プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

先行モニターに選ばれてしまった

2003/04/04 22:38(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-LC76

スレ主 RBシュウさん

パナセンスの先行モニターに応募したら選ばれてしまいました。まさかこんな値段でって感じです。
ずっとデータプロジェクターが欲しかったのですが、これで良かったのかなって、、、でも、つかいこなしてやるぞ!!って思っています。
発送は4/15になるそうです。また、使ってみてレポートします。
でも、マウスリモコンも欲しいけど、2万円は高い気がしませんか?

書込番号:1458955

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RBシュウさん

2003/04/08 17:41(1年以上前)

パナセンスに電話してワイヤレス機能内蔵リモコン(TW−RM200)を、注文しました。でも、発送は5月中旬になるそうです。
でも、730NTみたいにデータもワイヤレスで転送できれば言うことないのにな。

書込番号:1470882

ナイスクチコミ!0


akahaさん

2003/04/12 22:13(1年以上前)

はじめまして。

先行モニターですか。すごいですね。
ところで、使用した感じはどうですか?
データプロジェクターですけど、
DVDとかも見れますか?黒浮きとかが
ひどくなかったら購入しようかと思っているのですが。

書込番号:1483531

ナイスクチコミ!0


スレ主 RBシュウさん

2003/04/18 00:22(1年以上前)

akahaさん、こんにちは(^-^)/
最初15日発送予定でしたが、メールで工場出荷が遅れていると連絡がありました。24日頃になるそうです。
使用しましたら、また感想をレポートしますね。

書込番号:1499332

ナイスクチコミ!0


akahaさん

2003/04/19 14:18(1年以上前)

レス、ありがとうございます。

発送が遅れてしまったんですか。
ちょっと残念ですね。
でも、ゴールデンウィークまでには
届きそうですね。

使用レポート楽しみにしていますね。
(プレゼンも映画も両方使用に耐えるといいな。)

書込番号:1503450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

がっかりです!

2003/04/06 23:13(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-D1208

スレ主 シアター大好きさん

三管式の名機を世に出していた「三菱」だけに
今回のDLPには、ものすごく期待していたのですが・・・
ちょっとがっかりでした。
秋葉の某販売店で視聴したのですが、まず初歩的なところが
出来ていないと感ます。
後ろからの光漏れがすごいこと・・・加えて後ろからの
高温の排気・・・あれでは前にプロジェクターを置く環境では
後ろに座った人は、光は気になるは、熱気はくるは・・・
映画どころではないように思います。さらにファンノイズも
うるさ過ぎ!!!
肝心の画質もDLPの良さを全然生かしきれていないように
思います。黒は沈んでないし・・・
「三管のノウハウを生かした・・・」みないな表現の
パンフレットをもらったけど「どこが?」って感じです。
本当に!本当に!がっかりです・・・

書込番号:1465855

ナイスクチコミ!0


返信する
たけやぶやけたさん

2003/04/07 13:40(1年以上前)

なんかクレームがあって(詳細不明)初回出荷以降の出荷が
止まってた模様です。
うちもとりあえず交換ということになりました。
光漏れ対策や画質の再調整などされてると嬉しいのですが・・・
たしかに黒が沈んでないですねぇ
三菱の試聴会の時はいい絵だったんだけどなぁ。
レインボーノイズも気にならなかったし・・・

書込番号:1467371

ナイスクチコミ!0


ミルク黒コップさん

2003/04/08 21:43(1年以上前)

そ、そうなんですか・・・少しショックっす。

ボーナス時期まで待って見ます。

書込番号:1471545

ナイスクチコミ!0


たけやぶやけたさん

2003/04/14 13:00(1年以上前)

交換品届きました。
臭いがかなり改善され、映像も少し落ち着いたカンジに
変わった気がします。
光漏れはあまり変わってないようですが、天づりもしくは
高い位置での後方設置が基本みたいですね。
うちもそうしてますので光漏れは気になりません。
音はカラーホイールの回転音でしょうか、高めの音がします。
交換前のものはそんなに気にならなかったのですが
カラーフリッカーがそんなに気にならなくなったので
このあたりも変わってるのかもしれません。
黒の沈みはあまり変わってないような・・・でも充分ですけどね。
色のりが良くてヘタなブラウン管よりも色がいいかもですね。
ほめすぎカナ(^^;;
Z90みたいに格子が気になることもないし滑らか画質でとりあえず
満足しました。

書込番号:1488660

ナイスクチコミ!0


録画隊レッドさん

2003/04/14 13:03(1年以上前)

3月29日にアバック横浜のフェアで購入しました。

交換したという方にお伺いしたいのですが、メーカーや販売店から案内があったのでしょうか?

言われてみると店頭で見たときよりも黒の締りが足りないように感じますし、音についても比較的大きいことは承知だったのですが、店頭で聞いたのより大きく感じます。

S/Nは1100番台で初期ロットだと思うのですが。

書込番号:1488670

ナイスクチコミ!0


たけやぶやけたさん

2003/04/14 15:58(1年以上前)

私の場合、カラーフリッカーがかなり気になって
DLPは自分には合わないのかなぁということで
販売店に電話で相談したんです。
その時にメーカーが何か対応する為に出荷を止めてるという
話を聞きました。
そこで、「いずれにしろ交換対象ですから交換します」みたいな
話になって交換しました。
ちなみに交換前は1100番台で、交換後は1300番台でした。
Avacに一度電話して聞いて見るといいと思います。
人聞きですが、臭いの対策(これは確かに改善されてます)とROMの
書き換えだとか・・・

書込番号:1488967

ナイスクチコミ!0


録画隊レッドさん

2003/04/14 18:01(1年以上前)

情報ありがとうございます。
しばらく使えば消えるもの考えていたのですが、
臭いは確かに強いですね。

私の場合はカラーブレイキングは気になっていないのですが、
臭いをネタに問い合わせることにします。

書込番号:1489193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

またしても走査線が・・・・・

2003/02/27 19:43(1年以上前)


プロジェクタ > シャープ > XV-Z90

スレ主 HD−KAZUさん

購入10日目で走査線がめちゃくちゃ出てしまい交換してもらいまし
た。その後何事もなく、2ヵ月程たちましたが、ここに来てまたしても
走査線が・・・・・・・・・・。
現在、メーカーにて調査中です、このような現象が出た方いらっしゃいますか?

書込番号:1346594

ナイスクチコミ!0


返信する
D&DSSさん

2003/02/28 21:45(1年以上前)

うっすらと出るやつですよね?僕のもでたんでメーカーにきてもらったけどその人には見えないらしく様子見になりました。

書込番号:1349585

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD−KAZUさん

2003/03/01 13:36(1年以上前)

先日、メーカーの人に来てもらいまして確認してもらいました、プレイヤーはDV−555を使っているのですが、どうやらプレイヤーとプロジェクターの同期がずれているのでは?ということでシャープのほうで両方の機械を持ち帰り、調整するような事を今日言われました。
結果がわかり次第またレスします。
自分のアイコン間違ってました・・・

書込番号:1351407

ナイスクチコミ!0


MODENA2003さん

2003/03/02 21:37(1年以上前)

私のも横に線が見えます。それもとてもはっきり出ます。動きの早いときに多いと思いますがメーカーに問い合わせしたら、そんなことは初めて聞きました。DVDPが悪いのではないのでしょうか?と言われました。DVDPがひとつしかないので確認できませんが、実際どうなのでしょうか?

書込番号:1356248

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD−KAZUさん

2003/03/03 10:02(1年以上前)

私の場合、購入後10日程でPJを交換してもらいましたが、交換する前のPJで走査線が出ていたソフトを見ても一切出なくなりました、そして今回新しく購入したパールハーバーを見ていたときに以前の現象が見られました、しかし以前走査線の出ていたソフトを見てもこの現象は出ません。
素人考えですが、DVD、PJ、DVDソフト全てに何らかの相性が有るのではないかと・・・・・・・
現在、代換え器手配中なので結果が出次第またレスします。

書込番号:1357611

ナイスクチコミ!0


AV貧乏さん

2003/03/10 12:58(1年以上前)

この走査線って「ズーム」の時に派手に出るやつですか?
ウチも4:3ソース見た時に発生しました。
ただ、「標準」にすれば出なくなったので、まずは置いて
あります。
「スクイーズ」でも発生しないですね。
まだ、来たばかりなので、もう少し状況見てから
問い合わせかけてみる予定です。

書込番号:1379490

ナイスクチコミ!0


HD-KAZUさん

2003/04/12 16:30(1年以上前)

1ヶ月ほどかかりましたが原因がわかりました。
私が使用しているDVD-PはパイオニアのDV-555ですが
ピュアダイレクトモードをOffにて出なくなりました。

書込番号:1482326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロジェクター

2003/04/02 09:43(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > ELP-30

スレ主 TTIさん

800ルーメンでは教室使用は明るさがたりなくいのではと思います。
最低でも1200ルーメンぐらい、できれば1500lm以上あれば良いと思いますよ。パナソニックから新製品が出ていました(TH-LC56)

書込番号:1451041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Panasonic新モデル

2003/04/01 17:00(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE300

スレ主 情報通?のぼくちんさん

私の友達にPanasonicの人がいるのですが、新製品はまだしばらく出ないみたいですよ。今年の年末くらいには出るみたいですけどね。

書込番号:1448874

ナイスクチコミ!0


返信する
悩めるハルちゃんさん

2003/04/01 23:36(1年以上前)

情報通?さんこんばんは。新製品は当分出ないということなんですがそれでも今年の年末には出るんですね。それは性能も価格帯もAE300の後継機に当たるんですかね?以前、販売店の人にプロジェクターのモデルチェンジは2年に一回と聞いていたので出るとしても来年の10月ごろかなと思っていました。今はホームシアターブームなんでサイクルが早くなってきてるかもしれませんね。技術の進歩もめざましいし。今年の年末だったらちょっと考えてしまうなー。安い買い物じゃないのでまた悩んでしまいそうです。またなんかあったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1450119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

欲しいんだけど。

2003/03/17 23:14(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-XD300

スレ主 ノスタさん

私もこのプロジェクターには興味は持っています。率直に言うと買おうかな、と。様々な機能からしてこれが今のところ第一候補なんですが、唯一の泣き所
がDVI接続端子が無いところ、と見てます。HTPCを繋ぐので、DVIは是非欲しいところ。DVI端子がある同クラス製品としては、PLUSのV-1100などがあるのですが、DVI接続ぐらいしかメリットが無いようだし。東芝から発売されるものがDVI接続できるようですが、こちらはまだ情報が無いようだし。うーむ、もう少し待ちか。

書込番号:1403350

ナイスクチコミ!0


返信する
富士の山さん

2003/03/18 23:39(1年以上前)

DVI接続端子ってそんなにきれいなのですか?
あと本当に基本的な疑問なのですが、2100ルーメンって3mなら何ルックスで5mなら何ルックス程度なのすか?(白を基準なのでしょうね)

書込番号:1406513

ナイスクチコミ!0


ミツミさん

2003/03/20 22:38(1年以上前)

インプレされているユーザーがいました。結構いいかも。
http://haya.to/

書込番号:1411836

ナイスクチコミ!0


富士の山さん

2003/03/24 23:28(1年以上前)

来ました。すごい明るいですよー。が、蛍光灯の下ではプラズマには負けますのでこの程度でもいいのではないでしょうか?
画像も申し分ないのですが、台形補正がSONY HS-1みたいに横からはできないのですね。せめて端から程度の補正が出来て欲しかったです。
新機種が出ましたがデジタル端子ならこれ以上きれいになるとも思えませんが,,,,,(元がハイビジョンならS端子で十分です)

書込番号:1425731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング