


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十九」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十九」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25079405/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:25125706
11点





でェ~~~ん!
昨日の気温!
外気温度 ー1℃
室内温度 18℃
室内湿度 50%
発電々量 0.8Kw
消費電量 3.9Kw
昨日は天下の奇才国府宮の裸祭りが三年振りに裸男が参加して執り行われました!
先日から神社内で身を浄めるお篭りをした神男(しんおとこ)が大勢の裸男の真っ只中に素っ裸で飛び出して祭りのクライマックスを迎えます。
厄年の裸男は神男に触れる事で厄落としが出来ると云う言い伝えから我も我もと神男を目掛けて殺到します。
裸と裸がぶっかり合うので手桶で水をぶっ掛ける役まで多数の裸男も参加して居ます!
時が来ると神男が出る場所も時間も内密で出て来ます!
さぁー!
裸男は厄を落とさんと必死に神男目掛けて激しい揉み合いが続きます。
コロナの前には6000人の裸男も今年は参加に条件が有るからか1800人と云う事でした。
神男を守る人々が晒を紐にして裸男の頭や肩に躍り出て神男を抱き上げ本殿に引きずり上げて祭りが終わります!
そして美濃路に春がやって来るのです!
書込番号:25125943
9点


ラルゴ13さん
皆様、こんにちは
酒と旅は、金は諦めましたが15位の初入選を目指して、画質を捨てて急いで投稿しました。
今は、東大合格の発表待ちのような気分です。
入選出来ますように。
書込番号:25126766
9点

day40さん、一番。金!!
Digital rhythmさん、二番。銀!
まる・えつ 2さん、三番。銅。
sumu01さん、四番。アルミ。
turionさん、五番。鉄。
RC丸ちゃんさん、六番。ニッケル。
haghogさん、七番。マンガン。
まろは田舎もんさん、八番。バリウム。
koothさん、九番。亜鉛。
尾張半兵衛さん、十番。カルシウム。
with Photoさん、十一番。リチウム。
ビンボー怒りの脱出さん、十二番。ナトリウム。
書込番号:25126767
10点




>ラルゴ13さん
「新」 ありがとうございます。
少々遅れた反応ですみません。
朝、北総花の丘公園までドライブし、園内を散歩してきました。
紅梅が5分咲程度でしたが白梅はまだまだでした。
園内は霜が降りておりましたが、春を感じられる今朝でした。
これから、嫁さんとキムタク&綾瀬はるかを観映してきます。
書込番号:25127743
8点


ラルゴさん、みなさん、こんにちは。
館林市 つつじが岡公園。
もう梅が咲いていました。自宅の梅はまだ蕾が膨らんでいません。
昨日同じ地区で火事がありました。幸い、庭の芝が燃えただけで済みましたが、消防車は
10台くらい来ました。半年くらい前には自宅から100mくらいの場所で火事(建物全焼)、
数か月前にも1kmくらいの場所で火事(住宅ほぼ全焼)がありました。気を付けましょう。
書込番号:25128095
8点





>Digital rhythmさん
炎の形が、龍に見えなくもないですね。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3782838/
書込番号:25132085
7点




>ラルゴ13さん
春遠からじ?!
当地の「 河津桜 」
開花しました!!
NIKON Z7
MC 105/2.8
書込番号:25134363 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ラルゴ13さん、皆さまこんにちは♪
ラーメン美味しそう!
明日は雪の予報ですが、、、
春めいた花などは寒そう。
快晴なんですけど ネェー
普段、降雪の無い地域の方々はくれぐれも
気をつけて下さーい!
書込番号:25134471 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
〇ラルゴさん
コメント、ありがとうございます。撮影場所は、
みかも山公園東口の東屋へ行く登り道の途中を左折、突き当りのT字路を左折。10〜20m行った場所
ルリビタキ♂(撮れる確率80%)、トラツグミ(同10%)、アカゲラ(同5%)
そこを登って東屋付近(橋の上流も)。
ルリビタキ♀(同70%)、ミソサザイ(同10%)
朝早い時間がお勧め。見つからないときは、ルリ♂とルリ♀のフィールドを行ったり来たり。
谷中湖の北東で谷中湖への入り口に車を停め、橋を渡って中央エントランス方向に進みます。
しばらく進んだところ(T字路の交差点より手前)の道の両側。
ベニマシコ♂♀(同60%)、アオジ(10%)、ジョウビタキ♂(20%)、アカハラ(5%)
コミミは最近撮ってません。ハイチュウは風が強い日でないとまともに撮れません。
一寸遠いがハイチュウ♂。トリミング。
書込番号:25135136
6点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
コハクチョウを撮ってきました。
ここのポイントは15年程通っていますが、年々白鳥の数と見物・カメラマンの数が反比例してます。
白鳥の飛来は年々減少し、人間が増えて来てますね。
この日は中々飛翔せず、1グループ(家族)しか飛翔しませんでした。
書込番号:25135359
8点




雪の影響か、地区一帯が停電して真っ暗。
復活は20時以降。
何てこった!
書込番号:25136795 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
行ってきました、いつもの渡良瀬遊水地と雷電神社。フラッシュ使用。
この辺は雪があまり降らないので、降るとワクワクします。
遊水地の方はレンズに水滴が付いていた。AFが変だったのは恐らくそれが原因。
書込番号:25137112
8点


昨日の停電は、予測よりも30分位早く解消されました。
真っ暗な中、懐中電灯を点けて、トイレで便座に座った時、普段は暖かい便座が氷のように冷たく、あらためて電気の有難さを痛感しました。(笑)
書込番号:25137478
9点



ラルゴさん
みなさまこんばんは。
そちらは雪がすごいのですね、こちらは天気良かったです。
五個荘金堂町 中江準五郎邸へ行って来ました。
今年の五個荘のひな祭りの期間は2023年2月11日(土・祝)〜3月19日(日)
ひと足早く五個荘へ行って来ました、雛人形を展示していましたよ!
日野町のひな祭りは2月12日明日からです。
滋賀県のひな祭りスタートしました。
書込番号:25138590
12点


>ラルゴ13さん
昨日孫娘達の来襲に
千葉の北総地域は雪が積もらず、孫達も雪だるまを作れず残念…
少し早いバレンタインデーのチョコを貰いましたが、食べるより飾っておくような
散歩に近くの公園にいきました。
白梅と河津桜が咲き始めていました。
書込番号:25139832
8点

>まろは田舎もんさん
お雛様の、こういう展示の仕方もいいですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3784280/
書込番号:25140726
4点

>CNTココさん
確かにこれは、勿体無くて食べられない!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3784608/
>RC丸ちゃんさん
この円は、何か意味があるのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3784203/
>koothさん
望遠マクロは買いですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3783910/
書込番号:25141787
6点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3784482/
たい焼き美味しそうで調べたら、太田は昨年末にオープンしたのですね。
智光山公園にて
書込番号:25141964
7点


>ラルゴ13さん
望遠マクロ、個人的にはかなり欲しいです。
蝶やトンボから、蟻やチゴガニあたりまでこれ1本。
テレコンあれば、スズメバチも興奮させない距離が稼げますし(こちらはP950でもいけるけど、機材少ないと歩く距離が稼げる)。
ただし、まずは故障したm4/3機の代わりをなんとかしないと。
ここ2年、
カメラ用のお金がタイミングで白物家電が壊れて
そこに吸われていまして、
パナ機のつもりがOM-1となると気軽にポチれない。
なので、GWに買うつもりだったペンタの100mmマクロが
保留になってしまいました(タムキューあるから続行)。
書込番号:25142652 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ラルゴ13さん
皆様今晩は。
私もチョコを、、、、
iPhone miniにて。
書込番号:25143174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Digital rhythmさん
たい焼き屋はオープンしたては行列が出来て大盛況でしたが、最近は待たずに買えます。(笑)
>koothさん
90mmマクロは早くも供給不足のようですね。
>sumu01さん
この大風の中、行った甲斐がありましたね!
>U"けんしんさん
めっちゃ高そうなチョコ! 負けた〜!(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3785266/
書込番号:25143327
6点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3785280/
フクジュソウの黄色がきれいですね。
この黄色はてっきりNikonで撮ったと思ったら、フジ機だったのですね。
葛西臨海公園にて。
書込番号:25144663
5点

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ
ランチの値上げ、辛いですね〜
うまそうなので、@千 以下なら、安いかもです。
コメダ珈琲のモーニングは@500でした。^^)
書込番号:25144692
5点

>Digital rhythmさん
腰を痛めてから、撮影に持ち出すのは、もっぱら軽量級のフジ機になってしまいました。(笑)
>ララ2000さん
生姜焼きは税込み700円です。
昨日も700円のままだったので、貼紙は値上げの予告だったのか?
書込番号:25145883
4点


>ラルゴ13さん
いつもランチのボリュームにはびっくりです。
ラルゴ13さんの元気の源なのでしょうね。
昨夕、勤務先からの帰宅途中に上野の山を散策してみました。
桜並木は来月末はきっと人だかりになっているでしょう。
神社の河津桜は咲き始めていました。
書込番号:25147868
7点





ラルゴさん
みなさま
おはようございます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3786183_f.jpg
かわちゃんきましたか?
素敵な枝ぶり良いですね!
月ヶ瀬の梅林を見に行って来ました。
キジと梅が撮れました。
すみませんキジはピンぼけの大トリです、キジを撮ったのは初めてなので珍しいかどうかはわかりませんが、発表をお許し下さい。
書込番号:25149331
10点


ラルゴさん、みなさん、こんにちは。
孫娘用にお雛様を飾りました(同居はしていません)。これは私の長女のために
いただいたもので、飾るのはン十年振りです。1時間半かかりました。
五人囃子の楽器が一つ紛失、並びはいいかげん、です。
書込番号:25149743
11点

>sumu01さん
お雛様素敵ですね。
二人の娘にもそれぞれ孫娘がおり、マンション用のお雛様を進呈で我が家にはありません。
ただ、長女一家が新年度海外赴任。
お雛様を我が家で預かれとのことなので、来年は保全も兼ね飾ることになると思います。
手賀沼干拓発祥の記念碑が建つ『大天六』までドライブし、周辺を散歩しました。
河津桜、梅とも咲き始めたばかりでしたが、菜の花が!!
書込番号:25150121
11点



>koothさん
沼田のとんかつ街道は、結構いいお値段でした。(笑)
>まろは田舎もんさん
カワちゃんは、鳴き声はすれど、姿は見えずでした。
>sumu01さん
旧秋元家のお雛様祭りに飾ってあったような豪華なお雛様ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3786530/
書込番号:25151555
7点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
当地は最近暖かな陽気で過ごしやすいです。
花粉症の方は症状が出始めているみたいで。
>ラルゴ13さん
タムロンの標準ズームは描写が好評ですね、テレ端も70oで使い勝手がよさそうで。
葛西臨海公園にて
書込番号:25151699
8点

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
〇CNTココさん
コメント、ありがあとうございます。
ここ↓には、もう春が来ていますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3786623/
〇ラルゴさん
ひな人形がたくさん。これだけでは場所が分からないけど、前の写真からGFP? 栃木花センタ(温室)
のような気もするがひな人形があったかな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3786901/
写真はみかも山公園。
書込番号:25151758
8点




>Digital rhythmさん
>タムロンの標準ズームは描写が好評ですね、テレ端も70oで使い勝手がよさそうで。
そうなんです。テレ端が70mmだと、70-300mmとの繋がりもいいので、純正の18-55mmから乗り換えました。
>sumu01さん
お雛様は、ぐんまフラワーパークです。
アザレ展、ハナモモフェスタ開催中です。
ちなみに、GFPはリニューアルの為、3月20日から全面休園になります。
休園に伴う不用品市も開催されます。
http://www.flower-park.jp/event/article/no/821
書込番号:25152798
6点


ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
〇ラルゴさん
GFPの情報、ありがとうございます。
渡良瀬遊水地に三脚を置き忘れ、ないことに気づいたのが約5日後。今日、置き忘れたはず
の場所へ行ったら、そこで話をした人(名前も電話番号も知らない)が毎日私を待っていた
とのこと。無事に戻りました。その人に感謝。
ノスリとコウノトリ。トリミング。
コウノトリ(北エントランス近く)は撮影できる場所からはかなり遠いです。500mmではいい画が
撮れません。
書込番号:25154192
9点





ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
Z8狙いなんですね、早く発表されるといいですね。
>つぼろじんさん
コメントありがとうございます。
新車の納車おめでとうございます。
書込番号:25157484
8点


>つぼろじんさん
新車納入お芽でとォーさん!
ノートからの載り換えデッカ!
皆さま、ご期待なんで新車のアップを頼のんます!
書込番号:25158007
5点

ラルゴ13さん、こんにちは。
すっきり晴れ渡った青空が綺麗ですね。
こちらの朝は少し降雪がありましたが、今は晴れてきました。
やっと福寿草やスノードロップが咲き始めております(^_^)v
カレー定食美味そう♪
書込番号:25158017
8点




>koothさん
群馬は群馬でも、殆ど新潟やないかーい!
と、一応ツッコんでおく。(笑)
書込番号:25158406 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ
明日はパシフィコ横浜 CP+ 最終日です。
パソコンから、チケットを印刷すれば、だれでも参加できますよ〜
でも、コロナ前と違い、少し、盛り上がりが無いよう気がすしますね。^^)
書込番号:25158665
6点





ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
〇ラルゴさん
大室公園の情報、ありがとうございます。行ってみたい。キレンジャクは一度も
撮ったことがありません。
渡良瀬遊水地。例によって遠いハイイロチュウヒ♂。トリミング。
書込番号:25160202
8点

>ラルゴ13さん
本日は寒さが戻ったものの快晴。
房総半島の先端近くの鋸南町までドライブしてきました。
保田地区/佐久間ダム周辺で『頼朝桜』が見頃とのネットニュースもありましたので
※当地区では河津桜を頼朝桜と呼ぶそうです。
メジロの来襲もありましたが素早くキャツチは難しいものがありました。
保田小学校跡の道の駅で野菜とヨモギ大福を購入し、鋸山へ向かいました。
のこぎり山は初めてでした。
老人にはなかなか登頂がしんどいものでした。
大仏もなかなか大きかったのですが、それよりも富士山がはっきり!!
嫁さんと一緒のドライブで、満喫できました。
書込番号:25160280
8点




>ラルゴ13さん 皆さん
おはようございます!
昨日は、パシフィコ横浜 2023 CP+ で カメラを満喫!
お客さんは、通年の半分位かな〜
ニコンのZ9とZ7Uの試写をさせて頂き、
Z9は手持ちのCFexpress カードがなく、試写データを持ち帰れませんでしたが、
Z7Uは、SDでしたので、データを持ち帰りが出来て、思わずやる気満々。^^)
触ってみて、Z9はD6と比較して、食いつきが悪いと言われがちですが、なんのなんの
私レベルでは、十分で、どれもこれを、モデルさんに度ピンなので、腕が上がったと勘違い。^^
Z7Uも、やはり、へぼな私でも、写りがいいですね〜。
D850を手放した今は、4000万画素が恋しく、
欲しくなりましたので、ニコンの術中にはまっています。 ^^)
書込番号:25160817
8点




ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>つぼろじんさん
先日納車された新車ですね、ステアリングが随分スポーティーですね。
茨城県堀出神社・ほしいも神社です。
書込番号:25164376
4点

皮ハンドルが少し細いなと思い 前のノートに付けていたカバーを はめてます
書込番号:25164438
5点

>つぼろじん殿!
おぉ!
リーフ~ノートと来て今度はオンダかい !?
アァー!USAではHは発音しないのでヤンキー兄ちゃんはオンダって呼んでまぁーす!
ちょっと古いですが . . .!
アチャラでは . . .!
トヨタのクルマを選ぶ人はドァを開けて内装を見ただけでワンダフルと云って契約する!
ニッサンのクルマを選ぶ人はボンネットを開けてエンジン部門をクルマの下を覗き込んでワンダフルと納得して契約する!
オンダのクルマを選ぶ人はオンダのHのバッチを見ただけで世界一のレースカーを創るオンダのクルマだぁー!
と、契約する!
とのウワサでした!
オンダの次は空飛ぶクルマかね!
書込番号:25164914
5点

ヒョンデの車は Hっぽいマークを見て ホンダと間違えて購入する・・・・・
書込番号:25165118
8点


ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
〇ラルゴさん
大室公園へ行ってきました。キレンジャクが撮れました。ヒレンジャクはいなかった
ようです。帰りに伊勢崎市の河津桜を撮る予定でしたが、強風で断念。
風ならハイイロチュウヒ、と言うことで遊水地へ行きました。
書込番号:25165377
6点


>Digital rhythmさん
宮司さんは、やんちゃな人なのかな?(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25125706/ImageID=3789568/
>hukurou爺さん
モツ煮は味が染みて、柔らかくて絶品です!
>sumu01さん
大室公園のキレンジャクは初めて撮る人が多いようですね。
今週末もいるかな?
https://blog.goo.ne.jp/onozeki5/e/b4469b82d0f543ad5075c1dff76975bb
書込番号:25165619
6点



>ラルゴ13さん
値上げは此の処の物価の高騰から止む得ませんが量は減らさないよう願いたいですね!
各パンのメーカーは値上げに加え
個数を減らしたりオマケに小さくして居ます!
値上げ巾は何%と言っていますが量的には20%ほどもの値上げです!
岸田のお父っさん、もっと庶民の生活を守ってよ!
と声を大にして叫びたいです!
あぁーお腹が空いた!
書込番号:25166224
5点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
>宮司さんは、やんちゃな人なのかな?(笑)
参拝した時に宮司さんとお話をしましたが、根は真面目だと思います。
少しでも神社を盛り上げるためとの事です。
あと境内に金ピカの軽トラもありますw
キレンジャクとヒレンジャクを見に行きたいのですが、当地から少し遠くて行くか迷います。
茨城県の酒列磯崎神社(さかつらいそさき)です。
書込番号:25166818
5点

>Digital rhythmさん
伊勢崎の河津桜とセットで来られたら如何でしょうか?
https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/tokeibu/koen/ijikannri/6666.html
書込番号:25166836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ
値上がりましたね〜。でも量がヘビーなのはOK!
あるチェー店のワンプレートハンバーグセット@950より、全然 豪華です。
あれは、ボリュームがなく、追加でだこ焼きを買って食べてしまいました。^^)
ボリュームと美味しさは、個人店に負けますね。
たまには、お近くの牛丼チェーンなんかはどうでしょう。
品数もあって、外人さんにも、人気です。^^)
書込番号:25166857
5点




>ラルゴ13さん 皆さん
本日は嫁さんが不在。千葉県内に住む娘と都内へ。
洗車等いろいろした後、印旛沼の畔/鰻街道にある
■い志ばし
にて一人うな重をランチに
キタナシュランで表彰された店らしく、厳選された中国産鰻を使っていると店内表示。
お値段もリーズナブルで味も満足です。
少し贅沢気分を味わいたい時は向かいの「かどかわ」参ります。
書込番号:25168084
5点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
3 | 2023/03/28 21:02:29 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/28 21:58:00 |
![]() ![]() |
14 | 2023/03/30 12:35:07 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/26 19:23:02 |
![]() ![]() |
56 | 2023/03/30 19:06:54 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/30 12:36:47 |
![]() ![]() |
15 | 2023/03/29 19:21:26 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/25 22:16:43 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/27 23:14:16 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




