
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




価格について書いて良いものか解らないのですが・・・・
私としては初めに付いていた価格(55万円)にこだわって待っています。
価格というものは需要と供給のバランスの上で変動する物だという事
は十分理解しています。
しかし、いきなり付けた価格をすぐに修正(たった1日)するというのは
いかがなものでしょうか?
多分、メーカー仕切(仕入れ価格の事)に標準の利益率を乗せて何も
考えずに価格設定したのでしょう。
つまり、その価格でも十分に設定利益率が確保出来ている事が見て取れます。
ちょっといやらしい事を書きましたが、初値まで下げていただければ
今すぐにでも発注しようという人間がここにいる事を知って欲しくて
書きこみしました。
もうすぐマランツから競合商品も出ますので、一番ホットなこの時期が
販売チャンスなのではないでしょうか?
0点

どこのお店に言ってるのでしょうか?
それともここがどこかの店の掲示板と思っていらっしゃるとか?
書込番号:291763
0点


2001/09/16 10:48(1年以上前)
うーん。本当にホッとだと思っているならば数万にこだわって無い物ねだりしせずに今買って楽しんだ方が幸せだと思いますです(^^;。
どちらにせよこの価格は通販ならではの「異常」な価格だと思ってます。
自分は価格が高くても信頼の出来る安心なお店で買いますから参考程度に見ていますね。
書込番号:291801
0点



2001/09/16 12:50(1年以上前)
すみません・・・
やはりこの手の書き込みは良くなかったと反省しています。
私が言いたかったのは、価格設定にもう少し根拠を伴う検討
をして欲しいという事でした。
一定の利益率で薄利多売するのか、需給バランスで価格設定するのか。
とりあえず付けた価格を回りを見ながらちょっとづつ安易に上げている
ように見えたものですから・・・
書込番号:291893
0点





他のメーカーのプロジェクターでこんなに値段の安いものは見たことないね。
しかし20万〜30万のものとは違って部屋を真っ暗にしないと画像がうすくなってしまって見られませんよ。カタログでは最大100インチまでの画像が映し出せる。
自分は、白い紙を張って見てますがスクリーンは後で購入してもいいですね。
あとは、ランプ(約400時間)の交換が必要で注文しないとならないということ。ためしに買ってみてはいかがですか?
0点


2001/08/17 16:58(1年以上前)
ザ・シアターさん。同感です。
私もスクリーンの代わりに白いケント紙(200〜400円)を使用する時があります。
外出先で使用後、捨てて帰る事も出来ますし。
書込番号:256159
0点


2001/08/18 14:59(1年以上前)
通常の部屋の明るさではまったく画面が見えないのでしょうか?
書込番号:257236
0点


2001/08/21 10:34(1年以上前)
そのとおり、むりです。豆電球ぐらいなら見られます。
自分も試したのですが、蛍光灯の下ではまずむりですね。
書込番号:260110
0点


2001/08/21 13:00(1年以上前)
トマホークさん>ありがとうございます。液晶TV高いし、テレビは邪魔だしと思って、TV代わりにと思ったんですけど。まぁ、あまりTV見ないし、簡易の大画面で低価格ならこんなもんでしょうかね。でも、大画面は昔から憧れてるんで、明るい部屋で見たい時はPCモニタに出力しようかな(笑)
書込番号:260270
0点


2001/08/21 14:30(1年以上前)
このプロジェクターはAV入力端子三色(赤、白、黄)しかないので、パソコン(RGB)の場合に接続する際にはコンバーターが別途必要になります。
明るさ的には、部屋を真っ暗にするか、夜専用ということです。
書込番号:260332
0点





プロジェクタ > SONY > VPL-VW11HT


今度、このプロジェクタをkakaku.comのベスト4購入しようと思いますが、
一番良いお店は知っていますか。
過去に利用した方で、対応やサービスが良かったと思ったお店がありましたら、教えてください
0点


2001/07/15 01:07(1年以上前)
私は先週ヤマダ電気で価格交渉して510000円で予約しました。
納期は今月末との事です。
書込番号:221967
0点



2001/08/02 21:40(1年以上前)
粕谷隆明さん
返信有難うございました。
大変参考になりました。
書込番号:240696
0点



プロジェクタ > SONY > VPL-VW11HT

2001/07/01 21:00(1年以上前)
予約状況楽に1000台突破らしいです。販売日時遅れるのでは・・・
書込番号:208864
0点


2001/07/02 08:55(1年以上前)
コンストラクターさん こんにちは。
発売日きになってたんですが、土曜日(30日)に我が家にやってきました!
すばらしいですよ。今予約すると確かに手に入るのは少し後の方になりそうですが、早いうちに予約しといたお陰ですぐに手に入りました(^^ゞ
書込番号:209378
0点


2001/07/02 11:31(1年以上前)
そうですか・・・うらやましい限りです!画像どうですか?黒ははっきりでるんでしょうね〜〜♪羨ましいだす!
書込番号:209451
0点


2001/07/12 05:13(1年以上前)
運良く6月30日に納品されて以来、毎晩使いたおしてます。
色に関しては格段に進歩した印象です。元々10HTを使っていたのですが、
とことん調整してこれだけ出れば申し分ないと思っていた10HTの色を、
11HTではろくな調整無しで越えてしまっている感じです。
黒浮きに関しては雑誌等で絶賛されていたこともあり、入手前はかなり期待して
いたのですが、正直言って期待はずれでした。確かに10HTよりは改善
されているのですが、雑誌でのほめ方は言い過ぎのように思います。
でも、黒側白側ともに階調表現力はかなり向上しています。
書込番号:219143
0点


2001/07/16 18:22(1年以上前)
確かに黒浮きはありますね。しかし、黒の諧調表現が格段に上がったのは確かです。しかもちゃんとした純粋な黒です10の時のグリーン掛かった黒ではないですよ。それとコントラストなんですが、200%というのも納得します。兎に角、まだ観ていないのなら是非観に行くことをお薦めします。白バランスも最高ですよ。
書込番号:223757
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





