プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

決して後悔はしませんよ!

2002/05/06 22:04(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 Carlo Pasquaさん

初めからHTPC(パソコンでのDVD映画鑑賞)が目的でしたので、
「16:9 液晶、輝度700ルーメン、124万画素」といった点でTH−AE100に決めました。ピュアビジョン90インチいっぱいに写しています。
思っていたほど部屋を真っ暗にしなくても良く見えます。
ゴールデンウイーク後半はまさに映画三昧で大画面を堪能しました。
ビデオテープの再生では画面の粗さやピントの甘さが気になりますが、
パソコンのDVDでは非の打ち所がないほど完璧に鮮明な画像です。
このメーリングリストでささやかれたいた「画素欠け」なども一切無く、
比較的程度の良い商品に最初から出会えてラッキーでした。
ただ、みなさんご指摘のとおり、若干青みの強い画面です。
PC出力の場合は、RGBを独立して調整できるのですが、目いっぱい
調整してもなお実際の色より青や緑が強調される傾向にあります。
(デジカメ写真で検証)まあ、見ようによっては実物より鮮やか・・・
と言えなくもありません。
とにかく、これは大画面のプラズマテレビに例えたら100万円の値打ち
に匹敵する超お買い得プロジェクターですよ。
即、買うべし。決して後悔はしませんよ!

書込番号:698025

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2002/05/06 22:29(1年以上前)

この機種でHTPCをした場合、横方向の画素は全部使えるのでしょうか。
専用のディスプレイドライバでもあるのでしょうか?

書込番号:698089

ナイスクチコミ!0


スレ主 Carlo Pasquaさん

2002/05/08 13:56(1年以上前)

DVDの投影ではPCの画面で全画面表示にしても上下に黒い部分が出ます。
Win98以降でマルチスクリーン対応のディスプレイドライバがあると、
手元のPCで操作しながらスクリーンにも投影してプレゼンなんかもできます。
上下の黒い部分がいやなら「Vスクロール」表示にすればいいですし、
PC画面をそのまま投影したいときは、4:3に設定すれば全部見えますよ。

書込番号:701065

ナイスクチコミ!0


atkさん

2002/05/08 23:14(1年以上前)

聞き方が悪かったようです。
このプロジェクタはPCから縦横の画素数はどのように見えるので
しょうか。VGA-XGA程度まで追従するのでしょうか。そしてVGA以上
では上下を切った表示が出来るということでしょうか。
専用のディスプレイドライバがあれば縦横の画素数にあったディス
プレイとして見えるのでしょうけれど、無いとすると上記のように
他のモードを拡大・縮小して見るしか無いと思われますが。

書込番号:701860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2002/05/06 21:30(1年以上前)


プロジェクタ

スレ主 コルトワさん

ついに 三菱のLVP-L01,BOSEの55WER,VCS-30Uを購入、借りてきたDVDを再生。感想は、すごい!すごすぎる!ただし ハイビジョンブロジェクタに比べると解像度の荒さがほんのりわかりますが、画素抜け等もなく
規則正しい800×600の画質にただただ感動です。
PCとミニD-Sub 15ピン・コネクタで接続してみてますが、PS2と接続してDVDを見ると(接続方法はD3端子《カラット》)、ちょっとボケた感じがしました。改めてHTPC(HomeTheaterPersonalComputer)に感動しています。やっぱり大きな画面と大きな音はマッチしますね。これはかなりお勧めです。

書込番号:697952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/05/05 21:24(1年以上前)


プロジェクタ

スレ主 AE100、綺麗ですさん

THーAE100買いました
スクリーンはピュアビジョン、グレー使ってます
とてもきれいに映って感動です
スクリーンの後ろに、雨戸(窓ガラス)と白いクロス(壁紙)の境があるのですが
映像が反射してかえってくるのか?そこを境に画面の明るさも変わって
しまいます。
カーテンでも一面にかければいいのでしょうが、なにか他にいいアイデア
お持ちの方いらっしゃらないでしょうか?
皆さんは、スクリーンの後ろの対策、どのようにしているのでしょう?
教えてください

書込番号:695833

ナイスクチコミ!0


返信する
nordicoさん

2002/05/05 23:29(1年以上前)

AE100とピュアビジョンの90インチワイドをグレーの面で使用しています。
私の場合、カーテンレールからスクリーンを吊しているんですが、夜は
問題なくても、昼間は遮光カーテンでも若干光が漏れてきて、綺麗に映す
事が出来ませんでした。
そこで150cmx200cmの厚手の黒布を買ってきまして、100円ショップで
購入したクリップを使って、スクリーンの裏側に来るようにセッティング
したらかなり良い感じになりました。

書込番号:696070

ナイスクチコミ!0


スレ主 AE100、綺麗ですさん

2002/05/06 10:10(1年以上前)

nordicoさん、お返事どうもありがとう
厚手の黒布よさそうですね、僕は大は小をかねると考えて
あまり考えないで、113インチのスクリーンを買ってしまいました
今、ちょっと後悔上下に50センチ左右に20センチほど余って
使ってます、欲張らなければよかった
黒布もたくさん必要そうだし、これから買う方スクリーンのサイズは
良く考えて買ったほうがいいです

書込番号:696799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感

2002/05/02 07:20(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 敬太郎さん

4/26からAE-100,Xbox,ThinkPad1161-71j,DSP-AMP(AX430),5.1chSpaker,60インチ(4:3)スクリーン,SVHS,の構成で視聴しています。DVDはThinkPadからの出力の方がXBOXより断然綺麗です。部屋は和室8畳です。スクリーンを無視すれば100インチくらいは余裕で投影できます。画質は直接壁紙(ベージュ色)に投影してもそんなには違和感無くみれます。もちろんスクリーンの方がコントラストは抜群です。ファン音も静粛と言っても良いほどです。使用方で一番気に入っているのは野球中継です。マウンドの真後のグランドで観戦しているようです(これはDSP-AMPの効果の方が大きいせいかも知れませんが)思っていたより高輝度で満足です。(でもくれぐれもハイビジョン管を見た後には御覧にならないように)

書込番号:688710

ナイスクチコミ!0


返信する
AAPさん

2002/05/02 11:39(1年以上前)

ハイビジョンを初めて見たときより、
TH-AE100を見たときのほうが、はるかに感動したけど・・・
マジで大画面はイイね!

書込番号:689003

ナイスクチコミ!0


スレ主 敬太郎さん

2002/05/03 14:40(1年以上前)

そうですか。v(^i^)v確かに感動はしたね。でもハイビジョンも買おうと。

書込番号:691274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってしまった

2002/04/22 16:24(1年以上前)


プロジェクタ > シャープ > XV-Z9000

スレ主 ほしいな---さん

凄く良い。
友人に見せると皆一応に驚く、特にハイビジョンが凄く綺麗だ。
仕事が手につかない、困った。
フリッカーは見えない、カノープスのSPECTRA F11 PE32+SSH-HDTVで
繋いでいるが、文句なく鮮明でインターネットが楽しいし、写真を見るのも、仕事にも使える。
他の機種は見た事が
ないので何とも言えないが、技術は進歩したものだ。
使える、

書込番号:670288

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ほしいな---さん

2002/05/03 06:59(1年以上前)

追伸
この機種の天井吊キットも買ったのだがマニュアルの挿絵とと現物が違う、、、どうもすでに改良型が私のところに届いたようだ。
ファンの音も気になったことはないし、満足している。
シャープはX68000もそうだったが時々名機を社会に送り出す、どなたの考えか、、、ぜひ知りたいものだ。

書込番号:690665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

格安Z9000

2002/03/20 21:42(1年以上前)


プロジェクタ > シャープ > XV-Z9000

スレ主 d&dさん

ハイテックで3/18注文3/19発送3/20着で代引きで無事即納しました。
56万と格安なので不安いっぱいでしたが、無事メーカー保証付未開封新品
が届きました。早速映写してみましたが問題なく動いてます。

書込番号:607661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング