マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(69898件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6551スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

UPG版OSを自作PCにのせることについて

2001/09/23 02:30(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 カミーユさん

ご質問があります。
自作したPCに初めてOSをのせる場合、UPG版WIN2000をインストール
することは技術的に可能なのでしょうか。
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:299765

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/09/23 02:34(1年以上前)

何か土台になるOS(Win98とかMeとか)の製品版をインストールして、
その上からW2KのUPGをインストじゃダメなのかな?

書込番号:299774

ナイスクチコミ!0


ヽ( ´_ゝ`)ノさん

2001/09/23 02:35(1年以上前)

ヽ( ´_ゝ`)ノ

アップグレード版は下位versionからの上書きインストールになる。
通常版を買えば新規でインストール出来る。

書込番号:299775

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/23 02:35(1年以上前)

ライセンス違反だけど、技術的には可。
WIN9Xを持っていれば、ライセンス的にも可。

書込番号:299776

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/09/23 02:50(1年以上前)

↓これかな
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#958

書込番号:299782

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/23 09:48(1年以上前)

アップグレード元のインストールディスクを持っていれば大丈夫ではないのかな。

書込番号:299955

ナイスクチコミ!0


重いぞEPSさん

2001/09/23 10:30(1年以上前)

98、MEやNT等のCDを持っていればそのまま新規インストールできます。

上書きインストールの必要はありません。
しかし>FUJIMI-Dさんのおっしゃる通りライセンスにご注意下さい。

具体的には
インストール時に1回だけ「98かNTのCD入れてね」と要求されるだけで、
フォーマット済みのHDDの場合ですと、
その後間もなく「2000のCDに戻して」と要求されます。

書込番号:299983

ナイスクチコミ!0


スレ主 カミーユさん

2001/09/23 23:58(1年以上前)

カミーユです。

どうもありがとうございました。
皆さんからご回答いただいたおかげで、疑問が晴れました。
貴重なお時間をいただいたことに感謝です。

書込番号:300787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのて゜しょうか

2001/09/20 22:43(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 ひーちゃんとあきちゃんさん

現在Windows MEを使っているのですが。2000にするかXPにするか悩んでいます。買ってからフリーズが多くて。この間リストアしたのですが。少しは安定しているみたいだけど・・・・

書込番号:297175

ナイスクチコミ!0


返信する
ヽ( ´_ゝ`)ノさん

2001/09/20 22:58(1年以上前)

ヽ( ´_ゝ`)ノ 

Win9x系で「使える」のはWin98SEかな。
W2kは流石に安定しているけど使い慣れるまで時間が掛かるかと。
基本的な設定からユーザ管理。
XPはSP1が出る頃に手をだそうか?(笑

書込番号:297200

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2001/09/20 22:59(1年以上前)

XPはしばらく時間が経たないとバグがとれないでしょう。2000も今は安定してますが最初はだめでした。人柱になる覚悟があるならXPもいいでしょう。2000をかって後でXPのアップグレード版(\14000くらい)を買うのも手です。

書込番号:297201

ナイスクチコミ!0


(´∀`)さん

2001/09/20 23:08(1年以上前)

ME→2000へのアップグレードはたしかできなかったと思います。
MEの前に98SEなどを使っていたなら可能でしょう。
私も関K6-2さんと同じ意見です。
しばらく様子を見てみるというのも手の一つではないでしょうか。

書込番号:297217

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/20 23:13(1年以上前)

XPの方がいいと思うよ。
でも、動くかどうかで判断変わるかもしれないけどね。
動かないんじゃ、どんなに良くてもねぇ。
動作確認が取れてたり、自分で何とかできるんなら、好きなOS選べばいいだけのこと。

書込番号:297231

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/20 23:17(1年以上前)

Windows 2000 発売当初は Windows Me が発売されていなかったため、プロダクトアップグレードパッケージの前提 OS として Windows Me が記載されていませんでしたが、2001/02 に正式にアップグレード前提 OS として認められました。
http://www.microsoft.com/japan/customer/information/faq/010220D.htm

書込番号:297246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

彩さんへ 特殊なソフト?

2000/10/15 17:06(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition 期間限定版

特殊なソフトってどのようなソフトですか?教えて下さい。

書込番号:48382

ナイスクチコミ!0


返信する
redcardさん

2000/10/15 21:01(1年以上前)

いつになったらこんな人がいなくなるんだろう!
返信ですることぐらいできないんでしょうか?

書込番号:48393

ナイスクチコミ!0


スレ主 金魚さん

2000/10/15 21:04(1年以上前)

ありがとうございました。参考にしてみます。

書込番号:48394

ナイスクチコミ!0


NSXさん

2000/10/15 21:14(1年以上前)

fdiskってわかってるのかな、金魚さん?

書込番号:48397

ナイスクチコミ!0


森喜朗さん

2000/10/16 00:06(1年以上前)

fdiskはフロッピーディスクのことですよ。
>金魚さん

書込番号:48427

ナイスクチコミ!0


redcardさん

2000/10/16 00:43(1年以上前)

↑退場!こんなのが多いですね、ここ。

フラッシュディスクのことです。

書込番号:48449

ナイスクチコミ!0


さん

2001/09/18 15:39(1年以上前)

ぼくは、重だ。怒ってるんだぞ(\^)

書込番号:294413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パーテーション

2001/09/16 03:48(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 WON2000さん

Windows98SEでFDISKでパーテーションを作るやり方はわかりますが、NTFSではどのようにするのでしょうか?
Windows2000 CD−ROMインストールでHDDの50%を設定しました。あとはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:291602

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/16 04:00(1年以上前)

マイコンピューターを右クリック⇒ 管理⇒ ディスクの管理で新しいパーテーションが作れます。

書込番号:291610

ナイスクチコミ!0


スレ主 WON2000さん

2001/09/16 04:19(1年以上前)

できました。ありがとうございました。
みなさんの回答のはやさにはびっくりです。
早めに寝ましょう!!

書込番号:291617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OEMから

2001/09/15 03:05(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 あかさたなさん

今、OEM版のCDを持っているのですが
OEM版のOSからアップグレードはできるのでしょうか。
また、WIN95とWIN98SEの二つのOSをアップグレードする時
このアップグレード版一つで二つアップグレードしても問題はないですか?

書込番号:290151

ナイスクチコミ!0


返信する
Kenzo K.さん

2001/09/15 03:59(1年以上前)

>OEM版のOSからアップグレードはできるのでしょうか。
できます。

>また、WIN95とWIN98SEの二つのOSをアップグレードする時
>このアップグレード版一つで二つアップグレードしても問
>題はないですか?
2台のパソコンをアップグレードするというなら問題ありです。それとも質問の意味が違いますか?

書込番号:290192

ナイスクチコミ!0


スレ主 あかさたなさん

2001/09/15 21:02(1年以上前)

Kenzo K.さんレスありがとうございます。
OEM版でもアップグレードできるんですね
>2台のパソコンをアップグレードするというなら問題ありです。それとも質問の意味が違いますか?
そうです2台のパソコンをアップグレードしたかったんですが 
やはり問題あるんですね では、アップグレード版を二つ買います。

書込番号:291092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

英語版から・・

2001/09/13 18:55(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 サフレレさん

英語版Win 98からこの製品でアップグレードできるのでしょうか?
2000の日本語版にしたいのですが、一度前のを消して、製品版を
上書きしなくてはならないのか、ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:288322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング