
このページのスレッド一覧(全1047スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 13 | 2015年1月26日 08:24 |
![]() |
6 | 10 | 2015年1月26日 08:42 |
![]() |
13 | 5 | 2015年1月4日 22:16 |
![]() |
18 | 13 | 2015年1月26日 00:32 |
![]() |
22 | 11 | 2014年12月10日 11:39 |
![]() ![]() |
19 | 23 | 2014年12月10日 16:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット
27年1月12日、岩手県のカメラのキタムラ月が岡で、税込39,800円でした。
白限定ですが…まだ何台か箱があるのをみました。
もうキタムラからは旧機種のため引き上げる所だったのを、こちらで売っているそうです。
PEN用のカメラバックもサービスしていただきました。
書込番号:18363466 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
> 岩手県のカメラのキタムラ月が岡で
月が岡 → 盛岡市の月が丘
ですよね?
それにしても安い (;^_^A アセアセ…
書込番号:18363489
1点

ですねぇ(^-^;
お近くなら是非どうぞ
今日のオマケで、明日はスタジオマリオの予定です。
書込番号:18363511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え゛〜、旧Wズームでなく、EZWズームが39800ですか?(@o@)
たぶん、今までの最低価格更新ですね。
書込番号:18363629
2点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012678_J0000008195
標準ズームが大きい前機種だったりして・・・(?)
書込番号:18363675
0点

皆さんの御指摘あり確認いたしました。
保証書に、EーPL6/WHT/V5WFとあります。
スレ違いでしたか??
書込番号:18363725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドンマイで〜す!
書込番号:18363889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱりノーマルWズームでしたか。
オリンパスは終わり頃になってからPL6を20パターンに増やしてくれるから(おまけに色違いで値段が違う)、ホントに紛らわしいです。 初めての方はWズームに何種類もあると思わないでしょうから、ドンマイです。
でも、 キタムラの正月の福袋は、これにもう少しオマケがついてお買い得でした。
盛岡のご近所だと、こんなフォトコンもありますよ〜。
http://fotopus.com/photocon/morioka2014/
書込番号:18365077
0点

白ボディがお安いみたいですが、手持ちの単焦点が全部黒なんで、マッチングの面で二の足を踏んでます。
二年前にAmazonが安売りした時は赤が有ったんで買いました。
赤か黒なら銀でも黒でも合うんですが…。
書込番号:18365671
0点

キタムラネットショップの新春福袋では、ノーマルのダブルズームキットがおまけ3点付きで40000円で出ていたのですが、ホワイトしかなかったんですよね。それで白を買ったのですが、やはり色が……と思い、店舗受け取りの際に色をブラックに変えてくれないかとダメ元で頼んでみたところ、在庫がないので取り寄せになるが、そのままの値段でOKだということで、今、ブラックが入庫されるのを待っているところです。
書込番号:18367808
0点

スレ主様
横レス失礼致します。
vincent 65 さん
私のP3ホワイトをアップさせて頂きます。
白のスーツに黒の靴は重くて似合わないと言われますが、ベルトを黒、靴も黒、でワイシャツも黒と統一感を出し装飾品も加えコーディネイトすれば、ロックローラー風になったりして意外と似合ってしまうこともあります。
私のP3はホワイトですが、黒のVF−4をトップにし大理石調のグリップで黒味を付けることで、黒のレンズでも違和感を無くすことが出来ているかな?と思います(大理石調グリップは写真より黒とグレーが濃く見えます)。
何かイメージ的には、パナのカメラみたいになっちゃいましたが、、、
書込番号:18367845
1点

ん?
岩手やすい??と思ったらレンズが以前のモデルでしたか。
でも安いですよね。
こんな安く投げ売りしちゃって儲けはあるのだろうか??と心配になります。
書込番号:18407983
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット


EZレンズのところに書き込まれていたので「欲しい!」
でも、guu_cyoki_paaさん紹介のサイトに行くと、標準ズームはM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R でした。
残念。
書込番号:18351550
1点

sold outになりました。 (-_-)」
書込番号:18351560
1点

↑リンク先、残りわずかで復活してましたね。
でも通常Wズームは赤以外はアマゾンでも¥39800なので、慌てて飛びつく価格ではないですね。
書込番号:18352297
1点

現在在庫はすべて復活しています。が、安いかわりに返品交換不可ですのでお気をつけてください。
QVCのサイトを見る限りでは、これがPL-6なのか7なのかわからないですね。
書込番号:18354723
0点

OLYMPUS PEN Lite E-PL7なら買いです。
違うだろうなぁ(苦)
書込番号:18354773
0点

EZズームレンズではなく前のレンズなら安くないかも? ボディの型式も載ってないようですし・・・
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012678_J0000008195
書込番号:18355270
0点

「レッド」があるので「E-PL6」ですね。
ただ標準レンズは「電動じゃないタイプ」なのであまり安くはないですね。
電動ズームだったらお買い得だったのですが・・・。
書込番号:18356111
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット
ケーズデンキ初売り福袋にて
・E-PL6 EZ ダブルズームキット
・SanDisk SDHCメモリーカード 16GB SDSDUP-016G-J35-KS Class10
・Kenko PRO1D プロテクター(W)58mm
・Kenko PRO1D プロテクター(W)37mm
・Kenko 液晶保護フィルム KLP-OEPL6
上記セットが\4,5000(税込\48,600)にて販売されています。
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/2510467595608/
パンケーキズームキットとダブルズームキットが欲しい方にはオススメではないかと思います。
8点

福井のケーズだけかと思ってましたが、全国規模だったんですね。情報ありがとうございました。
付属品アマゾンでの売価は
・SanDisk SDHCメモリーカード 16GB \1780
・Kenko PRO1D プロテクター(W)58mm \1800
・Kenko PRO1D プロテクター(W)37mm \1500
・Kenko 液晶保護フィルム KLP-OEPL6 \1333
正味税込み4万2千円ってところでしょうか、お買い得ですね。 ケーズもたまにやりますね〜。
書込番号:18331110
3点

・・・という訳で、他の買い物がてら近所のケーズへ行ってきました。
カメラの福袋はD3200だけ残ってました。
PL6の新春初売りお値段は
Wズーム41800
EZWズーム61800でした。
ま〜普通はこれぐらいの値段でしょうね。
ネットの福袋の方は2時半現在、まだ残りわずかあるようですよ。
書込番号:18332119
1点

ぼんぼねさま
早速、情報を使わせていただきました。
娘の進学祝いを探しておりましたところ、アップしていだだいたおかげて良い買い物ができました。
どうもありがとうございました。
普通のダブルズームを考えていたのですが、標準のレンズでは少々嵩張るので使わなくなるかな、、でも薄いのは高いしな、、などで躊躇しておりました。
教えていただいた事で即決しました。
少し予算オーバーで贅沢だとは思ってますが(笑)。
書込番号:18332641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TideBreeze.さん
私も地元ケーズのチラシで見つけました。
初めて一眼を購入する方にとってはどれも必要な備品だと思いますので、セットとしては申し分ない価格ですね。ちょっとケーズを見直しました(笑)
shuminashiさん
お力になれて何よりです。
この組み合わせならすぐにでも撮影が可能ですし、一眼の楽しさに触れて頂けるのではないでしょうか。
娘さんが喜んでくれることを期待しております。
書込番号:18333981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぼんぼねさま
お陰様で商品、無事届きました。
娘も喜んでます。価値が理解できてないと思いますが(笑)。
私は仕事で実機に触れてませんがそのうち家に帰ったら、月でも撮って感心されます。フィルム時代に少しかじった程度の知識でですけど(笑)。
しかし、最近では感光体のサイズがいろいろあってしまうからカメラの世界も複雑ですよね。。。
とにかく、ありがとうございました。
お礼方々、ご報告まで。
PS:早速、マクロレンズやテレコン欲しくなりますね(^^;
書込番号:18337055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット
まぁ、右上バナーにも出てるし、改めて言うほどでも無いけど、黒白赤銀4色選べるのがミソかな?
気が付けばPL5とも¥2000程度しか差が無くなりましたね。
EZズームキットは50000程度と、まだ高いですね。
それにしてもここまで安くなってから、赤と銀のカラーバリエーションを増やしますかねぇ? 更に旧レンズキット・旧Wズームキット・EZズームキット・EZWズームキットと、もう型落ち機種になってから4色X4パターンの16種類ものキットを作っても、来期にはリアル店舗で売れ残りが山になって残ってるんでないかと心配です。
4点

TideBreeze.さん、こんばんは。
安いですけど、どうせ買われるならWズームキットが良いです。
花を撮る時も望遠レンズなら大きくボカせますから。
書込番号:18206113
2点

売れ残るのが心配なら、ぜひ買ってあげてください。
書込番号:18206147
1点

モンスターケーブルさん
http://www.amazon.co.jp/b/ref=amb_link_72002649_3?ie=UTF8&node=3281267051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-10&pf_rd_r=0TX5W3WANSPPERNGJPVX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=187118789&pf_rd_i=3496181#Mirrorless
のリストにはWズームが無いんですが、タイムセール外でも大体+10000ですね。出品者がディラーモールからキタムラネット→イーストトレーデングと見てるうちにくるくる変わりました(笑) 白黒が若干安いようです。
書込番号:18206201
2点

じじかめさん
夏にPL5キットを¥16000で買ったよーって書き込みがありましたが、来年PL6でもバナナの叩き売りが全国のあちこちで展開されないかと心配してます。
PMシリーズ切っても、赤字のタネ作ってりゃ世話無いな〜と、思ってますが、かといって営業の尻拭いするほどシンパというわけではありません。PM2で間に合ってます。(^_^:)ゞ
PL7なら安くなったら欲しいですけどね。
書込番号:18206282
1点

PL-6もデビューして一年半近いのか…
確かに安いけど、PL-3が同じ頃、Wズームキットが29800円で売られてた事を考えるとイマイチ触手が動かん。
書込番号:18208013
2点

横道坊主さん
PL6は値段の高いPL5なので、PL5が市場から一掃されないうちは、まだそこまで安くならないでしょうね。
・・・あれれ、月末セールと言いながら、アマゾン一夜にして¥37800に戻ってる(爆)
http://www.amazon.co.jp/b/ref=amb_link_72002649_3?ie=UTF8&node=3281267051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-10&pf_rd_r=0TX5W3WANSPPERNGJPVX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=187118789&pf_rd_i=3496181
じじかめさん
機種が多いのでなく、同一機種で16パターンもバリエーションあるのが問題だと思います。
書込番号:18211387
1点

随分やすかったんだな!!!
ビッグウェーブに乗り遅れた!
と思い今amazonの価格を確認したら最安のシルバーが¥ 33,735!!
価格.COMの最安値と同じですね。
今が底値かもしれませんね。。。
書込番号:18255605
0点

揚羽蝶さん
へぇ〜っ、とAmazonを確認したら、もうシルバーはEZズームとEZWズームのみで、旧タイプのレンズキットは無くなってましたね。
・・・あ、¥37305で復活しました(爆)
もう底値に近いとは思うけど、歳末の在庫一掃セールと新春福袋が狙い目のような気がします。
書込番号:18257412
2点

こんばんは。
E-PL6は、EZダブルズームを7万円もする時に買ってしまいましたが、
中古での査定額が反映する通り、標準ズームは薄型金属マウント パワーズームのEZの方が、
断然いいと思いますよ。
EZ標準ズームの出来があまりにもいいので、その後、E-M10もEZズームキットを購入したくらいです。
でも、Amazonのセール価格は安いですね。失礼しました。
書込番号:18257457
0点

Digic信者になりそう_χさん
EZズームはオリンパスオンラインで¥36288 14−42mmIIRは¥30240なので
いずれはキットレンズは旧IIRからEZパンケーキに置き換えられて、いずれは、実店舗でも旧キットレンズ+5000位に収束すると思ってます。
現行機種ではまだ1万5千円程度違うので、私はそんなにあわてて買わなくても、次のモデルを買う際に入手でもいいのかな?と思ってます。
書込番号:18260031
1点

11月末にこの値段でセールだったものが1月頭には三万を切ってのセールだったんですね、、、
本当に凄い値崩れです。
書込番号:18407429
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
まだあるかわかりませんが
ケーズデンキ山形東根店の閉店セールで
デジタルカメラの展示品全品、店頭価格から20%引きでした
午前中で残ってたのは
写真の他はPL7、ソニーはα6000と5000、α58、キヤノンはEOS M2
ニコンはJ4くらいだったかな
PL5は表示29,000円なので税込25,056円ですね
展示品でもいい、という方ならお買い得かもしれません
ダブルズームで25,000円ってすごいなあ、、、
1点

すごい。。
でも交通費がそのくらいかかるかも。。
ダブルズームで25,000円良いなぁ。。
書込番号:18198026
0点

ショーケースの中に有った物なら、まだ我慢出来ますが、自由に触れる状態で置かれていたならどの位シャッターを切られたか分からないので、中古品と見なすしかないですね。
書込番号:18198049
1点

うーん、まあ…
完全閉店の場合、不具合があった場合、買った店で交換とは行かない=必ず修理扱い。
お店が無くなる=お店のミスによる不具合も、修理扱い=場合によっては有償修理。
毎回言うけど、さわれる展示品は、中古のB品と同じレベルと考えた方がいい。
書込番号:18198061
3点

首都圏ならともかく、東根店ですよ。。
買う前に動作チェックと、カウントチェックして、
問題なければ、普通に買うレベルかと。。
書込番号:18198097
0点

ご返信ありがとうございます
MA★RSさん
親戚宅に行ってたまたま寄ったんですが
安いですよねえ
マイアミバイス007さん
Customer-ID:u1nje3raさん
展示品はイヤだという方は買わなければいいだけの話で。
補足ですが
「完全閉店」となっていますが、二店統合した大型店になって
近くに移転するだけのようです
書込番号:18198133
1点

はい、展示品は嫌です…
店員がみてないところで、子供が床に落としたりしても分からないわけですから。
ついでにいうと、中古専門店なら知識がある店員が査定してますんで、安心度は高いですが、
家電量販店だと、そういう眼を持ってる店員は、まず居ません。
だから展示品は嫌です…絶対にね。
書込番号:18198376
3点

ええ、ですからイヤな人は買わなければいいってだけで・・・
これ特価情報のスレで、相談したり意見聞いてる訳じゃないですよ?
書込番号:18198660
9点

展示品で8掛けですか・・・
5〜6掛けなら食指が動くんですが
発表して2・3ヶ月ぐらいなら
8掛けでもイイかも
書込番号:18198834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

東根って、国道13号を下って新庄と天童の間ですか。秋田側からも遠いですね(^_^:)ゞ
足で稼ぐと、リアルの田舎の店舗だと、たまに投売りありますね〜。
状態にもよるけど2.5万なら中古だと思っても、納得のお買い物だと思いますよ。レンズキットの人で40-150mmレンズの欲しい人なら予備電池に予備本体まで付いて2.5万はお値打ちだと思います。
書込番号:18199509
1点

全然スレに関係なく…
またまったくもって個人的な感想ですが…
最近の師匠の写真…
お嬢さんより猫さんを被写体にしてる画の方が、なんだか愛情を感じ…
…
心配です(笑)
書込番号:18199554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安いですが…。
展示品はどんな扱われ方しているか分からないので私ならなしかなぁ(^_^;)
書込番号:18255648
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
LABI仙台でWズームキットが34800円でした。11月6日の夕方には、まだ全色ありました。ワゴンに積まれていたのは黒ばかりでしたが、聞いたらまだ全色あるとのこと。
白を衝動買いしてしまいました^^;
我が家はマウントの違う物ばかりになってしまっているので、レンズ沼への誘惑に負けないように気を付けます(苦笑)
書込番号:18160062 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


夏津さん、こんばんは。
E-PL5ご購入おめでとうございます。
高感度にも強く、お買い得な機種だと思います。
他スレで野鳥撮影時のファインダーについて書かれていますが、やっぱり望遠使用時には液晶だとブレやすいですし、あったほうが撮影の楽しさが増しますよね。
α65が重いようなので、E-PL5に外付けEVFを追加されてはいかがでしょうか。高いですが見え具合抜群のVF-4、コスパ最優先ならVF-3ですね。(私はVF-2ですが、今さらこの選択はないと思いますので) 使わない時は外しておけるので便利ですよ。
http://kakaku.com/item/K0000509855/?lid=ksearch_kakakuitem_image
http://kakaku.com/item/K0000278473/?lid=ksearch_kakakuitem_image
書込番号:18160211
1点

松永弾正様
こちらでもお世話になります(≧∇≦)そうなんです!最初に見た時にシルバーが積まれていて36800円だったのですが、その次は白と黒が3台ずつ積まれていました。そして次に行った時は34800円で黒が1台だけ。4回目に行った時は黒が2台でしたが、店員さんに聞いたら全色あるとのことで白にしました。
一体何台在庫があるのでしょう?私の目の前でも何台か売れていたのに、毎回在庫が出て来て不思議でした。
書込番号:18160224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サンディーピーチ様
はい(≧∇≦)カメラに憧れはあるものの、レンズ沼が怖くて何年も見ているだけでしたが、子供達の行事などで限界を感じ、足を踏み入れてしまいました(^^)
主人が宝の持ち腐れでα65を持っているのですが、私には普段持ちには重たく、Q10を主に使用しています。PENは本当に衝動買いでしたが、AFの速さにビックリです。この3台をシーンに合わせて使い分けしてますが、ド素人なので少しずつ勉強して行きます(^_^)v
書込番号:18160268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなとまちのおじさん様
PENは本当に衝動買いしてしまい、まだどのくらい使いこなせるのか分かりませんが、本当に野鳥などの飛び物、動き物を撮る時には主人のαを持ち出すつもりでいます。
外付け、確かに迷っていたのですが、価格を見たら中古レンズが買えるお値段T_T
これはカメラの使い分けをするのが得策のような気がしてしまっています^^;
子供達3人を連れて歩く時はQ10、のんびりお散歩の時はPENかQ10、それなりに頑張るような時にはα65でしょうか?
書込番号:18160301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなとまちのおじさん様
度々失礼します。α65自体、手に持つ分には全然重たくはないのです^^;
むしろこの重み、厚みがしっくりします。
ただ頚椎が悪いので、首や肩に長時間ぶら下げているのが辛くてT_T
何かいい運搬方法って無いですかねえ?
実はPENでも体調が良くない時には頚椎の痛みから頭痛が(;´Д`A
どんな時でも持ち歩けるのは、やはり可愛いQ10です^^;
書込番号:18160346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安く買えて良かったですね。ダブルズーミキットが一番お買い得のようですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002789_J0000002790_J0000002791&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1
書込番号:18160380
1点

自分は、ベルト通し付きのポーチに入れて腰に付けてます。
キットレンズだと入らないので、パナソニックのパンケーキレンズ(20mmf1.7)付けっぱなしで。
書込番号:18160416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じじかめ様
Q10購入の時にもお世話になりました(^^)
いやあ、このお値段なので、ついうっかり衝動に駆られました^^;
見た目小さいのに、金属ボディ+バリアングルって、意外とズッシリするのですね!
翌日余り頚椎の調子が良くないのに試写に出ましたら、案の定頭痛でしたT_T
でもAFのスピードと、寄ればQ10より簡単にボケてくれることにビックリして帰って来ました。
書込番号:18160418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

美濃守様
軟弱者で申し訳ありません!夏津は腰椎もヘルニア持ちなのですT_T
美濃守様は、ワンショルダーのリュックタイプのバッグはお使いになられたことはありますか?もしお使いになった事がありましたら、是非使用感を教えて頂きたいと(^^)
書込番号:18160444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も肩凝り、腰痛持ちですよ。
ワンショルダーも結局は腰にくるので同じですね。
重さが左右非対称なのでよけい辛いかも。
自分はウェストバッグにしてます。
使ってみるとわかりますが、腰椎ではなく、骨盤にかかるので腰痛には一番優しいかも。(ベルトも同じ)
ポーチも、ウェストバッグに通したりしてます。
書込番号:18160483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わかると思いますが、駅の反対側の方が、展示品は多いですよ。
自分は、そちらで見て、LABI仙台で、価格交渉します。
書込番号:18160580
0点

美濃守様
美濃守様もお大事になさって下さいねT_T
そうなんですか、骨盤なのですね?夏や短いコートやジャンパーの時には良さそうですね(^^)
私は冬になると、気分によってコートをあれこれチェンジするので、もしかすると普通のリュックにインナーケースと言うパターンがいいのかも知れません^^;
インナーケースですと、やはり気分に合わせてバッグも替えられるような?
実は今、バッグでも悩んでいるのです。Q10だと手持ちのカメラバッグにレンズ3本と本体をラクラク入れられるのですが、PENだと本当にギリギリで^^;
きっと皆様もカメラの持ち歩きスタイル、お悩みになることがあるのではないか?と。
特に女性はお財布などもポケットではなく、バッグに入れることが多いですものね^^;
書込番号:18160585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MiEV様
もしや仙台にご在住でしょうか?ヨ◯バシは娯楽の殿堂ですね(^^)
まだ行ったことが無いのですが、キタ◯ラの中古買取センターや、コ◯キは如何でしょうか?まだド素人なので敷居が高いのですが^^;
書込番号:18160654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、PL5なら自分もPL6が出る頃に買いました。
それからまだ安くなっていますが、在庫があるということは、あまり人気もなかったのかな?
でも、それまで持っていたPL1の頃の古臭さが払拭されて、スタイリッシュに仕上がっていました。
カタログでは分かりにくかったし、実際に実機を見た瞬間に手提げ袋になっていたと(^^;
レスポンスも、ミラーレスはトロいというイメージも払拭していますし、ちょっと重いというのが逆にしっかり感があるというか、小さいながらも頼りがいのあるやつだと思いました。
バッグはミラーレス用の小さめのやつで充分ですし、一眼レフだと一組しか入らない容量のものでも、ミラーレスだと交換レンズを含めても充分過ぎで、GF5と一緒に入れていたりもします。
後は交換レンズの追加でしょうか。
単焦点もいろいろありますので、標準域と中望遠がそれぞれひとつづつあれば充分かな?
まぁ、入手されたキットを使っていきながら、じっくり考えていくと良いでしょう。
尚、「α」なら、57と77を持っていますし、PENTAXならKー50を使っています。
書込番号:18160708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Hinami4様
お手持ちのバッグを見せて頂き、ありがとうございます(^^)
K-50、いいですねえ(≧∇≦)私もいつかPENTAXの大物サイズに行きたいので、レンズはキットので我慢しています。(今のところ?)でもQ10だけは01レンズを買い足ししました。大物に行く頃には、多少上手になっているといいのですが。
いつか自分用の大物サイズカメラ!と思っているので、少し大きめのカメラバッグでもいいかも知れませんね(^^)
開いてる所にお財布やスマホやタブレットを入れてもいいですね(^^)
書込番号:18160829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダの在庫セールは、店頭在庫数は関係ない。
何故かと言うと、周辺の店舗の在庫を一店舗に集約しておこなったりするから…
だから、良く見ると、隣県の店舗からの、輸送伝票やシールが貼ってたりする。
後、「展示品限り」と書いて有っても、実際は新品で在庫が大量に有ったりする。
バッグについてだけど、ワンショルダーは止めといた方が良い。
初めは気軽に背負えて良いんだけど、じわじわと肩に食い込んで来てどうしようも無くなる。
降ろそうにもリュックだから安定しないし…
肩凝り症の人には拷問だ。
書込番号:18162394
2点

横道坊主様
あ、やっぱりそうなんですね?多分そうなのかなあ?と思ってはいました(^^)人が集まる店舗に在庫は持って来ちゃいますよね。
ワンショルダーは厳しいですか!今日はこれからヨ◯バシに行って、色々試して来るつもりです(≧∇≦)カメラ買うより悩みますね^^;
書込番号:18162532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだE-PL5の在庫が残っている事にびっくりです!
それにしても安いなぁ。。
レンズ代金位ですよね、その価格。
書込番号:18255661
0点

揚羽蝶様
私も実店舗で山積みにされていて、ビックリでしたヨ!先週の日曜日はまだレンズキットが少しありましたが、私がダブルズームを入手した時よりお値段が高くなっていました。
今度はNEX5Tだったかしら?沢山山積みにされてましたヨ!
地方の大都市圏なので、在庫が彼方此方から送られて来るのでしょうかね?
書込番号:18256237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





