デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ131

返信28

お気に入りに追加

標準

ソニー、工場をタイに移管。

2023/01/30 18:12(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4584件

https://digicame-info.com/2023/01/9-22.html
infoでのコメントは賛同一色ですが、私は反対です。巨大市場中国から離れて、メリットになる事は一つもありません。カメラは日本の残された聖域と呼ばれていたのに、一時の感情論で中国市場から離脱しては、日本の製造業はどうなってしまうか心配です。

書込番号:25119992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/01/30 18:34(1年以上前)

米中対立~(一応)自由圏と露中他との対立の【巻き添え防止】のためにも、非常に実利的な対応かと思います(^^;

特に、中国においては台湾侵攻の可能性を「自ら実質的にアピール」しておりますから、
ロシアのウクライナ侵攻に伴う(少なくとも)自由圏の甚大な反感を考慮すると、
台湾侵攻の可能性が高くなった時点で、少なくとも欧米で対中輸出入規制が高確率で発動するでしょうから、そんな危うい国では安定生産なんて計画できません(^^;


また、中国では特に外国企業(正確には合弁企業)への賃上げを法令化していますから、低コスト製造で済まなくなっていきますので、踏ん切りを付けるならば、お早めに、という感じになって久しいです(^^;

そもそも、ステイタス誇示用物品として、中国人自身が中国製にステイタス誇示用物品として認めておりませんから、ごく一部の国粋主義的不買の動きがあっても、トータルでは「中国製で無いほうが売れる」という何とも不思議?な現象が待っていると思います(^^;

書込番号:25120009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2023/01/30 19:46(1年以上前)

製造と販売ごっちゃにしててウケるわw

書込番号:25120109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/30 20:17(1年以上前)

チャイナリスクを理解していないwww
中国国内の需要分は中国国内で生産するって記事
読んでないの?

市場をいうならこれからはインド、アフリカ。
老齢化が進む中国です。

書込番号:25120164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:276件

2023/01/30 21:36(1年以上前)

マイクロフォーサーズ信者のスレ主が反対してソニーが止めるとでも?
それはともかく、「ソニーの2022年のカメラ販売台数は世界で約211万台。そのうち15万台が中国向け」
思ったより売れてないね。

書込番号:25120311

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10576件Goodアンサー獲得:691件

2023/01/30 21:37(1年以上前)

中国からの撤退は、ド正論です。

書込番号:25120314

ナイスクチコミ!8


しま89さん
クチコミ投稿数:11642件Goodアンサー獲得:865件

2023/01/30 22:06(1年以上前)

米中対立の激化もありますが、供給網の機能不全の回避が大きいと思います。半導体不足は回復してもなかなか製品が回らない、新製品出しても毎回同じフレーズですしね。

書込番号:25120359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/30 22:33(1年以上前)

>熱核中年団さん

そういや、オリンパス・OMデジタルも中国から撤退して、ベトナムでしたね。

書込番号:25120404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2023/01/31 00:46(1年以上前)

>一時の感情論で中国市場から離脱しては、

企業の事業方針から感情が読み取れてしまうんですね。
良い得て妙とはこの事。一時の感情論は良くないと思いました。

書込番号:25120544

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/01/31 00:56(1年以上前)

>「ソニーの2022年のカメラ販売台数は世界で約211万台。そのうち15万台が中国向け」

CIPAデジタルカメラ統計(統計対象全社)では、中国向け出荷比率は約15.4%なので、
211万台のうち、32.5万台ほどが中国向け、というのが単純計算値ですので、
その半分以下ということは、少なくとも中国国内での「カメラメーカーとしてのブランド」は、他国の場合よりも弱いのかもしれませんね(^^;

書込番号:25120549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件

2023/01/31 11:11(1年以上前)

キヤノン、ニコン、パナソニックのような国粋主義的なメーカーが「中国離れ」に向かうのは、多少は分からでもないですが(無論賛成はしません)、ソニーのようなリベラリズム、グローバリズムなイメージの強いメーカーが、3社と同じ方向に向いてしまうのは意外であり、残念に思うところです。

書込番号:25120956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2023/01/31 11:19(1年以上前)

中国生産は中国向け以外は、メリット有りません。

ただタイ・ベトナムは、中国以上に樹脂品質悪いです。
最近は少しマシになりましたが、GRIII初期ロットの樹脂強度・精度が悪過ぎて初期ロットは早目に手放しました。

書込番号:25120966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件

2023/01/31 11:32(1年以上前)

中国で売るのに「中国内で生産する必要」は無い。
中国人はむしろ made in China を信用しない。
彼らは 欧米日本で作られた製品に憧れに近いものを持っている。
カメラは彼らにとって生活必需品じゃない。
むしろ「贅沢な生活の証」であって 化粧品や装飾品に近い。

「made in 重慶」のルイヴィトンなんて 中国人が買うと思うかい?

「生産を中国以外に移す」ことと「中国市場から離れる」ことは全く違う話。
スレ主はビジネスがわかってない人なのかな?

書込番号:25120979

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/01/31 11:35(1年以上前)

>ソニーのようなリベラリズム、グローバリズムなイメージの強いメーカーが、3社と同じ方向に向いてしまうのは意外であり、残念に思うところです。

リベラリズム、グローバリズムに好意的なイメージを持ちながらも、
武力侵攻ヤルヤル恫喝を続けているような国の肩を持つスレ主は意外であり、残念に思うところです(^^)

書込番号:25120982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


桜虎さん
クチコミ投稿数:16件

2023/01/31 12:32(1年以上前)

この人に経済理解してるんか?
ホンマ幸せな方やな!

書込番号:25121049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


桜虎さん
クチコミ投稿数:16件

2023/01/31 12:36(1年以上前)

3社と同じ方向に向いてしまうのは意外であり、残念に思うところです。
だったらスレ主はんが各社の
過半数以上株買えばええちゃいますか?
スレ主はんの思う通りになりますで!

ま、その前に経済の学習してからやな!

書込番号:25121055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/02/01 04:56(1年以上前)

>ポポーノキさん
>キヤノン、ニコン、パナソニックのような国粋主義的なメーカーが「中国離れ」に向かうのは、

CanonもNikonもPanasonicもカメラ以外の中国工場はまだありますよ。
むしろSONYの方がCanon/Nikon/Panasonicよりも中国撤退を加速しているような印象です。

なお、中国メーカーの監視カメラは世界シェア拡大しているそうです。
もしかしたら日本メーカーのカメラ工場が中国から撤退するのは、カメラ技術の中国への流出を防ぐため???
https://www.sankei.com/article/20221126-MSPO6VJEGJJRHPLPNNN6PGA2IY/

書込番号:25122045

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/02/01 09:13(1年以上前)

>中国メーカーの監視カメラは世界シェア拡大しているそうです。

修特羅海姆「★★★の監視カメラは世界一チイイイイ!!」

羅海の簡体字が文字化けしたので日本語の漢字で代替

書込番号:25122196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:11件

2023/02/02 22:35(1年以上前)

>チャイナリスクを理解していないwww

その通りですね。
何かといえば、反日暴動で日系施設の打ちこわしや、更に日本大使館まで襲う国です。

そして更に、上でも出ているように、ここに来て数々のマイナス面が顕著に出て来ており、その中での企業の動きは当然です。
また、日本企業が膨大な開発費をかけた「複合機や化粧品の設計・製造要求」をする様な、無謀な国ですからね!
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220702-OYT1T50369/

書込番号:25124545

ナイスクチコミ!4


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2023/02/04 23:59(1年以上前)

ソニーがあの国での製造量を減らせば出向いているソニーの
社員が減り有事の時に死ぬ人も減るのではと思います。
有事でなくも民事訴訟法231条で企業規模を縮小しようとすると
邦人が軟禁される事を考えると日本企業があの国での活動を
縮小すべき時期にきていると思います。

日本人の安全の為に今はあの国との経済活動は痛みはあっても
縮小すべき段階に来ています。あの国の恐ろしさは行って初めて
わかりました。その恐ろしさは日本のマスコミは伝えません。また
現地で経済活動をしている日本企業はその実態を後難を恐れて
実態を口にせず その為 多くの日本人は恐ろしさを知りません

どこかの巨大掲示板に以前現地の日本人従業員が機械のメンテは
現地の従業員がいない時にする。いざとなったらラインの製造機器
を素早く復旧できないように破壊する覚悟はしています。と書かれて
いました。それが現実です

死にたくないのでもう行きません

書込番号:25127368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10576件Goodアンサー獲得:691件

2023/02/16 17:38(1年以上前)

ソニーでメードインジャパンだったら所有する人も喜びが大きいのになぁー。メードインジャパンのビデオカメラは、古くてもいまだに稼働してくれる。凄い品質だと感心するばかりです。

書込番号:25145589

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

後継機

2023/01/28 15:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7

クチコミ投稿数:110件

変更点
USB TYPE C
色:ホワイト
だけで構わんから出たら買いたい。

書込番号:25116730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2023/01/28 23:22(1年以上前)

ホワイトは需要があれば割と簡単にできますが、USB-Cは新規開発要素が大きいですね。

書込番号:25117455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:38件

2023/01/29 10:50(1年以上前)

ノート PC ならばともかく、カメラ本体の USB が TYPE-C 化されて何かが劇的に便利になるかというと、本機はすでに給電撮影は可だし、「今さら micro-B?」 感がなくなるというだけで、個人的にはあまりメリット感じません。

※ 充電器の TYPE-C 対応はぜひ!!
※ Alternate Mode にも対応して 「ディスプレイに直接出力+同時に充電も可」 だと凄いかもしれませんが。

少数派かもしれませんが、今は 「夜景モード」 が 「マルチショット NR」 を利用したノイズ感の低減止まりで、「オート HDR」 と排他になってしまうので、両者を合わせたスマホのナイトモード的な機能が欲しいです。⇒ 実現したら速攻買い換えます!

書込番号:25117932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2023/01/31 11:40(1年以上前)

TYPE-C充電なら、追加基盤だけで可能でしょうけど。
コスト数百ー千円くらいですし。
意外に5-9vのTYPE-C制御基盤は安いです。
TYPE-C給電となると、大幅に基盤設計からになるのでフルモデルチェンジされて大幅な値上げしてきますよ(笑)
現状の15-20%値上げは確実かと。
今のSONYは掛かる費用は、全て上乗せしてきます。

書込番号:25120994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/02/19 18:48(1年以上前)

USB3.1で転送できたら便利ですね。

書込番号:25150058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/15 18:53(1年以上前)

充電コードの集約と抜き差しのしやすさのためにUSB-Cになってほしい

書込番号:25182413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10094

返信200

お気に入りに追加

標準

SONY機で綴る季節の風景(2月)

2023/01/28 04:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:6661件 FB 

a9

a9

a9

a7V

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。



少し早いですが、2月を立てておきます。前スレがイッパイになってしまったので^^


―― クロツラヘラサギの飛翔です。―−

書込番号:25116099

ナイスクチコミ!86


クチコミ投稿数:205件

2023/01/28 05:10(1年以上前)

パノラマ 横ワイド

パノラマ 縦ワイド

パノラマ 縦ワイド 水平回転

みなさまこんにちは!
初代RX100での投稿です。
だいぶ出遅れての初詣に行きました。そのときのパノラマ写真です。
パノラマ撮影には左右パノラマと縦長に撮れる上下パノラマがあり、試しにカメラを縦にして上下パノラマ撮影を水平に回転したところ、普通にいけることがわかりました。
仕上がりは横幅が狭くなる分、縦幅が広がるパノラマ写真になりました。カメラを縦にして水平回転するのが難しく、もう少し練習してみようと思います。これもやはり短い自撮り棒を装着するとパノラマ撮影の回転がしやすいですw

書込番号:25116105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:6661件 FB 

2023/01/28 06:26(1年以上前)

a7V

同じく・・

同じく・・

>デューク高沢さん さまへ

おはようございます。新スレ一番手、ありがとう^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779822/
この気品あるマークは・・・靖国じゃないですか!!
朝から目が覚めます。私も心でいつも参拝しています^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779824/
全國國献酒会!!
我が愛媛からも5社が参戦しております^^
亡くなった若者たちの、故郷のお酒を奉納、感謝の誠をささげるイベントです。
国会議員たちは、毎日ここに集合し参拝したのち、国会に出席するべきですw


今年最初のチョコレートを頂戴しました。もうそんな季節ですね・・

「BEL AMER (ベルアメール)」・・和製ブランドの中では、かなりの上ランクです^^

書込番号:25116120

ナイスクチコミ!64


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:97件

2023/01/28 11:00(1年以上前)

ちゃーずる良さん

こんにちは。大人気で何よりです \(^o^)/
今回は、以前に撮った新発田城の写真とMX-1でのスナップ
をアップします。

書込番号:25116406

ナイスクチコミ!72


銅メダル クチコミ投稿数:7697件Goodアンサー獲得:184件

2023/01/28 17:18(1年以上前)

雪付着でフロントセンサーに異常が・・

双葉SAで休憩

今朝は5cm程度の積雪

ちゃーずる良さん、こんばんは。

12月に引き続き、新年1月も200レス達成ですね(^_^)v
2月のスレ立てありがとうございます。

とても豪華なチョコレートですねぇ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779826/
ベルアメールと読むのかな?
ドーナツの形をしていますが・・これ全てチョコレートで出来ている?
1個食べるだけで、思いっきり満足できそうです。


>>昨日は久しぶりにシエンタくんでお出かけでした<<

書込番号:25116922

ナイスクチコミ!65


GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件Goodアンサー獲得:15件

2023/01/28 18:46(1年以上前)

島原半島 愛野展望所

女神大橋

高島のにゃんこ

祈念坂

ちゃーずる良さん みなさんこんにちは 2月もよろしくおねがいします

>>ちゃーずる良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779815/
手持ち撮影でしょうか?とても美しい飛翔シーンです SEL200600Gは次にねらってる望遠レンズです インナーズームなのも良いです、 以前もっていたシグマの50-500はピント合わせてる間に自重で伸びて撮影に苦労したのでSEL100400GMは躊躇しています

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779816/
バタースコッチキャラメルと生クリーム?とオレオとはもはやスイーツですな 飲みやすそう&美味しそうです

書込番号:25117060

ナイスクチコミ!78


銅メダル クチコミ投稿数:7697件Goodアンサー獲得:184件

2023/01/28 22:33(1年以上前)

横(標準)

縦(標準)

参考(スマホ13mm)16:9

デューク高沢さん、こんばんは。

パノラマ撮影マイスターになられましたね。
おみごとです(^_^)v

縦に構えて水平回転ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779824/
全國靖國献酒会には長野県からも10社ほど登録があったかと思います。
井筒ワインと軽井沢ブルワリーは清酒ではありませんが、献酒会ですから・・


>>5cm程度降雪が有ったので、久しぶりにパノラマしてみました<<

始まりの位置と終わりの位置を考えて回るのがとても難しいですね(^-^;

書込番号:25117384

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:1523件

2023/01/28 23:24(1年以上前)

>良さん

いつもおいしそうな高級チョコレートをもらっていますね !!

うらやましいですー


きょうは散歩中にみかけたタンポポと、線路を歩いているココちゃん。

列車は1時間に1本だけなので、歩いても大丈夫です。

書込番号:25117459

ナイスクチコミ!50


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2023/01/28 23:45(1年以上前)

α7IV + FE28-60mmF4-5.6

α7IV + FE28-60mmF4-5.6

はじめまして

今年になってからはまだあまり撮っていませんが(^^;)

書込番号:25117502

ナイスクチコミ!66


クチコミ投稿数:6661件 FB 

2023/01/29 04:30(1年以上前)

RX-100にて

同じく・・

>ts_shimaneさん さまへ

まだ2月ではありませんが、引き続きよろしくおねがいしますね^^
さっそくのご登場、感謝です!!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779855/
2種類の菜花が満開に咲き乱れていますね。気持ちの良い春の正午に
素敵な瞬間を切り取っていますね、、良いカメラだ。
茎が太いから、野菜の花ですかね。
早くこのような穏やかな季節が待ち遠しいです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779853/
こちらは、かなり遠方のお城です。平城なのですね、、
堀は大きく立派ですね。

素敵な蔵出し、ありがとうございます。



ーー 頂戴したお菓子たち、、イチゴの季節です^^ ーー

書込番号:25117632

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:6661件 FB 

2023/01/29 04:40(1年以上前)

RX-100にて

同じく・・

同じく・・

>RC丸ちゃんさん さまへ

まさか、1月も200へ到達するとは、、完全に油断していたw
もし2月も200へ到達する事あれば、、その時は2月VOL.2 スレッド、
よろしくお願いしますw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779947/
シエンタくん、、とっても寒そうですw 完全に凍り付いてるw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779950/
今のところ、積雪は少な目で、少し安心ですね^^

知らぬ間にRX-100M7になってますね^^



ーー 去年の尾道旅行です ーー




書込番号:25117635

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:6661件 FB 

2023/01/29 05:13(1年以上前)

a9

a9

a9

>GKOMさん さまへ

さっそくのご登場、感激であります!
SEL200600Gは値段からは想像出来ない写りをしますw
周りの野鳥爺さんたちが、次々に1DX類からa9Uに移行し、、
口癖のように「ソニーと心中だ」と申しております。それくらい、このズームレンズは
使い勝手がよく、良い写りをします。
私はいつも手持ちで撃っていますが、爺さんたちは流石に三脚に載せていますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779976/
痺れますね〜♪
写真全体に無駄が無いです。得意な画角の中に、様々なオブジェクトが縦に
圧縮されて詰め込まれていますね。
舟、橋、太陽、雲、と次々に視線が動かされて、、吸い込まれていくような
錯覚を覚えます。素敵だー!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3779980/
私なら、迷わずISOを跳ね上げてしまう場面ですw
明るいレンズを生かし、被写体と真剣に向き合い、ノイズレスに仕上げる
繊細な心遣い・・さすがです。


オレオのカクテルはバニラアイスと生クリーム、氷、ブランデーで香り付けする
デザートカクテルなんですが、結構な度数の割に、アルコールな雰囲気が全く
しないので、非常に危険なカクテルですw
先日、女性のお客さんが気に入ってしまい、立て続けに3ハイ頼まれたのですが
歩けなくなってしまい、大変困りましたw



岩のくぼみに溜まった水です。丁度エナガたちが水浴びにきました。
何故か冬場だけ、集団で水浴びにきます。理由が分かりません・・
https://www.youtube.com/watch?v=I5TR4Ff8PvY

書込番号:25117640

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:6661件 FB 

2023/01/29 05:18(1年以上前)

RX-100にて

>RC丸ちゃんさん さまへ

皆さん回転技がお上手ですね^^
私など、まだまだ未熟でマイスターへの道のりは遠いですw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3780097/
凄い綺麗な風景ですね〜♪


先日頂戴した「苺の誘惑」、、再度食べたくて、香川県高松市のお店まで
行ってきました。また苺のティラミスを食べました^^
追加で「苺のガトーショコラ」も・・

書込番号:25117641

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:6661件 FB 

2023/01/29 05:29(1年以上前)

a7V

同じく・・

>coco & マコさん さまへ

チョコレートは大好きなんですが、もう若くないので、あまり沢山は
食べれませんw もうちょっと小さく
て3粒入りくらいが嬉しいですw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3780124/
奇麗に咲いていますね。
去年は2/13にモンシロチョウを見掛けました。
今年はどうでしょうかね^^ 

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3780125/
こちらは楽しそうなココちゃん、奥に水仙も見えますね。
春が近いですね〜♪



ーー 近所の丘から、石鎚方面を展望、山頂だけ雪があります ーー

書込番号:25117646

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:6661件 FB 

2023/01/29 05:41(1年以上前)

RX-10M4

同じく・・

>holorinさん さまへ

はじめまして、お立ち寄り、ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3780136/
良いレンズを装着してますね^ー^ 主戦場はスナップでしょうか?
素敵な街並み、どこだろう?長野?

良いお道具を所有されていますから、使わないと勿体ないですね^^
是非またお立ち寄りください。コンデジも大歓迎です。



ーー 立岩川の河口付近、野良猫たち ーー

書込番号:25117651

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:205件

2023/01/29 13:49(1年以上前)

パノラマ横 ワイド

パノラマ縦 ワイド 水平回転

パノラマ横 ワイド

プログラムAE vivid

みなさまこんにちは!
初代RX100での投稿です。
1月の掲示板が投稿数上限で、こちらに投稿します。
浮間舟渡の公園に行ってきました。風車と池とたくさんの鳥を撮影しましたw
>ちゃーずる良さん
おっしゃる通り、靖国でございます。献酒会の写真はパノラマ撮影の試し撮りにちょうどよさそうで撮りましたw愛媛から5社参加してるんですね!
>RC丸ちゃんさん
コメントありがとうございます!縦の水平回転とスマホとの比較写真も参考になります。パノラマ撮影は角度と被写体を狙った位置におさめるのが難しいですね。いつも何度も撮り直してます。(笑)
献酒会に長野から10社参加してるのはすごいですね!情報ありがとうございます!

書込番号:25118176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!63


クチコミ投稿数:1262件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/29 16:23(1年以上前)

自宅庭の雪根開き

つらら

>ちゃーずる良さん >RC丸ちゃんさん 皆さん こんにちは

2月分開設ありがとうございます。

皆さんの所は雪が無くて(少なくて) 良いですね! 当地は遂に積雪50cm超えです。

先程 今年2回目(今冬3回目) の除雪を終えたところです。・・・腰が痛い!

書込番号:25118399

ナイスクチコミ!51


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/01/29 16:25(1年以上前)

α7RVで撮影 メンチを切られました

α99Uで撮影 堂々とした態度が大物です

>ちゃーずる良さん 皆さんこんにちはです
新しい板ありがとうございます
今月もいたらない写真を上げさせ頂きます。

毎日寒いですね
そんな中昨日福岡にポートレート撮影に行きましが
雪がチラついて寒すぎるのでほとんど撮影出来ませんでした
その時に乱入した駕与丁公園公園の
ボスと思われる方の写真を上げます。
貫禄がありすぎてビビりました。

書込番号:25118402

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:1523件

2023/01/29 16:29(1年以上前)

みなさま、こんにちわー

まだとべ動物園の写真が残っていたので、ご紹介します。

動物ではなく、あちこちに動物の絵が描かれています。

上手に撮影すると、浮き上がって立体的に見えるのだと、解説がありました。

みなさんスマホで撮ってたよ。

私も真似してがんばってみた。どうでしょう?

書込番号:25118407

ナイスクチコミ!56


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/29 18:53(1年以上前)

トリミング&レタッチあり

JPEG撮って出し

>ちゃーずる良さん
>RC丸ちゃんさん
皆さん、こんばんは。


RX100でいろいろと撮影しておりますが、いずれも肖像権などの問題に引っ掛かる作品ばかりだったため、こちらのスレには久々の投稿になります。
実は今日から成田市に飛行機の撮影旅行に来ておりまして、道中新幹線の車内から富士山を撮影したので画像をアップさせて頂きますね(^^)
冠雪した富士山は初めて目にしました。

トリミング&レタッチしたものとJPEG撮って出しの2枚です。

書込番号:25118607

ナイスクチコミ!68


クチコミ投稿数:6661件 FB 

2023/01/30 03:09(1年以上前)

>デューク高沢さん さまへ

さっそくの連投、恐悦至極に存じ奉ります。

あらたなる回転技に磨きかかかっていますねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3780267/
美しい風車があるので、浮間公園かな?野鳥の聖地ですよ^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25116099/ImageID=3780269/
毎年凄まじい数のカモ類が飛来するそうです、時折珍種が混ざっている
らしく、油断出来ないらしい。
風も無く、穏やかな午後だったみたいですね^^

素人には真似できない大技の連発です!
是非また都内各所でキメまくってくださいw



ーー また頂戴した苺フレーバーのお菓子たち ーー

書込番号:25119234

ナイスクチコミ!47


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ72

返信25

お気に入りに追加

標準

役目は終わった?

2023/01/27 23:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7

クチコミ投稿数:110件

ZV-E10がレンズ込みで75,000円位で手に入るし、スマホのカメラ性能の向上を考えるとコンデジの存在が?

書込番号:25115986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/01/28 00:02(1年以上前)

>ぐっさん価格さん

こんにちは。

ほどほどの望遠で優れた動体のAF性能、
EVF性能や連写能力などを持ち歩きたい
場合はまだ魅力的な気もします。
(スマホはフォローできていませんが)

書込番号:25115997

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/28 00:55(1年以上前)

スマホとは比較にならない光学望遠。
まったくピントを意識しなくて良い、α譲りの瞳AF。
未使用時はボディに収納される鏡胴。
ポケットにも入らなくもないボディ。
大型スマホ並みの超軽量ボディ。
電動ジンバルも小型化可能。

V log特化APS-C一眼ミラーレスとは全く用途が違うように思いますが、、。

コンパクトにオールラウンドにこなせるのが売りだと思います


書込番号:25116034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


しま89さん
クチコミ投稿数:11642件Goodアンサー獲得:865件

2023/01/28 11:02(1年以上前)

撮影条件の緩い三脚使ってもOKのスポーツを撮影してますが、写真を確認したときに観客席に50人ぐらい写り込んてでましたがカメラ構えていたのは1人だけで皆さんスマホ構えて撮ってました。
選手までの距離考えると高倍率のコンデジとか一眼カメラの出番と思うのですが、結構スマホのズームで満足してるて事ですよね。

書込番号:25116411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/01/28 13:03(1年以上前)

>ぐっさん価格さん
こんにちは。

>ZV-E10がレンズ込みで75,000円位で手に入るし、

ZV-E10がレンズ込みで75,000円位で手に入るとは言っても標準ズームレンジのキットレンズですよね。
さらにZV-E10は手振れ補正付きレンズが必要です。

DSC-RX100M7の24-200mm相当の高倍率かつ手振れ補正付きズームレンズをZV-E10で揃えようとするとSEL24240の一択になります。
SEL24240は13万円します。ZV-E10と合わせて20万円でしょうか。。。

>スマホのカメラ性能の向上を考えるとコンデジの存在が?

高性能なカメラを備えたスマホも値段高いですからね。。。
また、スマホカメラはスマホ画面に最適化されていますので、PCモニターやTV等の大画面では案外画質が良くなかったりすることがあります。

書込番号:25116561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/01/28 13:08(1年以上前)

>ぐっさん価格さん
>DSC-RX100M7の24-200mm相当の高倍率かつ手振れ補正付きズームレンズをZV-E10で揃えようとするとSEL24240の一択になります。

訂正です。
SEL24240はフルサイズ向けでした。
APS-C対応レンズですとSEL18135です。SEL18135は65,000円ですね。
ZV-E10ボディと合わせて14万円程度ですか・・・

そうなると、確かにDSC-RX100M7と同じくらいの価格帯になりますね。。。

大変失礼しました。

書込番号:25116569

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/01/28 15:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

過去1年のコンデジ(レンズ一体型)の総出荷≒217万台⇒月18.1万台

コンデジ(レンズ一体型)の出荷数最多国⇒日本(赤色部分)※極端なぐらいに多い

デジカメの出荷統計によると、

・意外にコンデジ(レンズ一体型)の割合は多い。
(添付画像の1枚目)
出荷台数(全世界向け)としても、過去1年のコンデジ(レンズ一体型)の総出荷≒217万台⇒月18.1万台で、カメラ合計の約27%あります。


・しかも、日本向けの出荷数は極端なぐらいに多い
(添付画像の2枚目、棒グラフの赤色部分)

出荷数は元々の季節要因や先年からの半導体不足の影響で波があるので、
4ヶ月間の移動平均線を補足していますので、減少傾向というわけでは無さそうかも?

※移動平均は、2~6ヶ月の各パターンを試して、今のところ3~4ヶ月あたりが妥当かな?と仮定しています(^^;


書込番号:25116723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/01/28 15:44(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>・意外にコンデジ(レンズ一体型)の割合は多い。

私の身近で見てても何となくそんな気はします。
結局スマホ画面で観るのであればミラーレス一眼でなくともコンデジで十分な画質得られますし。
ミラーレス一眼はレンズ込みで考えるとコスパ良くないですからね。
ミラーレス一眼でコスパ良いと思えるのはNikon Z50ダブルズームキットくらいでしょうか。

書込番号:25116772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10637件Goodアンサー獲得:1279件

2023/01/28 17:23(1年以上前)

>ぐっさん価格さん

ZV-E10とRX100M7は別物ですね。

センサーサイズも違いますし、同じ画角に合わせる場合は18-135oが必要になりますので大きさが異なりますので違う土俵になると思います。

また、スマホの画質向上や画像処理の進化は凄いと思いますが200oなどの望遠域では敵いません。

24-70o程度のズームレンジであればスマホで問題ないシチュエーションはあっても200o域などスマホで撮れないシチュエーションがあります。

RX100M7、確かにコンデジとしては高価です。
が、このカメラの役目はまだあると思います。

書込番号:25116931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/01/28 19:00(1年以上前)

「スマホの望遠」における最大の制約が「有効(口)径」になり
(複眼の並列画像処理をしない場合)、
焦点距離を屈曲光学系で稼いでも、「有効(口)径」は 5~10mmぐらいまでとすると、下記のような感じになり、換算f=100~150mmでも大変な感じかと(^^;

有効(口)径⇒分解能⇒【換算f】
有効
(口)径 分解能 ( 換算焦点距離 )
(mm) (秒角) 【2K】【4K】【5.6K】
 5  23.2" 175mm 87.5mm 62.5mm
 7.1  16.4" 247mm 124mm 88.4mm
 10   11.6" 350mm 175mm 125mm
(↓ RX100M7望遠端 開放F ↓)
 16   7.24" 560mm 280mm 200mm


ーーーーー

ちなみに、分解能と 対角の【何K】から【対角画角】として、それから換算fを計算しているので、対角画角までの過程は下記のようになります(^^;

有効(口)径⇒分解能⇒【対角画角】
有効
(口)径 分解能 ( 対 角 画 角 )
(mm) (秒角) 【2K】【4K】【5.6K】
 5  23.2"   14.1° 27.8° 38.2°
 7.1  16.4"   10.0° 19.8° 27.5°
 10   11.6"   7.08° 14.1° 19.6°
(↓ RX100M7望遠端 開放F ↓)
 16   7.24"   4.43° 8.84° 12.3°

※2K⇒1920x1080⇒対角≒2203
※「5.6K」は、RX100M7の仕様から、換算f=200mmに対しての逆算値

書込番号:25117078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/28 22:12(1年以上前)

スマホで撮って満足している人たちは
例えば、「テレビの内臓スピーカーで、十分な音質!」とか言っている人たちと同じかな?
そう、オーディオで聞いた時との差を知らないので・・・。

まあ、感じ方はそれぞれで良いんだし、スマホで事が済めば資源節約にもなるしね。(汗)

書込番号:25117347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/01/29 04:11(1年以上前)

>新緑淡しさん
>スマホで撮って満足している人たちは
>例えば、「テレビの内臓スピーカーで、十分な音質!」とか言っている人たちと同じかな?
>そう、オーディオで聞いた時との差を知らないので・・・。

恐らく撮った画像をスマホ画面で観る人達だと思います。
スマホで撮った画像をわざわざスマホ以外の画面で観る人はそうそう居ないような気がしますね。

書込番号:25117626

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/29 11:34(1年以上前)

>恐らく撮った画像をスマホ画面で観る人達だと思います。
>スマホで撮った画像をわざわざスマホ以外の画面で観る人はそうそう居ないような気がしますね。

 そう言えば、フイルム時代はせっせとDPに出し、それもほとんどがLサイズとの同時プリントが主だったような・・・。
その流れから申せば、スマホはL判相当(?)で即見られますから、さもありなんですね。
しかも画像拡大等は、もう指でつまむだけで良いんですから! (^-^;

書込番号:25118000

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/01/29 14:11(1年以上前)

>スマホはL判相当(?)

L判は、対角線で約6.1型ですね(^^)

書込番号:25118200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/29 16:14(1年以上前)

 
   > L判は、対角線で約6.1型ですね(^^) <
 そうでしたか・・・。
そう言えば、知り合いに風景等のスケッチ画が凄くうまい方がいて、その作品をスマホ画面で見せてくれました。
良く聞いたら、それは風景等を撮影したデジタル画像のモニター上から、直接に専用ペンでなぞって書くんだそうです・・・。

 しかも、色んなレイヤーを重ね、それを消したり書き足したり、また任意の部分を拡大・縮小・強調したりを瞬時に・・・と。
もう、画用紙にシコシコ苦労して鉛筆で書いている私などは、その面ではデジタルには到底かないませんね。

かくも上の様な編集例に代表される利便性が、PC上でなくても好きな時に、スマホやレンズ付きタブレット上で色んな事柄が直に
しかも容易に出来る事が今後も益々見込まれるでしょうから、コンデジもやはり大変ですね。

書込番号:25118381

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/01/29 18:20(1年以上前)

>渚の丘さん

その描画方法って、別に最近ではなくて、実用的になって以降でも 10年以上前では?

例えば、素人目に鉛筆画のように見えても、鉛筆を使っていない。
今はどれぐらいか知りませんが(^^;

書込番号:25118570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/29 22:54(1年以上前)

   「ありがとう、世界さん」
>その描画方法って、別に最近ではなくて、実用的になって以降でも 10年以上前では?

うーん、そう言えば私が画像ソフトのセミナーに参加たのは、もうかれこれ20年近く前かな?
その時の画像ソフトは、主にフォトショップ5でしたが、その時分には上で申した様な画像処理は十分に出来ましたね。

  ただ、上で私が申したかったのは、
「以前は、ケータイには撮影機能は無く、またその後にそれが付くようになってからも、モニター画面は極めて小さかったので、
デジカメ等で撮ったものを一端PCに保存してから画像処理をしていましたが、
今や、スマホ撮影は高度なレベルになり、またモニター画面は相当に大きくなったこともあり、そこでじかに画像処理ができるなど
その利便性は大変なものですね」との趣旨からでした・・・。

 なので、スマホはもうそれ一台で、通話・ライン・撮影と更にその画像処理等々も出来るので、
まさに、スレタイの如く「今やコンデジの役目は終わった?」になるんでしょうかね?・・・・と。

いずれにしましても、至らぬ書き方で申し訳ありませんでした。(汗
 

書込番号:25119061

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/01/29 23:22(1年以上前)

いえいえ(^^;

そもそも、情報授受用~コニュニケーションツールとして、スマホが「標準装備」品化しているので、
内蔵カメラが有ろうと無かろうとも非常に高い所持比率になっていたでしょう。

その意味では、タダに近い感覚でスマホの内蔵カメラを使っている人が非常に多いわけですから、
すでに「わざわざ、スマホ以外のカメラを買う人」が、1人=1台とすると年間600~800万人ほど(少なくとも2020年以降においても)存在し続けているわけです。


逆に、スマホで描画などを日常的にやっている人はスマホ利用者の1%にも満たないかもしれませんから、スマホでの描画機能が向上していっても、大規模な量的影響にはあまり関係ないでしょう。

・・・数年前からCIPAの出荷統計を見てきて、2020年10月分以降はコロナ禍の影響との相関が気になって自前のExcel内で統計をとるようになりましたが、
世界規模の出荷状況へ影響するほどの要因は、少なくとも年間100万人「単位」、実際には年間1000万人「単位」で動くような大きな潮流のような要因ぐらいでしょう。

昨今では、半導体不足が影響要因の大部分のような感じで、少々の流行り廃りなんかはグラフの変動に殆ど寄与しない(特に日本の影響は誤差レベルにもならない?)のでは?と思うぐらいですし(^^;

書込番号:25119105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/30 10:26(1年以上前)


   「ありがとう、世界さん」
大変有用なコメントをありがとうございます。
それにしても、コンデジでは出来ることが当然ながら限られていますが
撮影・その画像処理等も含め大抵のことが出来るスマホ全盛は解りますね。
まあ、本板のテーマである、コンデジの「役目が終わった」とは、言えないまでも・・・。

さて、わたくし事ながら、コーヒータイムも終わり、これから一応仕事ですので失礼致します。(^-^;

書込番号:25119482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/01/30 12:26(1年以上前)

世界スマホ出荷は過去最大の落ち込みらしいですよ。。。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN270540X20C23A1000000/

書込番号:25119597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/01/30 15:04(1年以上前)


一ヶ月ほど前には(^^)

2022年12月28日
半導体不足が解消される一方でPCやスマホが売れなくなりチップの在庫が爆増中、各メーカーの声はどのようなものか?
https://gigazine.net/news/20221228-chip-inventories/


書込番号:25119762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:1件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

気付いていない方のために載せておきます。



変更内容 《バージョン1.70》:2023/1/20 公開

【機能拡張内容】

イメージコントロールに「ネガフィルム調」を追加しました。
電源オフ時の画面で、総撮影枚数とFWバージョンの表示が選択可能になりました。
ImageSync(バージョン2.1.15以降)から遠隔操作で電源をOFFにできるようになりました。
※ ImageSync詳細はこちら

【変更内容】

全体的な動作の安定性を向上しました。
※ RICOH GR III Street Editionでファームアップしてもオリジナル終了画面は残ります。

書込番号:25105636

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ売りに出しますかね。

2023/01/16 20:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:12868件

ヤフオクで私の所有物と同程度の個体が14万円で落札されてました。つい数日前の落札です。

棚を見てみると、元箱もありました。ストラップは社外品をつけているので純正品はそのままあるんじゃないかな?
購入価格と所有年数を考えると5万円以上でも十分って思うけど、こういう落札価格を見ると欲がでちゃいますね。


ああ、でもマニュアルがあったかなぁ、、、、ちょっと探さないと、、、(^^;

書込番号:25100317

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング