このページのスレッド一覧(全690スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 7 | 2016年2月7日 01:11 | |
| 5 | 0 | 2016年2月2日 17:01 | |
| 6 | 0 | 2016年1月26日 23:17 | |
| 14 | 8 | 2016年1月21日 22:50 | |
| 7 | 5 | 2016年1月11日 16:07 | |
| 4 | 1 | 2016年2月9日 15:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メカニカル Cherry MX Red
ケーブル 1.8メートル
材質アルミ サンドブラスト処理 重量 1700g
http://www.guru3d.com/news-story/asus-rog-horus-gk2000-gaming-keyboard.html
これ
オークさんや シルバー兄さんは 欲しいのではないかしら。
5点
少なくともわたしゃいらない。
ロジのG810の方はちょっと悩んでいるけど。
らんかぁさんに買わせようとは思っている。
書込番号:19563273
1点
こんばんワン!
>少なくともわたしゃいらない。
あら〜それは残念な。
>ロジのG810の方はちょっと悩んでいるけど。
なるほど G910の弟分かな。
書込番号:19563749
0点
>オリエントブルーさん
>クールシルバーメタリックさん
>パーシモン1wさん
こんばんは。ROGのキーボードはほしいですね!これかクレイモアで迷っています。Cerberus Gaming Keyboardtっていうやつも出るそうなので迷っております。
出来るだけ光るのが良いですね!
書込番号:19563936
1点
こんばんワン!
>Cerberus Gaming Keyboardtっていうやつも出るそうなので迷っております。
なるほど なるほど
それも なかなかな様子 迷いますね〜ガンバ!
書込番号:19563961
0点
パームレストはついてない方が好みですね。Filcoや東プレみたいな普通のが。
ですから、Corsairは気になってますy
ロジG810の形状は、好みかも。現物見てみたい。
書込番号:19564024
1点
有線メンブレンキーボード 7色のバックライト
http://www.guru3d.com/news-story/msi-interceptor-ds4100-gaming-keyboard.html
5点
ゲーミング向けメカニカルキーボード
日本語配列と英語配列を用意
http://ascii.jp/elem/000/001/107/1107822/
http://www.razerzone.com/gaming-keyboards-keypads/razer-blackwidow-ultimate-2016
4点
オリさん、どうもです。
4Gamer紹介ページ
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20160114120/
コンセプトはすごくいいんですけど、
もう少しリーズナブルならなぁ〜
私には高すぎる(^_^;
書込番号:19510778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おは〜!
この前GetのApex Gaming Keyboardより5000円ほど安いが
ま〜それでもけっこうな価格しますよね。
書込番号:19510792
1点
こんにちわんo(^▽^)o
ゲーム系ってなんで緑がスキなんですか?
書込番号:19510909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
右側カラフルで良いですね(*^_^*)
書込番号:19511039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちワン!
色の組み合わせは ソフトで
いろいろ好きなように出来ますよ d(-_^)
書込番号:19511383
2点
>色の組み合わせは ソフトで
いろいろ好きなように出来ますよ d(-_^)
RazerのBlackWidow Ultimate 2016キーボードは発色カラーはグリーンだけの様です、
勘違いする方が居るといけないので捕捉までに・・・
書込番号:19512420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あはははは〜<("0")> フォロー感謝
これは私めのキーボードの話ですので
MA★RS さんへのお返事ですのでお間違いなきよう。ごめん∠(^_^)
書込番号:19512609
1点
キーボード > 東プレ > Realforce91UDK-G NG02B0
軽い打鍵感が心地良い(´▽`)
押下圧55gの87UB-55も触りましたが、黒軸同程度でちょっと重いと思いました。
赤軸相当の45gのUDK-Gは、WASDキー押しっぱなしにするFPS等には弱めの反発で疲れにくくて良い。
2点
ちらっ(・| Getおめでとう\(^▽^)
>FPS等には弱めの反発で疲れにくくて良い。
それは それは 宜しゅうございました(*゚v゚*)
思い切りお楽しみ下さいませ〜(-_^)
書込番号:19479461
1点
どもども('∇')ノ
オリさんもType Heaven出たら東プレお一ついかが?w
書込番号:19481210
1点
その予定でありますよ(^_^) あなた
書込番号:19481367
1点
オリさん持ってるOwltechのSTELLAR109は、キートップが黒と透明プラの2色成形ですかね?
Duckyはただの黒塗装だったので買って失望しました。あの価格で塗装は無いだろう…地雷でした(´Д`)
Cherry軸用2色成形交換キートップなんてのも売ってる様ですが、バックライトLED用の文字透過なのはありそうに無いですね。
Type Heavenの記事読み返したら2色成形って書いてあったので、そのまま発売なら文字が消える事はないですね。
http://news.mynavi.jp/articles/2015/09/18/realforce/
書込番号:19481440
1点
こんにちワン!
>あの価格で塗装は無いだろう…地雷でした(´Д`)
東プレがそのような物は出さないでしょう。
もち私めのステラも同じ。
天下の東プレです大丈夫でありましょう(^_^)
書込番号:19481672
1点
キーボード > Razer > DeathStalker Chroma
Razer Lycosa Mirror Special Editionから入れ替えました☆
モニター付きのDeathStalker Ultimate、DeathStalkerのグリーンのみは対象から外して
最新モデルの1680万色選択可能なCHROMAしました
1680万色あってもブルーでしか使わないですが(*_*)
使い慣れたRazerキーボードですからキー配置やタッチ感覚も違和感なく快適に使えます。
色々価格.comの情報みたり悩みましたがやっぱり同じようなの買っちゃうんですね、
キーボードは毎日使うものだから後悔しないように無難に選んじゃいますね。
何世代か使ってきたRazer Lycosaからの入れ替えでしたが満足できそうです♪
4点
ぴぃ☆さん
お久しぶりですー^^
わたしんちにもDeathStalker Chromaが今日から配属です!
英語キーボードは初めてですが・・・
なぜかChroma workshopで配布されてるPROFILESが上手く登録出来ないですね・・・;;
DeathStalkerのは少ないですけどw
RAZERがじわじわきててます^^
書込番号:19572373
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)











