ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > ロジクール > G-35

クチコミ投稿数:6件

今までCreative社のUSBヘッドセット「HS-1000」を使用していたのですが、大きめのノイズが延々相手側に聞こえてしまうので藁にもすがる思いで買い替えました。
しかし、このLogicool「G35」ヘッドセットでも同様のノイズが相手側に聞こえてしまい、困っています。

USBポートの刺し口を変更したり、ドライバをアンインストールして通常のマイクヘッドセットとして使用しても同様のノイズが発生します。
ノイズはプラスチック状のものをトントン叩くような、「ツッツッツッツッツ」という音が延々流れます。

ただ、たまーにですがノイズが発生しなくなるときもあるようで、それでもものの数分程度で元に戻ってしまうので、私としては原因がわからず「??」状態です・・・。


以下はPCの環境です
----------------------------------
OS:WindowsXP 64bit EditionとXP 32bitのデュアルブート(メインは64bitです)
CPU:Intel Core2Duo3.0GHz(3.6GHzにOC中)
メモリ:Corsair DDR3 2Gx4(合計8G)
GPU:Nvidia GeForce 295 GTX
マザーボード:ASUS P5Q3 Deluxe WiFi-AP @n Efition
サウンド:マザーボード搭載のSoundMax HDを使用
ノイズ発生のテスト方法:Windows標準のサウンドレコーダーにて録音、SkypeによるEcho
----------------------------------

補足情報として、32bitで使用した場合にはノイズは発生しないようでした。
ですが32bitは使用しているアプリケーションのメモリ使用率の関係上、あまり使いたくないのです。。
G35では64bitOS用のドライブも配布していますが、それを使用しても同様の結果です。


他に知りたい情報等あればお教えください。
なんとか解決したいので、何卒アドバイスのほど、よろしくお願いします。

書込番号:10039324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

PCや携帯の音楽を聴くことは出来ますか。

2009/03/31 16:48(1年以上前)


ヘッドセット > トライウイン > Wireless Headset HG-S100

スレ主 nebikiさん
クチコミ投稿数:63件

HG-S100又はSBS-TWBT01/BKで、PC(WinVista)や携帯の音楽を聴きたいと思っています。

PCにはUSBのBluetoothを刺して、ユーチューブ(動画)の音声やiTunesで再生中の音楽を聞く事は可能でしょうか?
また、au携帯(Xmini)のプレイリストやEZムービーの音楽を聴く事も可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9330235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 日々の思いつき適当blog 

2009/03/31 17:18(1年以上前)

私は先日購入しました

とりあえず携帯はDOCOMOのSH-04Aと接続して通話(HSP)音楽(A2DP)で使えています
Xminiでも聞くことはできるでしょう
ただヘッドセット側の操作で再生、停止などの操作がどこまでできるかはわからないです

PCではiTuneで音楽を聴くこともできています
ただPCに挿すUSBのBluetoothレシーバーがちょっと古いやつで苦労しましたが…
これはPC側のBluetoothドングルの問題ですね
新しいやつなら大丈夫でしょう

HG-S100ではおっしゃられているようなことは一通り可能だと思います
ただPCと携帯両方で使うにはペアリングが面倒ですね

良かった点
 ・軽くて使い心地はいいと思います
 ・操作も複雑ではなく簡単でした

悪かった点
 ・充電するUSBの形が特別製なので普通のマイクロUSBの形が入らないです。 あとUSBが少々挿しにくいのでちょっと充電しにくいかと
 ・青いLEDが接続中ずっと点滅しています、、夜に車でつけていると中でピカピカとちょっとうざい…
 
まだ3日しか使っていないですが参考になればと思います

書込番号:9330336

ナイスクチコミ!0


スレ主 nebikiさん
クチコミ投稿数:63件

2009/03/31 22:33(1年以上前)

早速、お返事有難うございます。

>とりあえず携帯はDOCOMOのSH-04Aと接続して通話(HSP)音楽(A2DP)で使えています
Xminiでも聞くことはできるでしょう
PCではiTuneで音楽を聴くこともできています
⇒実際に同じ様な利用が出来ているとの事で安心しました。

>ただヘッドセット側の操作で再生、停止などの操作がどこまでできるかはわからないです
⇒購入して実験するしかなさそうですね。

>新しいやつなら大丈夫でしょう
HG-S100ではおっしゃられているようなことは一通り可能だと思います
⇒Bluetoothは、プラネックスのBT-MicroEDR1Xを考えています。
マンションの為か、アマチュア無線のアンテナが近所にある為か、無線LANは繋がり難いです。
10mよりは100mの方が安定して使えますよね?

>ただPCと携帯両方で使うにはペアリングが面倒ですね
⇒PCの音楽を聴きながら、携帯に着信があったら通話に切り替えて利用したいのですが、面倒
な操作があるのでしょうか?
それとも、PCの音楽から携帯の音楽に変える度にペアリングをし直す必要が有り、面倒と言う事でしょうか?

購入前にいろいろ教えていただき、イメージがわいてきました。
USBの刺し難さは覚悟しておきます。
携帯(Xmini)のUSB/イヤホン差込も扉が開け難く、刺し難いです。(^_^;)

書込番号:9331864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 日々の思いつき適当blog 

2009/04/01 10:42(1年以上前)

>⇒PCの音楽を聴きながら、携帯に着信があったら通話に切り替えて利用したいのですが、面倒な操作があるのでしょうか?
>それとも、PCの音楽から携帯の音楽に変える度にペアリングをし直す必要が有り、面倒と言う事でしょうか?
→ 残念ながらマルチポイント機能はないみたいですよ
  PCでA2DPで音楽、携帯でHSPで通話みたいな使い方はできません
  携帯で音楽、ヘッドセットみたいな使い方はできますけどね
  なのでPCとペアリングしたいときと携帯でペアリングしたいときで
  切り替え作業が必要になります

プラネックスのBT-MicroEDR1X
→ ドングルもBluetooth Stack for Windows by Toshibaでそこそこ使いやすいでしょうし
  プロファイルも一通り使えるのでいいのではないでしょうか
  私はそれの古い型のBT-MicroEDR2で接続しています
  ドングルがIVT BlueSoleilで古いバージョンなだったのでBluetooth Stack for Windows by Toshibaを入れなおして使っています
  ですので私より新しい型のそれなら大丈夫だと思いますよ

あぁ 充電ケーブルの予備が買えればなぁ…


書込番号:9333699

ナイスクチコミ!0


スレ主 nebikiさん
クチコミ投稿数:63件

2009/04/02 22:35(1年以上前)

マルチポイント機能が、使えないのでPCと携帯の切り替えが…という事ですよね。
購入してからマルチポイントだったらなぁと思うかもしれないです。
マルチポイントOKで、ヘッドセット+音楽に対応したコード無の商品を発売してほしいです。
もう少し値段が下がるまで待ってから購入したいと思います。

詳しく教えていただき有難うございました。




書込番号:9340434

ナイスクチコミ!0


Splachuさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 Wireless Headset HG-S100のオーナーWireless Headset HG-S100の満足度4 スプラの製作記 

2009/04/03 08:48(1年以上前)

今のところ、ワンセグ&マルチポイントって言うのは難しそうですね。
下のサイトに一覧があります。
http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=A2DP%C2%D0%B1%FE%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A5%BB%A5%C3%A5%C8

プラントロニクス当たりの既存製品がワンセグに対応してくれといいんですけど.....
現状ではワンセグ以外の音声&マルチポイントはOKです。

書込番号:9341958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Wireless Headset HG-S100のオーナーWireless Headset HG-S100の満足度3

2009/04/04 21:25(1年以上前)

>残念ながらマルチポイント機能はないみたいですよ
>PCでA2DPで音楽、携帯でHSPで通話みたいな使い方はできません
>携帯で音楽、ヘッドセットみたいな使い方はできますけどね
>なのでPCとペアリングしたいときと携帯でペアリングしたいときで
>切り替え作業が必要になります
iPod nanoで音楽を聴いている時に携帯に電話がかかってくると着信音が聞こえ、HG-S100のボタンを押すと通話に切り替わります。通話が終わると音楽再生に戻ります。PCでは試したことはないので分かりません。 マルチポイントとは、2台の携帯電話の着信待ちだと思います。

書込番号:9349035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2009/04/24 17:57(1年以上前)

>あぁ 充電ケーブルの予備が買えればなぁ…

トライウィンのサポートから購入できますよ。

SP-USBCS100・・・550円(税込み)
代引き手数料・・・315円
合計・・・865円

です。
サポートの方も親切でした。

書込番号:9441219

ナイスクチコミ!0


ysbさん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/07 17:23(1年以上前)

先日,iPhone3GS購入を機にこのヘッドセットを購入しました.
3GSとの接続は問題なく完了しました.
しかし,手持ちのパソコン(dynabookss1600)にプラネックスBT-MicroEDR2Xを挿して接続を試みましたが,何度やってもデバイスが検出されません.ななスペシャルさんはPCで音楽も聴けているとのことですが,どうやって接続されているのでしょうか??
教えていただけますか?

書込番号:9818200

ナイスクチコミ!0


ysbさん
クチコミ投稿数:12件

2009/08/20 18:34(1年以上前)

お騒がせしました...
セキュリティー設定を高にしたらできました.
失礼しました.

書込番号:10025191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone 3Gで音楽再生が出来ない…

2009/03/03 23:00(1年以上前)


ヘッドセット > トライウイン > Wireless Headset HG-S100

意気揚揚で買ったのですが肝心の音楽再生ができません!

説明書では「A2DPプロファイルに対応している必要があります」
っと書いてあるんですが、iPhoneには対応してないのは理解できたのですが
どーしてもHG-S100を使用したいので何か良い解決策があれば教えてください。

よろしくお願いします!

書込番号:9187845

ナイスクチコミ!0


返信する
renzirouさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 05:45(1年以上前)

iPod用Bluetoothアダプタを使用することで、音楽の再生ができるようになります。
たとえば、サンワサプライの「MM-BTAD10BK」など。
http://sanwa.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTAD10BK&cate=1

設定法としては、
@HG-S100とiPhoneのペアリング設定
AMM-BTAD10をiPhoneに取り付け、音楽を再生
 (この時点でMM-BTAD10 がペアリングモードになります)
BHG-S100を再びペアリングモードにすると、MM-BTAD10と接続される
コレでいけると思われます。

以下サイトにとてもわかりやすい解説がされてますね。
http://laissezfaire.or.tv/kingyo/archives/002179.html
以上、参考までに。

書込番号:9189186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/04 11:41(1年以上前)

レスありがとうございます!

SONY iPod用Bluetooth トランスミッター TMR-BT8iP
っていうのを購入することにしました。

renzirouさんありがとうございます!

書込番号:9190092

ナイスクチコミ!1


ysbさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/23 17:46(1年以上前)

突然の書き込みですが,6/26発売のiPhone3G-Sなら,音楽も通話もできちゃうってことですかね??
ソフトバンクショップに3G-Sを予約してきたんですが,ワイヤレスのヘッドセットを使いたくてどれにしようかと考えているところなんですが...

書込番号:9745907

ナイスクチコミ!0


ysbさん
クチコミ投稿数:12件

2009/08/20 18:32(1年以上前)

無事に音楽も通話もできました!

書込番号:10025185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iモードの音声

2009/06/28 09:06(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

スレ主 guyliannさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
DOCOMOのSH-06Aです。
ワンセグ音声や音声電話はBT530から音声が聞こえるのですが、
iモードのサイトの音声は携帯本体から聞こえて、BT530からは聞こえません。
どうすればiモードのサイトの音声もBT530から聞くことが出来るのでしょうか?
何卒、よろしくお願いします。

書込番号:9769390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/08/19 00:48(1年以上前)

guyliannさん 

そこ、僕も知りたいです。今の仰ったiモードも含めて、携帯から出る音全部聞えるBluetoothの通話用handsFreeはないんでしょうか・・・・。
雰囲気無いっぽいですよね・・・。仰るようにせめてiモードだけでもあるといいですけれども・・・・。携帯にラインで結ぶしかないんですかね。

書込番号:10017929

ナイスクチコミ!0


夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件 BT530の満足度3

2009/08/19 22:13(1年以上前)

取扱説明書に確か対応一覧があったと思いますが、
私の所持しているSH-01Aでは、対応してないです・・・。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh06a/SH-06A_J_17.pdf

SH-06Aでも同様のようです。取説P397に掲載がありますね。

書込番号:10021620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Skypeで

2009/07/28 02:45(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT8040

スレ主 shin3540さん
クチコミ投稿数:8件

BT8040を購入したのですが、Skypeで使用すると相手の声は聞こえるのですがこちらの声は聞こえないとのこと、マイクの設定がわかりません?Skypeでは使えないのでしょうか?設定方法があるならお教え願えませんか。よろしくお願いいたします。

書込番号:9918108

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 17:13(1年以上前)

私はBT530を使用していますが、
ペアリングをするときに
ハンズフリーで登録すると使えるようになりますよ!

同じメーカーなので同じだと思うのですが、
違っていたらすみません。

書込番号:9975028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2009/08/15 23:01(1年以上前)

私もSkypeで使えませんでした。
PLANEX社のBT-MicroEDR2Xをパソコンに接続して使ってます。
ペアリング時にハンズフリーでとのことですが、
接続方法など詳しく教えていただけますか?
宜しくお願いします。

書込番号:10003582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/15 23:51(1年以上前)

>ごんたSZさん
私はEDR1Xを使ってますので恐らく同じ設定かと思いますので…

新しい接続

エクスプレスモード
OR
カスタムモード

ここで「カスタムモード」を選択します。

デバイスを選択したらサービスの選択がありますので、
ここで「ハンズフリー」を選択します。

最後にVoIPにチェックを入れて完了です。

発着信時、ワンテンポ遅れて繋がりますが…
これはしょうがないと思います。

書込番号:10003859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/08/18 22:20(1年以上前)

sonata-hymode様

ご指示通りに設定しましたら、無事に接続できました。
本当にありがとうございました。

書込番号:10016960

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin3540さん
クチコミ投稿数:8件

2009/08/19 18:16(1年以上前)

sonata-hymodeさん、回答ありがとうございました。接続うまくいきました。使えないものとあきらめていました。また、ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:10020475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1年後・・・

2009/08/16 09:46(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G-35

スレ主 finalventさん
クチコミ投稿数:9件

このヘッドセットを使ってて思ったことなんですけど、オーテクなどの会社と違って、イヤパッドの替えが販売されてない気がしてきたのですが・・・
劣化したら捨てるしかないってことですか?

書込番号:10005227

ナイスクチコミ!0


返信する
koki7さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/17 12:04(1年以上前)

なんかで代用か捨てるか…

書込番号:10010119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング