
このページのスレッド一覧(全6554スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2002年1月24日 02:28 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月23日 19:30 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月23日 13:54 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月22日 21:45 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月22日 17:17 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月22日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版


インターネットより壁紙をダウンロードし張り付け使用していたんですが、あきたので元の状態へ戻したつもりだったんですが、ダンウンロードした壁紙が
電源立ち上げ時に表示され、立ち上がりが遅くなりました。この現象を解消する方法がありましたら、教えて下さい。
0点


2002/01/23 13:50(1年以上前)
XPでの場合でしょうか?
ここへは、98で接続なさっているようですので、
一応・・・。
書込番号:488269
0点


2002/01/23 14:15(1年以上前)
アクセスはMe...かな(^^;
書込番号:488300
0点


2002/01/23 14:32(1年以上前)
MEなのですね。
digi-digi さん、ご教授ありがとうございます。
書込番号:488322
0点


2002/01/23 14:49(1年以上前)
WindowsXPはどうだか、わかりませんが、
Windows98系では壁紙のキャッシュがWindowsフォルダのどこかにあったと思います
そこら辺りを調べてみてはいかがでしょうか?細かいことは誰かがレスをくれると信じてます(笑)
XPの場合も誰かのレスを待ってくださいね〜♪
書込番号:488340
0点

ログインする前に壁紙が表示されますね。
理由は知らんけど。
自然に考えて、壁紙があると確実に遅くなります、無い場合と比べると。
コンマ1秒くらいでしょうか。
書込番号:488359
0点


2002/01/23 16:19(1年以上前)
いったん「なし」にしましょう。
書込番号:488448
0点



2002/01/23 16:36(1年以上前)
今使用しているパソコンはMEですパソコンを複数所有していますので、質問した内容はXPでの現象です。ME・98でも同様の現象が発生するようですね、むぴ♪ さん の方法は、調べてみましたが、かなり時間がかかりみつけることができませんでした。もっと簡単に解消する方法がありましたら、教えて下さい。
書込番号:488476
0点

それは、アクティブディスクトップになっていませんか?
もしそうでしたら、一度アクティブデスクトップを解除して、その上で壁紙を無しにしてみてください。
アクティブディスクトップになっていると、立ち上がってくる課程でアクティブデスクでない状態と言ったらよいか、その時の壁紙がでてきます。
書込番号:488628
0点


2002/01/23 18:49(1年以上前)
ひょっっっとしてビットマップ画像とJPEG画像を同時に壁紙に設定しているだけでは?
ウェブページで表示しているとBMPの上にJPEGが重なりますよね。
書込番号:488657
0点



2002/01/24 02:28(1年以上前)
画面のプロパティー開いて、
デスクトップ のタグを開きます。
@出てくる画像を選択して、
参照をクリック。
その画像を保存してあるフォルダが開くので、
そこで画像のファイルを消去またはどっかに移動。
Aデスクトップのカスタマイズ をクリックし、
WEBのタグを開き、
その画像がもしあれば、
チェックを外すか、その項目を削除。
95とか98とかMEの場合、
internet explorer 壁紙
だったかのファイル名で、
WINDOWSフォルダ内にJPEGファイルが作られますので、
それをどうこうすれば、好きに扱えます。
うちのXPでは同じことまだ発生しないので、あっているかはわかりません。
設定変更後、適用またはOKで閉じてますよね?
書込番号:489627
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


2000ProからXP Proをインストールしたのですがインターネットのスピードが74Kbpsあたりのスピードになっています125Kbpsを契約してはいないのですがどうなんでしょうか
設定ミスでしょうか教えてください
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


本日特別アップグレード版を買ったのですが、なぜかSETUPが終了しません、正確にはインストールは(40分位で終了)終了出来ていると思うのですが再起動後、コンピュータの設定の適用だったかな?、個人情報のの適用などが以上に長く(1時間30分位)たってもいっこうに終わりませんこんなに時間がかかる物なのでしょうか?ちなみにシステムはCPU P41.5G,メモリ512MB,HDD60G(5G位しか使っていません)、OSはW2K SP2です、今現在、セットアップして約3時間になりますいつ終わるのやら。。。
やっぱり何かあるのかなぁ。。。アドバイスお願い致します!!
0点


2002/01/23 13:54(1年以上前)
クリーンインストールをしてみてはいかがでしょう。
書込番号:488273
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


はじめまして!MEで止まりまくったので、XPproをアップグレードしたのですが、パソコンの電源いれるたびに、ログインの名前とパスワードを入れるようにいわれます。家でつかってるし、俺しかつかわないので、これを入力しないですぐに使えるようにしたいのですが。
わかる方教えてくれませんか?お願いします。
0点

ちゅうっ さんこんばんわ
こちらを参考にしてみて下さい。
WindowsXPに自動ログオンするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#771
書込番号:486883
0点



2002/01/22 21:46(1年以上前)
ありがとうございました!!
自動起動ができるようになりました。これで勉強もはかどりそうです。
書込番号:486944
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional


こんにちは。
前にも質問したのですがその続きです。Windwos95と2000のデュアルブートの構成を使っているのですが、Windwos95をインストールしたドライブをフォーマットして、そのドライブに新たにWindows98SE OEMを入れても
PC起動時に、OSの選択 というDOSみたいな画面は出るのでしょうか?
毎度すいませんが、どなたか教えてください。
0点


2002/01/22 17:17(1年以上前)
フォーマットだけだと95の選択が残ってそう・・・。
FDISKかけると、2000の選択も消えそう・・・。
書込番号:486500
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional


はじめまして
この前、winMeからwin2000にしたのですが、
Win2000にはWinMeのような「システムの復元」はあるのでしょうか?
また、それはMeのように簡単に設定出来るようなものなのでしょうか?
お教え願います。
0点


2002/01/22 12:48(1年以上前)
無い。XPなら有る。
書込番号:486169
0点

システムの復元はWindowsMEから出来たものです。Windows2000の時はありませんでした。
書込番号:486245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




