デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945490件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

FZ1000M2のiAズーム800mmでアオサギを撮る2

2020/05/16 13:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件
当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんにちは。

FZ1000M2の超望遠動体撮影能力の高さを活かし
アオサギの飛翔シーンを撮影してみました。

アップする作例は全て、iAズーム800mmテレ端
7コマ/秒のAF追従連写で手持ち撮影した中から抜粋した写真です。

書込番号:23406880

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2020/05/16 13:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


巣材の枝をくわえて飛翔しているアオサギを
ファインダーに捉え続けながら連続撮影していますが

高精細で、大きく見易いFZ1000M2のファインダーの中で
飛翔中のアオサギにピントが合い続けているのが、はっきり分かるので
撮影していて、とても楽しいですよ。

書込番号:23406888

ナイスクチコミ!4


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2020/05/16 13:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


撮影時の設定は、ISO125、絞り優先AEで絞り解放F4、露出補正無し

連写速度はM(中速:連写中のライブビューありの7コマ/秒のAF追従連写)
フォーカスモードはAFCでフォーカス優先で撮影しています。

書込番号:23406895

ナイスクチコミ!4


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2020/05/16 13:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


飛翔中の野鳥をアップで撮影するためには
撮影するカメラ自体に、高いAF能力が要求されますが

空間認識AFを搭載したFZ1000M2は
その厳しい要求に十分に応えてくれます。

書込番号:23406903

ナイスクチコミ!5


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2020/05/16 13:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


FZ1000M2で、野鳥の飛翔シーンを撮影してみたいと考えている方や

野鳥の飛翔シーンを撮影するために、超望遠動体撮影能力の高い
高倍率ズーム機の購入を検討されている方の参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:23406912

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > EI-2000

クチコミ投稿数:9件
機種不明
別機種
別機種
別機種

毎度おなじみベランダのお花

ライブビュー

単三電池仕様

一体型ズームレンズ

*istD以前の ペンタックスデジタル一眼レフ EI-2000を入手したので、コメント。

・電源はペンタックスではおなじみの単三電池も使用可
・ライブビュー撮影可能
・可動液晶
・パワーズームレンズ
・光学ファインダー。しかも丸窓
・NZ-Sと*istを合わせたような軍艦部
・高級機ではないのに、メモリーカードにはコンパクトフラッシュを使用
・軽いシャッター音
・ISO 25から400までのディライトに特化した感度設計
・ノーマル 50cm〜無限遠 と マクロ 2cmから60cm までのピント合わせ切り替え可能AF
・画像はTiffもしくはJpegでの書き込み
・カラー設定は カラー、白黒、セピアが選択可
・インターバル撮影(2コマから1000コマ 15秒から24時間 選択可)対応
・オート・太陽光・白熱灯・蛍光灯・5500Kのホワイトバランス
・+0.5EVと+1.0EVのオートブラケティング
・中央重点・スポット・平均の測光モード

可動液晶、ライブビューなどは2000年ごろに出ていたとは思えないほど贅沢づくし。

書込番号:23405618

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2020/05/15 22:03(1年以上前)

>ATHOME PENGUINさん

この秀逸で流麗なデザインで
持ってるだけでシビれますね、羨ましい
( ´ー`)←欲しい

書込番号:23405673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/05/15 23:08(1年以上前)

ほ…欲しい…

書込番号:23405828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2020/05/16 01:52(1年以上前)

>ATHOME PENGUINさん

丸みのあるデザイン。
istDに通ずるものがありますね。

入手しやすい単三電池ってのが最高だし、欲しいな。

書込番号:23406008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/05/16 05:17(1年以上前)

>一眼レフですか
https://bbs.kakaku.com/bbs/00502110304/#5884122
一部でネオ一眼といわれる大型コンデジですね。

書込番号:23406085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/05/17 19:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

日本カメラ博物館 発行

*ist

MZ-S

*istD

皆様こんばんは
このカメラ ドイツ んだ〜 オランダ(アムステルダム) から空輸されてきました。美品でした。

>光速の豚さん
自分は軍艦部が未来ぽい機会ぽく好きです。
ボディ全体が流線的で、グリップが邪魔にならない形状ですね。
その上、撮影時の細か操作は右手で行えるボタン配置というのが実用的です

>松永弾正さん
この機種は セカイモン で 送料、手数料合わせて16000円ほどでした。
外箱とPC接続ケーブル、説明書、セットアップ用?CFメモリーカード、テスト用電池がついていました。
説明書やカメラ設定言語がドイツ語?っぽかったので、未知カメラで理解するまでも面白かったです。

>with Photoさん
*ist,MZ-S,*istD の軍艦部撮影してみました。
丸み、丸ダイヤルで無骨になりがちなカメラが緩やかな雰囲気になりますね。
(機械で言えば(板金を途中でやめた)緩やかな感じのないシャープなものにも惹かれますが持つとき痛そう。)

>あんぱらさん
日本カメラ博物館から 2006年発行の ペンタックス展 では一応デジタル一眼レフに分類されていました。

ペンタックスには コンパクトデジタルカメラに EI-200 があります(現物は見たことがありませんが)ので
レフがあるか、ファインダーはレンズからの像影か、センサーはそれなりの大きさかなど一眼レフの条件を満たしていれば
ブリッジカメラ(ネオ一眼?)に分類しなかったとか、
ヒューレッドパッカッードとの共同開発であるがゆえ
一眼レフ(贅沢感、職人感、高級感などがある)として売りたかったとか推測ができますね。




書込番号:23410300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/05/17 23:00(1年以上前)

ATHOME PENGUINさん>日本カメラ博物館から 2006年発行の ペンタックス展 では一応デジタル一眼レフに分類されていました。
>日本カメラ博物館の「ペンタックス展」に幻のフルサイズデジタル一眼が出品
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/02/17/3233.html
>■ 特別展の展示品  展示品のうち、ここではデジタルカメラを中心に紹介する。>
>●35mmフルサイズデジタル一眼レフカメラ「K-1」
>●コンパクトデジタルカメラ「EI-2000」
>●そのほかのデジタルカメラ
この記事ではコンパクトデジタルカメラ「EI-2000」です、展示ではデジタル一眼レフだったのでしょうか?

すれ主さん、元記事を提示願います。


>一眼レフ(贅沢感、職人感、高級感などがある)として売りたかったとか推測ができますね。
 これを一眼レフとして売るということは絶対にやってはいけない行為と思います。

書込番号:23410757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/05/17 23:26(1年以上前)

すれ主さん、元記事を提示願います。>すみません、写真に乗っていますね。
全くの間違いです、商品説明を見ればおかしなことに気がつきますが、資料の写真だけだと、外観が一眼レフに似ているので、そのまま真に受けるひとも出てしまいますね。

書込番号:23410816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/05/22 11:24(1年以上前)

 すれ主さん申し訳ありません、確認するとこのカメラをコンデジ、一眼レフと情報が混在しています、確実に一眼レフである情報が見当たりませんが、カメラ前面に光学ファインダーの窓が見当たりませんので、内部でハーフミラー等で撮像素子と光学ファインダーに分けているものと推測されますので一眼レフで正しいようです。
 
 私はレンズ一体型の一眼レフで内部でハーフミラーを使った オリンパスのE-10, E-20 を所有していますが、ファインダーはふつうにレンズから見て上部にあります。
 EI-2000はレンズの斜め上ですのでコンデジのファインダーと思い込んでいましたが、前面にファインダーの窓が見たありません。
 価格コムの分類でも、 デジタル一眼レフには分類されておらずデジタルカメラ=コンデジとなっており、他の確認した情報も一眼レフでありませんでしたので、一眼レフではないと思ってしまいました。
 おそらくハーフミラー等を使用しているでしょうから一眼レフですが、レンズ交換はできませんのでコンデジを一眼レフ化したように受け止められてしまいあまり売れなかったのではないでしょうか?
 外観を一眼レフ同様としたフジのネオ一眼はそこそこ売れたようですが、ネオ一眼レフとしてする販売店もあり、大きく問題となる前に数機種でフジのネオ一眼は終了しました。

書込番号:23419315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/05/25 19:27(1年以上前)

>あんぱらさん
お返事また遅くなり申し訳ございません。

今でも当時のいくつかのサイトでは「レフ」記載があり
アスキー https://ascii.jp/elem/000/000/323/323117
アイティーメディア https://www.itmedia.co.jp/news/0009/11/pentax.html
ピーシーウォッチ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000911/...
など
現状の一眼には「レンズ交換式」が謳ってあったりするので
その他情報は詳しく調べていませんでした。

メーカーさんでもどちらとも記載がなく
ウェキペディアにはミレミアム記念としかないですね。

一眼レフとはっきり言えないですね。⤵⤵⤵ごめんなさい。

書込番号:23426476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/05/28 08:15(1年以上前)

一眼レフかはレンズを通した画像をレフでの反射を使い光学ファインダーに導いて画像を見るかです。
微妙なもので、ハーフミラー経由のEVF用のCCDの画像をEVFでみるという製品もあります。

メーカーの製品説明の情報があれば説明されていると思うのですがそれがなく記事情報のみです。
販売台数が少なく私も実物を見たことがありませんので、ファインダーの位置から一眼レフではないと思ってしまいました。
はっきりした情報がなく実物をみていませんので
>推測されますので一眼レフで正しいようです。
ここまでしか書けませんでした。

 すれ主さんは実物をお持ちなので、レンズキャップ等でレンズの開口部をふさいで、ファインダーの画像が見えなくなるかをチェックされれば一眼レフかはわかります。
 ペンタックスがリコーに買収されて、webでの古い商品の詳しい情報がありません。 リコーにこれは一眼レフか問い合わせしてもひょっとしたらこれはコンデジですと回答するかも????

書込番号:23431442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/05/28 09:12(1年以上前)

>ウェキペディアにはミレミアム記念としかないですね。

ペンタックスのデジタルカメラ製品一覧 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E8%A3%BD%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
>光学式一眼レフファインダーと液晶を両方備え、一眼レフカメラ然とした形状となっている(レンズは固定式)。
一眼レフのようですので、まぎわらしいので"一眼レフカメラ然"とするのはやめといたほうがいいと思いますが。

書込番号:23431547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1326

返信200

お気に入りに追加

標準

Stay my town 横丁の捜査官

2020/05/13 06:48(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13735件

この傾きが、横丁ならでは?!

新型コロナ感染症拡大阻止に協力
していただいている各地の『 捜査官 』
の皆様、大変お疲れ様です!!

一部、解除される地域もございますが、

今しばらく『 あなたの街 にとどまり 』
「 地元の良さ!」の再確認を!!

で、折角撮ったんだったら、
当スレに貼っちゃって下さい!!

貼り逃げ大歓迎!!機種不問!!
蔵出しでも大丈夫です!

出来れば、どこなのか、
どんな機種等をお書き添えを?!


「 うつす 」のは写真 !!
コロナは 「 ウツサナイ !!」
で、、行きましょうー!!

返レスは、オソラク、「 いいね!」
で いきます!



『 横丁の 捜査官 』なんで、
「 自粛 捜査官 」じゃないですんで、
そこのところ、よろしくです。



さいたま市
「 裏門通り 」界隈
AF-S NIKKOR 35/1.4G

書込番号:23400724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/05/13 08:02(1年以上前)

関取 NG

関取 OK

老舗の甘納豆を調達に散歩を兼ねて、ニコワンV1に広角ズーム6.7-13mm首下げで大人しくカシャ。

書込番号:23400782

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2020/05/13 08:53(1年以上前)

スレ立て有難うございます。
写真は八王子市で、ウチの近所です。

八王子の良さは一応東京都で、行政のサービスが充実している。
豊かな自然、それでいて出ようと思えば都心にも出られる位置関係。
美味しいラーメン屋さんがある。

書込番号:23400833

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件

2020/05/13 09:17(1年以上前)

お〜す!

近辺で〜す!

久しぶりの撮影
カメラ持ち出しもパジャマのままね(笑)

書込番号:23400873

ナイスクチコミ!9


shuu2さん
クチコミ投稿数:8951件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/13 11:21(1年以上前)

都電荒川線と薔薇

情熱の赤いバラ





>ニコングレーさん おはようございます


何処にも行けませんね。(車で移動すれば行けるけど行きずらいです)

都電荒川線のバラを撮って来ました。

今が満開の京成バラ園にワープしてみょうかな。

潮来の花菖蒲も咲いているでしょうね。

鎌倉のアジサイもそろそろですね。出るはため息ばかりです。












書込番号:23401015

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2020/05/13 11:37(1年以上前)

>ニコングレーさん

カメラは、1月中旬より「運休中」でーーす!!

カメラオタクモード:OFF
パソコンオタクモード:ON

Windows2000/XP/Vista/7/8.1/10や
Linux(Ubuntu 18.04/Debian10/CentOS7&8/Fedora 29&31/openSUSE15.1)や
MacOSの.NET Framework & Mono上で稼働する
プログラム作ったり、しています。

一杯パソコンないので、
MacではVMware Fusion使ったり、WindowsではVMware Workstation Player使ったり
で対応しています。

やっていることは、「Nikon GP-1のGPS受信処理」を何処でも使えること。

基本的には、Windows/Mac/LinuxのプラットフォームでC#を使い作っています。
(なお、USBドライバの関係で、Windows2000には対応しない予定です。)
あと、VB6.0も引っ張り出して、プログラムも作ったりもしています。

なので、買い物以外は完全に「STAY HOME」の状態です。

書込番号:23401032

ナイスクチコミ!8


rumamonnさん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/05/13 13:06(1年以上前)

Canon IXY DIGITAL 910 IS _唐津市(故郷)

Canon PowerShot SX40 HS _横浜

Canon PowerShot A20 _中央区 新川

Canon PowerShot A40 _江東区 木場5丁目

 
  
 >ニコングレーさん

 
 蔵出しにて・・・失礼します。

 

  
  (^_^) 

 

書込番号:23401142

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/05/13 22:15(1年以上前)

スマホ

スマホ

スマホ

神戸市灘区

書込番号:23402053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/05/13 23:11(1年以上前)

D40にてパチリ

ゴロニャン^^

>ニコングレーさん

こんばんは(^^)/

テレワークの後に町内を巡回してきました^^ゞ

鎌倉市の端 大船にて。

書込番号:23402140

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13735件

2020/05/13 23:20(1年以上前)

サッカータウンなんです。

うなこちゃん です。

>うさらネットさん
>ネオパン400さん
>オリエントブルーさん
>shuu2さん
>おかめ@桓武平氏さん
>rumamonnさん
>松永弾正さん

皆様、早速ありがとうごさいます。
皆様の作品!、楽しませていただいて
ます。


明日から、解除になる地域が、
決まったらしいですね。

でも、Stay my town!
基本は、まだ Stay home!
ご無理のない程度で、
お願いいたします!

若いお相撲さんがなくなられたとか。
恐るべし、新型コロナ。


せめて、妄想での関西旅行!?

1泊目、神戸観光、六甲ホテルstay
2泊目、大阪観光、奈良ホテルstay
3泊目、奈良町観光、ウエスティン都ホテル京都stay
最終日は、京都東山界隈観光
夜に帰郷、、、?!


妄想するのは、勝手なんで、、。

現実は、コロナが無くとも、
予算的にも無理かなぁ、、。


で、
帰宅途中、駅前でスマホにてパチリ。
浦和駅西口駅前。
やっぱり地元です。



書込番号:23402165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/14 15:17(1年以上前)

新緑が美しいです

何の花でしょうか

新芽

濃厚接触を避け、ちょっと標高の高い場所で捜査中!!

周囲には・・・・・・誰も、、いない。。。。

自生した山ツツジが見ごろですね。

書込番号:23403122

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:431件

2020/05/14 17:03(1年以上前)

>ニコングレーさん、こんにちは。

当地は今夜にも、特定警戒都道府県の指定解除となるようです。
少しは行動範囲を広げられるかな?。

今朝の散歩で撮った写真です。

書込番号:23403286

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/14 19:09(1年以上前)

そろそろお終いの鉢花のシクラメン

満開の地植えマーガレット

>ニコングレーさん、こんばんは。

2週間以上庭の花を撮影してます。
でも流石に飽きてきました。

>rumamonnさん、お久しぶりです。

スナップ良いですね。特に2枚目かっこ良い!


書込番号:23403505

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/14 19:56(1年以上前)

近所の公園

鎌倉

>ニコングレーさん

もう少し。
秋には目一杯花、風景を撮れるよう願いを込め。

既出かもしれません。

書込番号:23403586

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13735件

2020/05/14 23:33(1年以上前)

>day40さん
>たのちゃんさん
>アコハイ25さん
>ノンユー1000さん

ご投稿ありがとうございます!
ご近所の風景やお花!
大変嬉しく拝見しております!!


で、
39県で「 解除 」となりました、。

「 目に見えない敵 」
でも、確実に「 人から人へ 」感染
するらしいです。

ここは、今一歩、、
「 Stay my town 」
( サイタマ だと、Stay home ! ? )

来年、
みんなで、元気で、、
「 去年は、ご近所ばかり撮ってたね!」
「 それは、それで、、新しい発見も
あったね!!」

なんって、、スレで語りあいたいですね!!

グレーも、「 横丁の捜査官 」
で、、がんばります!?!


ご近所を早朝捜査?!
たまには、広角で。

NIKON D850
AF-S NIKKOR 16-35/4G

書込番号:23404061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:431件

2020/05/15 18:48(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

当県は、昨夜、緊急事態宣言が解除されました。隣県の栃木県も解除
されたので、今日は県境越え、と言っても車で30分ほどの移動です。
新緑と深緑の間くらいになってしまって残念でしたが、それなりに楽しく
散策してきました。少しだけ、ストレス発散と言ったところです。
ネギ畑では、伸び放題になった草取りに励む農家さんの姿がありました。
緑、みどり、ミドリの一日でした(笑)。


書込番号:23405327

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13735件

2020/05/15 20:28(1年以上前)

ご参加の皆様!

スレ主は、
とうとう、撮るものも無くなり、
最近、あまり使ってなかった
Df に 「 ニコングレー 」ハンドルネーム
発祥の 「 ライトグレー ニッコール 」
を装着して、、もう一台 Df でパチリ!?



明日こそ、、( 極近場の横丁で )
と思いますが、、お天気が、、、

「 晴れたら、、いいんだけど、、」


書込番号:23405477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nakato932さん
クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/15 22:10(1年以上前)

日牟禮八幡宮境内にて。

八幡堀の人出はかなり少ない。

お堀の緑は心地良い。

ツツジと八幡堀。

ニコングレーさん、お久しぶりです。
夜勤明け休みで滋賀県内の八幡堀付近を散策して来ました。

風景が素敵なので時々訪れる場所ですが観光客は殆ど居らず。
神社への参拝者と有名菓子店への来客が少しある位でした。

カメラはパナソニックDMC-GF3とシグマ19mm/F2.8です。

書込番号:23405691

ナイスクチコミ!8


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 らお茶=元艦長 

2020/05/15 22:25(1年以上前)

去年の今日、クマに遭遇。

3年前の今日は温泉宿に居たみたい。

7年前の今日・・・懐かしい顔ぶれ。

8年前の今日、朝からビールを飲んでいたらしい。

価格comの皆さま、ご無沙汰しております。

本当に久しぶりに自由時間の取れる生活になってきました。

本県ではコロナの発生は聞きませんが・・・それ故のリカバリー作業があったりして。

5月15日で過去に何していたか自分のファイルを探ってみました。

D810 D7100 D60にて。

書込番号:23405736

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4369件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/16 00:51(1年以上前)

LX3にて

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

捜査官シリーズスレ立てありがとうございます(^^)
自粛にて地元の捜査がはかどりませんが、蔵出しOKの御言葉に甘えます(..ゞ
>rumamonnさんの唐津との地名を見まして、たぶん唐津焼きのギャラリーでのカットです(^^)

書込番号:23405964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13735件

2020/05/16 12:48(1年以上前)

基督教会

奥?!裏門通り?!

皆様!ありがとうございます。

>アコハイ25さん
また、スレ始めましたんで、
ご参加をお願いします!

>nakato932さん
近江八幡!?!
親戚に、ここの出身がいます!!
一回、いったんですが、、
「 写真 」になる街!!ですね!

>らお茶さん
「 コロナの発生なし 」
自粛を!と言うより、
「 持ち込まないで!! 」って
感じでしょうね?!


皆様!、
どしどし、魅せて下さい。

スレ主、雨降りの前に
早朝散歩を結構!!!
( 今、雨、、結構?降ってます? )


NIKON 1 V3
1NIKKOR 32/1.2

NIKON Z7
50/1.8S

書込番号:23406817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズギャップの代わりに

2020/05/10 16:48(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 nn.cameさん
クチコミ投稿数:9件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

飲んだあとのふたを何かに使えないかと考えていたところ、A200にピッタリはまりました。これなら無くしても安心です。

書込番号:23395194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/05/10 17:36(1年以上前)

ということは、A200を次から次に買っていかないと。

書込番号:23395289

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/05/10 18:26(1年以上前)

すごいね♪

オリンパスのレンズも細いから、はまらないかな?

書込番号:23395397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/05/10 18:28(1年以上前)

ホワイトバランスセッターにも
なりそうな予感

書込番号:23395401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2020/05/10 19:48(1年以上前)

うーむ…

カップ酒の蓋がレンズにぴったりなのか、それともレンズがカップ酒の蓋にぴったりなのか、

それが問題だ…

ちなみに、スレッドのタイトルがレンズ「ギャップ」になってますよ。(ギャップはないはずなのに?)

書込番号:23395585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/05/10 20:25(1年以上前)

うゎー、すばらしい。飲みかけのワンカップにレンズキャップできる!?

書込番号:23395682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nn.cameさん
クチコミ投稿数:9件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2020/05/10 20:46(1年以上前)

>しおしおだにさん
お恥ずかしい。レンズキャップの間違いでした。

書込番号:23395722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2020/05/10 23:29(1年以上前)

>ホワイトバランスセッターにも

やってみればわかりますが、ホワイトバランスセッターにはなりません。ふたの材質のポリエチレンの特性によるものです。

書込番号:23396100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2020/06/20 21:56(1年以上前)

>nn.cameさん
こんばんは、これをブラックかシルバーでペイントすれば完璧ですね。
私のA200にも考えようかな・・・。

書込番号:23481678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

チャンスを逃がさないデジカメです??

2020/05/10 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G15

当機種
当機種
当機種
当機種

中古にて購入後、あっという間に一年間が過ぎ、自分自身にとって″必要不可欠″なデジカメです??

やはり一番の利点は″シャッターチャンスを逃さない″です??
ここで勘違いしてはいけない点は″スポーツ用途″で″一眼レフに″サンニッパ″を使用して″高速シャッターにて連写″してシャッターチャンスを掴むという用途とは違う事を先ずは述べたいと感じます?

″スナップ写真″やちょっとした″記録写真″等でシャッターチャンスを逃さないと云うことです??
風景写真でも″展示会″なりで″全紙″なり″半切″に引き伸ばして展示だと厳しいですが、個人的に楽しんで鑑賞する際にはA3サイズ位が適当ですから大満足です??

個人的には一番の利点は″高感度に強い″点です??
工夫は必要ですが″三脚″や一脚″を使用しなくてもほぼ″手持ち撮影″が可能なのが大満足です。

G11との比較で″色再現性″ではやや弱い感じだが、レンズの″解像力″と点光源時″コマ収差″も少なく、また″糸巻きや樽型の歪み″も良好に補正されており、まだまだ当方としたら″現役にて使用中″です。

書込番号:23394218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/05/10 10:08(1年以上前)

以前ユーザーでした。

明る目の絵がお好きなのはそれでいいとして、、

>シャッターチャンスを逃さない
とくにすぐれてますか? 同等以上のコンデジが他にいくらでもあると思います。

>全紙や半切
条件さえ良ければ全紙も余裕です。経験あります。また、半切とA3はたいして違いませんよ。

書込番号:23394304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/05/10 15:49(1年以上前)

個人的にはG10で止めてますが、作法を楽しめるのが魅力かと。

書込番号:23395071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 PowerShot G15のオーナーPowerShot G15の満足度4

2020/05/13 13:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
G10も良い感じですね。実はイエローとワインレッドの限定ケースと一緒に今だに所有しております。出来れば個人的にですがあのままのデザインや操作性にて″バージョンアップ″して頂きたかったです。
G16迄、概ねG10ベースにて進化して参りましたが、今の技術力にて″G17″を誕生して頂けますならば最高なのですが。

書込番号:23401162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

コンデジも良いですね

2020/05/09 14:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ10

クチコミ投稿数:804件
当機種
当機種
当機種
別機種

コロナウィルスの影響で、HDDの整理をしています。
今さながら見てみると、シャープで解像度も良いですね。
コンパクトで、さっと取り出せて使い勝手がベストです。

書込番号:23392234

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-TZ10のオーナーLUMIX DMC-TZ10の満足度4 休止中 

2020/05/09 14:55(1年以上前)

一時期、旅行のサブサブに持っていったけど、最近は寝てばかり。
前機種のTZ7より解像が良くなった。
4枚目、FZってなってますよ。

書込番号:23392257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件

2020/05/09 15:37(1年以上前)

当機種

>うさらネットさん
ご指摘ありがとうございます。
貼り間違いでした。

書込番号:23392360

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング