プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(13355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1680

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プロジェクタ

クチコミ投稿数:17件

プロジェクター初心者です。

機種にもよるかもしれませんが、背景が透明の画像形式(PNGなど)に対応しているプロジェクターでそういった画像を投影した場合、透明の背景部分は光が投影されないのでしょうか?

プロジェクターといえば四角形で投影されているイメージがあるのですが、背景だけ光を投影しないなどという器用なことができるのかと疑問に思い、質問させていただいた次第です。

また、もしもプロジェクター以外にそのような器用な投影ができる機器がございましたら、教えていただきたいです。


書込番号:25385864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2023/08/16 23:10(1年以上前)

普通のPCの画面で、件の画像を表示させてみてください。
それと同じ画像がプロジェクターで投影されるはずです。

透明というのはあくまで内部データです。そこを黒で表現するか白にするかはたまたグレーにするかは、表示するソフトが決めることです。

>背景だけ光を投影しないなどという器用なことができるのか
透明背景を黒で処理するのなら、そういうことになるでしょうね。
…当たり前ではありますが。プロジェクターでは黒は投影されません。光が無いだけですから。「スクリーンの色」になるだけです。


…ドラえもんの道具で、黒を投影する電球ってのがあったなぁ…
光の位相がひっくり返った光子を照射して…なんて考証している人もいたけど。

書込番号:25386036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/08/16 23:59(1年以上前)

>KAZU0002さん

ご回答ありがとうございます。

恥ずかしながら「黒色は投影されない」というごく当たり前のことを失念しておりました。教えていただきありがどうございます。

画像形式についても無知でしたので、教えていただけて助かりました。

書込番号:25386092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/08/18 08:53(1年以上前)

>777777777777ababさん
こんにちは
背景が透明の画像を白い画像に重ねると、白く投影されますし、黒い画像に重ねると黒く投影されます。
背景透明というのは属性に過ぎないので、白とか黒とか色がない状態を示します。

プロジェクターで投影光のない状態にしたければ、黒映像を投影すれば良いだけです。
黒映像を投影すると、投影光はないので、投射された物体の地の色が見えるだけです。プロジェクターの投影光によって地の色を黒く塗りつぶすことは出来ません。

プロジェクションマッピングが主に夜間しか行われないのは、投影光がない状態で地の色を黒く見せたいからです。スクリーンは白ですが、光のない場所で見ると黒にしか見えませんよね。

書込番号:25387648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/08/18 10:56(1年以上前)

>プローヴァさん

こんにちは。

いや本当に無知を晒してお恥ずかしい限りです。

黒色が投影されないという当たり前のことに気付いておりませんでした。

画像形式についてもよく分かっていなかったので、色々教えていただけて助かりました。ありがとうございます。

書込番号:25387786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声が急に小さくなった

2023/08/12 19:10(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12

クチコミ投稿数:11件

タイトル通りなのですが音声が急に小さくなりました
昨日までは普通に問題なく聞こえていた音声が、プロジェクターに耳をつければ少し聞こえるくらいの音量になってしまっています

リモコンの音量設定も最大にしていますが音量が変わりません(通常、最大だと物凄く煩い)
再起動しても駄目で困っています
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください

書込番号:25380493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11140件Goodアンサー獲得:1889件

2023/08/12 19:28(1年以上前)

HDMI接続している機器の音量が下がっているのでは?

あとは、出荷状態に初期化して改善するか確認。
改善しなければ故障の可能性が高いので、サポートに連絡を。

書込番号:25380516

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/08/14 09:40(1年以上前)

>たろりゅさん
こんにちは
内蔵アプリの音が小さくなっているのですかね?

コンセント抜いて10分ほど待ってから再度入れてみる。これで直らないなら本体の故障と思います。修理に出すしかないかと。

書込番号:25382320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続方法

2023/08/12 13:16(1年以上前)


プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 Plus

クチコミ投稿数:3件

この商品を購入してBOSE SOUNDBAR 600というサウンドバーに接続しようとしたのですが、ペアリングはできたのですが接続するとすぐ接続が解除されてしまいます。
どうしたら接続できるのでしょうか?

書込番号:25380169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11140件Goodアンサー獲得:1889件

2023/08/12 14:46(1年以上前)

@スマホとサウンドバーが正常に接続・動作するか確認。
AプロジェクタとBluetoothイヤホンやヘッドジョンが正常に接続・動作するか確認。

書込番号:25380267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2023/08/12 14:49(1年以上前)

>fujiyuki1025さん
>ペアリングはできたのですが接続するとすぐ接続が解除されてしまいます。

初期不良の可能性は?
メーカーサポート案件な気がします。

書込番号:25380273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/08/12 23:10(1年以上前)

ありがとうございます。
iPhoneと接続しもどしたらサウンドバーとも接続できるようになりました!
しかしBluetoothでつなげてるからしょうがないのか、音が飛び飛びになってしまいます。
これの対処法もありますかね?

書込番号:25380778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/08/13 09:30(1年以上前)

>fujiyuki1025さん
こんにちは。
本機は無線でしか繋げられないので電波状況を改善するしか手がないですね。
プロジェクターとサウンドバーの周りに電波を遮ったり反射するようなものがおいてあったらどけてみるくらいですかね。

書込番号:25381068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/08/13 10:06(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
ルーターの位置を変えて様子をみてみます!

書込番号:25381118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

倍速再生の有無について

2023/08/06 03:45(1年以上前)


プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro

クチコミ投稿数:3件

所有者の方に質問です。
本機はyoutubeやu-nextでの倍速再生に対応しておりますか?
また、他のプロジェクターで倍速再生対応のオススメがありましたらご教示願います。

書込番号:25372522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2023/08/06 12:27(1年以上前)

>コタツ温暖化さん
>本機はyoutubeやu-nextでの倍速再生に対応しておりますか?

プロジェクターって再生機からの入力を映し出すだけじゃないでしょうか?

すなわち、YouTubeを再生させる機器(パソコンなど)に倍速機能があれば(通常は設定できます)、可能だと思うのですけど・・・。

書込番号:25372910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/08/06 12:47(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ご回答ありがとうございます。
所持者の方でしょうか?

本機はAndroid TV 10.0搭載のため、
本機のみでサブスクの映像出力が完結する認識です。
そのため、倍速対応可能かを聞いておりましたが、
実は単体ではサブスクの映像出力できない商品なのでしょうか?

書込番号:25372933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2023/08/06 13:32(1年以上前)

>コタツ温暖化さん

この機種は保有しておりません。失礼しました。

私のは一般的なプロジェクターで、入力されたデータを出力するだけの物です。

書込番号:25372975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 HORIZON ProのオーナーHORIZON Proの満足度5

2023/08/09 00:08(1年以上前)

本機と手元のAndroidTV搭載液晶テレビで純正YouTubeアプリから試してみましたがどちらも再生速度調節はもう項目にありませんでした。
個人的にこちらは使わないので「へぇ、いつの間にか無くなったんだ」って感じです。
U-NEXTについては私は契約も無く、ググると出来るようなことも書いていますが、こちらも最近は項目が無い可能性があるので実証しなければ真意は分かりませんね。

書込番号:25376138 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/08/09 09:51(1年以上前)

>偽業界人さん
ご回答ありがとうございます。
youtubeの倍速再生がメイン利用であったため、
倍速再生が使用できないのが分かっただけで大変助かりました。

書込番号:25376531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがオススメか

2023/06/18 09:18(1年以上前)


プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Laser 4K D23505F1 [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

Nebula cosmos laser 4kとjmgo n1 Ultraどちらがオススメですか?どちらも展示見ましたが、n1 Ultraの方が明るいというだけわかっただけです。画質、満足度はどちらが良いか教えて頂けるとありがたいです。音に関しては、サウンドバーをつけるのでどうでも良いです。

書込番号:25306447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/06/18 14:37(1年以上前)

>インドア次郎さん
こんにちは
実機見る限り、明るさ以外大差ないと見ました。

使ってるDMDも一緒で、2K解像度の0.47型にビームシフターを組み合わせたなっちゃって4Kですし。

Ultraって一部で盛り上がってる感じもしますが、長期信頼性とか全然不明ですよね。

書込番号:25306847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/06/18 15:26(1年以上前)

プローヴァさんご返信ありがとう御座います。You Tubeでの比較動画がないので、同じ価格帯のレーザープロジェクターなのであってもいいはずなのに、外人さえしていないのは、プローヴァさんの言うとうり、あまり変わらないからですかね。horizon proは良く比較に使われてますが、この2機種は、明らかに上と言う事ですかね。

書込番号:25306901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/06/18 16:55(1年以上前)

>インドア次郎さん
どうですかね。
中華DLPにここまで出すなら、ビクターのNZ30とかの方がいいと思いますが。

書込番号:25307028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/06/18 17:42(1年以上前)

プローヴァさんご返信ありがとう御座います。推奨機種
40万円〜45万します。予算的に30万以下が良いです。上を見たらきりがないのでよろしくお願い致します。

書込番号:25307088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/06/19 10:55(1年以上前)

>インドア次郎さん
どういう環境で見るかですが、リビングシアターで、そこそこ明るい部屋で投射してみるならあまり画質を気にする必要ないと思います。黒が白っぽく浮くのでDLPのコントラストの悪さも気になりません。そういう使い方の場合は明るい機種を選べばいいでしょう。ただJMGOは新進メーカーなので長期信頼性等は本当にわかりませんので、ご注意ください。popin aladdinなどは2年くらいでダメになるなんて口コミも多いので注意が必要です。

書込番号:25308002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/06/19 11:05(1年以上前)

プローヴァさん相談にコメント頂きありがとう御座います。6畳の専用部屋に90 インチのスクリーンに投射予定です。明るい所で見る事はありません。映画、 You Tubeの4k動画をメインに見る予定です。最終的にhdmiにチューナーを付けてサッカー、野球観戦にも使えたらと思っています。

書込番号:25308015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/06/19 11:19(1年以上前)

>インドア次郎さん
暗くできる専用部屋で見るならDLPは黒が結構浮きますよ。そこは許容できますか?
量販店などでも薄暗い環境でしかデモしてないので黒の浮きがわかりにくいのですが。。。
黒の浮きを抑えたいとなるとLCOSがいいのですが、予算が一気に上がります。85型の液晶テレビだと30万円台後半からあるので、こちらの方がいいかも知れません。

書込番号:25308030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/06/19 11:54(1年以上前)

>プローヴァさん親身に解答ありがとう御座います。そうですね、テレビも視野にありましたが、2Fが視聴場所なので、立地条件上クレーンは無理です。なので、プロジェクターにしようと思っています。EPSON等のランプ式は、ファン音が大きい為最初から除外してました。後、超短焦点もスクリーンが高いので除外しています。ちなみにシアターハウスの4k対応の90インチスクリーンを購入しています。画面が白浮きするのは、周りの壁が白なので反射で多少白っぽく見えるのは妥協します。

書込番号:25308056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/06/19 12:27(1年以上前)

>インドア次郎さん
EPSONは透過型液晶なのでコントラスト感で単板DLPと大差ありません。ランプ式ですしバリューないですよね。
2Fですと確かに直視85型は搬入が厳しいかもですね。

黒浮きですが、DLPの場合コントラストが低いので、真っ暗な部屋で全黒画面を出したときに黒が浮きます。
真っ暗な部屋で輝度レベルの高いコンテンツをかけた際に、投射光が壁や天井を照らしてスクリーンに再入射することで黒が浮いてしまうのは、プロジェクターのコントラスト性能ではなく部屋の性能ですね。こちらは、天井や壁やカーテンをダーク色にすると効果的です。

プロジェクターのコントラスト性能を上げて、レーザー投射となると、DLA-V70Rが最低ラインです。3桁万円になってしまいますが、30万のプロジェクターを2-3年で入れ替えるのとどっちがいいかって話になりますね。ランプでよければV50もありますがそれでも2倍強の値段ですね。

書込番号:25308101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/06/19 12:54(1年以上前)

>プローヴァさん
詳しい解説ありがとう御座います。そうですね。コントラスト比全然違いますね。せっかく夏のボーナスでと思っていたのですが、我慢して冬まで貯めて、新商品の登場を待ちつつ国産機の検討をしたいと思います。

書込番号:25308137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/06/19 15:46(1年以上前)

>インドア次郎さん
もし近くにアバックなどがあれば、一度訪問して、ちゃんとしたプロジェクターやシアターを経験されてみるのもいいかもしれません。本物を知っておけば、何をどの程度我慢して安く上げるのか、はたまた我慢せずに高いラインを目指すのか、等々、目標設定が明確になると思います。

画質軸で言うと、やはり LCOS >>> 3LCD > 1DLP です。

ランプとレーザーの差はやはり、輝度低下、色合い(ランプは赤成分が少ない)、交換の面倒さ、ランニングコスト、そういった差ですね。

書込番号:25308281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

質問お願いします。

2023/06/02 17:03(1年以上前)


プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 Plus

クチコミ投稿数:3件

ポップインアラジン2Plusを購入しました。来週届きます。一緒にコネクター2を購入したので手持ちのApple TVを接続したいと思ってます。
HomePod miniを購入検討してるんですが、繋げた場合ポップインアラジンを起動したりして使えますか?
HomePodから音が流れてる時はポップインアラジン本体からのスピーカーからも音は出るんでしょうか?
夜とかうるさそうなのでポップインアラジンからは音を出さないでHomePodからだけ出たら良いなと思ってました。
HomePod miniとポップインアラジンをお使いの方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:25284492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/06/03 09:54(1年以上前)

>もももも5さん
こんにちは
AppleTVデバイスをお持ちなら、映像はコネクタ2経由でアラジンに飛ばし、音声は直接HomePod miniに飛ばすことになるかと思います。
アラジンから見ると単に外部入力なので、同時に本体スピーカーから音も出ます。HomePod使用時は本体スピーカーの音量は絞っておくべきですね。

アラジン内蔵アプリを使う際は、音声はアラジンからBluetoothでHomePod miniに飛ばすことになります。

どちらの場合も、映像も音声も無線で飛ばすことになるので、画と音の同期が原理的にできません。画と音がずれてしまった場合、対処法がないかもしれません。

書込番号:25285416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/06/04 19:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
音は完全に消せなくてどのくらいかは試してみないと分からないという事ですね。それを踏まえて購入検討してみます。ありがとうございました!

書込番号:25287629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/06/05 08:49(1年以上前)

>もももも5さん
画と音の同期と書いたのは出画・出音タイミングの時間的なずれのことです。画面に映っている人がしゃべっている際に唇の動きと聞こえる声がずれてくる可能性がありうるということです。
スピーカー音量に関してはPJ内蔵とHomepod両方から音が出るので、PJ内蔵の方の音量は絞って消しておいてくださいと言う意味ですね。両方から音を出すと、ズレた音が重なってエコーの様に聞こえたり、混変調で音が濁ったりしますので。

書込番号:25288239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/06/13 11:03(1年以上前)

HomePod miniを購入し接続してみました。
教えてくれてた通り音がずれましたが夜はHomePod miniのみから音を出したかったのでアラジンの音が0まで絞れて問題ありませんでした。
助かりました。ありがとうございました!

書込番号:25299845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/06/13 18:06(1年以上前)

>もももも5さん
やっぱり音がずれましたか。

調整できる可能性がありますので、下記を参考にやられてみてください。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/tv/atvb50fb1c50/16.0/tvos/16.0#atvbd6cdf912

うまくいくかどうかは何とも言えませんが。。。

書込番号:25300398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング