にある、オリンパスのショールームの方が見やすく、雰囲気が良い。

今のニコンのショールームはニコンの経営状態みたいに迷走しています。

書込番号:23817883

ナイスクチコミ!3


スレ主 for-hpさん
クチコミ投稿数:56件

2020/11/29 07:17(1年以上前)

これ以上迷走したら、ニコンは終わりデスね。
Z8が最後のチャンスになるかも。

書込番号:23818035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktosiさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/29 08:44(1年以上前)

>for-hpさん

そうそう、この場をお借りして、ニコンさんに言いたいことがあります。
いつの間にか、Ai Af Dタイプレンズ及び、Mfレンズが旧製品になり
購入できなくなりました。

Micro-NIKKOR 55mm 1:2.8を購入しようと思いましたが、

仕方なく、ヤクオフで購入しカビ付きというババを引きました。
新型はもちろん、旧製品も大切に販売するという、ニコンの心意気
が良かったのに

>for-hpさん
クチコミお題に関係ない書き込みすみませんでした。

書込番号:23818111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2020/12/01 18:10(1年以上前)

>>プロサービスも大改悪が再三。いくつかは撤回されましたが目下迷走中

ニコンユーザーではありませんが、来年のプロサービス変更の発表は些かショッキングでした。
私は報道やスポーツ分野ではないのでサービスデポを利用することはありませんが、メンテンナンス費用が安く抑えられることは安心に繋がります。
業界のサービス削減が世の流れだとすれば他人事ではない気がします。

書込番号:23823219

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:88件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度3

2020/12/18 15:31(1年以上前)

機種不明

約35年前に買ったレンズがOH対応とは素晴らしい…(^^)素直に感激。

>ktosiさん

そんないつまでも永遠に、数少ないマニアの為に旧製品を継続販売している訳が無いし。
いつ買うか解らない人の為になんて…(笑)
何なら程度の良い中古を(見極めて)買ってOHすりゃいい。

ちなみに私は昨年末、Ais28mm F2.8をサービスに持ち込んだのですが、「まだ、現行品ですよコレ!OHも修理もモチロン可能です!(^^)」と担当者が嬉しそうにニコニコしながら受付けてくれました。
何でもその担当者は昔、レンズ設計にも携わっていた方だそうで、私のレンズを見て嬉しそうにイロイロと話してくれました。
そんなNikonが私は好きですけどね。(^-^)

OH料金も格安で良心的でした。

書込番号:23855867

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 ボディ

今月頭にキ○ムラで中古ボディを購入しました。
購入後しばらくしてリコールが出てたのを思い出し、なんとなく製造番号を入れてみたらなんと対象の個体でした・・・
早速修理に出したのですが、これまた買ってしばらくした後ファインダーにゴミが入っているのを確認していたので、無料で清掃してもらえないかなと思っていたのですが普通に料金請求されました(23760円+送料で28760円だそうです)※キタ○ラ中古ではAランクとして販売されていましたが、ファインダーゴミ混入ありということは書いていませんでした。しかし、店頭で確認した時気づかなかった私も悪いのと、中古の保証規定ではホコリは対象外とあったので、自分で修理に出すことにしました。
だいぶ前の投稿ですが、基板交換を無料でしてもらっている例があったので、もしかしたらと思っていたのですが・・・製造も終了していますし、今さら出す奴にそんな義理ねーよ、といったところでしょうか?

書込番号:23666783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/09/16 18:57(1年以上前)

リコール修理時にファインダーのゴミ取りも頼んだのでしょうか?
それとも、リコールで返ってきた後でファインダーのゴミ取りを頼んだのでしょうか?

書込番号:23666837

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2020/09/16 20:06(1年以上前)

>万年撮り鉄初心者さん

キ◯ムラってキタムラでしょ。
無駄な伏字は禁止ですよ。

修理可能期間内ならリコールに対しては無料修理だろうけど、埃が購入前からか使ってからかの判別はできないですね。
保証対象外なので実費になるのでしょうね。

基盤交換が無償修理だったのは、リコールで部品交換、動作確認したけど正常に動作しなかったために基盤
に至ったのではと思います。


書込番号:23667001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2020/09/16 22:59(1年以上前)

リコール対象の型番とのことですが、、、。
ファインダー内の埃はそのまま有償修理でしょうね。

・中古で購入、リコール対象機の時期を考えると、
前オーナーが既にリコール対応済の可能性が高いこと。
・そもそもリコール内容は、お預かりの上、シャッターの点検と修理を無償にて実施。つまりファインダーは関係ない。

あえて中古を購入されてるのだからご存知かとは思いますが。

書込番号:23667459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/17 12:39(1年以上前)

修理時に同時に依頼しています。

書込番号:23668347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/09/17 12:40(1年以上前)

伏せ字禁止なのですね、以後気をつけます

動作に影響するものは修理してくれる場合があるといった感じでしょうか、他に無料でしてもらった例をネットで見てみると落下してマウント損傷した方が無料で修理されていますね

書込番号:23668356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/09/17 12:43(1年以上前)

中古で買ったのでホコリとかの問題はデリケートな話なので、今回は自分で出すことにしました。中古で買ってるので、仕方ないですね
ですが、前オーナーがリコールで修理に出しているなら、製造番号を入れても対象の表示はもう出ないようになってると思うのですが、どうでしょうか?メーカーとしては何度も修理するわけには行かないはずなので、そのままにするとは思えません

書込番号:23668361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2020/09/20 02:34(1年以上前)

>万年撮り鉄初心者さん

>前オーナーがリコールで修理に出しているなら、製造番号を入れても対象の表示はもう出ないようになってると思うのですが、どうでしょうか?

その通りです。対応したシリアルは出てこなくなります。自分のがそうでした(^^;;

あと、ファインダーのゴミですが、大抵はフォーカシングスクリーンのところについています。そこにゴミがつくと、ピントの合う場所なので目立ちます。
ブロアー(通称シュポシュポ)で吹き飛ばせば綺麗になることが多いです。ただし、缶に入ったスプレー式はダメです。空気の圧力が強すぎるのと、スプレーによっては、中身の液体が気化しきれずに付着する可能性があるからです。

フォーカシングスクリーンの場所はわかりますか?ミラーの上の所です。

書込番号:23674354

ナイスクチコミ!1


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2020/09/25 12:09(1年以上前)

>万年撮り鉄初心者さん
こんにちは
リコール修理は、ニコン直ですか?
直なら、シャッター修理と一緒に、皮の張り替えやら
LPFの清掃やら、いろいろと綺麗になり戻ってきます
キタムラ経由の場合は、どうなんでしょうか?
まだなら
ニコン直お薦めします。

書込番号:23686125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2020/12/11 22:46(1年以上前)

今はお金を取られるのかもしれませんが

5年前のことですが
私が1dxを点検に出した時はファインダー清掃は無料でしたし
サービスセンターにセンサークリーニングしに行った時に清掃をついでにタダでてくれました
3万円は高いですね?

書込番号:23843518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2020/12/11 22:55(1年以上前)

>Paris7000さん
さんがの言うように大半がフォーカスシングスクリーンの場所で自分でもできますが
最近はサービスセンターに行ってませんが昔はセンサークリーニングが千円でできお大昔はタダでした。
そのセンサークリーニングついでに頼むのファインダーも綺麗にしてくれましたよ。
もちろんついでで無料です。

CANONですが
安心パックができてからは点検が4000円でしたでしょうか?
点検ついでにファインダー込みで各部清掃をお願いしましたのでそれ以上はかかりません。

書込番号:23843534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1426件

2020年12月8日に、My FUJIFILM (マイフジフイルム)からメールがありました。
【重要なお知らせ】「Myポイント」サービス終了のご連絡
https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/5762?_ga=2.99646302.1975291058.1607577949-1562304161.1513926309
終了日
1. Myポイントの付与・・・2021年1月31日(日)まで
2. Myポイントをご利用した景品交換・・・2021年2月28日(日)まで
2021年2月28日を過ぎますと保有しているMyポイントが全て無くなり、景品交換ができなくなります。予めご了承をお願いします。
以上

 私は、即自分の保有ポイント数を調べて、2点(4段三脚と巾着ポーチ)交換処理をしました。
 交換商品一覧を観ると、交換ポイント数の1/2〜1/3が市販価格です。
 はっきり言って欲しい物はありません。只、ポイントを失効するのが悔しくて…残数1,400ポイントは、失効するでしょうが。

 他のオリンパスの使用者のスレで「フォトパス会員のポイント失効」がありました。富士フィルムも同様に、会員へ「この程度のサービスは不要!」と判断したのだと思います。
 確かに、僅かな交換商品しか用意していない現状では、ポイントは貯まる一方でした…私は以前、マイフジフィルム事務局に、もっと交換商品の種類を増やすよう要望メールを出しました…回答が、これかな?
  マイフジフィルムのポイントが貯まっている方は、ポイント失効前に交換処理された方がよろしいかと…

書込番号:23841503

ナイスクチコミ!3


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5449件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/12/10 22:34(1年以上前)

自分は1500ポイントのクロスと交換しました。

書込番号:23841750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件Goodアンサー獲得:43件

2020/12/11 06:51(1年以上前)

>m2 mantaさん

フジフィルムの交換製品にはろくな物が無いですね!
市販価格の1/3でも良いので確りした商品にして欲しいと思います!

>koothさんの申し込まれたケンコーのクロスも小さいサイズでした。
20X20cmのLサイズに買い換えましたが、、、、!

スレ主さまが申し込まれた三脚は半兵衛も貰いましたが中華製の余り
出来の良くない製品でガッカリしました。

フジのカメラに使うのに相応しいレベルの製品を取り揃えて欲しいと
my フジフィルムに申し込みをしましたが回答は在りませんでした。

点数をお持ちの皆さんには期限迄に交換されるようお勧めしますが
到着の製品に期待されない方が良いですよ!


書込番号:23842047

ナイスクチコミ!1


スレ主 m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1426件

2020/12/11 10:31(1年以上前)

>koothさん

>尾張半兵衛さん
>フジフィルムの交換製品にはろくな物が無いですね!

 マイフジフィルムのポイントの交換商品は、以前はこれの倍を表示していました。それが、一年前辺りから交換商品一覧は今と同じです。
 私は、ポイントが貯まると、過去何度かポイント交換しましたが、「まぁ、碌な交換商品しか無かった!」と云うのが本音です。


>フジのカメラに使うのに相応しいレベルの製品を取り揃えて欲しいとmy フジフィルムに申し込みをしましたが回答は在りませんでした。

 私は、富士フィルムがこのポイント制度に本腰を入れて運営していたのか、以前から疑問に思っていました。 
 富士フィルムは、9年程前にPro1を販売した時は「Xシリーズが、山とも海とも掴めない」状態でした。それがT1を発売して「富士の裾野が見えてきた」のか「中途半端なサービス業務は無駄、切り捨てろ!」と言う事でしょうかね?

 
>到着の製品に期待されない方が良いですよ!

 私も、そう思います。
 我々とっても、この程度の魅力の無い制度ならば継続するよりもやめた方がスッキリとします。

 富士フィルムには、我々マイフジフィルム会員に対して、このポイント制度廃止に代わるべき「より良いサービス」を心掛けていただきたいと願っています。

書込番号:23842275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/11 11:49(1年以上前)

>m2 mantaさん

ご無沙汰しております。富士だけじゃなく他のサイトからもポイント終了のお知らせメール
結構な頻度で頂いております。稚拙ではありますがこれも今の経済状況等鑑みると
そういうことなのかと一人もくもくとポイントが余ってるところは余計な買い物をしています。

幸いなことに、X-T4やXS-10や、50mm F1.0に惑わされることなくレンズ・カメラ沼からは
脱却しつつあるところと思慮する次第ですが何故か、いつの間にか家にXPRO-2が生えてきたのは
つい最近です。

書込番号:23842386

ナイスクチコミ!2


スレ主 m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1426件

2020/12/11 14:02(1年以上前)

>はるるるるるるるるるさん

>レンズ・カメラ沼からは脱却しつつあるところと思慮する次第ですが。何故か、いつの間にか家にX-PRO2が生えてきたのは、つい最近です。

 ご無沙汰しております。
 はるるるるるるるるるさん、矢張り、カメラ・レンズ沼から脱却するには、私の様に我家の財務省から「貴方は年金生活者なんやから…」と一言加えられて小遣いを配給される【可哀想な環境】にならないと無理かも知れませんね(^_-)-☆

 

書込番号:23842578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信14

お気に入りに追加

標準

ニコンダイレクトが最安値?

2020/12/02 06:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

ニコンダイレクトではレンズキットが19.8万円で買えるのに、なんで量販店でブラックボディが27万円なんだよ。メルカリなんかではもう30万円だって…、呆れる。

書込番号:23824206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/12/02 07:54(1年以上前)

じゃあ、ニコダイで買ってメルカリで売ればいいンだ。

書込番号:23824255

ナイスクチコミ!5


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2020/12/02 08:00(1年以上前)

>kyonkiさん
大儲けの転バイヤー笑

書込番号:23824265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件

2020/12/02 11:41(1年以上前)

で、その価格で実際売れてるの?メルカリとか。

書込番号:23824574

ナイスクチコミ!2


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2020/12/02 12:37(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
どうでしょう…、.comの30万円前後のはは売れたようだし。確認してみて下さい。

書込番号:23824663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2020/12/03 03:38(1年以上前)

機種不明

>KIMONOSTEREOさん
コレコレ!

書込番号:23826135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4119件Goodアンサー獲得:76件

2020/12/03 07:09(1年以上前)

黒が無いんじゃないの。

書込番号:23826234

ナイスクチコミ!0


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2020/12/03 07:18(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
でしょうね、人気なのでしょう。

書込番号:23826247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2020/12/04 06:52(1年以上前)

売る権利、買う権利、転売をする権利…、それぞれに思惑は有ると思います。
このDf が"必要としている人"、"使いたいと思っている人"の手に適切に届けば良いなと考えます。

書込番号:23828103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2020/12/05 02:27(1年以上前)

シルバーは、12/4キタムラ会員限定16万円で販売され完売しましたが、クロはありません。

クロはメーカー/市場在庫もほぼ無いのでしょうね。

ニコンアウトレットストアが現存すれば、最終在庫がお値打ちに買えたのでしょうけど。

もしかして福袋で付属品と合わせて出るのかも?


書込番号:23829879

ナイスクチコミ!1


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2020/12/05 02:36(1年以上前)

>hassariさん
ブラックでもシルバーでも本音は2台目が欲しいですが…、来年のレフ機発表の件がありますからここは我慢です。肩透かしならZ5に、2台目のDf は中古といったところでしょうか…。

書込番号:23829885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4119件Goodアンサー獲得:76件

2020/12/05 05:33(1年以上前)

発売当初はシルバーが人気やったけど、僕は黒を買いました。フィルムカメラの時代は、黒の方が値段が高くて、憧れやったのであえて黒にしました。まあこれは.人それぞれですが、リセールするつもりはないので、価格が高騰しても関係ありません。

書込番号:23829935

ナイスクチコミ!6


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2020/12/05 05:47(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
私のDf はフラッグシップフリークの知り合いから"使わないから"と安く譲ってもらった物です。もう嬉しくて嬉しくてメイン機として使ってきました。
2万ショットいってなかった愛機も8.9万ショット。15万ショット迄と聞きますが、10万超えたらボチボチフルオーバーホールでシャッターユニット交換を考えてます。
我がDf は大切な相棒です。

書込番号:23829945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


popos2さん
クチコミ投稿数:218件

2020/12/10 18:48(1年以上前)

>sib1v2さん

Dfのブラックボディーの新品ですが、ヤフオクとラクマに256,000円で出ていますよ。(たぶん同じ出品者?)
レンズキットの360,000円はちょっと非現実的な価格だと思いますが、ボディが250,000円台だと発売直後の価格に近いのではないでしょうか。

書込番号:23841332

ナイスクチコミ!3


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2020/12/10 22:37(1年以上前)

>popos2さん
メーカー直販のレンズキットで19万〜ですからね…。今更では定価価格は高いと感じてしまいます。
いいんです、2〜3年後位に中古良品で。
今は来年発表のレフ機に期待してます。Df2が出ればそちらを優先です。
出るかなぁ…

書込番号:23841756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

フォトパス ポイント 失効

2020/12/10 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット

まもなくフォトパス会員のポイントが失効しますね
オリンパスオンラインでいま特に欲しいものもないし

ポイントで価格の100%使えたらバッテリーでもと思うのですが、いかんせん15%?相当しかポイント使えないなんて

ポイント全部消化するのは不可能ですね
結構貯まってただけに残念です

書込番号:23841019

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2020/12/10 14:48(1年以上前)

>まろくんはづきちゃんさん

残念ですね。
最後くらいはポイント全額使えたら良いのに。

書込番号:23841036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/12/10 15:04(1年以上前)

おみくじとかフォトパスパークのゲームやればタダでもらえたポイントで、そんなに大盤振る舞いが出来るはずがない。

書込番号:23841063

ナイスクチコミ!11


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2020/12/10 15:46(1年以上前)

> ポイント全部消化するのは不可能ですね
> 結構貯まってただけに残念です

そーゆーところが このようなポイント制の気にかけとくべきポイント d(-_^) 
                                      

書込番号:23841108

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ152

返信29

お気に入りに追加

標準

レンズキットは?

2020/10/18 01:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II ボディ

スレ主 mkIIさん
クチコミ投稿数:23件

発売時点ではレンズキットの設定が無いのが残念です。
Fマウントからの移行組とかご新規さんには必要なんですけどね…

書込番号:23733028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/18 08:09(1年以上前)

mkIIさん おはようございます。
レンズロードマップに上がっている24−105mmが早く発表・発売されて、レンズキットに採用されるといいですね。

書込番号:23733276

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/18 09:01(1年以上前)

>群青_teruさん

なんで24-120ではなく、他社と同じ24-105なのだろう?

Zマウントになったんなら24-135とか、もっと冒険してほしいなあ。

書込番号:23733323

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/18 09:36(1年以上前)

ラーメン大好き!小池さん ありがとうございます。

>何でなんで24-120ではなく、他社と同じ24-105なのだろう?

どうしてでしょうかね。
24−120mmは、D500キットレンズの16−80mmと比較できて興味深い面もありますが、
今のところ、ロードマップ上24−105mmでいいかな・・・。

書込番号:23733380

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2020/10/18 10:46(1年以上前)

個人的にはニコンといえば24-85が欲しいがなあ…

Z24-70が出たとき、ニコンよお前もかと失望した
(´・ω・`)

まあ24-50という素晴らしいレンズもあるけどね
24-50こそなんでキットにしないんだろ?

書込番号:23733514

ナイスクチコミ!11


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/10/18 11:05(1年以上前)

Z6の在庫がまだあるからじゃない?

在庫が履け次第、Z6は旧製品にしてZ6Uのレンズキット登場。(予想)

書込番号:23733552

ナイスクチコミ!11


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/18 13:37(1年以上前)

キヤノンRFは、焦点距離やF値などEFとは変えて登場し、買い替えを狙う戦略に対し、ZはFと同じ様なパターンで、それもニッチな単焦点や、高価なSラインばかり出しては、F+FTZで済ますユーザーばかりで、Zレンズが売れないと思いませんか。

例えば、
・RF70-200は、テレコン不可だがクロップ頼みでコンパクト訴求。
・RF100-500は、人気のEF100-400より100ミリ長いですよ。従来の100-400は、Lを外して安価&コンパクト化します。
・暗いが600や800を安価&コンパクトに提供します等。

Z70-200は性能モロモロ非常に良いと思いますが、既に十分な性能で仕様も類似する70-200Eユーザーは、どれだけ買い替えると想定しているのか?

Z50はそこそこ売れたけど、DXはこの先2年、15ミリ以下の予定なしって、色々と商売が下手な気がします。

書込番号:23733837

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2020/10/18 13:45(1年以上前)

ここのところのニコンの手口として、

Zマウントを活かすために光学性能優先→あまりにもデカく・高くなり過ぎる懸念が浮上→スペック控えめ→奥ゆかしいプレミアム感創出、

みたいな思考回路を感じます。
ちなみに、
Z24-105mm Sは、f/2.8-4.0だそうです。VR搭載は不明。(^^;

書込番号:23733844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2020/10/18 14:05(1年以上前)

>hassariさん

> ZはFと同じ様なパターンで、それもニッチな単焦点や、高価なSラインばかり

無印の、Z24-50mm、Z24-200mm、の評判は、とても良いと思います。
私は、最初、AF-S 70-200mm f/4 をFTZで使っていたのですが、あまりも使いにくいので、手放して、Z24-200mmを買いました。正解だったと思います。

Z6IIのキットも、↑のうち一本(24-200mm?)の設定があるような気がします。それと、24-105mm?

> Z50はそこそこ売れたけど、DXはこの先2年、15ミリ以下の予定なしって、色々と商売が下手な気がします。

フジも、XCはロードマップに載せないので、もしかしたら(・・? ←ウィシュフル・シンキング

書込番号:23733885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件

2020/10/18 14:16(1年以上前)

暫く初代の無印も併売で無くならないと、聞いてます。
レンズキットを考えてる場合、初代のZ6から初めては!ってメーカー的に考えてるのだと思います。
なので今の所、Z6Uはモデルチェンジではなく、追加モデル的に扱われてるので、他社も上位モデルはレンズキットが無いのと同じで、プレミヤム感とか、Uを買われる方は、こだわりのレンズを別に選ぶ又は、レンズをすでに持っている人が多いでしょってメーカー的に考えてるのだと思います。

書込番号:23733900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/18 17:06(1年以上前)

NIKKOR Z 24-105mm f/2.8-4 Sは、過去の銘ズームレンズ AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFが現代に蘇るイメージでしょうかね。

書込番号:23734176

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2020/10/18 18:34(1年以上前)

>ラーメン大好き!小池さん
24-105はF値が2.8-4の噂があります
なのでテレ端が105mmということなのではないでしょうか
F4通しならFのマウントのノウハウがあるから120mmまで伸ばせるとは思いますが24-70/4との差別化が難しいと思いますね
本当に2.8-4なら他社にはないスペック(APS-Cはあるが)なので、かなり期待値が上がりますね

書込番号:23734340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2020/10/18 20:06(1年以上前)

タムロンさんに、安くて使い勝手のよい、ともすりゃ純正を駆逐しかねない新レンズを期待しましょう(^O^)

俺も純正なら24-120mmがイイなぁ(≧∇≦)b



書込番号:23734548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2020/10/18 20:26(1年以上前)

Z 6とZ 7のキットがZ 24-70mm f/4 Sだったから、今回はNIKKOR Z 24-105mm f/2.8-4 Sを
キットにすれば、レンズキットも売れたんじゃないでしょうか。

NIKKOR Z 24-105mm f/2.8-4 Sの開発、生産が遅れているってことでしょうか。

Z 24-105を単品で出すより、キットにした方が売れると思うので、事情があるとしか思えない。

書込番号:23734587

ナイスクチコミ!8


take_13さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/20 01:44(1年以上前)

>すとろぼらいとさん
AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF 良いですよね。ハーフマクロ切換えが使い難いなんて意見も聞きますが、慣れるとまったく気にならないし、何よりもチョットした時に便利です。今でも愛用しています。NIKKOR Z 24-105mm f/2.8-4 S がマクロ付きなら私も絶対に買っちゃいます。

書込番号:23736865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/20 02:08(1年以上前)

>take_13さん
わかってくれる方がいらっしゃいましたか!マクロ切り替えスイッチで最大撮影倍率1/2倍(85mm時)。Zマウントの技術で、マクロ付標準ズームの復活があったら素敵ですよね。お願いニコンさん!

書込番号:23736880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2020/10/20 02:16(1年以上前)

>AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

スペックなら僕の理想の標準ズーム

唯一の欠点は…
フォーカスリングの回転角の異様なまでの小ささ
最短(マクロ域除く)〜無限遠まで20度くらい?(笑)

マクロ域はしっかり角度とってあるので使いやすいんだけどね

初期のAFカプラ方式のレンズではありがちではあるけど
ここまで回転角が小さいレンズを他に知らないかも

書込番号:23736884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/20 07:13(1年以上前)

>ラーメン大好き!小池さん

>なんで24-120ではなく、他社と同じ24-105なのだろう?

同感です、120mmと105mmの差は大きいですね。

余談ですが、私もラーメン大好きです♪
この時季は豚骨系かな?

書込番号:23737014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mkIIさん
クチコミ投稿数:23件

2020/10/20 07:31(1年以上前)

沢山反応して下さり嬉しい限りです。
価格というサイトの性格上、新製品に目が行くのは仕方ない事かと思いますが、
べつに今あるレンズキットのボディをZ6II、Z7IIに入れ替えるだけで充分価値あるんですがね。
なんか技術に関係ない所の商売下手に陥ってますよね。

書込番号:23737042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:51件

2020/10/20 11:39(1年以上前)

>mkIIさん

大三元レンズのセットで、この価格だったら、即ポチするんですが・・・

ドラえもんに、お願いするしかなさそうです。。。

書込番号:23737406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/20 15:35(1年以上前)

>すとろぼらいとさん

NIkkor 24-85mm F/2.8-4 D 懐かしいですね
このレンズ、前玉のコーティングがなぜか真っ赤なんですが、これが妙にカッコ良かったです 笑

写りはカリカリにシャープでNIkkorらしいレンズでしたね

書込番号:23737817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング