ニコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ニコン のクチコミ掲示板

(973616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ238

返信80

お気に入りに追加

標準

何が悪い、妙に甘い画像

2023/10/27 01:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 16-50 VR レンズキット

クチコミ投稿数:340件
当機種

ピントが来ていないのでしょうか?

初夏に撮った落葉松ですが、ピントが甘く気にいらないのでお知恵を拝借します。
難しい条件ではないはずですが、何がいけなかったのでしょうか?

書込番号:25479875

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 Z 50 16-50 VR レンズキットのオーナーZ 50 16-50 VR レンズキットの満足度5 休止中 

2023/10/27 06:36(1年以上前)

電柱とか建造物などで確認しましょう。

木の幹を見る限りは悪くないような。葉っぱでは評価できません。
あと、もう少し絞りたいですね。

書込番号:25479968

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/10/27 06:43(1年以上前)

AFエリアモードはオートエリアですか?

シングルポイントで狙った被写体にピントが合ってるかを確かめてください。
ピンズレかどうかの判断はそれからですね。

書込番号:25479974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件

2023/10/27 06:57(1年以上前)

>うさらネットさん

さっそくコメントありがとうございます。電柱を避けたもので………。
この時間の撮影行はすべてピントが合ってます。落葉松だけ2カットがこんな状態で、次の1カットはもっと悪いのです。このレンズは開放でもきちんと解像してくれるので安心していましたが、標準的な被写体でこういうことがあると不安です。

書込番号:25479982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件

2023/10/27 07:33(1年以上前)

>kyonkiさん

ワイドエリアAFとなっています。フォーカス位置は中央部の幹でした。
3日間の撮影で(この2カット以外)ピントは全て合っています。だから不思議なんです。
手動での微調整を行った方がいいケースだったのでしょうか?

書込番号:25480010

ナイスクチコミ!2


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2023/10/27 07:34(1年以上前)

>あでのしんさん
絵の中のどこにピントを合わせようとしたのか
お伝え頂けないと分からない。
ただ漠然とワイドエリアとかのオートで、
AFポイントはカメラまかせ?
それだったらこの被写体だったら
当然そのような結果になるかと。
その絞りだったら真ん中の木の幹にシングルポイント使って合わせないと。
そうでなければ見ている人はどこを狙って合わせたのわかりずらい構図です。
この場合だったら拡大して手動が一番やりやすいかも。

書込番号:25480011

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3866件Goodアンサー獲得:200件

2023/10/27 07:48(1年以上前)

>何がいけなかったのでしょうか?

イケてる/イケてないを判断するには、あまりにも漠然とした=何が主題なのか難解だから、ではないでしょうか。

拡大観察すると、枝や葉っぱ、松ぼっくりに合焦している個所もそれなりに存在します。
なのでレンズそのものに問題があるように見えません。

ただ、数本の松の内どれをメインに据えているのか、松林全体なのか、それとも何か別の例えば拡がりを捉えたのか、が判らない以上ピント云々を判断するには適していない画だと思いました。

書込番号:25480026

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 Z 50 16-50 VR レンズキットのオーナーZ 50 16-50 VR レンズキットの満足度5 休止中 

2023/10/27 08:21(1年以上前)

幹には合っているように見えます。
松ぼっくりには合っていませんので被写界深度外なんでしょう。

SS落とさず少し絞って深度を稼ぐために、ISO値を上げたほうが良いでしょうね。
ISO自動でしたら、詳細設定を弄ってみるとか。
夕方ですから少し厳しい時間帯に入ってます。

書込番号:25480064

ナイスクチコミ!4


ほoちさん
クチコミ投稿数:2478件Goodアンサー獲得:90件

2023/10/27 09:10(1年以上前)

ピント合ってる部分もあるしやや外れている部分もある写真ですね
どこにピント合わせようとした写真なのかわからないので意図通りかとうかは撮った人しかわからないでしょうけど

超広角で見上げた構図なのでイマイチ距離感が掴めませんが、被写体は2mから30mくらいのキョリの幅あるんじゃないでしょうか
F4.5で遠めの幹に合わせたなら近く張り出した枝はややボケてしまうと思います

それより、この被写体を等倍で見たときでもビシッと感じさせるには解像度のほうが足りていなさそう、他の写真比べて甘く感じるのはそういう事かなと思いました

書込番号:25480110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/10/27 09:14(1年以上前)

>あでのしんさん

幹にピントを合わせれば手前の葉はボケます。
ボケないようにするためにはF値を絞る必要があります。

このことを「被写界深度」と言いますので、詳しくは御自分でググって調べてください。

書込番号:25480113

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:97件

2023/10/27 09:52(1年以上前)

別機種

あでのしんさん

写真、拝見しました。
もう少し、F値を下げて臨んでたら違ったかもしれませんねぇ。
あとは、横位置だけでなく縦位置で撮ることでも雰囲気が変わりますよ(;^_^A
きゅうりで例えると、撮影面を円く捉えるだけでなく斜め切りをした楕円のような
イメージで撮ってみても面白いカットとなるかもしれませんねぇ(;^_^A

機種は、違いますがこんな感じで極力近づくと迫力がでるかも??(;^_^A

書込番号:25480151

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 Z 50 16-50 VR レンズキットのオーナーZ 50 16-50 VR レンズキットの満足度4

2023/10/27 10:57(1年以上前)

あでのしんさん
 掲載写真はトリミングしていますか?
トリミングしているなら、ノートリミング画像を掲載してください。

書込番号:25480231

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10677件Goodアンサー獲得:1282件

2023/10/27 11:07(1年以上前)

>あでのしんさん

パンフォーカスなら絞りはf8程度に絞る必要があると思います。
被写界深度から外れた部分はボケますから絞りの設定は重要です。

三脚使っての撮影ですか。
手振れ補正があるので手持ち撮影かも知れませんが、風景でシャープな写真を撮りたいなら三脚固定で撮影した方が良いと思います。

あとはレタッチや初期の設定でシャープネスを調整すれば改善するのかなと思いますが、強すぎると不自然になるので程々にとは思います。

まずは被写界深度について考えたら良いと思います。

書込番号:25480240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件

2023/10/27 13:22(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。

画像はノートリミングです。手持ちで撮っています。NX Studioで見てフォーカスポイントは真ん中の幹の中央にあります。ただし、私にはその幹を含め全体がアウトフォーカスであるように見えます。落葉松並木の奥行きは1〜2メートルですから、パンフォーカスにするほどではないと思います。これまでは全てAF任せで撮っていましたが、このカメラでは手動での微調整も必要かと思っています。念のためにニコンのSSで見てもらうことも考えていますが………。

書込番号:25480397

ナイスクチコミ!1


NikonD777さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:6件

2023/10/27 16:43(1年以上前)

たしかに全体的に甘いですね

ある程度の奥行きがある被写体を、至近距離から見上げるように撮っているからピント面がハッキリしない写りに見える

ということはないでしょうか?
または微ブレ

あと左下が若干流れているように見えなくもないですが

書込番号:25480615

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 Z 50 16-50 VR レンズキットのオーナーZ 50 16-50 VR レンズキットの満足度4

2023/10/27 18:03(1年以上前)

あでのしんさん
>落葉松並木の奥行きは1〜2メートルですから、パンフォーカスにするほどではないと思います。

ノートリミングではないとのことなので、コメントします。
・ワイド側で絞りを開け気味で撮っているので、画像の隅が流れているように見えます。
この被写体をクッキリ撮りたいなら
1.絞りをF8
2.葉が風で揺れるかもしれないので、シャッタースピードを1/500sec位になる様にISO感度を調整する。
 露出モードはM、ISO感度はAUTOが便利。
3.ピント位置はシングルフォーカス設定で、自分がしっかりフォーカスポイントを決める。

>これまでは全てAF任せで撮っていましたが、このカメラでは手動での微調整も必要かと思っています。

フォーカスモードを適正に選び、フォーカスポイントを自分で決めれば、ピントは手動での微調整は不要だと思います。

書込番号:25480716

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:340件

2023/10/27 19:05(1年以上前)

>NikonD777さん

そうですね、多少のブレが生じているかも知れません。左上、空の部分が流れているように見えます。

書込番号:25480804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件

2023/10/27 19:18(1年以上前)

>yamadoriさん

>この被写体をクッキリ撮りたいなら
>1.絞りをF8
>2.葉が風で揺れるかもしれないので、シャッタースピードを1/500sec位になる様にISO感度を調整する。
> 露出モードはM、ISO感度はAUTOが便利。
>3.ピント位置はシングルフォーカス設定で、自分がしっかりフォーカスポイントを決める。

なるほど。参考にします。この日は無風状態でしたが、葉っぱが風で揺れる程度はかまいません。どこか1箇所でもピントが合っていればそれでよかったのです。500分の1秒は無理でも150分の1秒くらいは必要でしたかね。

書込番号:25480825

ナイスクチコミ!1


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件 Z 50 16-50 VR レンズキットのオーナーZ 50 16-50 VR レンズキットの満足度5

2023/10/27 20:43(1年以上前)

>難しい条件ではないはずですが、何がいけなかったのでしょうか?
↑ワイドエリアAFで撮って何かいけないかは無いと考えますが。
しいて言えば、何がいけないかがいけないのではと考えますが。

書込番号:25480968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:340件

2023/10/27 20:57(1年以上前)

>akagi333さん

ワイドエリアであってもピントが合う位置は1箇所では? そこにピントがきていないということです。
1箇所でもピントが合えば問題ありませんが、そうなっていないのではという議論です。

書込番号:25480993

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/27 22:02(1年以上前)

>3日間の撮影で(この2カット以外)ピントは全て合っています。

という方を見てみたいですね。

書込番号:25481105

ナイスクチコミ!4


この後に60件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信33

お気に入りに追加

標準

ぶつけました〜!

2024/01/21 13:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:687件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4
別機種

先日、トイレに駆け込んだ時にzfcのどこかを思い切り入り口にぶつけました(T0T)。でもカメラの何処に当たったのかも分からず、帰宅してから良く見ると液晶の取り付けヒンジのカバーに何やら変形を見つけて…。
何度か撮影してみて、軸のズレとか確認をしましたが撮影には影響なさそうですが、微妙に液晶が斜めになっているのとヒンジカバーに微妙な隙間が出来てしまったので両面テープで止めてみました。が、冷静になってから一応、ニコンで点検、修理したほうが良いなと思い、ニコンプラザの予約を取りました。
仲の良いキタムラで店長に見せたら、ご自分で使い続けるなら直さなくても良いのでは?とも言われましたけど、気持ちいいものでもありませんしね。外装交換で済めば良いんですが、落下扱いだと結構な金額になりますし、何て判定されるのかな?

書込番号:25591958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/21 14:43(1年以上前)

知らんがななんて思わないですが
安くすむといいですね

ほんま知らんがなって思ってないですから

書込番号:25592028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:687件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2024/01/21 14:48(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
ありがとうございます。
外装だけでも直したいなあと思ってますが、落下、強打はフルに点検するみたいでドキドキです。

書込番号:25592036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/21 14:52(1年以上前)

あなたがしたいよいかしたらいいんですよ、どこでも直してください。

書込番号:25592045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:687件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2024/01/21 14:54(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
そうさせて頂きます。

書込番号:25592047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3866件Goodアンサー獲得:200件

2024/01/21 15:00(1年以上前)

>トイレに駆け込んだ時にzfcのどこかを思い切り入り口にぶつけました

持ち歩く際にストラップで首や肩に掛けてられるんでしょうか?
かなりリスキーなハンドキャリー方法だと考えてます。リスク要因がヒットしてしまったしか言い様が・・・

さて、次回からどうします?
従来通りの持ち方を変えずに『慎重に』運ぶか、運び方そのものを面倒でも安全確実な方法にシフトするか?


数年前にコンデジを路上に落として大破不動にして以来、どんなカメラでも持ち運びは慎重にしてます。
何故なら、カメラがトラぶる事で撮影チャンスが消滅する事の方が怖いから。

現場で移動する際もカメラバッグにぶち込むか、首からぶら下げる際にはレンズキャップを付け、ブラブラが気になる場合は即カメラバッグに。特に移動経路に障害物(立ち木や未整備の手摺、柱、構造物など)、ゲート類や勾配のきつい坂がある場合は問答無用でカメラバッグ内に。
100oより長いレンズは面倒でもカメラバッグに入れて運ぶようにしてます。

リスクは完全にゼロにはなりませんが、ゼロに近づけることはできるので御座います。

書込番号:25592058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/01/21 16:02(1年以上前)

レンズ側をぶつけていたらマウントの歪みが発生する場合があります。
どちらにしてもイヤな話ですね。

書込番号:25592132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/01/21 16:34(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

>何て判定されるのかな?

結果が出たら報告してください。

書込番号:25592174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2024/01/21 16:45(1年以上前)

>くらはっさんさん
足が不自由なので、右手は常に杖を持ってます。
カメラは袈裟懸けにして左手で持ちますが、急な便意で個室に飛び込んでしまいました。常日頃から、こんな場合は危ないとは思っていたんですが、それでも気をつけてはいましたから今までは無事でいられました(運良く)。しかし…やってしまったなと(T0T)。他に持ち方が考えられないので、更に気をつけるしかないかとも思います。が、なるべくカメラバッグを使おうかな。

書込番号:25592188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2024/01/21 16:48(1年以上前)

>ブローニングさん
一応、キタムラでマウントの歪みやらは問題なさそうと言う事でしたが、メーカーに持ち込むと精査されるらしいので、目視より厳しい判定になるかもです。

書込番号:25592190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2024/01/21 16:50(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
土曜日に持ち込みますので、しばしお待ち下さい。

ところで、皆様なら修理しますか?

書込番号:25592193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/01/21 17:49(1年以上前)

5万円以下なら修理しますがそれ以上だと考えちゃいますね。
私も過去数回の修理していますが全て会社で加入していた動産保険で
賄ってもらいましたよ(年数回の取材に業務使用していた為)。

書込番号:25592292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2024/01/21 17:58(1年以上前)

>ブローニングさん
ニッコールクラブの修理割引券があるんですが、それを使って支払いが3万くらいならと思っていますが…外装交換だけならと願ってます。

書込番号:25592300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2024/01/21 18:24(1年以上前)

一瞬、FE?FM?に見えました。
Zfcなんですね。

書込番号:25592334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3866件Goodアンサー獲得:200件

2024/01/21 18:25(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

>右手は常に杖を持ってます。

委細承知しました。とんだ災難でしたな。

ということなら、カメラにフィットするアーマー=少々の衝撃では本体にダメージを与えない装甲、確か特殊な合成樹脂製だったかを取り付けて、更にはブラブラ状態にならないようにチェスト位置で固定するためのストラップ+金具一式を検討するとか。

要は首からストラップで下げてる際に、屈んだりドアを開けたりする際にカメラが胸元から離れにくい仕掛けがありゃ良いのかと思いました。

アマゾンで調べたら、自分の想定に近いのがありましたので、以下検索してみてください。

[FOMITO] カメラストラップ マルチキャリーハーネス ダブル ——2 カメラ デュアルショルダー 写真家用ベスト ベルトストラップ

[Tourbon] 双眼鏡 ハーネスストラップ カメラ肩ベルト

anwenkカメラストラップベルトチェストハーネスストラップ調節可能クイックリリースカメラFastenベルトストラップW /バックルクイック保存ウエストストラップfor DSRL Canon Nikon Sony Pentax Panasonicレンズcase-black


2月末頃にCP+が開催予定なので、そこで探し回るのも良いかも知れません。

書込番号:25592336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2024/01/21 18:29(1年以上前)

>ssdkfzさん
FM2の標準レンズ付けてますから、余計に見えるかも知れないですね(*^^*)。

書込番号:25592344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2024/01/21 18:33(1年以上前)

>くらはっさんさん
パッと撮れる様にと思ってましたし、これまではぶつけるなんて一度もなかったのですが、ぶつけるリスクは十分あるんだなあと反省してます。リンクの貼り付けありがとうございますm(__)m

書込番号:25592350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/01/22 07:26(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

>ところで、皆様なら修理しますか?

見たところカメラがボロボロになっています。撮影に支障ないならこのまま減価償却して廃棄した方が天の川太郎Uさんのカラーにマッチしていると思います。

書込番号:25592978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:60件

2024/01/22 08:22(1年以上前)

修理します。

高価でも修理します。ただ、修理費があまりに高いなら、買い替えですね。古いのは捨てるか、部品取りのために安く売るしかないでしょう。

とにかく、撮影現場で不具合が出てくるのは最悪です。

例えば、北海道や外国に撮影に行った場合を想像してください。カメラに不具合が出て、撮影できなかったら、10万円以上の損害ですよ。

書込番号:25593030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:276件

2024/01/22 09:30(1年以上前)

Z fcのバリアングルのヒンジって結構割れてる中古とか多いんで、ウィークポイントなんでしょう

ちなみに簡易見積もりだと、外観カバー交換が2.5万くらい、ショック落下品の修理だと5万くらいみたいですね。

ぶつけたくらいなら外装交換かなぁとも思いましたが、バリアングルのヒンジもやられてるとなると...

書込番号:25593087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2024/01/22 12:32(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
あっ!擦れ傷みたいに金色(真鍮色風)になっている部分は、カッティングシートみたいな物を貼っていて、その他のヨレヨレに見えるのはパーマーセルテープで傷防止しています。実際は綺麗ですよ。
オールドライカでも擦れ風塗装とかありますが、ファッションですww。

書込番号:25593247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ766

返信71

お気に入りに追加

標準

信じられぬ初期不良

2024/01/13 20:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 symmar125さん
クチコミ投稿数:295件

昨日購入し初期設定を終えました。

今日になってスイッチONしたらファインダーは見えますが
背面液晶モニターが全く反応せず真っ暗なままです。

メニューボタンを押しても無反応にて、尤もスイッチON
したら何かしらの表示があるのが正常です。

Z7II は初めから問題なく使っていますが、Z8は初期トラ
ブルが多すぎると思います。

しっかりせよニコン!

書込番号:25582858

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/13 20:52(1年以上前)

機種不明

>symmar125さん
ファインダー左横のモニターモード切替ボタン触っちゃって設定変わってるだけじゃないですか?

書込番号:25582863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


mamejiさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/13 20:59(1年以上前)

こんばんは、、
軍艦部分の左にボタンがありそれがディスプレイ、ファインダー、自動切り替えのボタンです。
それでもダメでしょうか。
私もはじめ間違えて押してディスプレイ映らなくなり焦りました^_^

書込番号:25582872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2024/01/13 21:40(1年以上前)

これはこれは(笑) 
かつてない大盛りあがりですな(笑)

書込番号:25582940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/01/13 21:41(1年以上前)

すでに複数の指摘がありますが、モニター表示の設定はどうなっていますか?

背面液晶に画像を表示させるためには、「自動表示切り替え」か「モニターのみ」(ファインダーは見えない)にする必要があります。また、「ファインダー優先」設定にすると、背面液晶を展開した場合(チルトを動かしたした場合)に背面液晶に画像を表示します。

l□l と書かれたボタンで表示の設定を切り替える必要があります。

それともう一つ。

セットアップメニューには「モニターモードの限定」という設定項目があります。ここでチェックを入れたモードしか、l□l ボタンを押しても切り替えできなくなります。この点にもご留意いただいたうえで、もう一度試してみて下さい。

オンラインの「Z8活用ガイド」に説明があります。下記リンクの下の方を参考にしてみて下さい。

https://onlinemanual.nikonimglib.com/z8/ja/parts_of_viewfinder_guid-bb5cf7bb-aa9d-128e-be6b-28361bc128e7_8.html#eye_sencer_monitor_mode

書込番号:25582941

ナイスクチコミ!23


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2024/01/13 21:52(1年以上前)

不具合と感じたらまずは初期化してみるなど、何かしらやってみることはあると思います。

書込番号:25582958

ナイスクチコミ!12


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2024/01/13 22:04(1年以上前)

一度は取説読んでたのかな?

書込番号:25582983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/01/13 22:07(1年以上前)

スレ主さんは今取説と格闘中かと。

書込番号:25582990

ナイスクチコミ!21


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2024/01/13 22:21(1年以上前)

ソニの片仮名?

書込番号:25583010

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10677件Goodアンサー獲得:1282件

2024/01/13 22:23(1年以上前)

操作が悪いのかカメラが故障してるのかは、改めてスレ主が取説や書き込み見て確認すれば判別可能だと思うけど、操作について調べもせずに初期不良と判断するのはどうかと思う。
調べて試した結果て言ってるなら別だろうけど、本当に初期不良ならスレ立てるよりも購入店に連絡するのが最優先だと思う。

最近は取説が付属せずオンラインやPDFが多いから読まずに触って、わからなければ質問するとか多くなったように思うけど。

>操作する本人が壊れていることが多い。

こんな表現しかできないなら書き込みすべきじゃないと思う。

書込番号:25583013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/13 22:38(1年以上前)

オンラインマニュアルで調べて色々試した結果だったら、自分がどんな操作をしてみたか少しは書くものでしょう。

しかし、「電源ONにしたが…」としか書いてないから、ろくに調べもせずメーカー非難をしているように見える。

悪し様なスレタイ付けたり、しっかりせよと説教する前に、質問として謙虚に尋ねてみるべきではないだろうか。

書込番号:25583029

ナイスクチコミ!38


銅メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2024/01/13 22:49(1年以上前)


「春ネタ」にしては、随分早い(^^;

書込番号:25583048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1785件Goodアンサー獲得:11件

2024/01/13 23:29(1年以上前)

もし、操作違いや勘違いだったとしたら ままある事だけど、やはりタイトルがセンセーショナル過ぎましたかね?

このカメラは関心がありながらまだ持っていませんが、いずれにしても結果が知りたいですね。

書込番号:25583088

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/14 07:01(1年以上前)

ユーザーの勘違いだとしても、同じ様に感じる人が一定数いる感じ。
最近は直感で操作出来る時代になって来ている。

分厚い取説など読む気がしないユーザーもいるだろう。
設定ボタンが多すぎる。
もっとシンプルに分かりやすくならんのか?

評判のいいカメラだし、更なる進化に期待する。

書込番号:25583271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2024/01/14 07:13(1年以上前)

ボタンが少ないと、機能を呼び出すのに操作が早くできないこともあるでしょう。

メーカーとしては、ボタンの数は、使用する主なターゲットユーザーをどの層にするかでも変わってくるかも。

使用するユーザーの考え方の違いもありますから、難しいところも。

書込番号:25583276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/14 08:25(1年以上前)

人間誰でも間違いはある。
だけど、掲示板に公開して、ニコンしっかりしろとまで書いている。

このままトンズラじゃあニコンは。。。。と言うことのなるよ。

器の大きい人間であれば、間違えたら間違ったと言うはず。
ニコン好きなら尚更。

書込番号:25583337

ナイスクチコミ!15


スレ主 symmar125さん
クチコミ投稿数:295件

2024/01/14 09:01(1年以上前)

別機種

天地70mm 左右65mmのミニカトレアです

メーカーにはチャットで謝罪してあります。

皆様にもお騒がせして申し訳ありませんでした。

初期設定を終えたらMモードで ISOとシャッタースピードと
絞りしか触りませんので、ややこしいスイッチは無用です。

ちなみにZ7IIのMフォーカスにて家のスタジオで4台4灯の
ストロボで撮っています。

ランは少しずつ増え40年ほど面倒見ています。

書込番号:25583377

ナイスクチコミ!10


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/01/14 09:01(1年以上前)

多分みなさまがご指摘されてある通り、設定でしょうね。
文面が液晶画面がつきません。困りました。対処を教えてくださいとでも書かれていたら、親切な常連さんたちが優しく教えてくれたでしょうね。

万が一故障だったらお気の毒ですが、そうでなければモンスタークレーマー。

書込番号:25583378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/01/14 09:29(1年以上前)

ニコン的には、しっかりせよsymmar125さん!

でしょうね。

書込番号:25583418

ナイスクチコミ!34


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2024/01/14 10:01(1年以上前)

>symmar125さん

うっかりな思いこみ

しっかりされてる方だから、うっかりもあるものです。

書込番号:25583455

ナイスクチコミ!1


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:48件

2024/01/14 11:06(1年以上前)

うっかりは誰でもありますが、使用方法の確認もせず「しっかりせよニコン!」とスレするとは理解できないですね。

書込番号:25583542

ナイスクチコミ!35


この後に51件の返信があります。




ナイスクチコミ575

返信55

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 セルシオアップ 

※敢えて別スレッドに投稿しました。ご容赦ください。

ニコンミラーレスカメラ「Z 8」ご愛用のお客様へ
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2023/0623_02.html

小職の個体はリコール対象でした。
まず、「症状説明と無償修理対応」だけとは、ユーザー馬鹿にしているのかと強く思いました。誠意の破片も感じられません。
マウントという高い精度を求められる部位にメスを入れなければならなくなったことに対して、単に無償修理します? ふざけるなと言いたい。

1) 【具体的原因不明】具体的に何が原因なのか明確されていない。→明示すべき

2) 【リコール修理内容不明】リコール修理内容があいまい。具体的にどの部品を交換・調整するのか示されていない。→くわしく説明すべき。
(詳細な部品名と部位説明、ならびにどの程度の修理内容なのか?)

納品されて1ヵ月も経っていない新品を分解修理されるのは誰もが嫌なことです。
例えばマウント交換となれば大修理になると思うが精度は大丈夫なのか?
修理後どう精度保証してくれるのか?

機能的には復旧したとしても、マウント一式交換の大修理は車でいえば事故車扱いになるようなものです。新品交換すべき事案ではないだろうか?

3) 【不具合緊急度】現状のレンズ装着で問題が発生していない場合、リコール修理を後回しにしても大丈夫なのか? または症状が悪化したり他に波及することがあるのか? →明示すべき

4) 【リコール修理対応期間】修理対応期間は無期限か、例えば10年後でも無償修理対応できるのか?→明示すべき

5) 【迷惑料・慰謝料】最良は新品交換だが、修理対応時の迷惑料・慰謝料として、該当者にキャッシュバックとかあってもよい。少なくとも保証期間の約1カ月はリコール修理で短くなるのだから、対象シリアル番号品の保証期間は延長すべきだと思う。1年保証を2年に延長するぐらいのことはすべき。

ピンチはチャンスです。2年保証になるのであれば納得してくれるユーザーも多いのではないでしょうか。

上記について、大いに不満があるのでニコンに申し入れしました。

書込番号:25314760

ナイスクチコミ!39


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2023/06/24 15:49(1年以上前)

身体や生命にかかわらない限りは、普通こんなものじゃないんですか。
最後の慰謝料については、モンスターレベルと感じます。頑張ってください。

書込番号:25314786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!96


クチコミ投稿数:16件

2023/06/24 15:55(1年以上前)

>jt_tokyoさん
品質関係の仕事をしているので、まったく同感です。
が、納期が長いということで、早速修理センターに発送しました。
ちなみに、ニコンに申し入れたとのことですが、客関かなんかにその旨電話されたのでしょうか。それだったら非常にありがたいですね。笑。何も変わらないかも知れませんが。。

書込番号:25314799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mikipaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件

2023/06/24 16:00(1年以上前)

>jt_tokyoさん

修理方法など明示してほしいですよね。

点検だけで済む場合もあるのか、全品マウント交換なのか、レンズが装着できない事案を確認しているようなので、どのような問題があって装着できない状態になるのか、どのような対処をするのか知りたいです。

特に問題無ければこのまま使い続けてよいのか、高価なレンズ側のマウントにもダメージを与えるようなことがあるのか。
Z8に装着していたレンズをZ9に付けたらスカスカになってしまったなんてことになったら・・・

このような無償修理を公表するくらいなので、マウントの加工に問題があるのは予想付きますが、角の面取りが不十分だから少しやすりで削るとか、溝の幅が足りないから広げるとかあったら許せないです。

書込番号:25314810

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3866件Goodアンサー獲得:200件

2023/06/24 16:02(1年以上前)

>まず、「症状説明と無償修理対応」だけとは、ユーザー馬鹿にしているのかと強く思いました。誠意の破片も感じられません。

お怒りは御尤も。しかしカイシャとしては自責なのか部品提供元の品質問題なのか根本原因が究明できていない時点で『謝罪』してしまっては責任を執る=オカネの問題、が発生するので、ここはまずBadNewsの速報を第一義に、次に顧客へのトラブル対処を最大限に表現しといた、と思っておけばハズレでは無いかと。


なんの慰めにもなりませんが・・・

親方日の丸本家が国挙げての肝入りマイナカードの紐づけミスであたふたしている位だから、一企業がマウントのトラブルしかも初期ロットと言う鬼門でトラブったとしても何ら不思議では無い、と思ってます。

所詮日本のITのレベルなんてこんなもんだ、と思っておけば顧客登録したにも係わらず該当者さんにピンポイント速報が来ない、と言うのも納得できるということです。

やはりボディもレンズも、こういうトラブルがある程度枯れた後で購入を考えるというのが、ローリスク・ノーマルリターンなのかなあ、と思うところ。

しかしこの程度で済んでいると思った方が良いでしょう。これからどんどん国内で優秀な人材が枯渇し、当然作業品質もそれに伴い(以下省略)。ロボット化を進めたところで、そのアセンブルに供する部材の品質が?なのであれば、結局はどんどん品質問題が深刻になる。

しかも2024問題が顕在化の後は、今度はいざリコール、となってメーカー直送して返却される場合も、ドライバー不足兼作業手番不足がより深刻化して、『2023年頃は、なんて早く修理できたんだ』と感慨に耽る事になりそうです。

そのうち、何が起きても『送料はお客様でご負担をお願いします』なんて事も・・・考えたくはないですが可能性がゼロではなさそう。


・・・Beforeコロナ、の工業製品の価値が品質観点から見直し評価されたりして(妄想)。

書込番号:25314818

ナイスクチコミ!19


スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 セルシオアップ 

2023/06/24 16:11(1年以上前)

>shirouto-sanさん
|品質関係の仕事をしているので、まったく同感です。

あまりにも説明不足なので、閉口してしまいました。この説明で納得できなかったです。

|ちなみに、ニコンに申し入れたとのことですが、客関かなんかにその旨電話されたのでしょうか。

なるべくエビデンスとして残した方がよいと思ったのと、電話コールセンターは即答できないでしょうから、Webのお問い合わせ(下記)から申し入れました。(申し入れたばかりですので、まだ回答はないです)

https://www.nikon-image.com/
→ニコンイメージング会員ログイン
→会員メニュー
→お問い合わせ
→新規お問い合わせ

| 何も変わらないかも知れませんが。。

このままでユーザーが100%迷惑なだけで泣き寝入りするだけかと。マウント精度に全く影響がない修理内容であればまだいいですけどねぇ。
微力であっても行動を起こさないと何も変わらないと思いました。

書込番号:25314833

ナイスクチコミ!14


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/24 16:13(1年以上前)

>jt_tokyoさん
スレ主さんほど怒りは感じてませんが、仰る事はわかります。
個人的に一ヶ月後に大事な撮影が控えており、Z9一台では万が一の時に対応出来ないので、Z8を買ったのに間に合うのかという不安があります。多分大丈夫でしょうが。
今日の午前中に月曜日午前中必着で郵送しました。

確かに使用していないのに保証期間は伸びないというのはどうかな?と思いました。私の場合はキタムラの5年保証に入っているので、影響はないに等しいのですが、一年保証の方は気になりますよね。

私はたまたましばらくはZ8がなくても困らない状況ではありますが、この時期にしか撮影出来ない被写体がある方は、修理を遅らせるのか諦めるのかという悲しい決断を迫られるので、リコール自体は仕方ないにしても対応がホームページのみでユーザーの気持ちに立っていないと感じる説明の仕方には問題ありと感じます。

書込番号:25314838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:16件

2023/06/24 16:24(1年以上前)

>jt_tokyoさん
返信ありがとうございます。確かにそうですね。
弁償までは言わないが、せめて不具合や修理方法の詳細について説明してほしいです。修理後の精度などが心配です。。

書込番号:25314861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:59件

2023/06/24 16:38(1年以上前)

ニコンようかんを添付してほしいです。
接点不良は大丈夫?

書込番号:25314882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Spectra_Sさん
クチコミ投稿数:20件

2023/06/24 17:03(1年以上前)

確かに説明不足で不親切に感じますね。修理傷や精度含め完全に現状復旧できるか気になります。

書込番号:25314915

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/24 17:29(1年以上前)

>くらはっさんさん

>所詮日本のITのレベルなんてこんなもんだ、と思っておけば顧客登録したにも係わらず該当者さんにピンポイント速報が来ない、と言うのも納得できるということです。

確かにユーザー登録してるのにメールが来ないですね。
これは、何とか改善して「欲しいですね。

書込番号:25314942

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/24 17:33(1年以上前)

>@/@@/@さん

そもそも貴方は、ニコンZ8を買われたのですか?

買われたのなら意見を言うのは良いけど

書込番号:25314949

ナイスクチコミ!10


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/24 17:49(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
私はZ8オーナーでなくても意見や感想を書き込みされるのは問題ないと思っています。
でももしオーナーでない方が羊羹を要求するとか書き込みされるのは違うのではないかと感じました。
具体的な要求を書かれるのだからZ8オーナーなのだと思います。違ったらごめんなさい。

書込番号:25314959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/24 17:50(1年以上前)

>jt_tokyoさん

同感の者です。
前のスレの、no.36 no53 で私の考えを述べておきました。

書込番号:25314960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WIND2さん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:77件

2023/06/24 18:11(1年以上前)

希に症状が出るとの事ですから、
微妙な状態なのでしょう。
内容とか部品に関しては危険がからむ自動車メーカーですら明らかにしませんよ。
これは業界は関係ないですね。
それにしても慰謝料とか迷惑料とか正にモンスターレベル。
まあ、無い間の代機は交渉しても良いとは思いますが。
そして、自分の個体で症状が出てないのであれば慌てて出さなくても良いと思いますけど。

自分の経験では、明らかな不具合、必ず発生する不具合でも、全く意味の無い回避使用の仕方を言ってきただけで、改善、修正の予定は無いと言いきるメーカーもありましたから。
そのメーカーは確かにいまだに改善、修正してないようですし。

書込番号:25314990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:60件

2023/06/24 20:07(1年以上前)

ニコンのページ見てきましたが、マウントのネジがきつすぎるというどのメーカーでも時々経験することですね。D850なんかは、ゆるゆるで心配するほどでしたが・・・・

ソニーでも問題になることがあります。不思議とキヤノンとフジでは経験ないです。

個体差があるみたいなので、リコールにはならないような気がします。

対策は、マウントのネジを切り直すんだろうと思います。他におもいつきません。接点には関係ないので、性能には影響しないだろうと思います。

書込番号:25315182

ナイスクチコミ!9


銀メダル クチコミ投稿数:10677件Goodアンサー獲得:1282件

2023/06/24 20:39(1年以上前)

最近は装着時にマウントが固いなんてスレがあるから精度と言う意味では疑問に思うこともある。

過去にD600のゴミ問題もあり、ニコンとしては早めに対応したと思うけど、対策済のマウントに交換してピントチェック等して返却ですかね。

まあ、交換して1年は保証対象にはなるのではと思うけど、無期限とか10年は無いと思うな。

>買われたのなら意見を言うのは良いけど

買う買わない、買ってないとかユーザーじゃない人は書き込みしてはダメなんて掲示板のルールは無いから問題なし。

書き込みするなら荒れる内容にすべきとは思うし、書き込みするなら掲示板ルールに沿って書けば良いだけだと思う。

書込番号:25315229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/24 20:52(1年以上前)

稀に発生する事象だとメーカーはアナウンスしてるが、
価格のこの狭い世界でも発生の報告が数件出てると言う事は初期ロット全てが同じ事象が発生する可能性が有りますね。
Z9ではレンズが外れ無い事象が有ったと記憶してるが。
日本製品の品質保証も落ちましたね。
たとえ海外製造でもその辺はニコンはキッチリ管理してるイメージが有りましたが。
ボーナス商戦に合わせて焦ってリリースしたのかな。
ヤッパリ品質はキヤノンが一番ですかね。

書込番号:25315245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/06/24 21:28(1年以上前)

D750もシャッター問題でリコールされたけど、ここまで価格の板は騒がなかったよ。

書込番号:25315291

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3866件Goodアンサー獲得:200件

2023/06/24 21:52(1年以上前)

二発目いっときます。

>機能的には復旧したとしても、マウント一式交換の大修理は車でいえば事故車扱いになるようなものです。新品交換すべき事案ではないだろうか?

製造側が『そうは考えていない』可能性もあります。
例えば強引にクルマを引き合いに出せば、
・マウント一式の交換=バンパーの交換
・イメージセンサーの取り換え=大修理

なんてレベルで捉えているとすれば、実はそれほど大事では無い、のかも知れません。そこは製造側の品質基準と言うかポリシーが判らない以上は外野が判断できるもんじゃ無さそうです。


>納品されて1ヵ月も経っていない新品を分解修理されるのは誰もが嫌なことです。
>例えばマウント交換となれば大修理になると思うが精度は大丈夫なのか?
>修理後どう精度保証してくれるのか?

これも例えるなら、何処かの化粧品メーカーは毎日の製造終了後、全ての生産機械を分解清掃して衛生的な品質を維持してる、なんてCMが昔に有りました。・・・と言うことは新品の分解修理をしても実は精度的には問題ない、いや問題ないことを確認した上で顧客に返却してる可能性もあり、でしょう。

真偽は判りませんが、マウント交換について製造側が
  『メンテ等で取り替える前提で設計し、取り換え後に精度確認手順を踏むので問題ない』

としているなら、そもそもこの掲示板で言う程の大事では無い、のかも知れません。真偽の程は判りません。

間違っても何十万もするデジカメだしプロの使用も想定してるでしょうから『修理後の精度保証』は顧客側から言われずとも品証含めてしっかり実施した上で返却、してるような気はしますが心配ならその点だけでも問い合わせてみれば如何でしょうか。

紛いなりにも『トラブって修理のためボディ送付』してる訳ですから、さすがにその程度は回答して貰えるでしょう。


>このままでユーザーが100%迷惑なだけで泣き寝入りするだけかと。マウント精度に全く影響がない修理内容であればまだいいですけどねぇ。

顧客を『泣き寝入り』に陥れないために、HPで取り敢えず情報公開と送料カイシャ持ちで部品交換している、と思っておけば間違いないのでは? 別にニコンの肩を持つ訳でも御座いませんが、リリース直後の新製品にはこうした初期不良は付き物だ、と言う良い教訓になったと思っておけば、少しは留飲は下がりませんかな?


・・・何と言うか、Z9に次いで価格対性能インパクトが大きい製品で、この掲示板でも前評判がすこぶる高かったので、こうした初期不良?でリコール騒ぎになって必要以上に神経過敏になってる、と思えなくもないので御座います。

『なんだよ、予約まで入れてカネかき集めて購入したのにレンズが嵌められないのかよ、頼むぜどうにかしてくれよ!』 かな?

工業製品である以上、初期不良から逃れられない宿命と思えば、諦めも付く・・・訳ないか。

書込番号:25315317

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/24 22:34(1年以上前)

>くらはっさんさん
ニコンのフルサイズミラーレス機
ニコンZ9、ニコンZ7U みんな売り払って
ニコンZ8に1点集中したのに
それを修理に持ってかれた。
困ったなあ。

追加で買うのもヨドバシだと3カ月待ちだし

書込番号:25315399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ95

返信17

お気に入りに追加

標準

初期不良

2023/12/31 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f 40mm f/2(SE)レンズキット

クチコミ投稿数:186件

こん**は、

 27日夜に、Df 赤キットをを、Nikonダイレクトから受け取り、翌日に新宿Nikonでストラップを交換。
30日午前中に設定を開始しました、ストラップをつけている際に本体からカタカタ音?

 メディアとバッテリーを入れて、電源入れても反応無し?
バッテリーを充電しても、反応無し…

 Bodyキャップを外して、本体を揺すってみると、センサーも揺れます…

 一眼デジカメ、20年近く使ってきましたが、こんな初期不良は初めてです。

Nikonさんは正月休みなので、連絡もとれず。 折角の正月の楽しみが無くなりました

 みなさんのは大丈夫ですか?

https://youtu.be/zPAZCk3MU_8

書込番号:25566980

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/31 10:26(1年以上前)

>よしぴぃさん

Z 8もZ fも釈然としないですね。大事な写真をいざ撮ろうとしてカメラがうんともすんとも言わない。バックアップ機は必要ですよね。

書込番号:25567006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2023/12/31 10:50(1年以上前)

>よしぴぃさん
Zfは電源OFFしてもセンサーが固定されないので、動画の様にセンサーが動いてカタカタ音がするのは仕様ですよ。
電源が入らないのは最初からですか?それなら初期不良かもしれませんね。

書込番号:25567031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2023/12/31 10:55(1年以上前)

>よしぴぃさん
すみません。
>電源が入らないのは最初からですか?それなら初期不良かもしれませんね。

電源入らないでは無く、電源入れてもセンサーが動くという事でしたね。

過去スレにも何件か有りますが、それが仕様で特にそれで簡単に壊れることは無いようです。

書込番号:25567038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのオーナーZ f 40mm f/2(SE)レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2023/12/31 11:07(1年以上前)

>よしぴぃさん

年末年始は窓口が閉まっているので、ご心配だと思います。関連する情報を2点、お知らせします。

>Bodyキャップを外して、本体を揺すってみると、センサーも揺れます…

このセンサーの揺れは正常です。
詳しくは
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001569665/SortID=25467993/#tab
のスレッドにニコンの公式な見解「ZfにはVRロック機構は非搭載です。」「ロック機構はありませんが、
十分な強度を確保しています。」
が出ています。

電源が入らない件は故障かも知れませんが、この現象もいくつか書き込みがあり、バッテリーが充電
できないことが原因の場合もあるようです。

検証には、本体付属の「USBケーブル UC-E25」を使用します。
家庭用コンセントから充電する場合は付属のケーブルを「別売りのACアダプターEH-8P」につなぎますが
なければケータイやノートパソコンなどの充電が行えているUSB-C端子に接続するとよいようです。
USB-C端子がなく、USB タイプAに変換したり、別のケーブルで充電しようとするとできない場合が
報告されています。

充電する場合のチェック項目は
・カメラの電源はOFFにする
・付属のケーブルを接続するとカメラ側のチャージLEDがオレンジ色に点灯する
・初めの充電には約2時間40分かかる
・充電が終わるとチャージLEDが消灯する
・ケーブルを抜いてからカメラの電源のONにする

以上の手順で一度お試しください。うまくいくといいですね。

書込番号:25567059

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのオーナーZ f 40mm f/2(SE)レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2023/12/31 11:25(1年以上前)

>よしぴぃさん

あっ、電源は入っているんですね。

それなら他の方のコメント通りで仕様ということです。

Z fはピクセルシフト撮影ができますので、カタカタ音のセンサーでも性格にコントロールされていますので
ご安心ください。

書込番号:25567091

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのオーナーZ f 40mm f/2(SE)レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2023/12/31 11:27(1年以上前)

たびたび失礼

誤:性格
正:正確

書込番号:25567094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:186件

2023/12/31 13:54(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。

家にある、Type-CのUSBケーブルでは無く、付属のケーブルを使用したら
充電が始まりました!

 付属のバッテーリーが空っぽのようでした。

ご心配お掛けいたしまして,すみませんでした。

 また、カメラの仕様把握していなくてごめんなさい。

お掲げ様で充電完了して、試写も出来ました!

 大変助かりました! みなさま良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

書込番号:25567291

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:324件 Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのオーナーZ f 40mm f/2(SE)レンズキットの満足度5

2024/01/02 22:46(1年以上前)

>よしぴぃさん
解決清みにされた方がいいですよ。

書込番号:25570048

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/13 20:41(1年以上前)

>27日夜に、Df 赤キットをを、Nikonダイレクトから受け取り、
 そもそもこの人、Zfユーザーじゃないし

書込番号:25582851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:186件

2024/01/13 22:59(1年以上前)

ごめんね!
Nikonのプロサービスの会員だけど、基本はcanonのプロなんで、趣味で買っただけです!ヽ(´・`)ノ フッ…(笑)

書込番号:25583059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2024/01/13 23:06(1年以上前)

意味わかんないし?どういうこと?動画みてないの?ヽ(´・`)ノ フッ…(笑)

書込番号:25583069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/14 16:22(1年以上前)

>よしぴぃさん
解決済にはしないのですか?

書込番号:25583863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2024/01/14 20:51(1年以上前)

>カメラlife復帰さん
>Easygoing Bearさん
および両氏の書き込みにナイスいれてる人

スレ主は黙っているけど、最初をよく見ようね、質問スレじゃないから解決済みにしろと言っても無理。

書込番号:25584306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのオーナーZ f 40mm f/2(SE)レンズキットの満足度5

2024/01/14 20:58(1年以上前)

>NCC-72381さん
なるほど、見落としてました。
まあ、Dfとあるしまあ反応した自分のミス。

書込番号:25584316

ナイスクチコミ!0


+レ-さん
クチコミ投稿数:26件

2024/01/14 22:08(1年以上前)

>Easygoing Bearさん

質問スレではないので解決済みになんか出来ないんだってさ!!

勘違いして解決済み要求したことをお詫びしないんですか?

書込番号:25584417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/14 22:27(1年以上前)

>NCC-72381さん

スレ主さんは最初の書き込みで「こんな初期不良は初めてです」「皆さんのは大丈夫ですか?」と質問されましたよ。
後に誤解だった事をご自身で確認し、「ご心配お掛けいたしまして,すみませんでした。」と仰っています。

私は、初期不良でなかったのなら「解決済」にすべきだと思いますが間違っていますでしょうか?

書込番号:25584457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/14 22:34(1年以上前)

そもそも「質問スレでないから解決済に出来ない」という事なんですね。
私がちゃんと理解できていませんでした。
申し訳ありませんでした。

書込番号:25584461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ87

返信15

お気に入りに追加

標準

やっぱりamazon届かず

2023/10/30 14:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

クチコミ投稿数:53件

Amazonにて9/22予約日の予約。今日10月30日12時過ぎまで本日お届け表示から一転。未発送お届け日確定したらEメール表示が。
あー、、やっぱりなんすかねぇ、、、Amazon。にしてもお知らせが一転すぎて購入意欲無くしちゃう。
初ミラーレスなんでレンズやらZF用のアクセサリー購入済みですけどね。。

書込番号:25484702

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:1件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度4

2023/10/30 18:00(1年以上前)

>かぼすぱんさん
複数予約し、キャセルされた店があると思いますので、電話で確認してみたらいいかもしれないです。

書込番号:25484931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:324件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/10/31 10:25(1年以上前)

>かぼすぱんさん
Amazon直販はオーダーストップになっていますね。注文分、早く来るといいですね。私はキタムラ11/15と言われていますが、今はキタムラのサイトでも「時期未定」になってしまいました。注文分はメール通り来ることを祈っています。

書込番号:25485826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2023/10/31 11:44(1年以上前)

>しんのすけkaiさん
ありがとうございます!一応地元の量販店には電話で問い合わせしてみましたがまぁ、、、ないですよねw
早期購入意欲が一気に下がってしまったので、ほかのカメラも見つつ予約そのままで待ち〜ですかね

>カメラlife復帰さん
ですねぇ。こちらはまだいつ頃ともわからないのでどうしたもんかと。もう少し早めに当初予定のお届けは無理でしたー!と言ってくれればいいのみ、発送もできてないのに本日お届けのお知らせのまま、いきなり入荷時期、発送未定になるのはきつかったです。

書込番号:25485901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/11/01 13:30(1年以上前)

キタムラで予約すれば良いのに、なんでAmazon?

書込番号:25487163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5 男子カメラ 

2023/11/01 17:11(1年以上前)

自分も予約開始日当日に注文したジョウシンウェブで似たような状況になりましたが、幸いな事に他店で当日の店頭販売品を探し出し、何とか初ロット品を適正価格で入手出来ました。しかしながら、スレ主殿のような本当に欲しい人の手に渡らないで、メルカリ等で高額出品し、しかもそれが売れている転売ヤー達を見ると本当に腹が立ちます。1日も早く入手出来ると良いですね。待った分だけ入荷した時の喜びは大きくなるはずですから!!

書込番号:25487362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


151212さん
クチコミ投稿数:4件

2023/11/01 20:47(1年以上前)

私も Amazon にて Zfボディ を予約しました。
10月30日午前中までは「本日お届け」と表示されていたにも関わらず、
その後、急遽「お届け日確定したらメールします」に変更されました。
Amazon は
やっぱり Amazon でした。
私も初ミラーレスでしたのでレンズやらカメラ保険など支払っています。
とても悲しいです。

書込番号:25487607

ナイスクチコミ!4


solordさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/01 22:55(1年以上前)

わたしもAmazon組です。
zf発売を知ったのが10月入ってからだったため、唯一お届け日時の記載のあったAmazonで予約しましたが…。あのときマップカメラにしておいたらよかったのかな?(^^;;今更仕方がないですね。
なんにせよスレ主さまは予約開始日に予約したのに、悔やむに悔やみきれないですよね。Amazonが早く出荷してくれるように祈るしか🙏

書込番号:25487772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2023/11/02 13:45(1年以上前)

>乃木坂2022さん
そうなんですねぇ。
正直に言うと、中古のカメラしか買ってこなくて、予約販売したものを買うのも初めてだったので、Amazonで気軽に買っちゃいました。
あとあと調べたら色々出てきたんで不安になってたんですが案の定でした。
>rui20040805さん
やりますねぇ。Amazonの方は28日から30日までにの表記だったので30日届くの待ってたので、後の祭りっす。転売見てたら腹立ちますよねww
Amazon組の皆さん、動きありましたらまたここで書き込みしたいと思いますー!

書込番号:25488385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件

2023/12/07 16:05(1年以上前)

機種不明

>151212さん
>solordさん
Amazon発送予定日ではなく
いきなり発送しましたメールがきました。
明日着予定です
他の皆様は動きありましたでしょうか?

書込番号:25536301

ナイスクチコミ!2


151212さん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/08 08:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。
待った分だけ、より楽しめそうですね(^^)
こちらは今のところAmazonから連絡はありません。
動きがありましたら書き込みます。

書込番号:25537207

ナイスクチコミ!1


solordさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/09 12:48(1年以上前)

>かぼすぱんさん さん

おめでとうございます!(2回目)
もう楽しまれたでしょうか、開封の儀。
わたしのところは…、まだ動きがありません。
ちょっと遅かったからかな。
年内に来てくれたら嬉しいですが、どうだろう…。

かぼすぱんさんさんに背中押されてわたしはz30お迎えしました笑
サブ機として。
今(前)のカメラが壊れちゃってたので、
とりあえずz30でカメラライフ復活します📷

書込番号:25538824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2023/12/11 16:01(1年以上前)

>151212さん
早く来るといいですねぇ。Amazon頑張れ、、

>solordさん
サブ機ですか!なかなか贅沢ですね(^。^)こちらは届いた日に、中古で買ったZF売れたので贅沢な2台持ちにはなりませんでした。言うてb750はあるんですけどね。12万シャッター超えてるので売りもできません。

ともあれZ f早く届きますように。

書込番号:25541852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


solordさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/21 23:07(1年以上前)

>かぼすぱんさん

やっとわたしの手元にも届きました。12/19にAmazonより配送いただきました。
zfの開封動画やら語り動画やら散々見てきたので、正直新鮮味は当初想定していたほどではありませんでした。箱開けた瞬間はzf待ちきれずにお迎えしたz30の方がなんなら興奮してました笑。しかしzfお迎えしてから今に至るまで、みぞおちの辺りから沸々と湧き上がる喜びに悶絶しています。

不思議だったのはロット番号で、、、どんな付け方をしてるんだろう…?人気フルサイズミラーレスの発売日前予約の出荷台数ってどのくらい…?と気になってしまいました。

まあなんにせよ、夜景や暗所での撮影が楽しみで仕方がありません。

書込番号:25555305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2023/12/23 12:01(1年以上前)

>solordさん

因みにロットNo.って 4桁ですか 5桁ですか?
私のは4桁でした。

書込番号:25556973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


151212さん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/24 02:13(1年以上前)

>かぼすぱんさん、みなさま

12月23日、ついにAmazonから届きました。
今日まで色々と情報を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

冬休みにじっくりと使い込みたいです。

ちなみにロットNo.は4桁でした。

書込番号:25557982

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング