
このページのスレッド一覧(全2077スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2020年8月11日 11:04 |
![]() |
18 | 5 | 2020年8月13日 12:09 |
![]() |
0 | 3 | 2020年9月4日 17:24 |
![]() |
34 | 3 | 2020年10月16日 17:34 |
![]() |
4 | 1 | 2020年8月29日 11:35 |
![]() |
25 | 1 | 2020年9月6日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3
11ax機が発売されたので11ac機の新機種はどうなるかと
思っていましたが、発売されそうです。
11acの1200/1400/1800HPが発売された時は従来11n機は
出なかった記憶していたもので。
2600HP4が7月8日付で技適承認されたようなので9月くらい
には発売されるかも知れません。
事業者向けにWG1200HS4が出荷されていますが、HS3に
WPA3/144chが追加された程度なので2600HP4も同様の
マイナーチェンジの可能性があります。
技適に「D1D,G1D 5.53〜5.69GHz(80MHz間隔3波)
0.0025W/MHz」とあるのでW56はクワッドチャネルで
3波あるので144ch装備はほぼ間違いないと思います。
余談ですが、同一技適番号でWG2600HS2と
WG2600HM4(事業者向け?)も認証通過済みです。
4点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]
「OCNバーチャルコネクトで有線側のみ応答なし」の不具合ですが、こちらの環境でも発生しており、別機器でのPPPoEに戻しました。
不具合が発生した時間のログに、必ず以下のような1行があったので、役に立つか分かりませんが掲載しておきます。
(無線側から取った物です)
(日時削除) FILTER (null) connection rejected from (null):(null) to (null):(null) ((null))
憶測ですが、記述から見るに、パケットフィルターのバグが不具合の原因??
ファームウェアの早期アップデートが待たれるところです。
不具合があるのを知っていれば…と今更です。
6点

サポートに問い合わせて何度かログ等をやり取りした結果、開発中の個別ファームウェアを貰ってOCNバーチャルコネクトの件に関しては解決しました。
書込番号:23596496
5点

『不具合が発生した時間のログに、必ず以下のような1行があったので、役に立つか分かりませんが掲載しておきます。
(無線側から取った物です)
(日時削除) FILTER (null) connection rejected from (null):(null) to (null):(null) ((null))』
菱川六花さんの再レビュー2020年4月15日 18:29 [1318874-2]
テレワークに最適! 長時間のネット抑制にも
有線だけ途切れて無線はつながっている、ということが多いのでログを確認すると
FILTER (null) connection rejected from (null):(null) to (null):(null) ((null))
というログが出て有線LANの応答がなくなっていることが解りました。
https://review.kakaku.com/review/K0001223553/ReviewCD=1318874/
mito_310さんの書き込み[ 書込番号:23327347 ]
当方の環境においても、有線LANが切断された日のログには
FILTER (null) connection rejected from (null):(null) to (null):(null) ((null))
があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001223553/SortID=23292420/#23327347
多くのユーザが同様の不具合に悩まされているようですね。
>FNGGさん
『開発中の個別ファームウェアを貰ってOCNバーチャルコネクトの件に関しては解決しました。』
未だに「個別ファームウェア」での対応なんですね。
書込番号:23596569
5点

WSR-2533DHP3-BK(発売時期: 2020年1月)のファームウェアアップデートの更新は無い状況のようです。
WSR-2533DHP3-BK
ソフトウェア
https://www.buffalo.jp/product/detail/software/wsr-2533dhp3-bk.html
書込番号:23596606
0点

>LsLoverさん
既出でしたね失礼しました。
「個別ファームウェア」、なぜ現在開発中で公開できないんでしょうね。ファームウェアなんだから、普通なら機種固有の物と思われますが。OCNバーチャルコネクトを修正したことで、別の不安定要素が出現したんでしょうか。
早くアクセスポイントから格上げしたいです。
書込番号:23596946
2点

『OCNバーチャルコネクトを修正したことで、別の不安定要素が出現したんでしょうか。』
WSR-2533DHP3シリーズの動作確認情報には、以下のように記載されています。
OCNバーチャルコネクトに限らず有線LAN接続が切れる不具合は、発生しているようです。
動作確認済みWi-Fiルーター
型番:WSR-2533DHP3シリーズ
対応ファームウェア:初期バージョンより対応
※OCNバーチャルコネクト・IPoEインターネット接続機能対応ファームウェア:初期バージョンより対応
https://www.buffalo.jp/support/other/network-ipv6.html
書込番号:23597025
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX56U
参考
8/10設定状態確認を行いFWチェックすると 更新が始まりました。
更新後: 3.0.0.4.384.9424
FW自動更新の設定を確認したが 見つからない?更新チェックは手動ですか?
0点

追加
有線LAN接続でのFW設定(ブラウザ)には見つからない?
android のアプリから確認すると 更新FW更新チェックを行うとこの中で更新チェックを開始して自動更新を行う。
これって自動更新になるのかな??
書込番号:23590046
0点

ASUSのホームページによると、FWの更新をユーザー自身がチェック操作をして、見つかったら更新促すメッセージが出て、人間が更新指示ボタンの操作をすると、あとはFWダウンロードから更新、ルーターの再起動まで自動という感じですね。
日本の製品のように、ルーター自身が勝手にFW更新をチェックして、知れずに更新されてます的な機能ではなさそうです。
自分でもメニューを追いましたが、FWに関する設定はファームウェアというタブの設定メニューにしかありませんね。
ハッと気づいたときに自分で更新内容を納得した上で更新操作する楽しみがあって、これはこれで良いかと。
ASUSらしい自作PC的な考え方ですね。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1005484/
書込番号:23591803
0点

>らでおんさん
返信がおくれました。 早速試します。
しかし Wi-Fi6といっても 対応したスマホ・ノートパソコンがあればよいが 第9世代のcore-iでは Wi-Fi5レベルが多い。
Wi-Fi6はまだまだ宝の持ち腐れ状態。
ノートPCだと 無線モジュールを wi-fi対応に交換すれば可能性があるが 保障問題もあるので難しい。
スマホですと 新製品買い替えとなる。
古いスマホですと リンクスピードは5Gで430Mbps 程度 もっと古いスマホは 2.4G接続で リンクスピードは60〜70Mbpsと低い。
書込番号:23641609
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2-BK [ブラック]
先日この製品を購入しました。
(環境)フレッツ光、ぷらら、Win10、無線端末(スマホなど)数台
ルーターモードで全面ランプは4つ点灯、ファームウェアは1.01最新
これで有線接続のPCは問題ありませんが、無線のスマホがiOS、Android端末問わず接続状態が最悪でした。
スマホ使用時の具体的な症状
・Chromeなどブラウザでネットを見ると読み込みが止まるor全く読み込まない
・Googleの検索アプリも途中で止まる
・それ以外のアプリ(ツイッターやインスタ等)はほぼ問題ない
そこでサポートに電話し、現状では使えるようになったので方法を紹介します。
PCで設定画面を開き、詳細設定を開きます
左側のIntenetを選び、右側のインターネット@スタートを行うが選択されていたのでPPPoEクライアント機能を選択し保存
左側のPPPoEからプロパイダ情報を入力し設定
入力が正しければステータス画面で接続状態になる(本体前面のINTERNETランプも点灯する)
念のためここで本体端末を再起動し、PPPoE設定になってるのを確認。
これで無線状況が改善されました。
IPv6接続も確認済み。
スマホでブラウザの読み込みは不具合時のキャッシュが残っていたのか最初だけ少し引っかかる感じはありましたが、数ページ見ているうちに全く問題なく読み込むようになりました。
プロパイダ情報はNTTのONU端末で設定済ですし、本来はやらなくて良い設定ですが、とりあえずはこれで使えそうです。
サポート曰く「これで改善される場合もある・・・」という事ではありますが、同じような環境の方は一度お試しを。。。
20点

「WSR-2533DHP」という一つ前の機種を使用していて
対応機種で繋げばIPoE?OCNバーチャルコネクトとやらで快適になるということなので
こちらの機種を購入しました。
が、、、不安定で接続されないことが多く、
いろいろわからないままに試しましたが改善されず
Amazonさんに返品かなぁ…と思っていたところ
>mimikaSP3サンの書き込みを見てなんとか…ありがとうございます!
でも私わからないこと多くて大変でしたので補足をw
BUFFALOのルーターの「詳細設定」を開き、
Internet→Internet
・IPアドレス取得方法:?PPPoEクライアント機能を使用する
「設定」をクリック。
Internet→PPPoE
・接続先名称:任意の文字でOK
・接続先ユーザー名:OCNでしたら書類にあります。メルアドっぽいやつです。
・接続先パスワード:こちらも送られてきた書類に…
「新規追加」をクリック。
こんなです?
OCNの書類、いっぱいありすぎて…
今まで接続のためのユーザー名とか使ったことなかったので「?」ですが
今は安定しています!
ありがとうございました!
書込番号:23603207
10点

この画面は,ルーターモードの時ですよね?
アクセスポイントモードの時の情報はございませんか?
書込番号:23676275
2点

私も最初はルーターモードで運用していたのですが、ネットワークプリンターを認識しないため現在はAPモードで運用しています
上記のルーターモードの設定はそのままで本体の切り替えスイッチのみ変更しました
とりあえず今までの常識が通用しない製品ですので、色々試してみるしかないと思います
書込番号:23729893
2点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Nighthawk MK63-100JPS
エディオンネットショップより連絡があり、10月上旬に入荷予定との連絡がありました。
書込番号:23628845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL-C
WSR-2533DHPL-Cを3ヶ月使用しましがが カタログ上の機能に不満があり 半額以下の WSR-1166DHPL2(税込み3,624円)に買い換えました。
テレビでAmazonプライムビデオの映画を見ている途中たまにですが0.5秒前後途切れる時があるんです。
何とかして改善したいなと思いながら約半年の間に、NECのWG1200HPからWSR-2533DHPL-Cに、そしてWSR-1166DHPL2へと買い換えました。
中継器は バッファローのWEX-1166DHPSを使用しています。
WSR-2533DHPL-Cは人気機種だったのであまり気にせず購入してしまいました。
WSR-1166DHPL2は2本アンテナですが、これ以外はカタログ上の機能ではWSR-2533DHPL-Cより上かもと思います。
しかしながら Amazonプライムビデオの映画の視聴環境は改善されていないので 今契約している上下20MBの光ケーブル回線(税プロバイダー料込2,728円/月)を上下100MB(税プロバイダー料込4,950円/月)に契約変更するしかないかなと思うようになりました。
私が言いたかったのは、アンテナ本数など高性能な機種と、2本アンテナの下位機種と実際の使用感は大差ないなってことです。
9点

そもそも回線が20Mbpsなのがいけないのではないでしょうか?
どんなに機材が高性能でも元々の回線が細ければそれ以上の性能は出せません…
書込番号:23644489 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





