CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

CPU のクチコミ掲示板

(295057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全807スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明日、秋葉原ツクモ各店で

2010/09/17 10:18(1年以上前)


CPU > AMD > Phenom II X4 955 Black Edition BOX

クチコミ投稿数:175件

各店10個限定で9,999円で販売されるそうです。

結構お買い得ではないでしょうか。

参考までにどうぞ。

書込番号:11922995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

有楽町ビックカメラにて¥12800!

2010/08/05 22:18(1年以上前)


CPU > AMD > Phenom II X6 1055T BOX

スレ主 SHELLEOさん
クチコミ投稿数:11件

タイトルのとおり、
有楽町ビックカメラにて¥12800で販売していました。
店員さん曰く、在庫処分価格のようです。

125Wの方でも良いなら、お得だと思います。
酔ってる勢いで1個買っちゃいました(笑)

ちなみに、ポイント付与は1%でした。

書込番号:11724461

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/08/06 12:14(1年以上前)

SHELLEOさん 

情報ありがとうございます。

>皆様

8/6 12時現在 TELにて店舗へ確認した所
125W 在庫処分が完了して、既に完売との事です。

書込番号:11726470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

6980円で購入

2010/07/31 03:29(1年以上前)


CPU > AMD > Phenom II X2 555 Black Edition BOX

クチコミ投稿数:2件

本日、新宿のヨドバシで6980円プラス10%ポイント付きで購入

セールでも無く、普通にショーケースに入ってました。

一応ファン付きのBOXで普通に動いてますが、謎です。

書込番号:11699568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件 Phenom II X2 555 Black Edition BOXのオーナーPhenom II X2 555 Black Edition BOXの満足度5

2010/08/04 02:26(1年以上前)

むむたろうさん、はじめまして

むむたろうさんのクチコミは知らなかったのですが、偶然発見。

勢いで購入してしまいました。

4コア化もでき特に問題はなさそうです。

新宿西口ヨドバシB1Fにて6,980(+698P)で本日購入



書込番号:11717168

ナイスクチコミ!0


d(6_6)bさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:3件 Phenom II X2 555 Black Edition BOXのオーナーPhenom II X2 555 Black Edition BOXの満足度5

2010/08/04 15:21(1年以上前)

最後の1個をゲト。
弟の分も欲しかったけど、最後の1個と言われました。CPUに刻印してある型番の最後がGMなので、C3 steppingの可能性大です。今晩M/Bに装着して、調べてみます。

書込番号:11718654

ナイスクチコミ!0


d(6_6)bさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:3件 Phenom II X2 555 Black Edition BOXのオーナーPhenom II X2 555 Black Edition BOXの満足度5

2010/08/06 18:14(1年以上前)

ヨドバシから買ってきたコアは、RB-C3だったよ。v(^o^)v最高っす。
4-core解除して、ベースクロック倍率 18倍を適用して、何の問題もなく一発で、3.6GHzの壁を突破。今晩、4.0GHzを突破する値を探る予定。

書込番号:11727541

ナイスクチコミ!0


d(6_6)bさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:3件 Phenom II X2 555 Black Edition BOXのオーナーPhenom II X2 555 Black Edition BOXの満足度5

2010/08/11 19:50(1年以上前)

ちょこっと、遊んでみたが、ベースクロック200MHz X 18倍 = 3600MHzは、かなり安定していますが、200MHz X 18.5倍 = 3700MHzは、たまに落ちる。200MHz X 19倍=3800MHz すぐに落ちる。全てCPUの電圧は、1.392Vでの現象です。 現在、ベースクロックを205MHzにして、18.5倍 (205MHz X 18.5倍)= 3700MHzで、この書き込みをしていますが、大丈夫っぽいっですね。電圧を盛れば、もう少し行ける感じもしますが、破壊するのが怖いので、1.4Vで、止めときます。 3.7GHz 4-core CPUは、快適ですね。

書込番号:11748883

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

PCデポで26,970円。

2010/07/16 21:15(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 870 BOX

クチコミ投稿数:18件

PCデポの今週末のちらし、
http://www1.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/100717Negi/ad.html
の裏面7番の右上の方にcore i7 870 が26,970円と掲載されていました。
価格改定でもあったのでしょうか?
値下げとは書いてありますが安くなったのもですね。

書込番号:11636485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2010/07/16 21:18(1年以上前)

自己レスです。書き間違えましたので訂正します。
×安くなったのもですね。
○安くなったものですね。
失礼しました。

書込番号:11636502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2010/07/16 21:45(1年以上前)

7月18日にIntelの一部モデルが価格改定
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51710929.html
となっていますね。
Core i7 970(3.20GHz/TB時3.46GHz/L2 256KB*6/L3 12MB/130W/QPI 6.4GT/s) 約8.6万円
Core i7 870(8T/2.93GHz/TB時3.60GHz/L3 8MB/95W) 約2.6万円
Core i7 870s(8T/2.67GHz/TB時3.46GHz/L3 8MB/82W) 約3.45万円
Core i5 760(4T/2.80GHz/TB時3.33GHz/L3 6MB/95W) 約2.0万円
やはり、7月中旬でしたか。

Core i7 880(8T/3.06GHz/TB時3.73GHz/L3 8MB/95W) $562
これが、何時になるか不明ですが、近いかも。
Core i7 875Kで、Core i7 880超えて運用していますので、Core i7 875Kがお買い得と必死に思い込んでいます。

書込番号:11636672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/07/16 21:56(1年以上前)

やはり価格改定でしたか。
かいとうまんさんのリンク先を拝見すると
860の方は改訂はないように見えますね。
これでは860の立場がないような??
いずれにせよユーザーとしてはうれしいですね。

書込番号:11636718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2010/07/16 22:08(1年以上前)

Core i7 860は消えて、Core i5 760になると理解できます。
安くなるとはいえ、インテルと言う会社は原価60円を100円で売って40円が利益と言うボッタクリ会社になっています。
http://www.asahi.com/business/update/0714/TKY201007140121.html

書込番号:11636787

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2010/07/17 12:12(1年以上前)

60円は原価じゃないでしょ。

研究開発がメインの駆動力になってる会社だからこんなもんじゃない?

日本の企業みたいに薄利だと (日本の企業のように) 開発に何も回せないと思うけど。

書込番号:11639155

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2010/07/18 17:42(1年以上前)

もし100円のうち原価が60円だったとして、それをボッタクリと言うなら無知すぎる。

書込番号:11644774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2010/07/18 23:08(1年以上前)

ボッタクリ云々は置いといて、インテルはAMDと比べて、原価に対する利益の割合は大きいでしょうね。

今回の価格改定も戦略がうまいというか、ずる賢いというか・・・
ちょっと前までは870より875kが200$以上安くてお買い得な状況だったので、
870の価格改定の情報はリークしなかったのでしょう。
(すぐ先に870価格改定があると知ってれば875kを買う人も少なくなる)

価格改定で875kと870kは60$の差になりましたが、
倍率ロックフリーに60$の価値があるかと考えれば今度は870の方がお買い得に見えて、買いたくなりますw

こんな感じで我々は踊らされているのでしょうね

書込番号:11646301

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2010/07/18 23:18(1年以上前)

>こんな感じで我々は踊らされているのでしょうね

それがわかってるなら、踊らなくて済むはずだけど。待てば安くなるのは誰でも知ってることだし。

書込番号:11646349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/19 02:20(1年以上前)

ずる賢いというか、少しでも儲けようとするのはAMDでもやってることでしょう。

例えば、マニア向けに最初割高で売って、行き渡るころを見計らって1か月程度で値下げするとかね。

書込番号:11647122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/07/19 21:28(1年以上前)

>それがわかってるなら、踊らなくて済むはずだけど。待てば安くなるのは誰でも知ってることだし。

そうですかね? 私は欲しい時が買い時だと思いますが…
待てば安くなるのは当たり前で、それだといつまで経っても買えません。
踊らされているのが分かってようがいまいが、踊りたいときに踊ればいいんですよ。

書込番号:11650683

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バルクでも構わなければ・・・。

2010/06/22 07:58(1年以上前)


CPU > AMD > Phenom II X6 1055T BOX

クチコミ投稿数:46件

そこそこ人気の高い製品のようですね。

バルクでも構わなければとても安い価格で販売しているお店がありました。

17790円に送料が送り先によって変わりますが、420円〜となっています。

リテール品のCPUクーラーを使用しない方には良い選択肢ではないでしょうか。

http://www.1-s.jp/products/detail/32708

書込番号:11528515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

下がるかも?

2010/06/19 21:43(1年以上前)


CPU > AMD > Phenom II X6 1055T BOX

スレ主 カズ1009さん
クチコミ投稿数:238件

今日、三重のグッドウィルにて

先週まで 21,980円 だったのが 20,280円 に値下がりしていました。

965BEは今までの価格に据え置きだったので、即買いました。

(これからASRockのマザーで組み立てる予定です)

地方で下がったので、もう少し値下がりがあるのでは?と思います。

書込番号:11517958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング