『何度も有線だけネットが切れる原因がわからない』のクチコミ掲示板

2020年 1月下旬 発売

AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]

  • 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応するWi-Fiルーター。最大4台の端末が同時通信でき、快適な通信ができる。
  • 子機側の位置や距離を判別し、電波を適切に届けることで転送速度・安定性を向上させる「ビームフォーミング」に対応。
  • 4本のアンテナがいろいろな向きや角度の端末を広くカバー。スマホを縦でSNS、横にして動画視聴をしても電波が途切れにくい。
AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥5,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥6,040

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,980¥8,729 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥5,980 〜 ¥5,980 (全国65店舗)最寄りのショップ一覧

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]の店頭購入
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のオークション

AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):¥5,980 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 1月下旬

  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]の店頭購入
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]

『何度も有線だけネットが切れる原因がわからない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]を新規書き込みAirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

こちらのルーターに中継機 バッファロー製 WEX-1166DHP2を使用しネットを繋いでいます。

無線LANは、ルーター・中継機共に途切れる事なく繋がるのですが、有線LANが何度もネットが切れルーターの再起動を繰り返し使用している状況です。

3月15日に、こちらのルーターに入れ替えたばかりなので故障は考えにくいのですが、何か対処方わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:23292420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:11351件Goodアンサー獲得:3022件

2020/03/19 04:56(1年以上前)

一応初期不良ということもあるので、購入店に相談しておいたほうが良いでしょう。
有線LANのポート全てで起きるのでしょうか?
別のポートに差し換えて改善されるなら、そのポートに不具合があるかと思います。
LANケーブルも長く使用しているのであれば不具合があるかもしれず、替えて試してみるのも良いかもしれません。

書込番号:23292456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1060件

2020/03/19 07:53(1年以上前)

>入れ替えたばかりなので故障は考えにくい

なんで?
有線LANだけだから?
全体的な故障のみならず、部分的な故障なんて普通にあること。

いつ購入したかなんてことは関係ないこと。
買ったばかりなら、初期不良で、さっさと交換・返品だね。

書込番号:23292554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11346件Goodアンサー獲得:2278件

2020/03/19 08:18(1年以上前)

>きゅう02さん

有線だけならケーブルとポートが怪しいですね。
ケーブルのカテゴリー違いとか、長すぎる可能性もあります。

書込番号:23292581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40239件Goodアンサー獲得:8843件

2020/03/19 09:17(1年以上前)

>無線LANは、ルーター・中継機共に途切れる事なく繋がるのですが、有線LANが何度もネットが切れルーターの再起動を繰り返し使用している状況です。

一般的には無線LANより有線LANの方が安定しているのに不思議ですね。

まずはWSR-2533DHP3とWEX-1166DHP2のファームが最新か確認し、
最新でなければアップデートしてみて下さい。
https://www.buffalo.jp/product/detail/software/wsr-2533dhp3-bk.html
https://www.buffalo.jp/product/detail/software/wex-1166dhp2.html

有線LAN接続でネットが切れるのは、WSR-2533DHP3に接続時と
WEX-1166DHP2に接続時の各々でどうなのでしょうか?

WSR-2533DHP3でOKで、WEX-1166DHP2でNGだと、
WEX-1166DHP2の有線LANが怪しいです。
WSR-2533DHP3でNGで、WEX-1166DHP2でOKだと、
WSR-2533DHP3の有線LANが怪しいです。
WSR-2533DHP3でNGで、WEX-1166DHP2でNGだと、
有線LAN接続している機器(PC?)が怪しいです。

また別のLANケーブルを使ってみるとどうなりますか?
それと、別の有線LAN機器で試すとどうなりますか?

書込番号:23292645

ナイスクチコミ!2


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2834件

2020/03/19 09:43(1年以上前)

>有線LANが何度もネットが切れ

この「有線LAN」に接続しているのは、デスクトップPCってことっすか?
んで、「WSR-2533DHP3」に、「有線直結」しているってことでいーっすか?

念のために、以下の情報をお願いするっす。
・「WSR-2533DHP3」の、「前面ランプ状態の画像」
・「WSR-2533DHP3」の、「INTERNET端子」の先につながっているであろう、回線側装置の「型番」と、「前面ランプ状態の画像」

書込番号:23292676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/03/19 12:05(1年以上前)

返信ありがとうございます!

明日とりあえず、ランケーブルが古いのも確かなので引き直して見ます。

それでも改善されなければ、購入店と相談してみようと思います。

書込番号:23292825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2834件

2020/03/19 12:11(1年以上前)

「WSR-2533DHP3」の、「ROUTERランプ」が点いているんなら、「切れている」って時に、その端末のブラウザに「192.168.11.1」って入れると、「WSR-2533DHP3」の設定画面は出てくるっすか?

出てくるんであれば、少なくとも、「WSR-2533DHP3」までは繋がっているってことがわかるっす。

書込番号:23292836

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40239件Goodアンサー獲得:8843件

2020/03/19 22:31(1年以上前)

>明日とりあえず、ランケーブルが古いのも確かなので引き直して見ます。

もしかしてLANケーブルは非常に長いのでしょうか?

Ethernetの物理レベルのエラーが発生しているかどうか以下で確認してみて下さい。

PCを有線LAN接続して、コマンドプロンプトを起動します。
https://eng-entrance.com/cmd-usage

netstat -e
を入力すると、エラーパケットや破棄パケットのパケット数が判ります。
https://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/311netstats/netstats.html

書込番号:23293690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/21 00:22(1年以上前)

WEX-1166DHP2( WSR-2533DHP3 × 2台 )WSR-2533DHP2、相性がいいと思いました( この機種は記号が変化が難いです )2台くらいが変化しません『 3台以上 』可能でも、ロックがありコンセント解除があります。

書込番号:23295996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2020/03/22 11:15(1年以上前)

私も3月10日より使っておりますが全く同じ症状でした。私の解決方法は。デバイスマネージャー → ネットワークアダプター → RealtekPCleGbEFamilyController → プロパティ → ドライバーを元に戻す で今の所切断しなくなりました。

書込番号:23298838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/03/23 12:44(1年以上前)

返信下さった方ありがとうございます🙇♂

まだ全てについて対応しきれていないです。
20日にランケーブルを全て引き直した所、22日の夕方までは切断なかったのですが、夜になったらまた切断される症状が出てきました。

ランケーブルは、最も長い所で25m程引いてます。

ルーター交換した方がいいですかねぇ。


書込番号:23300941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40239件Goodアンサー獲得:8843件

2020/03/23 12:55(1年以上前)

>ランケーブルは、最も長い所で25m程引いてます。

一般家庭としては結構長いですが、
規格上は1000BASE-TならCat 5e以上のケーブルを使えば、
100m までならOKです。

但し、LANケーブルの余剰部分をグルグル巻きにするなどしていると、
ノイズを発生しやすいです。

netstat -e
の結果はどうでしたか?

>ルーター交換した方がいいですかねぇ。

もう少し要因の切り分けをした方が無難だと思います。
個別不要はありえますが、WSR-2533DHP3は比較的新しい機種ですし。

書込番号:23300964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2834件

2020/03/23 13:41(1年以上前)

この「有線LAN」に接続しているのは、デスクトップPCってことっすか?
んで、「WSR-2533DHP3」に、「有線直結」しているってことでいーっすか?

念のために、以下の情報をお願いするっす。
・「WSR-2533DHP3」の、「前面ランプ状態の画像」
・「WSR-2533DHP3」の、「INTERNET端子」の先につながっているであろう、回線側装置の「型番」と、「前面ランプ状態の画像」

「メンドクサイ・・・」ってことならば、もー様子見なんかしていないで、初期不良期間が終わんないうちに、とっとと購入元に連絡っすー。('ω')ノ

書込番号:23301038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/03/28 17:18(1年以上前)

追:モデムのリセットもしました。

書込番号:23309620

ナイスクチコミ!1


snn50さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/31 20:37(1年以上前)

こちら、私も同機種で全く同じ症状が発生しています。
通信不可の現象が発生したときには、MACアドレスレベルで有線LAN端末からWSR-2533DHP3が見えない状態になっているようです。

書込番号:23315282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/04/01 19:42(1年以上前)

私も同機種で同じ事象が発生しています。
パソコン・スマホ・タブレット類を無線、PS4とNasneを有線で利用していますが、有線の2機が頻繁にネットワークから切断され、認識されなくなります。(自動で再接続もしていないです。)
ネットワークインフラに明るくないので原因がわからず、プロバイダで提供しているIPv6プラスサービスを利用しているせいもあるのかな、などと漠然と考えたりしていたのですが、、、バグか何かなのでしょうか。

書込番号:23316837

ナイスクチコミ!0


tom(^^)さん
クチコミ投稿数:1件

2020/04/02 00:31(1年以上前)

3月上旬に本機に買い替えたのですが、
私の機器でも同様に、有線LANに接続した機器のみ、
接続が切れる事象が時々発生しております。無線LAN接続機器は正常。

発生頻度は1日数回〜週に1回。
私の環境は、
無線LANに、iPhone、iPad、switchなど5台
有線LANに、PS4、テレビ、HDDレコーダー、PCなど5台程度
が繋がっています。
本機の背面有線LANポートは全て使用してます。

有線/無線共にインターネット接続が正常な状態だったのが、
突然、有線LANの機器のみ繋がらなくなっています。
事象発生時、
背面有線LANポート接続機器全て接続不可。
TVやPS4などの有線LAN接続機器で接続診断したら本機DHCPからIPアドレスが取得できない。
無線接続のiPadやiPhoneからはインターネット接続可。
本機の管理画面で接続機器情報を見ると、有線LANは0台になっている(無線LAN機器の表示は正常)
本機の電源OFF ONをすると解消します。

書込番号:23317314

ナイスクチコミ!2


mito_310さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/04 22:33(1年以上前)

一昨日から使用していますが、同様の症状が生じています。
どのポートに繋いでも同じです。

電源OFFの状態でケーブルを繋ぎ、電源ONした場合は接続されますが、時間が経過すると切断されます。
電源ONで接続した場合は認識されません。

何度も電源OFF,ONを繰り返すのも面倒なので、有線優先接続(ドアホン)は諦めました。
無線の方は全く問題はありません。


書込番号:23321587

ナイスクチコミ!0


mito_310さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/05 10:54(1年以上前)

初期不良としてサポートセンターに連絡しようかどうかweb検索していたら、
以下のようなブログを見つけたので、

https://somarin.net/buffalo/

初期化して、「引っ越し機能」を使用せず設定し直してみました。

その結果、有線接続は今のところ問題は生じていません。(まだ半日程度ですが)
以前は、電源ONの状態でLANポートに接続した場合は認識しませんでしたが、
現在は問題なく接続できるようになっています。

とりあえず様子見という状況です。



書込番号:23322199

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2834件

2020/04/05 11:16(1年以上前)

>初期化して、「引っ越し機能」を使用せず設定し直してみました。

うんうん、ヤッパシ「リセットボタン出荷時初期化」は大切っすねー。(^^)/

んで、「引越し機能」なんてもんは、使わないほうがいいっすよ。
トラブルの元になるオハナシをよく聞くっすからねぇ。

2.4GHz、5GHz、どっちか片っぽしか設定ならなかったり、いろーんな設定が、「中途半端」な状態になっていたりと、まぁあんばい良くないってことだと思うっすよー。

使用する端末が、5、6台程度だったら、引越し機能でSSID、暗号化キーおんなじにしたりしないで、本体のシールに書いてあるものに、「新しく」したほうが、セキュリテイ的にも「あんばいいい」っすよー。

>以前は、電源ONの状態でLANポートに接続した場合は認識しませんでしたが、

これがあるってことは、ひょっとしたら、「中古購入」だったりはするっすか?

書込番号:23322235

ナイスクチコミ!0


mito_310さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/07 10:39(1年以上前)

残念ながら、また繋がらなくなりました。
amazonなどのレビューでも、有線LAN接続不具合の報告が結構見られるので、
やはり、初期不良としてサポートセンターに連絡することにします。

>Excelさん

>んで、「引越し機能」なんてもんは、使わないほうがいいっすよ。

今までは使ったことはないのですが、無線LAN接続機器が多くなり、接続に手間がかかる
ようになったことから今回は使用しました。
特に、エアコン(3台)の無線LANアダプターの接続設定をやり直すためには、カバーを空けて
アダプターを取り出す必要があり非常に面倒です。


書込番号:23325702

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2834件

2020/04/07 10:54(1年以上前)

>mito_310さん
>無線LAN接続機器が多くなり、接続に手間がかかる
>ようになったことから今回は使用しました。

そんでも、ヤッパシそんなもんには頼るべきではないと考えるっすよ。
設定で、「SSID」「暗号化キー」を一緒にすればいーだけなんで、「何をどこまで、どーしてくれるのかがワカラナイ」機能なんてもんに頼ってはトラブルの元っす。(;^_^A

書込番号:23325723

ナイスクチコミ!0


snn50さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/07 17:41(1年以上前)

不具合発生後から原因切り分けのため設定初期化等対応してきましたが、未だ原因の特定には至っていません。ただ、この不具合が発生したタイミングで記録されるログがあることを確認できました。本機器のステータスメニュー内の「ログ」で確認できます。

2020/04/xx xx:xx:38 FILTER (null) connection rejected from (null):(null) to (null):(null) ((null))
※日付、時間はマスクしています。また、「表示するログ情報」は全てチェックを入れています。

どうやら、種類がFITERとなっていることから、セキュリティー機能に関わる機能が不具合発生のタイミングで動作しているようです。有線LAN通信ができない状態となっている皆様の環境ではログ情報はどのようになっていますか?

なお、セキュリティ機能はデフォルトのまま利用しています。

書込番号:23326266

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mito_310さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/08 10:22(1年以上前)

>snn50さん

当方の環境においても、有線LANが切断された日のログには
FILTER (null) connection rejected from (null):(null) to (null):(null) ((null))
があります。

多分、これが発生した前後で切断されていると推測していましたが、これまで、発生の瞬間を確認
できていませんでした。
しかし、今朝ほどスマホを使用していたらWi-iFiが切断され、再接続ができない状態に遭遇しました。
2〜3分後に再接続されましたが、ログを確認すると、やはり、
FILTER (null) connection rejected from (null):(null) to (null):(null) ((null))
が発生していました。

この際の、本機前面ランプの状態は、
POWER、WIRELESS、ROUTERの各ランプは緑点灯、INTERNETランプは消灯。

2〜3分後に、INTERNETランプが緑点灯し、スマホのWi-iFi接続が復活しました。

その後確認すると、その他の無線LAN接続機器は問題なく繋がっていましたが、有線LANの方は
切断されたままとなっていました。
このような状態になると、全てのLANポートが接続不可となり、本機を再起動しない限り有線LAN
は復活しません。

書込番号:23327347

ナイスクチコミ!6


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2020/04/08 11:07(1年以上前)

愚痴ってないでメーカーに問い合わせなよ

書込番号:23327415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/06/03 14:36(1年以上前)

うちも週3〜4回有線切れます

書込番号:23445026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/08 00:44(1年以上前)

今まで色々試しましたが、解消はされず別メーカーのルーターに交換した所問題なく通信出来ています。

今後バッファロー製を買うことはないと思います。

アドバイスくださった方々ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23454856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]
バッファロー

AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]

最安価格(税込):¥5,980発売日:2020年 1月下旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング