マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(70062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

WindowsXPの壁紙について

2002/02/06 22:38(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

WindowsXP Home Editionをインストールしたのですが,壁紙が緑色のみでした。青色の壁紙(WindowsXP Pro版)をどこかフリーで手に入れることができるのでしょうか?

書込番号:518794

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/06 22:43(1年以上前)

誰かともらちいないの??

書込番号:518805

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/06 22:44(1年以上前)

っていないからここできいとるのか

書込番号:518806

ナイスクチコミ!0


スレ主 KK88さん

2002/02/06 22:49(1年以上前)

友達にWinXP Proを持っている人がいなので....
だれか分けてくれませんか??

書込番号:518821

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/06 22:54(1年以上前)

いままだ大学にいるからムリでちゅ〜

書込番号:518838

ナイスクチコミ!0


スラ仏さん

2002/02/06 22:54(1年以上前)

著作拳

書込番号:518839

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/06 23:04(1年以上前)

あっそっか。著作権でひっかかるか

書込番号:518858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/06 23:09(1年以上前)

>青色の壁紙(WindowsXP Pro版)をどこかフリーで手に入れることができるのでしょうか?
起動画面をかえたらいいと思いますよ。

>友達にWinXP Proを持っている人がいなので....
だれか分けてくれませんか??
だったらMicrosoftにいったら? どこで売っているか教えてくれますよ。それか、もらえる方法も・・・

書込番号:518863

ナイスクチコミ!0


たらららさん

2002/02/07 01:18(1年以上前)

今、WinXP Pro と Home を比べてみたんだけど
どの壁紙が違うのかわかりません。
(もし違っていれば私にとっては大発見!)
仮に違っていても て2くんさん の言っている通り
色くらいならいくらでも変更は出来るんじゃないですか?

もし、アホなこと書いていたら ごめんね。


書込番号:519249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

アカデミパックって?

2002/02/01 23:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語 アカデミック アップグレード版

アカデミパックって学生向けなのはわかりましたが、
使うためには何か難しい手続きをしなければならないのですか?
教えてくださいお願いします!

書込番号:508023

ナイスクチコミ!0


返信する
ええっ〜??さん

2002/02/02 00:04(1年以上前)

返信で。
元スレを無視?

書込番号:508033

ナイスクチコミ!0


スレ主 緋瑠さん

2002/02/02 00:06(1年以上前)

元スレ?

書込番号:508037

ナイスクチコミ!0


ええっ〜??さん

2002/02/02 00:09(1年以上前)

同じ事柄、「AC」のこと他で聞いてるでしょ。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

書込番号:508042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/02 00:10(1年以上前)

>アカデミパックって学生向けなのはわかりましたが、
使うためには何か難しい手続きをしなければならないのですか?

購入するときに、自分が買える身分を証明する身分証明書が必要

書込番号:508046

ナイスクチコミ!0


スレ主 緋瑠さん

2002/02/02 00:14(1年以上前)

ええっ〜??さん、すいません!もう片方のほうを見ていませんでした!
ごめんなさい! そしてありがとうございました!
て2くんさんもありがとうございました。謎が解けました(笑)

書込番号:508056

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/02 00:22(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0300&ItemCD=030000&MakerCD=121

こうやって見ましょう(^^)

書込番号:508087

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/02/02 03:20(1年以上前)

この他にOEM版あります ほぼ値段はUPGとおなじ サポートないけど OEMはメモリかドライブと一緒に購入になるから割高になるかな

書込番号:508412

ナイスクチコミ!0


スレ主 緋瑠さん

2002/02/06 15:45(1年以上前)

idealさん、(;´д`)さんどうもありがとうございました!(^^)

書込番号:517857

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/07 00:10(1年以上前)

(^^)v

書込番号:519078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows2000から

2002/02/02 22:33(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 初めての自作?さん

新規インストールについて質問があります。
XP Pro 特別アップグレード版はWindows2000をインストールしたPCにしか
インストールできないんですか?
それとも、今手元にWindows2000のアップグレード版のCDがあるのですが、
XPのセットアップのときにCDを入れれば新規インストールができるんですか?

書込番号:509836

ナイスクチコミ!0


返信する
パソコン好き!さん

2002/02/02 22:53(1年以上前)

>XP Pro 特別アップグレード版はWindows2000をインストールしたPCにしか
インストールできないんですか?

「正解!!その通り。」

>それとも、今手元にWindows2000のアップグレード版のCDがあるのですが、
XPのセットアップのときにCDを入れれば新規インストールができるんですか?

「残念!!上の回答が正解です。」

書込番号:509891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/02 23:52(1年以上前)

あなたがWindows2000のライセンスをお持ちなら入れることが出来ます。
Windows2000のインストールされたマシーンだけとは限りません。

XPのセットアップのときにWindows2000のCDを要求するのでその時にWindows2000のCDをいれればクリーンインストールは出来ます。

書込番号:510031

ナイスクチコミ!0


ネコなみスキルさん

2002/02/03 22:33(1年以上前)

初めての自作?さんと パソコン好き!さんのQ&Aはネタですか?
それとも本気・・・?

書込番号:512224

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めての自作?さん

2002/02/06 19:17(1年以上前)

本気です。

書込番号:518282

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/06 19:19(1年以上前)

じゃー
>今手元にWindows2000のアップグレード版のCDがあるのですが、
XPのセットアップのときにCDを入れれば新規インストールができるんですか?
はOKですね。

て2くんさんの言われるとおりのような

書込番号:518287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/06 19:21(1年以上前)

>ネコなみスキル さん
>初めての自作?さんと パソコン好き!さんのQ&Aはネタですか?
それとも本気・・・?
このレベルのものならそんな気にもなりますね・・・

パソコン好き! さんって間違ってものを言ってるときがありますね・・・

書込番号:518289

ナイスクチコミ!0


ネコなみスキルさん

2002/02/06 22:25(1年以上前)

僕も人の事いえるレベルの人間じゃないんですが
2つ下のスレの、て2くんさんのレスの直後くらいに立ったスレだったので
ネタにされてるのかと思いました・・・ (汗

書込番号:518758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やらなきゃよかったかも

2002/01/19 00:05(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版

スレ主 はまったさん

ThinkPadのWindows2000プリインストールモデルで、マルチブートを試みました。
まず、中身は無視してSystemselecter2なるソフトをインストールし、DOS6.2とWindows95(OSR2でないもの)、Win98(SEでないもの)を何とかインストールしました。しかし、もともとWin2KようのPCなので、イーサネットもディスプレーも98などではドライバーがなく、現在もVGA表示で使いにくくて仕方ありません。そこで、IBMのHPで、対応するドライバーをダウンロードしたのですが、大きなファイルをやっとダウンロードし、いざ実行すると、「標準のディスプレードライバー(VGA)をしようしてから実行してください」とでて、新しいドライバーがインストールできません。PCのシステムを見ても、PCI接続の標準のディスプレードライバーになっています。一旦削除してもおなじでした。
なにがわるいのか、Systemselecter、なのかPCなのか、Windowsなのかわかりません。
また、このほか気になったてんとして、Windwos98起動時にEMM388がインストールできず、Frame Pageが使用できないとメッセージが出ますが、しばらくするとEMM388Activeとなって、Windwos98が起動します。
何とか、Windows98で快適に使う方法はないでしょうか。

書込番号:479236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2002/01/19 00:11(1年以上前)

こんばんは。
まず、そのThinkPadの型番は何でしょうか?
Windows2000プリインストールモデルという事ですが、HDDはフォーマットしましたか?
普通、NTFSでフォーマットされていたらDOSやWindows9x系はインストールできないですよね……。

書込番号:479251

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/19 00:16(1年以上前)

私のThinkpad X21(Win98SEモデル)ではWin2k用のドライバも
Cドライブに入っていたので楽でしたけど。
そのへんの確認はされたのかな?

書込番号:479264

ナイスクチコミ!0


スレ主 はまったさん

2002/01/20 21:40(1年以上前)

型版はA22mでType2628です。
Windwos2000は隠れパーティションに入っていたようですが、フォーマット時になくなってしまいました。
Windows2000にするにも新たに買わなければ行けない状態です。
何とかする方法はないでしょうか。
一番お金がかからないのは、Windows98系のドライバーがインストールできればいいのですが。
どこにとい合わせればいいのやら。
だめなら、2000またはXPあたりを買わないといけないようです。

書込番号:482836

ナイスクチコミ!0


まいった。。さん

2002/02/06 15:52(1年以上前)

もう見てないでしょうが‥

ThinkPadを使ってないのでよく分からないのですが、結局のところ
 ・Win2k プリインストールパソコンにWin9* をインストール
 ・Win9*の時、ディスプレイドライバが標準(VGA)
 ・Win2Kが起動しなくなった。Win9*からはWin2Kのディスクが見れない
というのを一気に解決したいという事でしょうか?
もしそれで合っていれば、以前プリウス(WinXP標準パソ)
で同じ目にあったので一気に解決する方法を知っていますが。
長くなりますけど。
内容が合ってれば長々と書きますけど、どうしましょう?

書込番号:517866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スタンバイ&休止状態エラーについて

2002/02/04 19:52(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 TKM2さん

Win2000からUPしたのですが、はじめのうちはスタンバイや休止状態に
出来たのですが、ある日突然「キーボードが休止状態になる事を阻止しています」みたいなエラーメッセージが出ます。
キーボードのドライバーが悪いのかと思い最新のものに入れ替えましたがやはり同じ。

ちなみにPCの内容はこうです。
CPU Athlon1.2G
MB A7M266
メモリ DDR-256MB PC2100 CL2
キーボード ロジクールコードレスフリーダムプロ
です。

同じような症状の方がいましたら教えていただきたいのですが。
お願いします。

書込番号:513921

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおOもーどさん

2002/02/05 02:07(1年以上前)

きーぼーどドライバ替えてみればどう?

書込番号:514850

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKM2さん

2002/02/05 10:13(1年以上前)

NなAおOもーどさんありがとうございました。
初めのうちはロジクール製のXP用ドライバが無かったので、
マイクロソフトナチュラルキーボードのドライバで動作していました。
その時でもまだスタンバイや休止状態が使えたのですが
ある日突然エラーが出てと言う状態です。
その後、ドライバの削除やロジのXPドライバを入れたのですが
症状は治りませんでした。

いったい何が原因なんでしょうね?

書込番号:515165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

winXP home(OEM)のインストールについて

2002/02/05 03:39(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

クチコミ投稿数:132件

win98からの移行なのですが、システムの互換性の確認→システムを自動的に確認するをクリックしたところ、以下の警告が出てきます。
winXPセットアップではwin98からwinXPへのアップグレードはサポートされていません。
と出てきます。どうすれば、システムの互換性を確認できるのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:514945

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおOもーどさん

2002/02/05 04:07(1年以上前)

新規インストのみになり、デュアルブートになるためその項目はない

書込番号:514956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/05 06:46(1年以上前)

OEMはアップグレードが出来なく新規インストールしか出来ません。

書込番号:515001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2002/02/05 07:19(1年以上前)

OEM版では、システムの互換性のチェックが出来ないのですね。どうもありがとうございます。

書込番号:515014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/05 09:35(1年以上前)

OEMで互換性チェックすることが出来るときがありましたね。
WindowsXPをインストールし終わってから、XPのCDを入れると自動的に起動しますのでそこでシステムの互換チェックとかしてくれます。そのときなぜかアップグレードもある(爆)まぁXPにし終わった後だから意味がないだけだが・・・(笑)

書込番号:515122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング