マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(69924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6552スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

遅くなりました

2001/11/18 00:54(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 おそおそさん

XPを導入後HD BENCHで計測したところMeのころより値がほとんどすべて半分ぐらいになっていました。原因をご存知の方教えてください。

書込番号:380138

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/18 01:00(1年以上前)

一般にXPではHD BENCHが遅くなります。でも関係なし。

書込番号:380149

ナイスクチコミ!0


スレ主 おそおそさん

2001/11/18 01:27(1年以上前)

ええっそうなんですか・・・。でも本当におそいんですか?
比較対照ソフト)が間違っているのですか。このソフトでは目には見えないですけど本当はMeより早いですよね??
ハイホさん!!

書込番号:380211

ナイスクチコミ!0


ほいほい@まさ7さんの家さん

2001/11/18 04:59(1年以上前)

>比較対照ソフト)が間違っているのですか。

概ねそのように判断して差し支えないです。

>本当はMeより早いですよね??

さまざまな局面や環境によって異なります。
充分なCPUパワーとメモリがある状態では早いことが多いです。

書込番号:380454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Q&A

2001/11/18 02:07(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 usiroda2000さん

windowsXP Home Edition(UPG)を買おうか迷ってます。そこで、買った人の
正直な感想(雑誌とかで言えないような)ぶっちゃけ感想を下さい。

書込番号:380287

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/18 02:16(1年以上前)

十分に使えるOSです。
私はお奨めです。
でも、まだそれほど実績を重ねているわけではないので、想定外の問題が出るかもしれませんけどね。
UPG版だとアップグレードインストールになることでしょうが、アップグレード元のWindowsの状態は同じものが、パソコンの出荷初期状態でなければこの世には一つも無いに等しいでしょうから。

書込番号:380304

ナイスクチコミ!0


てんこさん

2001/11/18 02:50(1年以上前)

自分は無印元祖98からXPへ、敢えてクリーンインストールではなく、
上書きインストールしてみたんですが、殆どの98アプリケーションが
再インストールもせずに動いてしまったので、逆にびっくり拍子抜けです。
ものぐさの人にもお薦めかもです。(^^;
もちろんバックアップは取って置いてですけど。

書込番号:380358

ナイスクチコミ!0


Web SurFACEさん

2001/11/18 03:19(1年以上前)

Meでしたら、UPしてもいいかも。

書込番号:380391

ナイスクチコミ!0


ほいほい@まさ7さんの家さん

2001/11/18 04:26(1年以上前)

Meでも充分安定していたので、特に不満も無いが、有り難味も無いなぁ。
ってのが感想です。
体感速度はかなり上がりましたが、別に不満があったわけではないので。
最大の不満は、Homeで充分なのにProを4ライセンスも購入した自分に対してです(汗。

書込番号:380435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/11/18 02:26(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

教えてください。HDDをC(ME)とD(XP)に分けて利用しています。
DドライブにインストールしたXPをアンインストールしたいのですができません。FAT から NTFS に変換したためできないことが分かっているのですがアンインストールの方法はないのでしょうか?お願いします。

書込番号:380320

ナイスクチコミ!0


返信する
本多平八郎さん

2001/11/18 03:02(1年以上前)

↓どうぞ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1314

書込番号:380374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クリーンインストールできず

2001/11/18 01:50(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 らびっちさん

UPGを買ったのですが、結局クリーンインストールできません
でした(;_;) というか、1度も以前使っていたOSの要求が
ありませんでした。「新規インストール」でやっているのに、ど
うしてもDドライブに入れるように要求してきます。Cドライブ
をフォーマットして入れようとしても、「XPのセットアッププ
ログラムがCドライブにあるので、Cドライブをフォーマットし
て、インストールすることはできません。?」的なことを言われ
てしまって、インストールできませんでした。この場合はどうや
ったら、クリーンインストールできたのでしょうか?やっぱり、
BIOSの設定とかが分からないとUPG版から、クリーンイン
ストールすることは難しいのでしょうか?素人ですみません。

書込番号:380256

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/18 02:02(1年以上前)

BIOSで確認・・・CD-ROMがCドライブでHDDはDドライブになってるはず。
あとHDDは他のドライブにもありますか?
とにかくDで不都合がないのなら、いったんクリーンインストールして、後でディスク管理からドライブ変更すればいいだけ。

書込番号:380283

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/18 02:09(1年以上前)

>後でディスク管理からドライブ変更すればいいだけ。
XPではこれができるのですか?
2000ではシステム領域があるところは変更できなかったのですが・・・

書込番号:380293

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/18 02:41(1年以上前)

ちなみに、これ参照
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#833
それでもって、これはどうなのか不明  
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#912

書込番号:380342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

日本語変換ソフトWXGはXPだめなの?

2001/11/14 00:15(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 慟哭日本さん

WXGはもう、XPには対応しないのですね。これきりなのかなぁ?
WXGの命も・・・。どうよこれって?!皆さん。

書込番号:374179

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2001/11/14 02:01(1年以上前)

WXG Ver.4 for Windowsは「スタートメニューの共有/個人別を選択できず共有のほうにインストールされる」という問題店があることを除けばWin2000で動作するらしきことがエーアイソフトのHPに書いてありますが、WinXPはWin2000をベースにして開発されたOSなので動く可能性は十分にあると思いますが。もっとも、正式な動作保証がないというのは痛いですが。。

書込番号:374369

ナイスクチコミ!0


スレ主 慟哭日本さん

2001/11/14 03:08(1年以上前)

TO:グラスさん
XPにインストールすることが不具合があり出来ないと理解していますよ。

書込番号:374414

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2001/11/15 00:34(1年以上前)

そうですか。それは残念ですね。

書込番号:375788

ナイスクチコミ!0


てんこさん

2001/11/16 05:57(1年以上前)

自分もWXG ver4使ってるんですが、2000もXPにも対応させないとはねぇ。
AI終わったのか。。。
WXの辞書をXPのIMEにコンバート出来ましたか?

書込番号:377354

ナイスクチコミ!0


ラウンドロビンさん

2001/11/16 23:25(1年以上前)

メーカーのサイトにはXPで動作しないと書いてありますが、
普通に動作しますよ。ただ、windowsXPの新機能である言語バーはうまく動作しないです。だから、最初から消しておけばいいです。
これで参考になりましたか?ただ、未保証の使い方なので、責任は負いかねます。(保証内でも責任取れないけど(笑))ま、被害受けたとしても再インストールぐらいでしょ。

書込番号:378430

ナイスクチコミ!0


てんこさん

2001/11/18 02:34(1年以上前)

XP買って来て上書きインストールしてみました。
互換チェックでWXGが指摘されたのにちゃんと動きますねぇ??
ならばXP標準搭載のIMEは、と思って切り替えてみても、
何故かWXGが居座ってしまいますね。なんなんだ?
この文もWXGで書いてるけど削除かなぁ。

書込番号:380330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ライセンス認証について

2001/11/17 20:08(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

一度ライセンス認証を行ったあとXPを
消去して再度セットアップをした時
もう一度ライセンス認証を行うことが
できるのでしょうか。

書込番号:379599

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/17 20:19(1年以上前)

書込番号:379607

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZENZENさん

2001/11/17 20:26(1年以上前)

きりこさん、ありがとうございます。
クリ−ンインスト−ルした時も可能ですか。

書込番号:379617

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZENZENさん

2001/11/17 20:40(1年以上前)

名前を間違えてしまいました。
きこりさん、すいませんでした。

書込番号:379638

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/18 02:24(1年以上前)

いまさら戻ってきたら、決着がついてるけど、参考まで。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#796

書込番号:380316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング