ニコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ニコン のクチコミ掲示板

(973645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ボディ

スレ主 Giftszungeさん
クチコミ投稿数:6181件

4月に程度の良い中古のD5500 + 10-20mm + 18-55mmをゲットしたけど
予備電池が売っていない。
互換電池も売っていない。

次期入荷予定は7月らしい。(ヨドバシ)
7月に本当に入荷するの?

コロナ物流問題なのか?
半導体不足のせいなのか?
希土類素材不足のせいなのか?
露西亜のせいなのか?

電池が無いから、コメが無いから
エントリー機もDfも製造停止、販売中止、角番にしたんだね?
しかし、製造中止後7年間、Nikonは電池供給する義務を負っている。

アマゾンにはまだ少しあるみたいだが、アマゾンは足がつくし。

僕はどの機種も電池を2個以上用意して、ローテーションして使う主義だ。
コンデジでもそう。
その方が電池寿命伸びるし、他方を充電中でも、即撮影ができる。
充電をし忘れていても、予備の満充電電池で直ぐに撮影が可能である。

しばらくの間は、ちょっと使っては満充電を繰り返すしかないか。
中古D5500の電池が、比較的元気良くて助かっている。

やれやれ

書込番号:24747359

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2022/05/15 16:14(1年以上前)

>Giftszungeさん

EN-EL14aも品不足なんですね。

半導体不足などもあると思いますが在庫が無くなるほど売れたのかなとも思いますが、EN-EL15cを優先したのかも知れませんね。

ヨドバシあたりだと入荷すれば出荷してくれますし、意外と予定より早いこともあります。

無いものは仕方ないと思いますので予約しておくのがベターだと思います。

書込番号:24747538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:55件

2022/05/15 16:28(1年以上前)

Giftszungeさん こんにちは


EN-EL14a 探せばありそうですね

https://www.amazon.co.jp/s?k=EN-EL14a&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2G9YQ4966ZSR1&sprefix=en-el14a%2Caps%2C238&ref=nb_sb_noss_1


互換バッテリー は、信頼のおける会社のものがいいと思います

書込番号:24747568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/05/15 18:24(1年以上前)

>Giftszungeさん

メルカリに未使用品が売ってますよ。

書込番号:24747742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/15 18:58(1年以上前)

いまどきならネットでも探しましょうよ
少なくとも互換電池は市場にあふれてるが?

純正はニコンのことだからまだDSLRエントリー機販売中の海外にすべて在庫を回して
国内用はそうそうに終了させたのかもね

書込番号:24747805

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2022/05/15 22:48(1年以上前)

>アマゾンは足がつくし

って、どういう意味?

何で、少し在庫があるアマゾンはダメなの?

書込番号:24748260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/05/16 07:59(1年以上前)

楽天にもあるみたいだけど。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3+d5500+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC/

純正品を既に製造していないなら、棚落ちした純正品よりも
互換品の方が良い可能性もありますね。

書込番号:24748607

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件 D5500 ボディのオーナーD5500 ボディの満足度5

2022/05/16 13:23(1年以上前)

以前ほどでは無いですが探せば売っています。
何処にも無いとは大袈裟。笑
今時もう、大袈裟煽りカキコミなんて流行りません。爆

私は数ヶ月前に3年間使い倒したD5500と純正電池2本を格安で売却、残りの純正EN-EL14の2本と、社外EN-EL14a2本も売却しました。
(社外品も当たりメーカーの物でした。)

ネットサイトで探せば新品もあるし、フリマサイトでも根気よく探せば新品も中古も出ますね。
探し方が悪いだけ。笑
(そんなに欲しいならアラートでも掛けとけって話。笑)
私のようにFマウントに(半ば)見切りをつけた人や、ミラーレス一眼への移行をする一般の人が、D5500やD5600、EN-EL14をフリマサイト等で多数出品していますしね。

まぁ、確かにバッテリー関連はスマホのモバイルバッテリーを含めて流通量は少なくなっていますが、何でも半導体不足や世界情勢(戦争等)のせいと大騒ぎするようなものではありません。

メーカーに文句言いたいだけの、大袈裟な承認欲求カキコミは飽きました。笑

書込番号:24749061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2022/05/16 14:09(1年以上前)

>何処にも無いとは大袈裟。笑

はて?
「何処にも無い」とは、誰の言葉?

>予備電池が売っていない。
>互換電池も売っていない。
>次期入荷予定は7月らしい。(ヨドバシ)
>アマゾンにはまだ少しあるみたい

Giftszungeさんは
「予備(純正)も互換も、ヨドバシは在庫切れ7月入荷」
「アマゾンには少しある」
と言っている。

他のレスにも
「何処にも無い」との言葉は見当たらない。



>今時もう、大袈裟煽りカキコミなんて流行りません。爆
>メーカーに文句言いたいだけの、大袈裟な承認欲求カキコミは飽きました。笑

まあ、Giftszungeさんの書き込みは、
チョット言葉数が多過ぎる言い回しではあると思いますが、
製造終了後7年間のバッテリー供給義務は事実だし。

別に「Nikon けしからん!」とか言ってる訳でも無く、

>ちょっと使っては満充電を繰り返す
>D5500の電池が、比較的元気良くて助かっている

と、一応、自己解決している。

「大袈裟な煽り」「大袈裟な承認欲求」「メーカーに文句言いたいだけ」とは?


そして、何が「笑」で、何が「爆」なのか?


私には、REALTマークの四駆^^さんのツボが、さっぱりわかんないなぁ。

書込番号:24749133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2022/05/16 20:01(1年以上前)

コロナや半導体不足の前から、
電気自動車やスマホに
電池材料持っていかれてるようです。

書込番号:24749527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2022/05/16 22:07(1年以上前)

>Giftszungeさん

7月に入荷予定なら、予約しておけばOKじゃん?

書込番号:24749728

ナイスクチコミ!5


スレ主 Giftszungeさん
クチコミ投稿数:6181件

2022/05/17 02:49(1年以上前)

きいビートさん
> アマゾンは足がつくし
> って、どういう意味?
> 何で、少し在庫があるアマゾンはダメなの?

絶対にダメ

D5500はHome密輸品だ。
それゆえ足が付く。

僕はアマゾンを利用したことが無い
アマゾン大好きワイフはプレミアメンバ、使いまくり
それゆえ、アマゾンその他宅配便は自動的に妻のものとなり、自動開封される

D5500は、保管場所が職場、使用場所は職場や通勤途上
それゆえ、足のつかない通勤途上で予備電池をゲットすることにする。


ということで、以下に皆さん、ありがとうございました。
with Photoさん
Mアッチャンさん
乃木坂2022さん
ニューあふろザまっちょ☆彡さん
hotmanさん
REALTマークの四駆^^さん
koothさん
娘にメロメロのお父さんさん

書込番号:24749973

ナイスクチコミ!5


スレ主 Giftszungeさん
クチコミ投稿数:6181件

2022/05/17 02:52(1年以上前)

御礼リストに漏れていました。

きいビートさん、
フォローをありがとうございました。

書込番号:24749975

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2022/05/17 06:52(1年以上前)

>Giftszungeさん

今、yodobashi.comのページを見たら、EN-EL14aは全国4店舗に在庫ありです。
お近くの店舗受け取りで取り寄せてもらうのはいかがでしょう。

書込番号:24750042

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2022/05/17 16:34(1年以上前)

今改めてヨドバシをチェックしたら12店舗に在庫あり。
今朝入っていなかった首都圏の数店にも入荷しているようです。

書込番号:24750721

ナイスクチコミ!5


スレ主 Giftszungeさん
クチコミ投稿数:6181件

2022/05/18 08:19(1年以上前)

koothさん
> 今改めてヨドバシをチェックしたら12店舗に在庫あり。
> 今朝入っていなかった首都圏の数店にも入荷しているようです。

貴重な情報をありがとう。
昨夜ヨドバシAkibaで2個ゲット。

書込番号:24751624

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ152

返信18

お気に入りに追加

標準

キャンペーン始まると値上げw

2022/05/13 16:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7II ボディ

スレ主 katogoさん
クチコミ投稿数:47件

いつものことだけど、

ニコンがキャッシュバックキャンペーンやると、ほぼその額を相殺するかの如く値上げが相次ぐw


Nikonが卸値でそれやってたら違法行為だけど、さすがにそれはないと思いたい


小売店もこざかしいことやるなつーの

いつもの価格で販売してたってお前らは損しないじゃんか

ということはやっぱりNikonが卸値を上げてるのか?

書込番号:24744194

ナイスクチコミ!12


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/05/13 17:10(1年以上前)

>katogoさん こんにちは

しかし、ロシアから半導体原料が入ってこないことなどから半導体ばかりじゃなく、ほどんとのものが値上がりしてつことは
ご承知の通りです。
身近なところで小麦粉、食用油、ガソリンなどです。
キャンペーン実施と重なったかもしれませんが、ほぼすべてが上がってるのは事実でしょう。

書込番号:24744232

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/05/13 17:14(1年以上前)

このカメラの350000円超えは今回ばかりじゃなく、2月にも3月にも上がっていますね。
https://kakaku.com/item/K0001301158/pricehistory/

書込番号:24744234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件

2022/05/13 17:14(1年以上前)



最安価格で出してたごく一部の店が売り切れて、消えただけではないのかな?

具体的にどの店が値上げしてるの?


書込番号:24744235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/13 17:18(1年以上前)

カメラに限らずコロナ禍・半導体不足・ウクライナ情勢等を出せば値上げもやむなしという事態に陥っています。
ですからキャンペーンと相殺するというのも一つの手なのでしょう。

欲しい人だけしか買わないので、もはやカメラ業界は売り手市場ですよ。

書込番号:24744241

ナイスクチコミ!5


take_13さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/13 22:07(1年以上前)

>katogoさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001301158/SortRule=1/ResView=all/Page=6/#24105759
この画面キャプチャーにあるように、Amazonの価格もクレカが使えるお店の価格も変わらないように思います。

書込番号:24744693

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 7II ボディのオーナーZ 7II ボディの満足度5

2022/05/13 22:28(1年以上前)

>最安価格で出してたごく一部の店が売り切れて、消えただけではないのかな?

そう思います。
割安価格で出していた社が売り切れて、一覧から消えた。だから、一覧の中の最安価格は、一般的なカメラ屋さんが従来から変えずに出している価格になった。当然、平均価格も上がった。それだけのことではないでしょうか。

安かったところが消えただけなら、「値上げした」販売店はゼロだと思います。それでも最安価格や平均価格が上がるという事は起こりますが、「いつものお店」で買っている人には影響はありません。

違うのでしたら、私も、実際に値上げしたというお店の名といくらからいくらになったか示して欲しいと思います。

書込番号:24744738

ナイスクチコミ!24


しま89さん
クチコミ投稿数:11666件Goodアンサー獲得:868件

2022/05/14 00:56(1年以上前)

まいどのことで、最安値だけ追いかけていてなかなか買わない、最安値で買って泣きを見るというスレですか。

書込番号:24744936

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2022/05/14 09:10(1年以上前)

キャッシュバックが始まる度にそう言う人が居るが
実際はそんなに俊敏に追随して値上げしてる店は少ない。

書込番号:24745197

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3714件Goodアンサー獲得:77件

2022/05/14 10:57(1年以上前)

>katogoさん

>Nikonが卸値でそれやってたら違法行為だけど、さすがにそれはないと思いたい

どのあたりの法に抵触するの?
有利誤認?

書込番号:24745394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 7II ボディのオーナーZ 7II ボディの満足度5

2022/05/14 11:02(1年以上前)

てか、やるはずないでしょ、そんなこと(笑)。

書込番号:24745399

ナイスクチコミ!16


Syutamaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/31 18:36(1年以上前)

私も以前からキャッシュバックキャンペーンには疑問を持っていました。
いっそのことキャッシュバックキャンペーンなどやめて「今だけ値引きキャンペーン」を
やればいいと思います。そうすればキャンペーンが始まったらその分値上げしてるなどと
疑問を持たれることもありません。キャッシュバック業務を下請けに出す費用も浮くの
ですからメーカーにもユーザーにも利となるはず。いずれにしてもそれらの費用は全て
製品単価に入っているわけですから初めからその分を引いてくれた方が親切というもの
です。

書込番号:24771595

ナイスクチコミ!4


ほoちさん
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:90件

2022/05/31 19:08(1年以上前)

カメラはおおきな中古市場が確立されていることからもわかるように
値下げしなくて良い=値下げしにくい=値崩れさせたくない 性格の商品なんだと思います

メーカーは自分の好きなタイミングでキャンペーン打てるし、ニュースとしてメディアが広めてくれるし
販売店は身を削らず販売数上げられるし(値上げしちゃう店はそうないとは思うけど値下げ圧力さがるだろうし)
消費者はお得に(またはお得感をえて)製品にゲット出来るし

みなさんが得するしくみなのできっと続くでしょうね

書込番号:24771637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3714件Goodアンサー獲得:77件

2022/06/01 06:38(1年以上前)

>Syutamaさん

「再販売価格の拘束」となり独占禁止法が禁止する行為でアウトかな。

書込番号:24772281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 7II ボディのオーナーZ 7II ボディの満足度5

2022/06/01 06:48(1年以上前)

そうなんですよね。

メーカー負担で消費者に値引き還元する方法としては、キャッシュバックしかないと思います。

書込番号:24772288

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2022/06/02 19:57(1年以上前)

今のキャッシュバックは6月19日まで。
続いて、Z6UやほかのZレンズ類もキャッシュバックしてくれないかな!

書込番号:24774755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件

2022/06/11 12:37(1年以上前)

>いつものことだけど、
ニコンがキャッシュバックキャンペーンやると、ほぼその額を相殺するかの如く値上げが相次ぐw

この方によると、最近はそうでもないようで…笑
http://nikon.ne.tv/lens/nikon-cashback-campaign.html

いつものことだけど、
ニコンがキャッシュバックキャンペーンやると、ほぼ毎回の如く値段上がったスレ立てが相次ぐw


書込番号:24787922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:5件 GANREF インセクタートシ 

2022/07/29 00:32(1年以上前)

確かにニコンD500を買った時は、某Y社では便乗値上げしてましたので(キャッシュバック前の価格を把握してたので(笑))、一言言って前の値段に下げさせました。
なので、日頃から狙っている商品があれば、価格はチェックするようにしています。

書込番号:24853746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件

2022/08/02 01:01(1年以上前)

それより、Nikonの中の人が言ってたけど、電池(カメラのリチウムイオン電池)買っておけってよ。
もちろん、純正電池ね。

特に新機種の電池は品薄で本当に買えなくなるかも知れないから、見つけたら買っておけだってさ。(^-^)

書込番号:24859592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信41

お気に入りに追加

標準

8.3K 60P

2022/04/20 17:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:170件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

8.3K 60Pを選んだら、128GBのメモリーカードで録画時間2分でした。

書込番号:24709222

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:19283件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2022/04/20 17:42(1年以上前)

機種不明

すんごいことになってるんですね〜(^^ゞ

ということは、128GB/2分/60秒*1024=1092MB/sということになりますね。
そんな速いSDカードってありましたっけ?
ProGrade Digitalで書き込み130MB/sですからとても間に合いませんね・・・
もしかしたらバッファメモリの上限容量での話かもしれませんね。

書込番号:24709259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/04/20 17:54(1年以上前)

8.3K 60Pを選んだら、128GBのメモリーカードで録画時間2分でした。

→撮るだけ撮って
30年後、50年後に観れるライブラリにできないじゃないの
ベータ、VHS、8ミリビデオ、miniDV
みんなそうですよ
50年後に観れるのは、銀塩プリントのフォトブックくらいなものです

書込番号:24709270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2022/04/20 18:01(1年以上前)

>ダンニャバードさん
大丈夫です。
Z9はCFexpressなので(*^^*)

書込番号:24709283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


しま89さん
クチコミ投稿数:11666件Goodアンサー獲得:868件

2022/04/20 18:13(1年以上前)

CFexpressも従来のですと少し危ないです、R5C、GH6、Z9の8kバージョンアップに対応した最新のCFexpress購入をオススメします。
8k撮らないよですと、カードのバージョンアップの関係で古い型番が安くなってるみたいです。

書込番号:24709298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19283件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2022/04/20 18:34(1年以上前)

機種不明

そっか!128GBとだけ見てなぜかSDと思ってしまいました。(^^ゞ
CFexpressだと書き込み1500MB/sとかなのでなんとかいけそうですね。

しかしこんな高価なメモリーカード、私には買えませんです...(T_T)

書込番号:24709323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/20 18:41(1年以上前)

128Gで2分
1Tでも16分か
4Tでやっと一時間越え(笑)

このまま動画の高画質化が進むとデータベースのようにテープメディアに先祖帰りしたりしてな(笑)

書込番号:24709333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/20 19:22(1年以上前)

>しろがねやさん
今晩は
>128GBのメモリーカードで録画時間2分でした。
さすがに、この使い方は、無理ですね。
T(テラ)単位のメモリーが必要だし
パソコンも、あとモニターも買い換えなければ無理ですね。

私の場合は、4Kでも無理かな?

書込番号:24709381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2022/04/20 20:25(1年以上前)

PC黎明期にHDD 80MB だったか忘れましたが。
D100用に買った3万円の媒体は1GB HDD。

いずれ 『その時、その時』 が来ますよ。

書込番号:24709467

ナイスクチコミ!7


hunayanさん
クチコミ投稿数:1962件Goodアンサー獲得:109件

2022/04/20 20:32(1年以上前)

1時間撮れたところで編集が出来るのかですね。
どうしても精細に風景が撮りたい時は8k30fps、スローにしたい時は4k60fpsとか使い分けるしか。
案外フジX-H2の8k動画のほうが容量少なく扱いやすくて人気が出るかもですね。

書込番号:24709474

ナイスクチコミ!0


銀写さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:13件

2022/04/20 21:56(1年以上前)

ここまで来ると、いや、来なくても、目的に合わせて画質の使い分けが必要だと思います。
そして皆様が書いておられる様に、使用メディアは問題ですねぇ。

何でもかんでも最高画質の8K N-RAW 60Pではなく、例えば同じ8K N-RAWでも標準画質の30Pとか。。。
それならProGrade Digital のGoldシリーズでも書き込み出来ます。
(確認テスト済み。ただし書き込み速度が速めの大容量タイプに限る)

メディアに関してはProGrade Digital のCOBALTも650GB迄しか有りませんし、他社のそれを超える大容量のメディアもテストしてみないと微妙です。
書き込み速度は瞬間でのスペックでは無く、最低ラインの書き込み速度がZ9の要求基準を満たさないと途中で止まってしまいますので、かなり大変です。
R5の8K RAWデータよりさらにさらに要求基準は高いので。

動画に限った話ですが、正直4K迄で良いならZ9を必ずチョイスする話でもないと思います。


本日アップデートを済ませて早速8K RAW 60Pの最高画質で撮影して単純に現像、レンダリングしてみましたが、
従来から構築してあるシステムの編集ソフトウェアを最新版にバージョンアップするのみで難なくこなせました。
出て来た画は流石のものが有るというのが第一印象です。

因みに撮影時にプロキシを同時生成してくれるのは秀抜な機能だと思いました。
8K RAWの編集、レンダリングは非常に重たい処理ですからね。
それを利用して編集するのはこれからやってみる話なのですが。

書込番号:24709650

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 通風おやじの蕎麦ブログ 

2022/04/20 22:44(1年以上前)

大体2テラで最高画質で45分弱位みたいなので、メディアもですが編集用ストレージと保存ストレージ頭痛いですね。

書込番号:24709720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/04/21 00:19(1年以上前)

編集用として、M1 iMac 16GB SSD 2TBを注文中です。5月末の納品予定です。ソフトはFinal Cut ProがNーRAWに対応するのを待って導入予定です。1カット40秒ほどの動画をつなげて、15分ほどの作品ならなんとかなるのではと思っています。

書込番号:24709851

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/21 00:28(1年以上前)

8K4Kは、諦めて
・1920×1080:120p/100p/60p/50p/30p/25p/24p
この辺でええかな
撮れてなんぼやから
駄目なら手持ちのメモリーは、128GBなので
メモリーの増量を検討します。

書込番号:24709856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2022/04/23 16:35(1年以上前)

8K60PをH.265で録画できるようにはならないんですかねぇ・・・
Z9の動画のビットレートはすべての解像度で高ビットレート固定だけど、H.265やH.264では低ビットレートも選べればいいのに・・・。

書込番号:24714130

ナイスクチコミ!1


toyota01さん
クチコミ投稿数:77件

2022/04/25 08:33(1年以上前)

みなさんは何を使って8.3K60P録画されてますか?
今までメインで使っていたangelbird 1TBが録画停止で使えませんでした。
以前EOSR5でも不具合があり、信頼できるメーカーではないと感じてます。
sandisk512GBとprograde cobalt325GBは使えたんですが、いかんせん録画時間が短すぎます。

書込番号:24716819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 通風おやじの蕎麦ブログ 

2022/04/25 18:19(1年以上前)

エンジェルバートでもAVP512CFXBSE [512GB]は8k60praw高画質で11分40秒(満タン)撮影できました。フォーマットしてすぐまた撮影開始すると7分位で警告が出ましたが最後まで撮影できました。時間は短いので、2TBのいいの無いか探しています。ちなみに写真ですが、CfExpress.カメラともファームアップ前はたまに息しましたが1000枚はraw.jpegで撮影できました(まだまだいけそう)でCfExpressとカメラともファームアップしたら息もしなくなり1000枚撮影できました。まだいける感じ

書込番号:24717416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 通風おやじの蕎麦ブログ 

2022/04/25 18:24(1年以上前)

現実的にはニコン非推奨のアダプター介して外部SSDしか無いですね。現在は

書込番号:24717430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


松男118さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/25 20:58(1年以上前)

プログレードデジタルの全製品5月1日から値上げだそうです。
COBALT 325GB:49,999円→62,000円(24.0%)
COBALT 650GB:86,999円→106,000円(21.8%)
セールを待って買うつもりでしたが大幅な値上げ
早速、購入しました。売り切れ必至?
購入予定の方はお早目に。

書込番号:24717694

ナイスクチコミ!1


toyota01さん
クチコミ投稿数:77件

2022/04/25 23:18(1年以上前)

>ウルトラ万の助さん
私のは第一世代のav-pro-cfexpressですが、
SEよりも持続書き込み速度が速いにも関わらず、録画できませんでした。
速度とは関係のない何かがあるのでしょうか。

書込番号:24717917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 通風おやじの蕎麦ブログ 

2022/04/26 01:01(1年以上前)

このCfExpressは最大書込み850 MB/sなんですが最低書込みが800 MB/sなんで8krawは理論上大丈夫みたいですよ最大書き込み抑えたモデルですね

書込番号:24718015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

標準

センサーゴミ

2022/04/19 15:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 ボディ

先日、空をとると絞り込まれたせいもあってゴミの存在が発覚した。結構ついていた。
センサーむき出しのミラーレスの弱点ですねぇ。

ニコンのミラーレスでもっともゴミに強かったのは、ニコン1Jシリーズだ。
センサーから大きく距離をとったところにダストシールドがついているからだ。
センサーすれすれにメカシャッターを設置する機種ではこれができない。

レタッチで消すこともできるが、写真にゴミの後を見つけるとテンション下がります。

Z9のようにメカシャッターレスにしてJシリーズのようなダストシールドを設けてほしいものだ。

書込番号:24707525

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2022/04/19 18:18(1年以上前)

>キングオブブレンダーズさん
ミラーレス機のセンサーダストは、AFにも影響があるので小まめなお手入れが必要ですね。

書込番号:24707742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/04/19 18:53(1年以上前)

人には勧めませんが、綿棒でちりを取り除きやすいので、ミラーレスは良いと思っています。

書込番号:24707803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 Z 5 ボディのオーナーZ 5 ボディの満足度5 休止中 

2022/04/19 20:50(1年以上前)

私はF5.6-8で殆ど済ましてますから、写り込まないようで。
レンズ交換回数が少ないかも。

ニコワンは特殊ですかね。今日も使いました。

書込番号:24708024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2155件 Z 5 ボディのオーナーZ 5 ボディの満足度5

2022/04/19 21:59(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

 ほとんど中央1点しか使わない旧式人間なので、あまり影響しないと思っております。

>フォースの力さん

 自分でやるとごみを取っているのか、付けているのかわからなくなる。
 昔、ニコンのクリーニングキットを購入した。シルボン紙と竹の棒、アルコール入れで8000円ぐらい。
 しかもアルコールはついていないという、なんじゃこりゃ商品だった。
 Zマウントにがばっとはめ込んで、後は自動でクリーニングしてくれる装置を期待します。

>うさらネットさん

 絞りを開けるほど、ごみは巨大化するかわりに薄くなってわからなくなる。

 それにしてもD1登場以来、20年以上経過しているのに、いまだダスト問題をクリアできないとは残念です。
 オリンパスはE1登場の2003年からほぼ解決しているのに・・・。

書込番号:24708202

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2022/04/19 23:25(1年以上前)

>センサーむき出しのミラーレスの弱点ですねぇ。

レフ機でもセンサーゴミは付く。
ミラーレスの場合シャッターを押す前からEVFで確認できるので
応急処置でブロワーで吹いて飛ばす事も出来る。
レフ機の場合撮影後でないと確認出来ない。
なので撮影画像を確認せずに撮影を進めるタイプだと家でパソコンで再生してから
気づく事になる。
途中で気づいてもミラーレスと違ってセンサーが奥詰まった所にあるので
ブロワーで吹くくらいでは取れない事も多い。

書込番号:24708345

ナイスクチコミ!2


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2022/04/20 18:14(1年以上前)

>キングオブブレンダーズさん
レンズ交換時にシャッターが閉まらないミラーレス機の困った所ですね
私はソニーのα7RVを使用してますがセンサーゴミには難儀しており
レンズの交換の度にブロワでセンサーとレンズを吹いてゴミの予防をしています。

書込番号:24709301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3868件Goodアンサー獲得:201件

2022/04/21 01:10(1年以上前)

シャッターを常時クローズしてようがシールドで保護しようが、空気の流通があるところには必ずと言って良いほど
ホコリが付きまといます。

それでは、とバッグからボディを取り出してレンズ取り付ける時、レンズ交換の時にブロワーで吹くかと言われれば
『面倒だ』
と言う理由で過去に実施した記憶がありません。

せいぜい、レンズ交換時にマウントをオープンにしている時間を1.5秒程度に縮める程度かな。
ロックボタンを押して、レンズを緩めて、脇にレンズをホールドして、ホイと取り換えてマウント。
多分最短で0.8秒前後でしょうかね。

それでもホコリは付くときは付くし、f5.6〜7.1程度にしておいて、あとはPCでフォトショで青空を誤魔化せば
大抵は何とかなっているので『気にしない』事にしてます。

撮像デバイスの掃除も年2回程度。自分でシルボン紙巻いて無水アルコールで拭いて、白壁撮影して顕著なホコリが
無ければ良しとして終了。細かいのを気にし出したらきりがないので割り切ります。

書込番号:24709885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2155件 Z 5 ボディのオーナーZ 5 ボディの満足度5

2022/04/21 23:24(1年以上前)

>くらはっさんさん

おっしゃることはよくわかります。
ただ、ダスト問題はデジタルカメラの弱点であることに変わりなく、
ニコンの場合、D600で痛い目にあっているのに(ダストというよりシャッターのオイルですが)
さしたる進歩が無いのは怠慢だと思うのですよ。

シグマのSD15に付けられた脱着式のダストプロテクターでもかなり有効だったようなので、
そんなのでよいのですけどね。

書込番号:24711431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2155件 Z 5 ボディのオーナーZ 5 ボディの満足度5

2022/04/22 10:31(1年以上前)

ニコンのサポートに質問ではなく要望としてダスト対策を要望した。

以前にカラーネガフィルムの複写モード搭載を要望したら
忘れたころにD850に搭載されたので

いずれ改善があるかも?

書込番号:24711936

ナイスクチコミ!4


kibooさん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/24 23:21(1年以上前)

皆さん ゴミには苦労されているようですね 
僕も 最近カメラを始めた初心者ですが、撮った時は OK と思って自宅へ帰ってきてからPC経由で大画面を見ると ゴミだらけ・・・
最初のころは レンズのゴミかと思いつつ 他の画面を見てみると 同じ所に点が!・・・・・・・
これも又 初心者の醍醐味かと思いつつ 失敗写真を撮り続けています。

書込番号:24716535

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2022/05/20 08:33(1年以上前)

センサーごみ対策としては、クリップフィルターを使用する手段もあります。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1313459.html

メリットとデメリットを考えて使用されてみるのもいいかもしれません。

書込番号:24754077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2155件 Z 5 ボディのオーナーZ 5 ボディの満足度5

2022/05/20 16:42(1年以上前)

>tuonoさん
コメントありがとうございます。
そんなものがあったのですね。知りませんでした。
デメリットとして強い高原があるとフレアが出る。
画角が少し広くなるということみたいですね。

だれか使用経験があるひとがいればよいのですが・・・。
1万3千円ちょっとか・・。
どうしようかな?

書込番号:24754568

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1962件Goodアンサー獲得:109件

2022/05/20 17:39(1年以上前)

写真はあとで修正が効きますが、動画で絞っていたらもう絶望的になります。
ブロアだけでなく、使い捨てのセンサー清掃用スワプも使います。
こないだブロアの先端で破壊された1DXmk3のセンサーを見てからブロアは買い直しましたが。

ニコンは東京大阪ですとニコプラで清掃点検してもらえるのが良いですね。
ニコンに乗り換えようかな。

書込番号:24754656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2022/05/20 18:18(1年以上前)

>キングオブブレンダーズさん
約5年のオリ使いから、Zに乗り換えて1年半です。
OMの使い勝手はとても良かったのですが、逆光時のゴーストフレアの多さと、ウニ(光条)の出方が悔しくて乗り換えました。
Zはレンズ交換しなくても、いきなりゴミがついてる時があるような… つけっぱなしのレンズで撮っても
いきなり現れて、帰ってからガックシくる時が↓
OMの5年間はゴミ問題は2回でしたが、Zはすでにヒトケタ後半くらい発生しています。
光条を撮る為にf16にしたいが、ゴミが強調されるカモ…とジレンマです。
センサーサイズもあり、なかなか難しいんでしょうが、ニコンさんには頑張って欲しいです。
懐は痛みますが、サービスセンターにこまめに
持って行ってます…

書込番号:24754705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

メーカーからも・・・

2022/04/09 12:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

クチコミ投稿数:3件

初めての書き込みです。よろしくお願いいたします。
14年愛用してきたD90が逝ってしましました。
子供サッカーを連写で撮影していたところ、「Err」表示が出て動かなくなりました。
レンズを外して中を見てみると、中のミラー?が途中で止まったような状態でした。

早速、メーカーに修理依頼するも、絞りエラーが発生しており部品がないため「修理不能」との連絡。
他のサイトを見るとレンズとの接点を指で動かすと・・なんていった書き込みもありましたが、
解決しませんでした。

何とか復活させるべく、皆さんのお知恵を拝借できないかと書き込みました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24691768

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/04/09 13:05(1年以上前)

>メーカーに修理依頼するも、絞りエラーが発生しており部品がないため「修理不能」との連絡。

メーカーで修理不可なのですから個人の修理店でも部品の保管は無いでしょうね。私事、某社の一眼レフでシャッター鳴きと言う持病がある機種を入手、様々なサイトを参考にしてある部位にミシン油を点すというのがあり試してみたところ、当初は確かに治ったのですが時間が経つにつれて油が他の部位に染みてきてお釈迦になりました。

以降、素人修理は絶対やらないと決めています。ですからここで方法を知ってもやらぬが仏です。14年もお使いならD90も本望でしょう。

書込番号:24691786

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2022/04/09 13:17(1年以上前)

@程度の良い中古を、減ったとは言えまだ見かけますので購入。
Aフクイカメラサービスなどに相談。
BD7500中古にグレードアップ。

で、故障機の復活ですが、厳しいかと。
現在、クリーニングミラーアップ及び手で直にミラーアップした時に、
サブミラー動作も行われていましょうか。

レンズ無し・Mモードでレリーズした時、
ミラー動作とレンズ脱着ボタンの反対にある絞り駆動のレバーは動いていますか --- 。
といったところからの出発に。

書込番号:24691806

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2022/04/09 14:00(1年以上前)

>令和初の!さん

絞りレバーのエラーだと動かして治ったなんてブログを見たこともあります。
治ったとしても一時的かも知れませんが。

ダメ元で修理業者に確認するのが無難だとは思いますが、14年使用であれば十分だとは思います。

故障は残念ですが、D90の中古を探すか現行機に買い替えるのが打倒だとは思います。

中古だと同様の故障も考えられるので長く使うなら新品か中古でも新しい機種だと思います。

書込番号:24691867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/04/09 14:12(1年以上前)

>うさらネットさん
>JTB48さん
このスレにおいて、何度も目にしたレジェンドから返信をいただき、恐縮、感激しております。

やっぱり難しそうですね。
Mモードで、連写、絞り、シャッタースピード等何も変更できない状態です。
お金が溜まったら、ミラーレスに手を出しちゃおうかと。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:24691880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/04/09 14:15(1年以上前)

>with Photoさん
返信ありがとうございます。
皆さんのお言葉が、現行機種購入の後押しになってくれそうです。

書込番号:24691882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ236

返信13

お気に入りに追加

標準

ブラックアウトフリー

2022/03/23 15:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

スレ主 舞星27さん
クチコミ投稿数:40件
当機種
当機種
当機種
当機種

鈴鹿サーキットS字

鈴鹿サーキットシケイン立ち上がり

鈴鹿サーキットヘアピン立ち上がり

鈴鹿サーキットスプーン1コーナー

私の撮影スタイル上、スローシャッターが多いのですが
ブラックアウトフリーって言うから、期待していたのに
ブラックアウトするじゃん、おかしくないかと問い合わせしたところ
このような回答が
なんか、がっかり・・・ 
■像消失が発生する条件
・撮影時のシャッタースピードが1/8秒より長秒の場合
・フラッシュ撮影時
 (調光精度優先時は連写のコマ間でブラックアウトが起こります。
  速度優先時は一コマ目のみブラックアウトが起こります。)

■疑似像が発生する条件
・撮影時のシャッタースピードが1/250秒より長秒〜1/30秒までの場合
・ハイスピードフレームキャプチャ(C30)で撮影した場合

■像消失、疑似像ともに発生する条件
・フリッカー低減使用時

上記の他、絞り値を小絞りにした場合もブラックアウトが発生することが
あります

上記はZ 9の仕様となりますので、何とぞご了承いただきますようお願い
いたします。

書込番号:24664156

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:334件

2022/03/23 17:56(1年以上前)

スロープシャッターのケースは発売発表時から公表されてたと思う。結構、目立つ注書きだったと記憶している。
知らずに買われたのならお気の毒だけど、これだけの価格の品を良く調べずに買えるのもお大尽と思う。

書込番号:24664366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!88


クチコミ投稿数:164件

2022/03/24 22:10(1年以上前)

自分はAFの挙動、どうしても馴染めない電子ファインダー、暗部ノイズの多さ、
液晶パネルの違和感、縦グリボタンの誤操作などなど、
あまりにも期待してたほぢでなかったので、2週間ほどで売却してしまいました。
ハッキリ言ってZ6で十分です。

書込番号:24666627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:334件

2022/03/25 19:19(1年以上前)

この人物のニコンこき下ろしは何度も見たから、一度でも買ったというのが驚きだわ(笑)。

書込番号:24668040

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/03/26 11:49(1年以上前)



多分お人違いしてません?

書込番号:24669058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件

2022/03/26 16:24(1年以上前)

人違いなどは、別にしてませんけれども。

マウント変更に始まって、Z6、Z5などについても、薄い根拠で、断定口調のネガを書いて来た方。

Z9については、「早くて4〜5年待ちというのも現実的」だそうです(笑)。

書込番号:24669492

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/03/26 17:34(1年以上前)

>記念写真さん

『この人物のニコンこき下ろしは何度も見たから、一度でも買ったというのが驚きだわ(笑)。』

いや、このスレ主さん、10年前からNikonでサーキット写真撮り続けている方ですけど....

書込番号:24669628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件

2022/03/26 17:48(1年以上前)

はい。ニコンのレンズレビューもしてるし、Z6も試したんでしょうから、ニコン使ってるんでしょ。

これだけ使っていて、数年前からニコンZの悪口書いて来たのに、「Z9を」一度買ったの?、という意味なんですけどね。

大御所にご理解いただけなかったようで。書き方は工夫しますわ。ええ。

書込番号:24669660

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/03/26 20:04(1年以上前)

何度も申し訳ないですが

このスレ主さん、ユーザーレビューまだ何もしていませんが。

舞星27さんのプロフィール欄で御確認お願いします。

https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%95%91%90%AF27

書込番号:24669905

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:251件

2022/03/26 21:48(1年以上前)

ニコン製品についてちょっとでも辛口意見を述べると必ず湧いて出て来て言いがかりをつける記念写真。
こいつは劣勢ニコンの親衛隊か防衛隊なの?
そのわりには3Dトラッキングがどういうものかも理解できてないみたいだったけどw


>この人物のニコンこき下ろしは何度も見たから、一度でも買ったというのが驚きだわ(笑)。


私もニコン製品、とくにZマウント機に対してはは辛口意見、批判的意見を何度も書いたがニコンのカメラ(Fマウント機は)二度買った。驚いた?w
でもこのままだともう3度目なないかもな。

書込番号:24670097

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:334件

2022/03/26 21:57(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…氏

何度も済みませんが、行き違ってますね。私が書いてるのは、直ぐ上の書き込みに対してだよ。

スレ主氏への感想は24664366、ピシャール氏への感想が24668040。



連続してるから理解いただけてると思いましたが。あなたの様に矢印が必要なのかな?

価格コムではこうした用法は混在してると思うけどね。

書込番号:24670114

ナイスクチコミ!12


ktasksさん
クチコミ投稿数:9960件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2022/03/26 23:00(1年以上前)

>記念写真さん
>始まりはStart結局はエロ助…さん

ニックネーム引用を
初めから使用しましょう

書込番号:24670240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/03/27 01:25(1年以上前)

>ktasksさん

その通りでした。


>記念写真さん

やっとどういうことかわかりました。

なんども失礼いたしました。 <(_ _)>

書込番号:24670440

ナイスクチコミ!6


syharaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/05/29 12:51(1年以上前)

Z8が届いて、流し撮りを試して気が付きました。
試行錯誤の上、連射モードLでSS 1/8でなければブラックアウトするとの結論に至りました。

書込番号:25278897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング