マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(15858件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1563

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Windowsありがとうキャンペーンは不愉快だ!

2009/06/28 07:04(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate SP1 日本語版

クチコミ投稿数:27件

Windowsありがとうキャンペーンは不愉快だ。windows7を先行予約で割安で買えるのは結構だが、初日にすべて売り切れてしまっているのにいつまでもサイトはそのまま。いたずらにショップのリンクをたどり、在庫を確認してもすべてのショップで在庫は0。意味がない。終了しましたの案内ぐらいマイクロソフト側で表示してほしい。

書込番号:9769088

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/28 07:14(1年以上前)

私も少しイヤだなと感じて、申し込みを控えているうちに無くなりました。

 私の場合は、いつ発売されるか決まってないものにクレジットカード情報を与えて予約するのはかなり抵抗感がありました....

私の勘違いでないなら、米国は決定してるけど、日本では発売時期が明確化されてないですよね。おそらく米国に大きく遅れをとることはないのでしょうけど...

書込番号:9769111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のオーナーWindows Vista Ultimate SP1 日本語版の満足度5 Дневник  

2009/06/28 08:02(1年以上前)

 さんたるるさん、こんにちは。

>終了しましたの案内ぐらいマイクロソフト側で表示してほしい。

 この点はその通りだと思いました。
 状況はマイクロソフトも分かっているはずでしょうから。

書込番号:9769218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/28 08:16(1年以上前)

別に終了したわけじゃないでしょう
売り切れただけだし

>いたずらにショップのリンクをたどり、在庫を確認してもすべてのショップで在庫は0
これには同意しますけどね。探す前に売り切れが分かるようになっていて欲しい

書込番号:9769251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/28 12:36(1年以上前)

これは、明かにマイクロソフトの販売戦略でしょう?今までとは違いますよね、全てのwindowsユーザーに感謝を込めて・・・・とありますが、感謝のこめ方が明らかに間違ってますね、間違いの原因はVISTAを売らないが為だと思います、そのために販売日も決定していない、製品すら出来上がってないかもしれない製品を数量限定と銘打っての、販売キャンペーンとして急いでいるようですね、何としても、VISTAの本数を伸ばしたいのがうかがえます、現にVISTAは売り切れになることはありません!!買えなかった人は、欲しかったらVISTAを買ってからになりますね、でも、このような販売方法はどうなのでしょう?おとり販売には接触しないのでしょうか?どちらにしても、マイクロソフトの焦りを垣間見てしまったようで、タイトルの通り「Windowsありがとうキャンペーンは不愉快だ!」製品が完成してから通常の予約販売にしてほしいですね!

書込番号:9770269

Goodアンサーナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/06/28 12:56(1年以上前)

価格発表してマスコミにWindows 7は安いという報道をさせるだけの目的だったのかもしれません。

書込番号:9770357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2009/06/28 13:40(1年以上前)

私は偶然、PCの前に座っている時にMDを受信したので、運良く購入できた者のひとりなのですが、
妻が「その値段なら私も欲しい!」と言ってきたので追加購入をしようとしたら・・・
二時間ぐらいで完売状態となっておりビックリしました(・・;

どうやらMSのしたたかな広告戦略のニオイがぷんぷんしますね。
数量限定は理解出来ますが、キャンペーン中は「一日あたり販売数限定」といった方法で
販売をしてもらいたかったですね。

書込番号:9770495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/28 23:04(1年以上前)

>こんばんわ。

 本当に、合点の行かない販売でしたね。当家では、Vistaを入れたPCは、全てXpに戻しました。しかし、ノートPCは、だめなのでWin-7で凌ごうと思ってますが・・・・。
 Vistaでは、本当に良い勉強をさせてもらいました。今回買えなかったのがモッケノ幸いと思い、Win-7は、多数の試用ポランティアーさんが現れて、充分枯れた後に購入するのも悪くないのでは。

書込番号:9773464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/28 23:43(1年以上前)

こんばんは、でしょう!合点が行きませんよね?マイクロソフトが金に困り、資金繰りで先に販売したとも思えませんからやはり、ここはVISTAを売らんがための苦肉の策だったようですね、キャンペーンのタイトルがもっともらしくあったので、皆さん油断されたと思います、全てのWindows ユーザーに感謝を込めて・・・・・数時間での終了 キャンペーン期間は10日もあるのに、残ったキャンペンはマイクロソフトの戦略通り、VISTAからの優待のみ!これに皆ひっかかったのでは?パソコンは最終的には使用するアプリソフトが動けば良いのです、Windows7 RCを使用しておりますが、とりたてて、大騒ぎするほどの機能は残念ながら省かれております、目新しいのはアエロ機能ぐらいでしょう?だから、軽く(最新のCPUでないと無理)なるのは当たり前です!アプリのウインドーを全画面にすると、どのOSであっても見た目は変わりません(笑)

書込番号:9773766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/29 08:07(1年以上前)

実際何個発売したんでしょうね
500個販売なら誰もが少なすぎと反感買うかもしれませんが
1万個販売していたなら1人で数個買い占めた奴が多すぎるんではないかと意見が変わると思うんですけどね

書込番号:9774869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件

2009/06/29 15:20(1年以上前)

3万本だったらしいですね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/29/news034.html

書込番号:9776132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/06/29 20:42(1年以上前)

自分もマイクロソフトからの案内メールが来なければ不愉快には思わなかったのですが、案内が来たのに中途半端な対応はどうかなと思いました。誰のためキャンペーンなのか?ベータ版やRC版を公開し、その上その登録ユーザーにWindowsありがとうキャンペーンの案内を送っている以上はちゃんとした対応をして欲しいと思いました。ちなみにマイクロソフトにクレームをつけたところ。

お客様ご承知のとおり、Windows 7 優待アップグレード先行予約「ありがとうキャンペーン」につきましては、、予想を超えるご注文をいただき、キャンペーン期間である 10 日間を待たずに完売となりました。
ご予約いただけなかったお客様へはお手数をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。

との返事もらいました。微妙ですね。

書込番号:9777348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/29 20:44(1年以上前)

3万本もあったなら十分な量を確保していたと言っていいのではないでしょうか
日本でPCが何台あるのか知りませんが
個人で買う用途で準備した本数としては予想外の売れ行きだったのではないかな
(企業としてはこの手の新OS買わないでPC本体ごとの買い替えになる事ですし)

書込番号:9777362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/06/29 20:50(1年以上前)

御返答の機会がまたありましたら、よろしくお願いいたします。貴重な時間ありがとうございました。

書込番号:9777401

ナイスクチコミ!0


ぺけPさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/30 12:05(1年以上前)

常識的に考えれば、無期限で行うのはマイクロソフトの売り上げから言っても無理だし、低格の意味がないであろう。
要するに買えなかったやつの愚痴のスレかね。

新規インストールが面倒くさいアップグレード版は興味ないけどね。
優待アップグレードにしても、すでに持っているVistaのライセンスは必要ないし、7はそれよりやすい可能性もあるしね。

>どうやらMSのしたたかな広告戦略のニオイがぷんぷんしますね。

当然だろうね、それ以外に何もない。
それよりも意味もなく卑下しているのは気になるがね。
一番焦っているのは購入者W

書込番号:9780578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/04 11:22(1年以上前)

こんにちは、windows7はvistaからのみアップグレード対応のようですが、Vistaを買った人はアップグレードをするにしても、VIstaの購入費+Windows7の購入費を合わせるとパソコン1台分ぐらいになるのでは?高くつくアップグレードですね

書込番号:9800755

ナイスクチコミ!0


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2009/09/19 19:56(1年以上前)

情弱
乙。

書込番号:10179206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DSP版の再インストールについて

2009/09/14 12:33(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Business 日本語 アップグレード版

スレ主 @BURNERさん
クチコミ投稿数:115件

現在シャトルのキューブ型PCを使っていますが、いろいろといじっているうちに

このPCでは拡張に限界が来てしまったため初めて自作をしようと考えています。

そこで今のPCのOSはCPUにバンドルされているウインドウズビスタなのですが

このCPUを使わなくてもこれから自作するPCにウインドウズをインストール

できるのでしょうか?

人つてで電話認証になるが出来ないことはないんじゃないかと教えられましたが

どのようにするのかはわからないとのこと。

どうぞよろしくお願いいたします

書込番号:10151567

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/14 12:49(1年以上前)

「できること」と「やっていいこと」はちょっと違う話だと思います。

書込番号:10151632

ナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件 Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のオーナーWindows Vista Business 日本語 アップグレード版の満足度5

2009/09/14 12:55(1年以上前)

ぶっちゃけ言っちゃいますとできますが、ライセンスはちゃんと守ってくださいね。

書込番号:10151652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/09/14 12:57(1年以上前)

OSがCPUと同時購入した物なら、そのCPUを使わないとライセンス違反になります。

このページの下方にライセンス形態の詳細表が出てます。
因みにXPもVISTAも同じです。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/lineup/default.mspx

DSP 版製品のOS は何にライセンスされるか (1 ライセンスの場合)に
同時購入したハードウェアと有ります。
つまりCPUにOSのライセンスが付与されてるという事になります。
CPUを売る時も一緒。捨てる時も一緒という事です。

書込番号:10151658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/09/14 19:32(1年以上前)

DSP版を買いましたがもう大分前だったのとPC一式で買ったので何とバンドルしたか忘れてしまいました。
今はFDDとバンドルしていたとMSにも伝えて使ってますが・・・。

もう年はとりたくないですね〜。

書込番号:10153013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/14 21:00(1年以上前)

私の場合とりあえず、必ずFDドライブと一緒にDSP版を購入しております。
んんで…
そのFDドライブはとりあえず、バカ正直に本体にはめています。
FDケーブルがキッチリ刺さっているかは疑問ですが…

書込番号:10153496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件 Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のオーナーWindows Vista Business 日本語 アップグレード版の満足度5

2009/09/14 21:04(1年以上前)

自分はDSP版を買うときはDVDドライブとセットで買っています。

書込番号:10153528

ナイスクチコミ!0


スレ主 @BURNERさん
クチコミ投稿数:115件

2009/09/14 22:06(1年以上前)

皆さん数多くの返答ありがとうございます

基本的にはNGということみたいですね。

皆様のアドバイスを参考にします。

書込番号:10153950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/09/19 13:40(1年以上前)

基本的な話ですが、PCに付属していればよいだけなので、CPUを箱にテープで張りうけてもOKです。
 電話認証もプッシュだけですから、困りはしないと思います。
プロダクトキーを別に用意した場合はライセンスとは関係なく使用できますよ
ここでいっているのは複数のPCにインストールする場合ではありませんのであしからず

書込番号:10177686

ナイスクチコミ!3


スレ主 @BURNERさん
クチコミ投稿数:115件

2009/09/19 15:39(1年以上前)

ARASHI&IYAGARASEさん

ありがとうございます
そうですね
新しいPCを作ったらそちらにOSを使いますので
古いPCの方はお蔵入りです。
当然HDDも初期化してしまいます。
極端な話CPUを新しいケースのどこかに入れておけば
問題ないという理解でよろしいでしょうか?

書込番号:10178093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/09/19 16:44(1年以上前)

私のリンクしたページをもう一度ご覧ください。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/lineup/default.mspx

※一緒に購入したハードウェアと共に使用しなければなりません。

と明記されてます。使用する事が大前提です。
張り付けただけでは使用してる事にはなりませんよね?

>CPUを箱にテープで張りうけてもOKです

というのはマイクロソフトへも未確認じゃないですかね。。。
勝手な解釈をしたとお見受けします。
マイクロソフトがそれでもOKだという根拠となる物証がなければ
鵜呑みにしない方が良いですね。

書込番号:10178336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のタスクのスライドショー

2009/09/15 12:18(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語 アップグレード版

スレ主 tomokameさん
クチコミ投稿数:21件

当方,WindowsXPのホームエディションを使用しておりますが,一つ疑問点があり教えていただけないでしょうか?フォルダの中に写真画像がたくさん入っているとき,画面のタスクの中のスライドショーを使って閲覧するのがとても便利で気に入っています。ただ,スライドショーの自動的に画面の変わる時間が少し長く感じており,これを調節したいのですが,どこをいじっていいかが分かりません。つまらない質問で申し訳ありませんが,どなたかご教授いただけたら幸いです。

書込番号:10156694

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/15 12:27(1年以上前)

レジストリ内の該当する項目の値を変えることで、表示時間を変えることができますが、
レジストリを直接操作するのはあぶないので、ツールでやるといいと思います。
こんなのとか。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se234381.html

書込番号:10156728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomokameさん
クチコミ投稿数:21件

2009/09/15 13:14(1年以上前)

05さん

早速のご教授どうもありがとうございました。早速試してみました。簡単に,スライドショーの間隔を3秒に変更することができ感激しました。これ専用のフリーソフトがあるとは驚きました。5秒というスライドショーの表示間隔はいつも長すぎると思っていたのでこれでより快適に写真を見ることができます。今回は本当にありがとうございました。

書込番号:10156933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらの商品とBASIC

2009/09/05 21:53(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium SP1 日本語版

スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

教えて下さい。BASICからこちらの商品にアップグレードしたいのですが。私のパソコンの詳細はAMDの64×2デュアルコアだと思います。メモリーは4GBです。HDDは1TBです。アップグレードの訳は昨日友人の家でHome Premium使った時のBASICに無い物があり私も変えたいと思いましたが。素人なのでインストールぐらいしかできません。よろしくお願いします。ある程度のパソコンの重いは覚悟してます。教えて下さい。

書込番号:10105998

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

2009/09/05 21:57(1年以上前)

書き忘れましたがアップグレードするときはステップアップグレード版からやります。

よろしくお願いします。

書込番号:10106025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/05 22:19(1年以上前)

Windows Vista StepUpgrade Home Basic to Home Premium SP2
http://kakaku.com/item/K0000046305/

VistaHomeBasic→HomePremiumへのアップグレード版を用いれば良いですy

>昨日友人の家でHome Premium使った時のBASICに無い物があり私も変えたいと思いましたが。
Aeroかな?

書込番号:10106168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

2009/09/05 22:57(1年以上前)

ありがとうございます。Aeroです。凄く見やすいし楽でした。それだけの理由で変えたいだけです。正直!

書込番号:10106448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

OSインストール中に

2009/08/31 15:15(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

クチコミ投稿数:826件

WinXPProのOSインストールについて質問です。自作機でOSをインストールしたところインストールの途中でi386がみつからないのでドライブにディスクを入れてくださいというようなメッセージが出ました。

インストールせずに進む事ができたので、そのままインストールは完了し、普通に動いてはいるのですが、不安です。
OSのディスクは新に準備したもので海賊版などではなく、PCショップで購入した正規品です。

そこで教えていただきたいのですが、i386がないとどのような不具合が起こりますか??
また、このまま無くていいものでしょうか??
よろしくお願いします。

【構成】
CPU:E8600
M/B:GIGAbyte GA-EP45UD3R Rev1.1
VGA:LEADTEK WinFast GTX 260 EXTREME+
電源:Corsair CMPSU-850TXJP
MEM:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2G×2枚)
ケース:ANTEC TwelveHundred
CPUクーラー:刀3
HDD:日立 SATA320G(16M-7200回転)
光学ドライブ:BR-PI816FBS-BK

どなたかご教授お願いします。

書込番号:10077574

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/31 15:32(1年以上前)

i386フォルダは各種ドライバが入っているCD-ROM内のフォルダ名です。
なにかのドライバを入れようとしてそのフォルダを参照したが、必要なドライバが見つからなかったのでしょう。
デバイスマネージャーで不明なデバイスがないか確認してください。High Def Audioのような気がしますが。。

書込番号:10077616

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/08/31 15:33(1年以上前)

何をキャンセルしたんでしょう。
それを教えないのにどうなるのか分かる訳ない。

書込番号:10077621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件

2009/08/31 15:48(1年以上前)

>P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。
デバイスマネージャーで確認しましたが、どこにも?マークや!マークはなく、
接続してる機器やM/Bのチップセットなどで不明になってるものはありませんでした。。
各種ドライバが入ってるフォルダということは、今後接続する機器によっては認識
しないという事がありえるって事でしょうか??

>きこりさん
返信ありがとうございます。
i386のインストールをキャンセルで飛ばしました。

書込番号:10077676

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/08/31 17:36(1年以上前)

i386とは、IA-32専用のバイナリのこと。
Windowsのインストール中にキャンセルすると、インストールが正常に行えない。
普段使わないファイルで問題が起きていないだけなのか、それとも、偶然同じファイルがどこかで見付かったのか、結果はさまざま。

書込番号:10078003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件

2009/08/31 17:57(1年以上前)

>きこりさん
ご返信ありがとうございます。
やはり問題ありですよねぇ。。
もう一度インストールしなおしてみます。
ありがとうございます。

書込番号:10078089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件

2009/09/02 09:11(1年以上前)

解決しました。
結局OSのディスクの破損だったようで、新しいものを使ったらあっさり解決しました。

アドバイスを下さった皆様ありがとうございました。

書込番号:10086680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

便りがないのがよい便り?

2009/08/14 22:59(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista StepUpgrade Home Premium to Ultimate SP2

Windows7優待申し込みをしたんですが、
ネットで申し込み、5日後に書類を郵送
したにもかかわらず、いまだになんの
音沙汰がありません。

ちゃんと受理されたのでしょうか。心配です。

書込番号:9998939

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/08/14 23:31(1年以上前)

STEP4

実費 3,000 円(税込)のお支払完了後、メディア発送準備事務局より手続き完了のご連絡をさせていただきます。

と書いてありますね。

STEP4まで完了してますか?

書込番号:9999136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件 Windows Vista StepUpgrade Home Premium to Ultimate SP2の満足度4

2009/08/15 07:07(1年以上前)

ラスト・エンペラー さん

カードから落ちた形跡はないですねぇ。

書込番号:10000153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件 Windows Vista StepUpgrade Home Premium to Ultimate SP2のオーナーWindows Vista StepUpgrade Home Premium to Ultimate SP2の満足度5

2009/08/15 17:58(1年以上前)

自分もその状態で、もう一回問い合わせてみたんですけども、

担当者:「特に支払いや、記入事項に問題がない場合はこちらからは連絡はいたしません。」とのことでした。普通こういうのってアドレス送っているのだから返信するべきではないのかと思いましたが。。。
もし心配なら、アップグレードのセンターに電話してみては如何でしょう?

書込番号:10002287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件 Windows Vista StepUpgrade Home Premium to Ultimate SP2の満足度4

2009/08/15 22:12(1年以上前)

羽田京急バスさん

同じ境遇の人がいて安心しました。

書込番号:10003304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件 Windows Vista StepUpgrade Home Premium to Ultimate SP2のオーナーWindows Vista StepUpgrade Home Premium to Ultimate SP2の満足度5

2009/08/31 23:13(1年以上前)

一応ですが、今頃になって通知が来ました。

>いつもマイクロソフト製品をご愛顧いただき、有難うございます。

>この度は「Windows 7 優待アップグレードキャンペーン(パッケージ製品)」 にご応募い>ただきまして誠にありがとうございます。
>お申し込みいただきました Windows 7 アップグレード版お届けにかかる実費 3,000円(税>込)のお支払の確認が出来ましたのでご連絡申し上げます。
>製品は10月22日以降、順次簡易包装で宅配便にてお届けいたします。
>在庫状況により、発送が遅れる場合がありますので予めご了承ください。 

担当者の言ってたことと違うような気がしましたが・・・まあなにかしろきた方が安心ですね。まだスレ主さん着ていないようでしたら、問い合わせてみてはどうでしょうか。

書込番号:10079938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件 Windows Vista StepUpgrade Home Premium to Ultimate SP2の満足度4

2009/09/01 15:49(1年以上前)

羽田京急バス さん

うちにもそのメールがやっと来ました!!

書込番号:10082695

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/09/01 16:41(1年以上前)

Windows XPアップグレードクーポン付きのWindows 2000を買ったのだけど、まだアップグレード用のWindows XP製品が届かないのは何故だろう。

書込番号:10082899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング