マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(69933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6553スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

へるぷぅみ〜

2001/11/19 17:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 tsukattiさん

はじめまして。初心者ですがよろしくお願いします。
早速質問をしてもよろしいでしょうか。ではします。
これからWindows2000を購入しようかと思っている今日このごろですが、
Win2000にも何種類かあるのでどれを買ったらよいかわかりません。
一応今現在、Win98とWin Meを使っています。いまさらっ!!って感じなんですけど何でもよいので情報をくださいませっ。お願いします。

書込番号:382894

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/19 18:16(1年以上前)

用途に合わせて複数あるわけなので、自分の状況がどうなのかによって選択は変わります。

http://www.microsoft.com/japan/info/license/guide/
ここに詳しい説明があります。
読むにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要ですので、インストールされていない場合はAdobeのサイトなどから手に入れてください。

書込番号:382927

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsukattiさん

2001/11/21 14:49(1年以上前)

返信遅れましてすいません。
ご返信ありがとうございました。あのアドレスにアクセスして自分状況がわかりました。
早速今月末にでもWindows2000プロフェッショナルを購入します。
本当にありがとうございました。

書込番号:385858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XPにUPG→重い→なぜ???

2001/11/21 09:27(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 ごまダレさん

win98SEからXPにアップグレードしたのですが、起動後、非常に動作が遅くどうしたものか(泣)と悩んでます。この状況を改善させるよい方法があれば教えて頂けないでしょうか?ちなみにスペックはペンティアム3_667でメモリが256MBでHDDが20GBです。お願いします。

書込番号:385504

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2001/11/21 10:59(1年以上前)

一度クリーンインストールしてみてはどうですか?

書込番号:385593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/11/21 00:20(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 たけのりくんさん

新しいパソコンでMEがインストールされています。古いパソコンの時買った、98SEのUPG-CDがあります。この状態で、XpUPG-CDでクリーンインストール出来る物なのでしょうか?お願いです。教えてください。

書込番号:385097

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/21 00:25(1年以上前)

アップグレードインストールするなら、改めてCDは必要ないはずですよ。

書込番号:385107

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけのりくんさん

2001/11/21 00:33(1年以上前)

すいません。idealさん。クリーンインストールです。

書込番号:385129

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/21 01:16(1年以上前)

言葉の問題ですけど、アップグレードCDではクリーンインストール
はできないでしょう。一度まっさらにしてインストールすること
を指すと思いますよ。

書込番号:385214

ナイスクチコミ!0


NetWalkerさん

2001/11/21 02:16(1年以上前)

整理しますと、

現在、Meの搭載されているPCに、
昔のPC用に買ったWin98SEのUPG版CDを使って、
WinXP-UPGを買って、クリーンインストール可能か?

・・・ですか?


回答は、「可能」です。
ただ、ライセンス的に「?」な部分があります。
Win98SEのUPG-CDは、その前バージョンの権利があって初めて有効になるモノです。
前バージョンの権利も、当然保有なさっていますよね?



書込番号:385284

ナイスクチコミ!0


喋るCarさん

2001/11/21 08:48(1年以上前)

ちなみにXP Professional特別アップグレード版でも98SEのCDどころか
95のCDさえあればクリーンインストールが出来てしまいます。
私はWIN2000の正規ライセンスがあるので問題は無いんですが
ライセンスうんぬんより、こういったことができること自体
マイクロソフトの問題ではないでしょうか。MEのときもありましたね。

書込番号:385473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HELP ME!!!!

2001/11/21 07:46(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 ジャンボ鶴田命さん

パソコン初心者なのですが教えてください。現在OSはMEのOEM版を使っていますが、このOSからアップグレードソフトを購入してXPにアップグレードできるのですか?OEM版という言葉が気になっています。教えてください。

書込番号:385428

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2001/11/21 08:26(1年以上前)

メーカー製パソコンにインストールされているWindowsもOEM版です。できます。

>ご購入いただいた PC にプレインストールされた OS ( Windows 98/ 98SE
>/ Me / NT4.0 /Windows 2000 Professional) をご利用のお客様は、
>Windows XP のアップグレード版を利用して、OS の上書きアップグレードを
>行うことが可能です。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/upgrading/matrix.asp

書込番号:385451

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/11/21 08:34(1年以上前)

念のため、ご使用のパソコンがWindowsXPに対応できるかどうか、事前にメーカーのHPやサポートで確認した方がいいと思います。

書込番号:385459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドメイン参加について教えて下さい

2001/11/20 13:44(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

こんにちは、突然の質問ごめんなさい。
windowsXP HOME EDITIONについて小耳にはさんだのですが、ドメインネットワークに参加できないというのはホントでしょうか?
だとすると、ドメイン上のネットワークプリンタは使用できないのでしょうか??どうか教えて下さい。。。

書込番号:384187

ナイスクチコミ!0


返信する
ft100+dtlaさん

2001/11/20 17:23(1年以上前)

上の方の検索欄に「ドメイン」と入れて検索ボタンを押すと情報が出てきます。
そのリンク先にも情報がありますよ。
あとはこんなとことか
http://pc-information.com/index.html
こんなとこ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/
を探してみてください。

最終的にはシステム管理者に確認してください。

書込番号:384451

ナイスクチコミ!0


yuukinさん

2001/11/20 23:30(1年以上前)

ft100+dtlaさん早速の返信ありがとうございます。
大変参考になるページでした。
やっぱりネットワークプリンタの使用は無理みたいです。
高いけどプロフェッショナルを買うしか無いみたいですね。
でも、管理者に聞いたら安定するまで(1年位)待ちなさい?と言われました。
なぜでしょう??まっ言われた通りにしてみます。
でもPC買い換えると(○ドバシとかで)ほとんどXPなんですよねぇ
こまったわ

書込番号:385004

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/11/21 08:08(1年以上前)

「管理者に・・・」と書きながら何となく予想していた答えが返ってきましたね。(;^_^A アセアセ…
あまりお役に立てなくて済みません。

書込番号:385440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/20 00:27(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

はじめまして、私はほとんど初心者ですので皆さんの知恵を貸してください。XPをクリーンインストールしたところ、開けないページが多数できてしまいました。DIONのADSLで設定を色々変えてみたのですがだめです、開けるページは普通に開けます、SOTECさんとかI・O・DATAさんのページがだめです、誰か助けてくださいお願いします。

書込番号:383536

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2001/11/20 00:37(1年以上前)

>SOTECさんとかI・O・DATAさんのページがだめです

設定の問題ではなく、IE6.0の仕様だと思います。
うちのIE6.0では、たとえば、下のページにあるリンク先に飛べません(読めません)。IE5.01SP2では問題なく読めるのですが。
http://www.apple.co.jp/support/quicktime/index.html

書込番号:383558

ナイスクチコミ!0


これかもさん

2001/11/20 00:38(1年以上前)

ツール→インターネットオプションで
セキュリティやプライバシーの設定を変更。

書込番号:383561

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/11/20 00:40(1年以上前)

>[383558]ぞう さん
何の問題もなく読めますが・・・

書込番号:383569

ナイスクチコミ!0


163さん

2001/11/20 00:46(1年以上前)

同じく読めます

書込番号:383580

ナイスクチコミ!0


Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2001/11/20 00:48(1年以上前)

こちらも問題なくみれていますよ。

書込番号:383586

ナイスクチコミ!0


えっ?くす・・・・ぴぃ〜さん

2001/11/20 00:55(1年以上前)

じぇんじぇん行けますが・・・・

書込番号:383601

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/11/20 00:58(1年以上前)

うちのはまったくだめです。

「QuickTime:ご利用の前にお読みください」
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=22163
から始まり、「QuickTime:起動時のエラーメッセージ」まで
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24959
まったくページに飛べません。

IE6.0のヘルプにある「オンラインサポート」にも飛べません。
(別のハードディスクにあるwin98にIE6.0を入れても同様です)

IE6.0の仕様とばかり思っていましたが、仕様ではなかったんですね。

書込番号:383607

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/11/20 01:01(1年以上前)

お礼を忘れていました。
みなさんありがとうございます。
原因を探してみます。

書込番号:383615

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/11/20 01:47(1年以上前)

>>SOTECさんとかI・O・DATAさんのページがだめです
>設定の問題ではなく、IE6.0の仕様だと思います。

ごめんなさい。てっきりうちと同じような症状かと思い、上のように書いてしまいました。うちのIE6ではアイオーデータもソーテックも問題なく見れました。アップルサポートにある各サポート情報とIEのヘルプから行く「オンラインサポート(サポート技術情報)」はだめですが。

書込番号:383685

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/11/20 03:55(1年以上前)

「QuickTime:ご利用の前にお読みください」
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=22163
をクリックすると、
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=22163
に飛ぶはずなんですけど、やはりうちのIE6.0は飛びません。
うちに限りこういう仕様なんでしょう。きっと?

書込番号:383785

ナイスクチコミ!0


hiyurin4さん

2001/11/20 22:33(1年以上前)

うーん、どうしてでしょうね!?うちも大丈夫です。

書込番号:384898

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/11/21 00:33(1年以上前)

hiyurin4さん、情報ありがとうございます。

やはり、うちのはだめです。
Symantec
http://www.symantec.com/region/jp/homepage.html
から「ウイルス駆除ツール」のページにも飛べないんです。

Opera6.0betaもNetscape6.2、IE5.01SP2も上には飛べるんですが。
(Operaはappleのhttp://til.info.apple.co.jp/で始まるページはだめでしたが)

IE6.0のヘルプの「オンラインサポート」は、
http://www.microsoft.com/japan/support/default.asp
に飛べず、
http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/support/
で止まってしまいます。

うちのIE6.0で行けない所は、OperaやNetscapeで行くことにしました。

書込番号:385127

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/11/21 01:18(1年以上前)

>[385127]ぞう さん
セキュリティ等に設定だと思いますが。

書込番号:385217

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/11/21 03:03(1年以上前)

えっ?さん、ありがとうございます。

「ページの自動読み込み」を有効にすることで解決しました。
IE5.01SP2にはこの項目がなく、「高+」の状態でもページに飛べたためIE6の「高」でも行けるものだとばかり思っていました。

大変助かりました。ありがとうございました。

書込番号:385329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング